マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ 白泉社 Love Jossie Love Jossie 自律と他律の問題。Love Jossie 自律と他律の問題。 story01
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
女性マンガ
Love Jossie 自律と他律の問題。 story01
11巻配信中

Love Jossie 自律と他律の問題。 story01

100pt/110円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
30pt/33円(税込)

作品内容

佐伯美樹子・34歳。看護師・シングルマザー。仕事は楽しい。保育園に通うひとり息子も可愛い。これ以上ないくらい幸せな人生だと思う。ただ、男運が超絶に悪いことを除けば、だけど――。新婚早々に私の妹と浮気した元夫だの、ほぼセフレと割り切って付き合ったクリニックの院長・小松崎圭吾の、女性癖の悪さだったり。呆れて別れたあとに、圭吾の子供を妊娠したことが分かったけれど、迷わず産むことを決めた。この子は、ひとりで生きていく気だった私への神様からのプレゼント。子どもに「樹(いつき)」と名付けたのは、ひとりでシャンと立てる子に、大事な人を守れる人になれるようにと願ったから。父親を勝手に排除した私からこの子への、最初の贈り物だ――。「ムーンライトノベルズ」(「小説家になろう」グループ)での大人気作品が、いよいよコミカライズ!姉妹シリーズ『理性と感情の問題。』、『カフェときどき彼』でお馴染みの瑞樹奈穂の手によって、彼らの生きざまが鮮やかに描かれます!(46P)(この作品はウェブ・マガジン:Love Jossie Vol.66に収録されています。重複購入にご注意ください。)

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

Love Jossie 自律と他律の問題。のレビュー

平均評価:4.3 31件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

キャラがみんな良い!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ めっちゃ男運が悪く小さい息子の樹を育てるシンママで看護師の美樹子と樹の実の父親である小児科医の圭吾、そして2人を取り巻く友人たちや家族のストーリー。とりあえずどのキャラも普通なのに際立っていて楽しい。主人公の美樹子は家族にあまり恵まれなかったからなのか淡々飄々として自立心が強くだからこそ変な男に引っかかってしまうのかなとw 元旦那を妹に盗られて離婚しテキトーに遊ぶのにセ◯レとして選んだイケメン医師で女にだらしがないクズの圭吾との間に樹が出来ていたのを秘密にして皆の協力のもとここまで暮らしてたのに、クズ妹夫婦には嫌がらせされるし圭吾は樹が自分の子なのでは?とまた美樹子に寄ってくるしと受難の日々。美樹子さんは樹を守るためにひたすら頑張るんだけど圭吾は本当に惚れてて美樹子がいなくなったのを落ち込んでたりおそらく探してたと思われる。こういうチャラい男は自分でも言ってたけど本気で惚れたら一途だと思うよ。まぁ美樹子さんがこんなのが樹の父親だなんて嫌というのも分かるけどw まぁきっと圭吾の本気が分かり、樹にも父親がいた方が…って感じで最後はまとまるのだろうけどそれまでの過程を楽しみたいと思いますw 超たくましい美樹子さんや医師の友達たち、女性がとっても強い作品で見てて本当面白い!そして樹が本当に可愛い。こんなに素直でいい子なのはシンママであっても愛情深く大事に育てられてるからだよなぁ。美樹子さんと樹くん(と圭吾)に幸あれぃ!
いいね
1件
2022年5月14日
聡明で冷静なヒロインが魅力的
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ちょっと珍しい感じのタイトルだったので試しに読んでみたのですが、ヒロインが自分の意見をしっかりと言える強い心を持った魅力的な女性で、すごく好感を持ちました。

お堅い感じの内容かと思いきや、リアリティーのある前向きなシングルマザーストーリーなので、楽しく読むことができます 。

なんだかヒロインの周りには厄介な人々が溢れていますが、聡明なヒロインが泣き寝入りすることなくきっちり冷静に対処するので、モヤモヤが残らずありがたいです。
いいね
2件
2023年6月7日
原作から!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ コミカライズありがとうございます😄
『理性と感情』の数年前かな?美奈子先生も登場します。
男運の悪い(本人談)看護師がシングルマザーになり、息子の樹くんと幸せに暮らしてます…と今回はここまでかぁ。でも、かわいい樹くんが堪能できました!続きを楽しみにしてます♪
いいね
0件
2020年12月1日
好きな作品です
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 理性と感情の問題。を読んでいました。美奈子先生を好きだと思ってた圭吾先生がこんな形で登場するなんて思わなかったです。シングルマザーで子育てと仕事を頑張り、次々とトラブルに遭いながらも力強く生きる美樹子の生き方が好きです。原作も読んでみようかな。
いいね
2件
2021年12月8日
樹くんが可愛い!
浮気男に隠してのシングルマザーが主人公のお話ですが、息子の樹くんがとにかく可愛い。なかなかシリアスな内容がこれでもかと出てきますが、やっぱり樹くんの可愛さに癒されます。原作者推しですが、読んで良かった作品です。
いいね
0件
2024年5月24日

最新のレビュー

育児を舐めすぎていてものすごい不快感。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 看護士なのに避妊もしっかりせず、その男は悪名高く女好きが原因で大学病院にいられなくなったという悪評があるほど。
万が一子供が出来た時に相談できないような男と週に二回していて、妊娠が発覚したら子供の父親は親友の友人なのに全てを黙って勝手に産んで私生児にしてしまう。
「私生児」というレッテルで何の罪もない子供は保育園で入院手術するほどの大怪我をさせられ、保護者からは謝罪どころか「私生児で常に異性を侍らせていたから、うちの子供を不快にさせたんだ」ととんでもない暴言を吐かれますが…。
「私生児」になることで自分の可愛い子供がどんな目で世間から見られるか、これから大きくなって結婚となった時に「私生児でお母さんがバツイチ、実家とも絶縁している」なんて相手の親御さんから反対されかねませんよね。
こんなハンデを背負わせ、夜勤もある看護士の仕事だから当然子供は一人で家にぽつんといるし、離婚の時に揉めた主人公の妹夫婦から誘拐されそうになったり、盗撮された写真をカッターでバラバラにしたものをポストに突っ込まれたり、お家のドアを落書きされて怖い思いをして。
もし夫がいたら子供を守るために二人で交代したり夫の実家を頼ることもできたのに、「女好きでも息子を守るために」って発想にならなかったんでしょうか?
それに子供の父親の妹、自分の親友だから説得とか協力もしてくれるだろうに…結局親友に「兄の子供の頃にあまりに似すぎている」と見抜かれ、月齢が近い頃の写真を見せられ渋々自白。
親友がショック受けながらも約束通り、自分の両親に初孫がいることを黙って兄にも息子がいることを黙っていてくれたのに…主人公も妹そっくりで「親しい人を利用するだけ利用して、自分は何も返さない」嫌な女性だとかんじました。
いいね
0件
2025年6月30日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ