マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 小学館 ビッグコミック ビッグコミックス のたり松太郎のたり松太郎 30
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

角界きっての暴れ者、坂口松太郎が大暴れする痛快・大相撲コミック!

▼第1話/怪我の結松▼第2話/将棋見舞▼第3話/川の流れのように▼第4話/チャンコの味▼第5話/オケラの二人▼第6話/清(キヨス)、交際発覚! ?▼第7話/ただいま休業中▼番外編/お見合い
●主な登場人物/坂口松太郎(四股名・荒駒。伊勢駒部屋の小結。憧れの南先生と結婚したものの、「のたり」な性格は相変わらず)、田中清(四股名・駒田中。伊勢駒部屋の前頭。普段は寡黙だが、酒が入ると別人に)、西尾留次(松太郎とは腐れ縁の仲。伊勢駒部屋に居候している)、伊勢駒親方(元幕内九枚目。心配性な性格)、阿久津五郎(四股名・駒ヶ嶽。前頭。伊勢駒部屋のホープ)、辻(松太郎の付け人)、令子(松太郎の中学時代の先生。今は松太郎と結婚し一児をもうける)
●あらすじ/横綱・貴ノ華との大一番で骨折してしまったため、残りの2試合に出ることが出来ず、それまで全勝だったものの通算成績14勝1敗の貴ノ華に優勝をさらわれてしまった松太郎。入院した病院でも、やれ「優勝賞金をよこせ!」だ「メシがまずい!」などと傍若無人な振る舞いをみせる。そんなある日、やくざの幹部をしている阿久津のお兄さんが、お酒と“旨い料理”を持ってお見舞いにやって来た(第1話)。▼退院後、令子の実家で静養している松太郎。「たばこの量が多い」「お酒は控えて」と令子や令子の母親は口やかましいが、ギプスが取れない松太郎は、縁側で大人しく将棋を指すぐらいしか出来ない。今日も無理矢理清と辻を呼び寄せて、文句ばかりをつけながら将棋の相手をさせている…(第2話)。
●本巻の特徴/怪我とほとんど縁のなかった松太郎が久方ぶりの入院、退院後も“療養”という名目のもと、練習もせず西尾のじっちゃんとギャンブル&酒の日々を続ける。
●その他の登場キャラクター/松太郎の中学時代の恩師・島田先生(第3話)
●その他のデータ/ビッグコミック1989年11月10日号掲載の番外編「お見合い」収録

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
アニメ化

「暴れん坊力士!! 松太郎」

【声の出演】

坂口松太郎:松平健 / 田中清:塩谷浩三 / 南令子:水谷優子 / 雷神親方:青森伸 / 猪ノ川関:稲田徹 / 竜ノ川関:平井啓二 / 中沢:根本幸多 / 西尾:島田敏 / 島田先生:二又一成 / 社長:佐藤正治

【制作会社】

東映アニメーション

【スタッフ情報】

原作:ちばてつや『のたり松太郎』(小学館刊)

監督:貝澤幸男

企画:辻智博、ギャルマト・ボグダン / シリーズ構成:大和屋暁 / 音楽:矢野立美 / キャラクターデザイン:小泉昇 / 美術デザイン:行信三 / 色彩設計:小日置知子 / 製作担当:岡田将介

【音楽】

OP:松平健・日野美歌「ドスコイ人生」

レビュー

のたり松太郎のレビュー

平均評価:4.2 5件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

好きな作品
並外れた体格と腕力で相撲をとるために生まれてきたような主人公の松太郎。
しかし、その性格は自由奔放で努力とは無縁どころか人の迷惑顧みずの無法者。
そんな主人公が相撲を通じて人として、ほんの少しづつ成長していく物語です。面白い作品です。
いいね
0件
2023年2月9日
話の展開が飽きない
ドンドン話が進むにつれて予想外の展開でますます面白くなっていきます。相撲大事スキスキ人間にとって相撲の話から色んな話が飛び出してくるのが面白いです。
いいね
0件
2022年7月5日
令子
人並外れた馬力を持つ暴れん坊の松太郎、
スポーツ漫画はたくさんあるけど、本作のような荒唐無稽の乱暴者が主人公は面白い。
いいね
1件
2022年11月21日

最新のレビュー

相撲の教科書!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 相撲界の事がこの本でよく分かります。教科書的な作品。
松太朗の成長と共に読み手も大人になっていけるそんな話です。
マドンナの中学の先生を追っていくというストーリーや、スカウトされるなど成り上がりを目標とする現在のブレイキングダウンを夢見る若者にもぜひ読んでもらいたい一冊です。
時代と共に新しいトレーニング方法も取り入れたり、携帯電話が登場したりそこも面白いところです。
いいね
0件
2023年3月15日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

暴れん坊松太郎
制作:そのめろ(シーモアスタッフ)
1973年から始まった著者・ちばてつや先生の大傑作大相撲マンガ!なんと「暴れん坊力士!!松太郎」としてアニメ化もされています。傲慢でやりたい放題、坂口松太郎の暴れん坊人生、とても共感なんて出来ませんが、そこがまた面白い。あの松太郎がどう成長していくのかを見てみようじゃありませんか。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ