マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ イースト・プレス となりの妖怪さんとなりの妖怪さん 1【電子限定特典付き】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
女性マンガ
となりの妖怪さん 1【電子限定特典付き】
5巻配信中

となりの妖怪さん 1【電子限定特典付き】

760pt/836円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

「ウチの猫、猫又になるかもしれんくて……」
妖怪と人と神様が、ふつうに暮らす田舎町の日常は、
のんびりほのぼの、ときどき不思議。

ある夏、二十歳の長寿猫・ぶちおは、突如進化して猫又になる。
「自分が妖怪になった理由」を探して思い悩むぶちおは、
化け狐の百合に、「化け学」を習いはじめるが…。

お山を守る脱力系カラス天狗・ジローと少女むーちゃん。
「天狗の仕事」をこっそり覗き見していた むーちゃんは、
別人のようなジローの姿を目にする。

そんなとき、町には不吉を呼ぶ「鵺」が現れたと噂され――

Twitter発の「異類日常譚」、待望の書籍化!
第一巻では、
猫又・ぶちおの前途多難な未来を描く
「猫又ビギニング」をはじめ、
ここでしか読めない描き下ろし新作エピソードを30P以上収録。

電子書籍限定特典を収録。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
アニメ化

「となりの妖怪さん」

【声の出演】

杉本睦実:結川あさき / 縁火山次郎坊:比嘉良介 / 大石ぶちお:梶裕貴 / 縁火山太善坊:浦山迅 / 立花百合:大地葉 / 田中平:浜田賢二 / 大石拓海:田村睦心 / 佐野龍:三瓶由布子 / 中川虹:潘めぐみ / 早千代:甲斐田裕子 / 山本五郎左衛門:三上哲 / 坂木すず:川澄綾子 / 小林弁丸(ベトベトサン):橘龍丸 / 西谷千彰(ワーゲン):川島得愛 / 西谷和彦:田中秀幸

【あらすじ】

山合いの風がよく吹く町、縁ヶ森町―。妖怪と人と神様が暮らすふしぎな日常の中で、それぞれの喜びや悩みを胸に日々を生きる、妖怪たちや人間たち。猫として20歳まで生きて、猫又に新生したぶちお。行方不明の父親を気にかけながらも、前向きに生きている人間のむつみ。代々この町を守っているカラス天狗のジロー。まったりほのぼのした田舎町の日常の中で起こる、ちょっとふしぎで優しい、繋がりの物語――。

【制作会社】

ライデンフィルム

【スタッフ情報】

原作:noho(イースト・プレス刊)

監督:山内愛弥

シリーズ構成:金春智子 / キャラクターデザイン:阿部慈光 / プロップデザイン:安藤暢啓 / 美術監督:坪井健太 / 色彩設計:小野寺笑子 / 撮影監督:長谷川奈穂 / 音楽:エイベックス・ミュージック・クリエイティヴ / Blue Bird’s Nest / 音響監督:八巻大樹 / 製作:ABCアニメーション

【音楽】

OP:Pii「お化けひまわり」 / ED:久保あおい「イロノナカ」

【関連リンク】

公式サイト「となりの妖怪さん」

レビュー

となりの妖怪さんのレビュー

平均評価:4.7 25件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

きっと何度も読み返すだろう名作
たまたま見つけた立ち読み増量で猫又のぶちおと天狗のジローに激しくときめき全4巻購入!大当たりでした!人や妖怪、そして神様が共存する世界。命の永さも個性もみんな違うけど、それぞれが思いやりを持って認め合い助け合う優しい世界。その温かさに何度も涙が出ました。ファンタジーでありながら、大事なことを温かく思い出させてくれる作品です。たくさんの魅力溢れるキャラクターが登場する中、特に大好きなのが猫生20年を経て猫又に新生したぶちおです!心の底から優しくて、繊細で、何事にも一生懸命なぶちおが大好きです!さらなる読み切りスピンオフ漫画やアニメ化が控えているそうで、そちらも大いに楽しみにしております!とても素敵な作品に出会えて本当に嬉しいです。心温まる作品が読みたい方に是非オススメしたい素晴らしい作品です。
いいね
5件
2022年11月26日
猫又や付喪神が運転免許を取る世界。面白い
です。妖怪が人の日常生活に溶け込み暮らしています。溶け込むという表現だと語弊があるかもしれません。妖怪が自分の職を持ち、自身の存在意義や人との関わり方について悩みながら、人と同じように人のいる世界で暮らしています。「共存」が適切かもしれません。
ほのぼのとした日常描写から、真剣な内容になってはまた、ほのぼのとした日常描写に戻ります。丁寧に物語が展開されます。基本ほのぼのと話が進みますが、ほろっと感動するシーンやヒヤッと手に汗握るようなシーンもあります。緩急も程よく、読み物として面白いです。作者様が時折描かれる、答えを出さずに余白を残すような描き方も好みです。読了感も良いです。ずっと続いてほしいです。ぶちおが猫又になった理由が愛しいです。
いいね
4件
2022年8月5日
とても好きな世界観と雰囲気🖤
◆初めて読む作者様。10/3まで1巻無料、2巻半額、3巻3割引、4巻2割引。1巻はたっぷり283ページ‼(←うち30ページは電子特典のフルカラーキャラ設定イラスト)。2巻以降も200ページ超えの大ボリュームです👍
◆絵柄はスッキリ(無駄な線がない感じ)かつ安定していて妖怪たちや自然が魅力的。
◆1巻のみ拝読済。1話6〜8ページ。妖怪と人間が共存する世界の日常。ほっこりほのぼのな雰囲気に癒されます。妖怪と人間との暮らしや交流、能力、過去や生い立ちなど、わくわく読みました。感動したシーンも(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
◆1巻のみでも、いったん区切りよくまとまっています。いろんな妖怪が出てきてとっても楽しかった🎶全巻読みたい❗
いいね
1件
2023年10月2日
なかなか…
お値段もいいので、クーポンの時に購入しました!!こんな世界があったら…ほっこりしてていいなぁ…人と妖怪が助け合って生きていける。うらやましいですね。最初、『ぶちお』がジメジメしてて、しっかりしろ!と思ったけど…色んな人に助けられて、関わって…自分が妖怪になった理由を知ることができて、『ぶちお』の表情もしゃんとしてきて。『鵺』を退治したときは泣いてしまった…『ぶちお』って、三毛猫のオス?すごく貴重なのでは!それだけでも、猫又になる素質あり!
いいね
2件
2022年12月23日
これはアニメ化必至ですな!
作画力のある作家さんで且つ話の筋が一々良い!
ゲゲゲの鬼太郎並みの名作アニメとなる予感がする。それも結局は声優さん次第だけど。自然な演技の方のみで固めるべき。
兎も角、素晴らしい作品に出会えて非常に嬉しかった。アニメでこそ更なる魅力となり得ると思う。
曲、間の取り方とテンポ、世界観をどう表現するのかでつまらなくしてしまえる気がするので、監督さんには是非こだわって欲しい。
いいね
3件
2019年8月18日

最新のレビュー

優しい世界観
深夜つけっぱなしになっていたテレビで初めてアニメを拝見しました。
話の途中からでしたがとても引き込まれ、すぐに漫画を検索→購入しました‼︎
優しい人ばかりの世界で、暖かい気持ちになれます☺️
日々の人間関係に疲れていたので、とても癒されました。
いいね
0件
2024年7月19日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

異類日常譚
設計:AI王子(シーモアスタッフ)
Twitterで大人気だったnoho先生作の「異類日常譚」がついに待望の書籍化です!妖怪と一緒に住むのが当たり前の世界。 だからこそ「ふつう」に妖怪と人間がほのぼの生活を送っています。優しい絵のタッチが良い味を出しており、暖かい世界観になぜか懐かしさを感じたり!?癒し妖怪が多いですよ♪

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ