マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 徳間書店 Charaコミックス 君の隣で揺られて君の隣で揺られて【SS付き電子限定版】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
BLマンガ
君の隣で揺られて【SS付き電子限定版】
1巻配信中

君の隣で揺られて【SS付き電子限定版】

640pt/704円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

【電子限定版】描き下ろし番外編収録。●本社から来た彼、何やらワケアリらしいよ――? そんな噂と共に、地方営業所の総務部に異動してきた椎名(しいな)。 通勤中のトラウマから人混みを避け、早朝にバス通勤する日々だ。ある雨の日、車通勤している開発部の丹羽(にわ)に送ってもらうことに。ところがその車中、我慢できず発作を起こしてしまった!! けれど、丹羽は躊躇うことなく手を差し伸べてくれる。「不安な時は、俺が隣で支えますから」翌朝から、丹羽は同じバスに乗ってくるようになって…!?

読み放題の登録がお得!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

  • 君の隣で揺られて【SS付き電子限定版】

    640pt/704円(税込)

    【電子限定版】描き下ろし番外編収録。●本社から来た彼、何やらワケアリらしいよ――? そんな噂と共に、地方営業所の総務部に異動してきた椎名(しいな)。 通勤中のトラウマから人混みを避け、早朝にバス通勤する日々だ。ある雨の日、車通勤している開発部の丹羽(にわ)に送ってもらうことに。ところがその車中、我慢できず発作を起こしてしまった!! けれど、丹羽は躊躇うことなく手を差し伸べてくれる。「不安な時は、俺が隣で支えますから」翌朝から、丹羽は同じバスに乗ってくるようになって…!?

レビュー

君の隣で揺られてのレビュー

平均評価:4.6 381件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

光属性の攻が眩しい×2
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ●立読みで目次をちゃんと見ていなかったのですが、表題作は140Pくらいで、別の短編が入っているのですね。読み進めて、次が最終話かなと思ったら別の話が始まってビックリ。そう思ったのは、表題作のラストに「その先」を期待させるシーンがあるからなんですけど、その部分は描き下ろしまでおあずけです。
●ひたすらに丹羽が眩しかったです。自身も社内でゲイだと噂を流され嫌な思いをしているのにポジティブで(まぁ噂の発生源が小物すぎるんですが…)、病気で困ってる椎名にそっと寄り添う。もちろん下心アリなのですが、距離の取り方がすごく上手だし、何より笑顔が優しい。
●パニック障害…私の身近にはなかったのですが、作者さんご自身が発症されたことがあるとのこと。椎名はあらぬ噂から心が追い詰められて、公共の特に人が多い場所にいるのが怖い。丹羽は深くは突っ込まず、「何かできることないかな」「ここまでなら大丈夫そうかな」と様子を見ながらそばにいるんです。これって、人に対する優しさの基本だなぁ…なんて思いました。
●椎名はだんだん心ごと丹羽に預けられるようになって、「丹羽がいないとダメなのかも」と感じるように。このあたりから丹羽がちょっと強引に押してくるのも、距離の取り方がさすが、上手かった!
●短編。こちらも攻(多分)の相田が眩しくて、田舎の学校で孤独に過ごしている白神に笑顔を取り戻させてくれる。偏見なく、懐の深い光の攻です。白神が狐と向き合ってる場面と、夕陽に透ける白神の髪を相田がつい触ってしまう場面が好きです。
●全体的に優しさで溢れた笑顔になれる1冊でした。良かった!
いいね
3件
2022年3月16日
受けってばどうしてそんなに可愛いの?!
ゲイだとアウティングされている丹羽さん。本社から異動になった椎名さんの事が気になっている。ある日、バス出勤の椎名を車で送ってから椎名さんをより意識し始めて・・・

何気に丹羽さん男前です。ゲイだとばらした佐川ってのが、ホント陰湿で嫌になる。これメンタル弱い人ならば、メンタルダウンしそうな案件。でも上司の本田さんもさりげなく見守ってるし本人がトラブル回避力がある。

椎名さんも本社でメンタルダウンした経緯があり、だから優しく手を差し出した丹羽さんに心を開いたんだよね。

両思いになってからの椎名さんはまさしく受けです。ツンデレや駆け引きじゃなく(駆け引きは好きです。バレてしゅんとなる様がかわいい😍)椎名さんは、天然受けです。愛する言葉をちゃんと伝えたり、『君の隣で抱かれて』での出張で会えなかった寂しさを伝えたり。もう、もう!デレる丹羽さんに、そうだろうよ・・と頷いている私。お互いに相手を思いやっているから見ていてほっこりします。

2作目は、転校してきた相田に、学校では距離を皆から置かれている白神君との話。短い話だけど、起承転結がまとまってます。相田が白神君を人間に還すためにキスをするのが良かった⤴

どちらの話も、その後があります。でも足りん!続編をぜひ読みたいな。
いいね
4件
2020年7月29日
じーんとくる優しいお話とかっこ可愛いDK話
表題作(リーマン)+短編(DK)という内容で、最後にそれぞれの書き下ろしがありました。どちらも短いながら充実していて読み応えがありました。
表題作は、他の作品にあるようなギャグっぽさが少なくて、真面目な話というかテーマみたいなものが根幹にある恋愛ものでした。丹羽も椎名も社会から拒絶されるような…ある意味、似たような状況を経験していて、どうやって乗り越えるのか興味深く読みました。特に椎名の事情は、読んでいる時から違和感なくスッと入ってきましたけど、あとがきで先生ご自身の経験もあるのだと知って、なる程と納得しましたし、今後の参考にしたいと思いました。当て馬の動かし方も素晴らしく、意外な事実に意表をつかれて楽しかったです。
病気(?症状?)の克服と二人の関係など、多幸感いっぱいで終わる表題作だけでも良かったですが、短編も最高でした。先生の作品にしては珍しく(私が読んだ4作品の中では初)短髪・刈り上げキャラがめっちゃかっこ良く、プラス眼鏡というのも似合っていて私の理想に近かったです。見た目通りに男らしく真面目な子が、怪しくも可愛い行動をする様子に萌を感じました。
いいね
1件
2024年11月3日
作者さん買いです
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ にやま先生が本当に好きで、コツコツ買いだめています。今回も良かったです。
陽キャで優しい丹羽君と、儚げ美人の椎名さん。+とても良い上司の本田さん。
丹羽君が一歩間違えばストーカー?って位、椎名さんのフォローをしてついていきます。椎名さんはパニック障害で、度々苦しい思いをしますけど丹羽君のおかげで少しずつ落ち着いてきます。けれど丹羽君と佐川さんの事を知り、今度は考えが纏まらずダウン。でもね、椎名さんには丹羽君がいるんですよ。いつ如何なる時も優しく受け止めてくれる丹羽君が!!笑
少しずつ近づいていく2人に胸がきゅんきゅんします。
最初はバスで会う度にぎこちなかった椎名さんが、最後はデレデレ笑顔になるんですよー!可愛いですねぇ。初エッ チは最後の番外編1度のみですが、満足です。
表題作+短編入りでした。短編の方も良かったです。生き辛い世界でひとりぼっちだったのが、転校生が来たことにより大きく変わっていきます。
表題作の方は上司の本田さんが、短編の方はママが素敵でした。佐川さんは…そんなだからモテないんだよ?笑 良い人見つかるといいですね。
いいね
0件
2023年1月26日
にやま先生は攻め厨に優しい
表題作のほかに短編も収録されているのですがどちらの攻めも、最高〜〜〜!!!です!!!
優しくておおらかで、チャーミングで、しっかり受けに下心持ってる攻め、なんて可愛い男……本当に……攻めはそうでなくちゃね……。
表題作のほうの攻め、丹羽くんも最初っから受けの椎名さんのこといいなって思ってて、椎名さんの事情を察して支える行動に出る男前さが素晴らしいです。それがちょっとの下心を含んでるのがチャーミングで可愛いんですよ!でも下心があったとしても受けのゲロをカバンで受け止められるのはマジで心が広すぎる、いい男ランキング第一位。椎名さんもそりゃ丹羽くんのこと好きになる。徐々に二人の関係が縮まっていく様子がわかるので無理なく読めるのも最高です。

もう一つ収録されている短編も、攻めがま〜爽やかで!ちょっと周りから浮いてる受けのことをまったく意に介さず自分が好きだから好き!っていけるのがかっこいいです。受けもそらメロるんですわ、そらそうよ。

そん抱きもそうですけど、にやま先生は攻め厨を喜ばせるのが上手ですね?大好きです本当……。
いいね
1件
2024年7月1日

最新のレビュー

伝わる温もり、帯びていく熱
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分は一時期過呼吸と平衡感覚がおかしくなるってのが発作みたいに状態化していて、不安がつきまとう生活の経験もあり共感はしやすかったです。日本人って実はかなり冷たいじゃないですか。マタニティーマーク付けてても席譲ってもらえないって話数え切れないほど聞くし、見て見ぬふりが得意ですよね。なんで、丹羽の相手に遠慮させない大らかさというか包容力というか‥抗えないですよ。発作起こしたときに隣りにいて欲しい人NO1じゃないっすか?へ?!鞄差し出してくれんの??!いやもーこれ殿堂入りですよね???もちろん好意ありきの行動なのは承知しております。
作者さんの実体験も反映されてるっぽいので、理想が具現化って感じです。
最初肌の接触がある1話でのそれぞれの心証から、毎回触れる手の心地良さ、温かさが読んでても伝わってきて良かったです。
佐川の件は想像通りだったけど椎名にそのまま言っちゃうの〜?いや清水が他人に言うとは思わないけど‥そもそも佐川のアウティングが酷いしな(舌打ちする人も嫌いだ〜)、とかぐるぐるモヤモヤしてたけど全4話で思ったよりあっさり終わったので佐川もこんなもんか‥て感じ。だけどまとまりは良く物語としての過不足なく納得出来ました。逆に言えば可もなく不可もなくってことなんですが。読み終えたあと反芻したくなるほどの余韻や特別感のある一作にはならなかったので★4です。作者さんの他の作品が良すぎて期待しすぎちゃったかな〜。
読み切り含めて一番好きなキャラはビジュアル100点で、ツンツンキャラかと思いきやただの良い子な白神!相田のような頭がツンツンなキャラもBL漫画だと希少なので良かったです(^^)
いいね
1件
2025年1月23日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

ゆっくり癒されるお話
広報:コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
優しい色合いの表紙が目を惹く、訳あり男がじっくりゆったり癒されていく物語です。にやま先生の描く攻めといえば真っすぐで信頼できるいい男なのですが、今作の攻め・丹羽も豪胆で思いやり深く穏やかな男で、パニック障害の椎名にそっと寄り添ってくれて素敵です。愛の温かさに気づくセンシティブラブな一冊!

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ