マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 少年画報社 ヤングキングアワーズ ヤングキングコミックス 魔もりびと魔もりびと(1)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
青年マンガ
魔もりびと(1)
5巻配信中

魔もりびと(1)

650pt/715円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

魔物の子守りをする仕事…それが「魔もりびと」!百年前に突如現れた、国もを飲み込む巨大な竜。その中に眠る宝を求め、人々は魔物が跋扈する竜の体内を冒険しはじめた。竜の体内から地上に戻れなくなったヘッポコレンジャーのアリアリスは、体内に長く住み、「魔もりびと」を営むルモンに拾われ魔ものの子守りを手伝うことに!?人も魔物も、子供はみんなままならない!新人魔もりびと アリアリスの子育て×ファンタジー!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  5巻まで配信中!

  • 魔もりびと(1)

    650pt/715円(税込)

    魔物の子守りをする仕事…それが「魔もりびと」!百年前に突如現れた、国もを飲み込む巨大な竜。その中に眠る宝を求め、人々は魔物が跋扈する竜の体内を冒険しはじめた。竜の体内から地上に戻れなくなったヘッポコレンジャーのアリアリスは、体内に長く住み、「魔もりびと」を営むルモンに拾われ魔ものの子守りを手伝うことに!?人も魔物も、子供はみんなままならない!新人魔もりびと アリアリスの子育て×ファンタジー!
  • 魔もりびと(2)

    690pt/759円(税込)

    国一つを飲み干すほどの巨竜の口が突如現われ、人々は財宝や名誉を求め魔物が跋扈する竜の体内を冒険しはじめた。へなちょこレンジャーのアリアリスは、瀕死で仲間に見捨てられたところを体内に長く住み、「魔もりびと」を営むルモンに拾われ魔ものの子守りを手伝うことに!?新人魔もりびと アリアリスの子育て×ファンタジー!
  • 魔もりびと(3)

    840pt/924円(税込)

    国一つを飲み干すほどの巨竜の口が突如現われ、人々は財宝や名誉を求め魔物が跋扈する竜の体内を冒険しはじめた。へなちょこレンジャーのアリアリスは、瀕死で仲間に見捨てられたところを体内に長く住み、「魔もりびと」を営むルモンに拾われ魔物の子守りを手伝うことに!?今回アリアリスが子守りをするのは…!?子育て×ファンタジー新刊!
  • 魔もりびと(4)

    840pt/924円(税込)

    国一つを飲み干すほどの巨竜の口が突如現われ、人々は財宝や名誉を求め魔物が跋扈する竜の体内を冒険し始めた。へなちょこレンジャーのアリアリスは、瀕死で仲間に見捨てられたところを体内に長く住み、「魔もりびと」を営むルモンに拾われ魔物の子守りを手伝うことに…そんな中アリアリスが育てていたホッブに異変が!?子育て×ファンタジー!
  • 魔もりびと(5)

    840pt/924円(税込)

    竜の体内で魔物の子守り「魔もりびと」として働くアリアリス。ホブゴブリンのホッブを元居た、竜の体内奥深くにある「古の国」まで帰すことに。しかし魔物の子の密猟者と共に、世界の秩序を守る白き壁の騎士団に囚われ、旅にも反対されてしまい!?子育て×ファンタジー!

レビュー

魔もりびとのレビュー

平均評価:4.0 4件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

一冊かって全買いだーー!
ダンジョン飯好きな人は好きな作品なのではないかと思います!
ずっとお気に入りしてたのですが、クーポンあったので思い切って一巻かってみたら、はまるはまる!
おもしろいです。
いいね
1件
2024年3月21日
面白い
世界観は『ダンジョン飯』のような感じで、ダンジョン飯は魔物食がテーマなのに対しこちらは魔物の子守り…というよりは「魔物の繁殖」がテーマなんですかね。二巻の時点ですでに子守りはあんまりしていない。ゴーレムのイヤイヤ期とか面白くて可愛かったからもうちょっと子守りをメインに続けてほしいんですが…。ほどよく可愛い絵で読みやすいです。今後に期待。
いいね
0件
2022年7月31日
まったりとした作品
広告で気になって購入しました。可愛い魔物が出てくるほのぼのとした作品。穏やかな時間を過ごせる素敵なお話です。
いいね
0件
2022年1月8日

最新のレビュー

イマイチ
他の方も書いているようにダンジョン飯と世界観が似ています。
こちらを先に読んでいたら目新しい発想に感じたかも知れませんが、二番煎じ感の割にダンジョン飯程の引き付けるパワーを感じませんでした。
魔物は可愛いですね。もっと魔物中心に話しが進んでも良かったと思います。
ゆるいほのぼの系が好きな人には向いているのかも。
いいね
1件
2024年11月20日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ