マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ KADOKAWA 電撃コミックスNEXT 罠ガール罠ガール(1)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

とある田舎町で暮らす女子高生の朝比奈千代丸。
家が農家である彼女は、畑を荒らす野生動物を捕獲するため
18歳にして「わな猟免許」を所持している。
農作物を守るため、千代丸さんは今日もクールに害獣捕獲……。
リアル農家マンガ家・緑山のぶひろが贈る、
害獣駆除の現場をリアルに、わかりやすく、そしてかわいく描いた
業界初の罠猟コミックです!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

罠ガールのレビュー

平均評価:4.5 12件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

現場から送られてくる緑山リポート
生態系のバランスを考える、アメリカのイエローストーン国立公園ではカナダから狼を連れてきて繁殖させ、森林を回復させた実例がある。日本でも、同様の動きがあるそうですが、如何だろう。明治以降、肉を喰う様になった日本人、猟銃の進歩もあって乱獲された、猪や鹿。人に獲物を取られ、飢えた狼達は家畜に手を出し絶滅の道を辿る、他に開国して犬の伝染病が入ってきて蔓延した事も一因。バランサーとしては「人の手」が高コストでも最善の様な気がする。この作品から学ぶ人の多からん事を・・。
いいね
1件
2023年1月26日
興味をそそられる
我が家は山によくキャンプやドライブにいきますが、
最近は「こんなところにまで?」という場所で猿や狐、鹿を見かけます。
一台前を走っていた車が鹿を轢いたのを車の移動や警察への連絡を手伝いましたが、
側で見る雄鹿は思いがけず大きくて、こんなのが山に増え続けると、林業の被害も莫大なんだろうと思いました。
罠猟には免許がいるので自分が手を出すことはありませんが、細かいことまで説明されており知的好奇心が満たされました^_^
とても面白い漫画です。
いいね
0件
2022年6月22日
わかりやすい
狩猟系の漫画の中で一番わかりやすかったです。 主人公が高校生達で、罠猟の免許取得なども描かれています。 (罠猟の受験は18歳以上から) そんなに沢山の描くことがあるんだろうか?と思っていましたが、地元だけでなく、他の場所に行けば、別の害獣により被害・対策がありました。 また駆除のことだけではなく、その後の肉や皮の利用方法なども描かれており、色々考えることが多い作品でした。
いいね
1件
2023年8月17日
読み応え抜群
獣害から農作物をまもるため罠猟免許を取得した「罠ガール」千代丸とレモンが様々な経験をして成長していく姿が楽しい♪作者さんの実体験に基づいて描かれるストーリーは読み応え抜群です!普通に暮らしている中では知り得ない問題への理解が深まったり、いのちを頂くということを改めて考えさせられたり、素晴らしい作品だと思います。
いいね
0件
2022年12月5日
罠しかけて終わりなんて簡単な話じゃない
読まれやすさを考えて主人公は女の子なのでしょうが、ただトラップを置いて害獣駆除して終わりというわけではなく、人と野生動物との関わり合い、罠にかかった命をいただく重みがきっちりと描かれております。
都会住まいでは知る事のない話ばかりで為になります。
いいね
2件
2019年8月27日

最新のレビュー

知らない世界を教えてくれる良作
こういう系統のマンガは、過剰に女性キャラの「萌え」要素が演出されていたりしますが、このマンガは「萌え」に頼りすぎてない表現・描写で、女性でも読みやすい良作です!「罠」の世界奥深い!!
いいね
0件
2025年2月28日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

罠を仕掛けて捕まえる
編集:アロマオイル(シーモアスタッフ)
緑山のぶひろ先生の描く大自然!主人公は、わな猟免許を持っている女子高校生・朝比奈千代丸。彼女が罠をしかけて害獣を捕まえていきます。本格的な内容で、読んでいると生と死について深く考えさせられます。漫画で珍しい罠猟コミックですが、わかりやすく読みやすい作品となっています!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ