マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 海王社 GUSH COMICS 硝子体温症候群硝子体温症候群【電子限定かきおろし漫画付】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

硝子体温症候群【電子限定かきおろし漫画付】

639pt/702円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

クラス委員長の二条は人気者の優等生。けれど心の底では他人からの好意や期待が不快でたまらなかった。ある日先生に頼まれて不登校のクラスメイト・遠海の家を訪れる。他人に触られるのは嫌いなのに、不意に触れた遠海の手は冷たくてとても気持ちよかった。その夜偶然アクセスしたアダルトチャットサイトに出ていた少女が遠海と重なり、欲情してしまい――?

読み放題の登録がお得!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

  • 硝子体温症候群【電子限定かきおろし漫画付】

    639pt/702円(税込)

    クラス委員長の二条は人気者の優等生。けれど心の底では他人からの好意や期待が不快でたまらなかった。ある日先生に頼まれて不登校のクラスメイト・遠海の家を訪れる。他人に触られるのは嫌いなのに、不意に触れた遠海の手は冷たくてとても気持ちよかった。その夜偶然アクセスしたアダルトチャットサイトに出ていた少女が遠海と重なり、欲情してしまい――?

レビュー

硝子体温症候群のレビュー

平均評価:3.8 5件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

優等生くんと不登校くん
みんなから期待されてるのが気持ち悪くなってしまうけどがっかりされるのは怖い
そんな男子と、不登校くんは不登校くんで色々と問題をかかえていて、
お互いに段々と居なくてはならない大事な存在に変わっていく変化も感じられて
面白かったです。
まぁよく泣く可愛いシーンも盛りだくさんでした!
いいね
0件
2022年5月14日
絵がいい
繊細で優しい絵が素敵です。表題作も良かった。人に期待されいつしか触られる事に違和感を覚えた二条が遠海くんに触られる事だけ大丈夫と気付き恋を自覚するんですがふたりの距離感がじわじわと縮まって良かったです。大学行ってからも同棲を始めるという書き下ろしでした。お互いに足りないものを補いながら2人で仲良くしてくれるといいな😄エロいシーンがなかったので星4つで。
いいね
0件
2019年7月15日
もう少し
好きな作者さんだけどもう少し見たかったなと思うところで最後ぎゅっとして終わった感じが物足りなく感じた。
いいね
0件
2022年12月28日
表題作+短編マジメな委員長×美人な不登校児
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作+描き下ろし+電子限定描き下ろし、短編+描き下ろし収録。高校生もの。繊細な雰囲気の表紙が好みで購入。閉塞感ありの低温テイストな作品。

「硝子体温症候群」全3話
人気者のクラス委員長・二条と、不登校のクラスメイト・遠海のお話。なんでも期待以上にこなしてしまう人気者だけど、本当は潔癖症で人と必要以上に接するのが苦手な二条と、実は孤独な遠海。心の奥底で欲していたものを持っていた相手に出会った二人の心の揺れや熱が、手のひらから感じられるような雰囲気。全体的に閉塞感があり、二条の感じる重圧感や、やるせない遠海の背景が重苦しい。不幸な遠海よりどちらかというと二条のほうが不安定で、人気者らしい輝き不足。キャラ的に大丈夫か?と思ったけど、今後は二人でいれば幸せになれそうで何より。描写はキスのみで、あの後最後までしたのかな…?的な感じ。遠海が女装チャットをしていたあたりの二人の関わりがちょっと分かりにくかった為に、なんとなくぼんやりした印象。もう少しわかりやすいと、話に入り込みやすいかも。

「相似形の恋」
寮で同室の同級生に片想いをしている佳澄と、ピアノを教えてくれる大学部の先輩・才木のお話。んー、展開についていけなかったなぁ。短編だから、どうしても足りない感が。

「硝子体温症候群 後日談」描き下ろし8ページ
ルームシェア。

「相似形の恋 後日談」描き下ろし4ページ
大学4年の誕生日。
いいね
5件
2019年1月10日

最新のレビュー

ちょい
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ちょい暗めな話。高校生なってから、親蒸発、1人っきりで相談もできず、バイト禁止の学校でバイトできず、困り、学校休んでHなネットでお金稼いで、何とか生活してた時、人の期待に潰れそーになってる、外面満点優等生が学校に来いと家まできて…ここまでが、ザックリとした内容で、その後ハピエンなるまでの話。暗いとこ多すぎてしんどくなり、文字通り、ハッピーなった時点で話終わり。そして、違う短編があり、妙な終わり方やな〜思ってたら、それ終わったあとに、表題作のその後あり、その後は短編のその後あった。その後は、付き合ってからのやから、明るめやけど、そこだけやから、明るいのはって感じです。
いいね
1件
2023年5月22日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ