マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 新書館 ディアプラス・コミックス ディアプラス ひらひら満ちる【電子限定おまけ付き】ひらひら満ちる【電子限定おまけ付き】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
BLマンガ
ひらひら満ちる【電子限定おまけ付き】
1巻完結

ひらひら満ちる【電子限定おまけ付き】

650pt/715円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

妹を事故で亡くした慧はその子供の天を引き取ることになった。そんな慧を懸命に手伝う天の父親の弟・芳彦と半同棲状態になっていくがある時、彼の自分への想いに気づき……!? 「家族」に翻弄されてきた男たちの愛と再生の物語。

読み放題の登録がお得!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

レビュー

ひらひら満ちる【電子限定おまけ付き】のレビュー

平均評価:4.8 119件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

大事な人と満ちる日々へ
作者様の『特務刑事オメガパンチ』が大好きです!こちらも良かった!
展開としては王道な感じですが、心理描写がめちゃくちゃ刺さります。慧さんの家族に対する考え方や抱く感情が…自分の写し鏡か?と思えてしまいました。フィクションですけど、生き辛さや家族(人間)関係の難しさとかがリアルに迫ってきて、その先で希望や勇気を与えてくれる。
事故で妹を亡くした慧と同じく兄を亡くした芳彦が、生き残った天を一緒に育てる、いわゆる子育てBLです。今まで、”まっとうな家庭”に恵まれなかった2人が、”家族”を作っていくお話に、ちょいちょい込み上げてくるものがありました。
頼る人がいない心細さや不安、思うようにいかない苛立ち、同僚のさりげない声掛けや手助けのありがたみがなかなかリアルで、人間の子育て未経験と仰る作者様の取材力の高さに感心しました(あとがき参照笑)。子どものちょっとした成長の嬉しさ、初めてできるようになったことへの感動、何でも写真に収めておきたい気持ち、分かるな。水族館の天のドヤ顔からの満面の笑顔もウルっときたな~。
あと、りーるー先生の描く”体つき”が好きです。独特な色気を感じる~。男性特有の無骨な体ですが(それがイイ!)、艶めかしくて、とってもえっち。全背面の筋肉から大殿筋にかけて、萌えます。だから、肉が削げ落ちた芳彦の痛々しさがたまらなかったです涙。そして、妹・由希ちゃんの顎のライン、丸みのない頬、細い手足も…。その時の彼女のことを考える慧さんの想い、泣けました。
哲雄もイイ奴じゃないけど、悪い奴でもなくて、私は好きだったな~。猫ちゃんのネーミングセンスと猫に愛されているというのも加点理由笑。いい体してますしね🖤
『特務刑事~』もおススメです!
いいね
12件
2021年11月24日
色々あっていい。家族の形
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さんのイメージは正直「オヤジ受」的なものだったのですが、今回の作品にはソレはありません(^^;至って真面目な家族BLでした。でもエロ度はあります♪
妹を亡くした慧と、兄を亡くした芳彦が、その2人の忘れ形見でもある息子:天(そら)を一緒に育てていくという、ちょっと不思議な関係のお話しなんですが、それによって今まで割と冷めた人間だった慧の心も育ってゆき、人に頼る事や、支えてくれる人が居てくれることの有難さ、そして何より「愛情」というものまで芽生えて、人間的に丸く強くなってゆく様が見てとれて、じんわり感動✨な作品になっています。
いつも優しい年下の芳彦も、実は色々と問題を抱えていて・・・そう、皆それなりに色々あって生きてます。なんかリアルなんですよね。フワフワした内容じゃないからこそ、余計に今ある幸せがホンモノのようで、だからこそ涙してしまうんです。
家族BLって、子供中心になりがちなんですが、あくまで子供はサブ・・2人の心情をメインに描いています。そこに関わる人たちのプラスアルファもあるので、とても繊細な内容になっているんです。
エロ度もあるけど、それだけじゃない、様々な立場の人達の心理描写が描かれていて、しかも偽善的でもない。それがリアルに感じられました。
ファンタジーな萌えキュンBLも好きですが、こういう重みを感じる作品もいいですよね・・・(^^
いいね
3件
2022年9月28日
いいっ!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ りーるーさん、好きです。突然事故で亡くなった妹の子どもを引き取ることになった、教師の慧。同乗していた妹の恋人の弟の芳彦に助けられながら一緒に育てていく、ほんわかしたファミリーBLかと思っていたら、違ってた。前半はドタバタしながらもいつのまにか相手を思いやり、無くてはならない存在であることに気付き、同棲することになるのでまったり読んでいたけれど、後半、芳彦の亡くなった兄(ロクデナシ)の友人が現れてから今までのファミリーBLから一変する。優しすぎる芳彦が切なかった。お互いがお互いを大事に思ってるのに、事情がそれを許さない。壊れる前でよかった。2人がそれぞれ欠けている部分があって、子どもを介してそれぞれがそれを補って成長していく、ファミリーというより、ヒューマンBLであった。慧の同僚の先生一家、すごくステキだった。新書館でりーるーさんなのでHをすごく期待したんだけど、あるにはあったが白抜き(新書館は他サイトの方がいいかも…)、残念!でもHを期待して読むタイプのお話ではないかな。読後感のいいお話でした。続編あるといいな。
いいね
7件
2019年9月16日
教頭にイラ〜
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ それぞれの妹と兄が残した子供の世話をする2人。ほのぼのしたお話かと思って読み始めたのですがいい意味で裏切られます。
自分の事後回しにして頑張る芳彦くんにノンケの慧さんも惹かれて行きお互いなくてはならない存在に。
3人で暮らすうちに人としても変わっていくところが良い。人との関わりは最小限に1人の世界で生きていた慧さんは自分から関わろうと努力するし、家庭環境の悪さから後ろめたさを持ってた芳彦くんは自分に自信を持てる生き方を見つける。
すれ違いもあるけど、必死に離すまいともがき本当の意味で家族になろうとする姿に感動します。
りーるー先生の描かれるガッチリボディ、大人同士のイチャイチャもとってもエロい。
無防備で隙だらけな芳彦くんがかわいいんですよ〜!
天くんを優しく見守って協力的な周りの大人も頼もしい!ほのぼのだけでなく、人との関わり方にもう1 歩近づいて目を向けることの大切さに気付かされたとても素敵なお話でした!
いいね
2件
2021年9月18日
擬似家族から本当の家族へ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 妹を遠ざけていた慧×兄を突き放せなかった芳彦。肉親の縁が薄く孤独だった二人が、それぞれたった一人の肉親の死によって出会い、残された子供・天を育てながら家族になっていくお話。こう書くとほのぼの家族もののようですが、かなり重くてシリアスな側面が。家族と向き合うことから逃げて、孤独や痛みを見ないフリでやり過ごしてきた二人が切ない。なんといっても兄に報われない情を注いでは踏みにじられてきた芳彦の境遇が辛すぎる。あんなに痩せ細って…あの体を見るだけで胸が痛みます。兄はどうしようもないけど、間に入った鉄雄がまだましだったのが救いかな。自分と向き合い、恋人として家族として、一緒に生きる覚悟を決めた彼らが幸せになれますように。辛い展開でも天の笑顔が一番の癒し!ふくふく可愛い。愛情をたっぷり受けて、すくすく育って欲しいなあ。
いいね
2件
2019年9月13日

最新のレビュー

厳しい現実の温かい疑似家族モノ◎
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ りーるーさん買いです。自動車事故で奇跡的に助かった乳児を、父方の叔父と母方の伯父が協力して育てる疑似家族モノで
天ちゃん+叔父芳彦と伯父慧の話。

霊安室?で初対面した二人が奮闘するほのぼの愛かと思えば、
家族運に恵まれず孤独な二人の背景が辛いヒリヒリと重い話でした。

吊り橋効果的に惹きあった二人が、家族とはを模索しながら三人で家族として繋がっていたいと願う心の叫びが胸にくるドラマで、慧が教師としても人としても脱皮していく様も◎犠牲慣れした健気な芳彦の苦悩は…特にあの痩せ細った姿は涙モノ◎

無邪気な可愛い天ちゃんがデキすぎる子どもキャラではなかった点も好印象◎孤独な三人がこれから満ちるしかない新しい家族を築くスタート地点を見届けられて感無量です!!(タイトル素敵)幸せ太りした芳彦と天ちゃんの成長を見たいです(^人^)
いいね
3件
2025年4月4日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

孤独が結ぶ家族
営業:ませびー(シーモアスタッフ)
兄弟が遺した子を一緒に育てているノンケの慧とゲイの芳彦。共に助け合いながら生活する中で恋人へ家族へと変化してーーー。家族に恵まれなかった2人が一緒に生活し子育てをしながら愛情を知り、逃げていた過去を乗り越えるのにジ~ンとします…!そしてりーるー先生の描く筋肉質な肉体&エロは安定感抜群です!

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ