マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 海王社 &.Emo &.Emo comics 箱庭の熱帯魚(分冊版)箱庭の熱帯魚(分冊版) 【第1話】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

箱庭の熱帯魚(分冊版) 【第1話】

150pt/165円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

真面目に誠実に仕事に向き合ってきた、ごく平凡な会社員の乾が上司に連れられたのは、廃れた熱帯魚店の地下にある会員制クラブ『アクアリウム』。
男女含めてキャストのトップに君臨するのは、天使のように清廉で美しい青年・通称『オペックホワイト』だ。
店のトイレで襲われていると勘違いしてプレイの邪魔をした上に説教してしまった乾。
自分をぞんざいに扱うような彼の言動が妙に気になって頭から離れなくなってしまった乾は…?
※この作品は『&.Emo vol.19』に収録されています。重複購入にご注意ください。

読み放題の登録がお得!

レビュー

箱庭の熱帯魚(分冊版)のレビュー

平均評価:5.0 17件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

ホワイト君らしい生き方とは?
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 乾さんと結ばれて、よかった、よかったで終わるのかと思ったら、最後に一波乱ありましたね。でも、それで、乾さんとホワイト君の生き方をちゃんと考えることできて、よかった。
多分、ホワイト君が乾さんの家に押しかけて、一緒に2人だけで暮らそうってなっても、仲良く出来そうだけど、それでも、この最後のトラブルが起きた事で、より幸せに2人はなれるんだと思いました。
メラノ君もいい奴だったのが、嬉しくなった。パパが思った以上にキャストの皆んなを大切にしていた事が分かった。

最後まで読んだ、全体的の感想としては、乾さんのおばあちゃん子って言う設定がよかった。乾さんは普通に多くを求めない生活をしていて、おばあちゃんの愛情をしっかり受けて育った子だから、ちゃんとホワイト君と最初から人として向き合えたんだなぁって。ラムネの瓶を割ってビー玉を取り出す事で、外に出たビー玉の事がよく分かったって所がホワイト君のこれからを考えてあげる暗示になっていて、そこが1番エモかった。
いいね
0件
2022年8月26日
最終話まで読みました
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ これは続編出てほしいなあ。
真面目に生きてきた冴えないサラリーマンとアクアリウムという閉鎖された空間で生きてきた男の子のお話です。
オペックホワイトは狭い空間でしか生きてこなかったから外の世界すべてが刺激的でとても新鮮に感じてます。ちょっと常識はずれな行動をする所もすごく可愛いです。
オペックホワイトは今まで決して不幸ではなかったですが、乾さんと出会って色々と世界を彩られ、これからの成長などとても楽しみで仕方ないです。
続きが見れるのらぜひ見たい作品です!!ぜひキレイなのに可愛いオペックホワイトをみなさんも見て下さい!
いいね
0件
2022年8月25日
出会えてよかったね
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっとアクアリウムという箱庭の中にいて「普通」を知らないホワイトくんが出会った「普通の人」乾さん。衝撃的だっただろうなぁと。知らない世界を教えてくれた乾さんに対して初めての感情を抱くのは自然なながれなんだろうな、と思いました。それにしてもラストは結構意外な展開で驚きました。パパは本当にみんなのことを考えていたいい人でしたね。メラノをはじめみんな帰りを待とうと思うはずですね。乾さんの決断もすごいなと。これからホワイトくんと共に生きていく覚悟をそこに見ました!ステキですね。
いいね
0件
2024年12月1日
今後の展開が楽しみ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ Luria先生のお話が好きで作者買いです。
熱帯魚店の下にオペックホワイトちゃんの働いているお店があるという設定に驚きました!!
全然タイプの違う2人がどのようになって行くのか期待でいっぱいです。
乾さんの誠実すぎるところにびっくり顔になっているオペックホワイトちゃんかわいかったです。
第1話のところの表現がhope1となっているところがとてもエモくて最高でした。
今後出てくる2人以外の人達もどんなキャラなのかとても楽しみです♓💕
いいね
2件
2021年10月28日
意外な最後に驚いたけど…
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題で一気に最後まで読んでしまいました。
BLというか、その枠に収まらないというか。
最初はありきたりなストーリーかなと思いきや、そんなことはなく、最後の結末が予想外で、素敵なお話でした。
ホワイトくんの心理描写も細かく、乾さんはホントにお人好し(笑)
パパは、思っていたよりもいい人でしたね。
絵も綺麗で、ストーリー重視が好みの人向けだと思います。
いいね
0件
2025年1月29日

最新のレビュー

おもしろかったです!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ メインの2人のほのぼのカップルと、アクアリウムの仄暗さのギャップが癖になりました。「可愛い〜!」の気持ちになったり「え……?」の気持ちになったり忙しかったです。最後10ページくらいでとんでもアクシデントが起こったので「え〜!!!!」になりましたけど、うまいことまとまって感動しています。すごかったです。カップルだけ見てると幸せになれます。

ここからさらに詳しくネタバレを書きますので注意してください。

いや、ホワイトくんの名前が最後までホワイトくんだったところにそこはかとなく闇を感じる〜!!彼にとって、本当にアクアリウムが全てだったんだなあと思いました。当人たちにとって優しい場所ではあるのかもしれないけど、やっぱり闇を感じる。施設から引き取られてきたってところが余計、洗脳のフレーバーを漂わせている感じがします。無邪気で世間知らずな所がそう思わせるのかな。読み終わった後色々考えてしまいました。BLは微笑ましい感じで良かったです。とりあえず2人とも幸せそうで何より!
いいね
0件
2025年4月24日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ