マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 講談社 マガジンポケット ひゃくえむ。ひゃくえむ。(1)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少年マンガ
ひゃくえむ。(1)
5巻完結

ひゃくえむ。(1)

720pt/792円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

俺はトガシ。生まれつき足が速かった。だから、100m走は全国1位だった。「友達」も「居場所」も、“それ”で手に入れた。しかし小6の秋、初めて敗北の恐怖を知った。そして同時に味わった。本気の高揚と昂奮を──。100mの全力疾走。時間にすれば十数秒。だがそこには、人生全てを懸けるだけの“熱”があった。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

ひゃくえむ。のレビュー

平均評価:4.5 20件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

はじめの10p
これほど、レビューを書くことを無粋に感じる作品は そうそう巡り会わない。
まず2p目の言葉選びに『隙間時間読書には向かない』と悟り自宅で落ち着いて読むことにした。
青春の必死だった頃の、今のそこそこうまく日々をやり過ごす自分の、それぞれを揺さぶられました。
いいね
7件
2021年2月19日
活かすもころすも。
ピースの又吉さんの動画をみて、こちらの作品に興味を持ち読みにきました。持って生まれた才能、努力して開花させる才能など、自分次第で人生はどんなふうにもカタチを変えるもの。という当たり前のようで考えて来なかったことに気付かせてもらいました。
いいね
1件
2024年12月31日
シンプルだけど複雑そんな内容でした。
社会に出た後に数年経って学生時代を思い返すと、何気なく言われた言葉や、選択した道がその後の人生に大きく影響していたことに気がつくことはあるけど、それを魚豊さんは若くしてストーリーにまとめていて、恐るべし才能!

楽しかったです!
いいね
1件
2025年1月8日
ひゃくえむ
現実とどう向かい合うか?その考えは人それぞれであって、またその時々で変わるものです
現実をどう捉えて、向き合いつつ、自分はどうありたいのか?どうあるべにきか?など色々考えるきっかけになる作品と感じました
いいね
2件
2022年10月23日
正直、絵は上手くはないが☆5
絵なんか気にならないほど内容が凄い詰まってる
もっと評価されるべき漫画
寄生獣やヒストリエを書いている岩明均が好きなら絶対好きになれる
これが好きな人は騙されたと思って読んでみてほしい
いいね
3件
2020年10月16日

最新のレビュー

資本主義社会の哲学が凝縮されている。
100mを題材に、この競争社会でいかに生きるか、の哲学書だ。

何か成し遂げたい、誰かに勝ちたい、自分に自信を持ちたいという人には是非読んで欲しい!!
いいね
0件
2025年3月10日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

百メートルに賭ける
営業:カレー王子(シーモアスタッフ)
魚豊先生の人気コミック。その距離に人生をかけた。その距離、百メートル。俺の名はトガシ、普通の小学生だが、一つみんなと違うところがあるとすれば、走るのが速い──。陸上が背景にありながら、とにかく考えさせられるストーリーです。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ