マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 東京漫画社 NUUDE NUUDE COMICS うしみつどきどき古書店譚うしみつどきどき古書店譚【シーモア限定特典付き】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

うしみつどきどき古書店譚【シーモア限定特典付き】

700pt/770円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

【販売終了】

【重要】販売終了のお知らせ

本作品は諸般の事情により「2023年5月31日23時59分」をもちまして販売終了させていただくこととなりました。ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

作品内容

~夜中2時の逢瀬。~
渋い・デカイ・愛想0なド好み推しとのゆるドキ同居生活v

アラフォー⇔子供に昼夜変身するワケあり古書店店主×尽くし系大学院生

大学院生の小宮くんは、
古書店「二四書房」に下宿中。
書店の店主兼大家である
無愛想な独身アラフォーの陽蔵さんに、
淡い恋心を抱いている。
ある日のこと、陽蔵さんのもとに、
浮世離れした不思議なお客さんがあらわれて…?

“子ども化”するワケあり古書店店主×尽くし系大学院生の
ゆるゆるどきどき怪奇譚!

※本コンテンツには、コミックシーモア限定特典が付与されています

読み放題の登録がお得!

レビュー

うしみつどきどき古書店譚のレビュー

平均評価:4.8 179件のレビューをみる

高評価レビュー

可愛いよぉぉぉ~。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ tacocasi先生の世界観が好きで、既刊全部好きです。私的に暫定1位の『地獄ブラザーズ』を抜きん出ようかという勢いで、今、私の中でせめぎあってます。うーん、どちらも1位だ。すごく面白いんです。
分冊版で全て読了済みでしたが、そこはやっぱり、シーモア限定おまけ漫画が見たいので、単行本も購入しました。おまけ、フフフ。
レビュアー皆様がお気に入りのフレーズのように書かれる『ワケありアラフォー古書店店主』。えぇ、えぇ。陽蔵さんの渋い魅力ですもんね♪いい渋さなんですよね。でも、でも、でも!子供と動物に弱い私は、丑三つ時に子供化しちゃうちっちゃい陽蔵さんの虜ですぅ。可愛くないですか?可愛いですよね?いや、可愛いよ。
あの渋い陽蔵さんが、手を繋がれたり、おんぶや抱っこされてる姿、たまら~ん。しかもちびっこなのに、しっかりして礼儀正しいギャップよ(笑)あぁ、好き。そのお世話する小宮くんも、サッと着替え出したり、お眠な陽蔵さんおんぶしてなんて甲斐甲斐しいの。普通に馴染んでる小宮くんがスゴい。
さて、この陽蔵さん。古書店開きながら、神様相手の別商売しているわけですが、一体陽三さんて何者?小宮くんの恋心は?酔っ払った小宮くんが、すんごい可愛くなりますよ。
てな感じで、謎を持つ陽蔵さんの真実を掘り下げながら、恋も絡めて面白いです。よく出来た奇怪譚ですね。色々な神さまの登場もtacocasiワールドならではでめっちゃ楽しいです。

フォロー様ぁぁ~(手を振っています。)ぎゅうっ。(エア握手返しです。)レビューの連呼。お気持ちわかります。めっちゃ好きですもんね♪あと、別作品で、私を見つけて頂いては、嬉しいコメントありがとうございます。楽しめた作品でも、そうでない作品でも、共感し合える事が嬉しいです!私もレビュー楽しみにしています。
いいね
19件
2021年8月10日
作家さまの技量に裏付けされた面白さ!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ファンタジーが、地に足付いた体で語られているのが好きだ。
そんな世界の山あり谷ありを、ふつうの子が体験してくれる事で一緒にその世界に連れて行ってくれるのも好き。
古来よりそういう冒険譚の鉄板はやっぱり間違いはない。

さてこのお話、3つの要素が非常にうまく機能している。

第一に、この世ならざる者が九十九神的存在で日本人に親和性が高い。
神なのに人間以上に喜怒哀楽を人間っぽく出しているのがすごく好ましい。
また人の信仰心が、強いはずの神の存続を左右するというのがとても良い。

第二に、性的対象者が子どもに戻ってしまう、つまり対象では無くなってしまう。
それを愛の力でカバーするというのがエモい。
好きな人の中身は変わらないけれど、入れ物が変わるというのは、実際だと好きが覆ってしまうくらいの事だと思うんだよね。

第三に、主人公がキレイな気を発し、固定観念に囚われず全てを受け入れる気質であること。
読み手は殆どの場合主人公の気持ちで読むので、自分までキレイで素直な存在でいる事ができる。

それらを踏まえ、逸脱せずに事件と感情を乗っけて走っているので、読んでいて非常に気持ちがよろしい。

ファンタジーは違和感を取っ払い、その世界にストンと落ちていけるのが大前提である。
本来なら違和感であるところの設定は非現実でとんでもないことの方が面白いので、そこはかなり重要だ。

このお話がこんなに面白いのは、キチンとしたプロットと作家さまの素直な情熱のおかげだと思う。
良質なお話との出会いに改めて感謝を。

えっちしてるけどそういうシーンは描かれてないよ。
あとねずみになりたい陽蔵さんは、こないだ読んだ誰烏雌雄そのまんまだなーとしみじみ…
いいね
13件
2021年10月12日
これは新感覚な愛しさ!かなり好きです。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ これは独特な世界観を持ったファンタジー作品ですね〜。めちゃくちゃ面白かった!
主要なストーリー設定として、変若水(おちみず)被って子供化するって事と、"陽蔵さん"が実は屋敷神の"ニシさま"だって事を、違和感無く混ぜて物語を構想してるところがすんげえなあと思いました。しかも、両方の設定の印象を消さず、どちらとも互いにその設定の良さを引き出し合っているというか。複雑な内容なのにちゃんと話に整合性があって、読了感が良かったです。
ラブストーリーとしても最高でした!真相を知った後の小宮くんの寂しくて不安な気持ちもしっかり伝わってきたし。"陽蔵さん"はほんと無愛想で淡白なんだけど、それがいい!彼の隠れた色気がたまらない。小宮くんが惚れる気持ちもわかるなー。子供の姿から大人の姿に突然変身する時の裸体美は不意打ち!そして、"陽蔵さん"が"ニシさん"に組みかわった時のあの衝撃はやばい!ニシさんめっちゃいい男…。陽蔵さんよりいい…って僕も頷きました。陽蔵さんの渋さは残ってるんだけど、ワイルド&ちょい悪感も増して色気も益々アップ。最高です。
作風がユニークで不思議な感じなので好みは分かれるんだろうなあとは思いますが、僕はかなり好きな作品です。
tacocasi先生の作品を読むのはこの新刊が初めてでしたが、新刊発売時の値下げでシーモアさんで配信している既刊作品全てしっかりゲットしたので、他作品読むのも楽しみです!
いいね
20件
2021年8月17日
物語の世界観が絵柄とぴったりマッチ!
表題作のみ全7話+描き下ろしで合計220ページ。ワケありなアラフォー古書店店長の陽蔵さん×下宿の大学院生小宮くんのお話で、不思議なお客さんが持ってきたこれまた不思議な液体を被ってしまった陽蔵さんに身体的変化が現れて…という始まりです。人気の作家さんですが実は初読みで、雑誌NUUDE創刊の時も絵柄や設定があまり好みじゃないかも〜と流し読みしてしまっていたんですが、その時の自分をグーで殴りたい。絵は確かにちょっと癖があるかもですが、隅々までとっても丁寧で、たくさん出てくるキャラの描き分けも凄い。独特な絵柄がこの作品の世界観にもぴったりマッチしていて、とても惹き込まれました。既述の通り、登場人物もたくさん出てくるんですが、ゴチャゴチャし過ぎることもなく、それぞれしっかりキャラが立ってるのも作者さんの手腕なんでしょうね。最初は、絵柄とか設定からこれでちゃんとBがLする話になるんだろうか…?と疑心暗鬼だったんですが、ちゃんとBがLしてました!最終的に陽蔵さんの正体が分かって、これでどうやってハピエンに持っていくのか少し不安でしたが、物語の世界観を壊すことなく一番良い着地点に到達して、しかも期待してなかったエロまで付いてきて、文句なしの大満足で読了です。(但しエロは具体的なシーンはないので、その辺りを期待している方はご注意を!)
いいね
16件
2021年9月4日
作者さんファン!続刊欲しい!
220ページ、1冊表題作(描きおろし4p+カバー下2p+シーモア限定1p付)。

読んだ作品、片っぱしからドハマりしていて、このお話も以前から気になっていたんですが、やっと〜!

木訥としていて、味のある作者さんの絵(お顔)。
そんなに好みじゃない方の絵なのに、全く気にならないくらい、お話がユニークで好きです!
むしろこの独特なこの世ならざる人外登場のお話には、綺麗系よりも作者さんの素朴で味のある作画がの方が雰囲気もよく、ピッタリ!と思えてくる。。

さて今回。
やっぱり人間以外の存在も登場!
マイペースな主人公には、winwin〜な環境での下宿生活(笑)。
いろいろトラブルありつつも、適応高く、、、(笑)。

エンドも良かった〜。

でも!
贅沢言うなら、、。
今までの既刊作品もですが、、。

続きが、欲しいです〜!
続刊欲しい〜。
その後のお話も読みたい〜。。

まだ作品数が少ないようですが、作者さん買い、間違いない作者さん!
新作もウエルカムですが、地獄ブラザーズとか、続刊読みたいよぉ〜。。
もちろん、本作のその後の下宿?同居?お仕事協同生活も、読みたいです!

作者さん、お待ちしてま〜す。
お仕事頑張ってください!
いいね
3件
2022年4月13日

最新のレビュー

いい!
5月末で版権引き上げにつき販売終了とのことなので慌てて購入し、ここの所tacocasi先生の作品を立て続けに読んでますが、こちらが一番新しい単行本なんですね。絵が洗練された感じになってます!(偉そうな発言ですみません)

ちょっとしたアクシデントから子供の姿になってしまった(一時的に大人姿にもなる)店主・陽蔵とイマドキなジャニ系なビジュアルの大学院生・小宮の恋を描いたもの。
基本小宮視点なので彼の健気さがよく分かります。
受けがほんとに可愛いので最後の特典漫画みたいなバージョンも良かったかなーと思いました。
迷路から4頁後に特典があるので、迷路解いて満足して危うく見落とすところでした。あぶね。
いいね
0件
2023年5月28日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ