マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 集英社 少年ジャンプ+ ジャンプコミックスDIGITAL ラーメン赤猫ラーメン赤猫 7
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

猫が営むラーメン屋で、今日もせっせと働く珠子。スーツ姿の男性2人が、クリシュナちゃんに大事なお話…? お店に漂う緊張感…! ラーメン赤猫第7巻で、あなたの心をホカホカに!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
アニメ化

「ラーメン赤猫」

【声の出演】

文蔵:津田健次郎 / 佐々木:杉山紀彰 / サブ:村瀬迪与 / ハナ:釘宮理恵 / クリシュナ:早見沙織 / 社珠子:折原くるみ

【あらすじ】

猫だけで営むお店『ラーメン赤猫』、そこにバイトの面接で訪れた人間の珠子。正直に犬派と答えた彼女はあっさりと採用が決まり、任されたお仕事は猫たちのお世話係。ブラッシングを通じて垣間見える猫模様に、様々なお客様が織りなす人間模様。身体も心も温まる『ラーメン赤猫』、愛しさ大盛り、召し上がれ。

【制作会社】

E&H production

【スタッフ情報】

原作:アンギャマン「ラーメン赤猫」(「少年ジャンプ+」集英社刊)

監督:清水久敏 / 副監督: 青島昂希

シリーズ構成・脚本:久保亨 / キャラクターデザイン・総作画監督:千葉道徳 / 3D監督:菅友彦 / 美術監督:ヤン・ルガル / 色彩設計:鎌田千賀子 / 撮影監督:五十嵐慎一 / 編集:柳圭介 / 音響監督:前田茜 / 音響効果:宅間麻姫 / 音響制作:東北新社 / 音楽:マツオカヒロタカ / プロデュース:E&H production、グッドスマイルカンパニー

【音楽】

OP:水曜日のカンパネラ「赤猫」 / ED:離婚伝説「本日のおすすめ」

【関連リンク】

公式サイト「ラーメン赤猫」

レビュー

ラーメン赤猫のレビュー

平均評価:4.7 106件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

ねこ好きにはある意味ツライ…!
タイトルと表紙の通り、ねこがラーメンを作り、ねこが接客し、ねこが経営するお店、それが『ラーメン赤猫』です。ねこ好きには天国のように思えますが…ある意味ツライ!なぜなら、どんなに行きたくとも、現実にはどこを探してもこんなお店ないんですもの…!!泣
世界観としては、異世界のファンタジーというわけではなく、ほとんど現実の現代のような描写で、ねこが話し、働いているというその点だけが現実離れしています。なので最初は「ファンタジー?お仕事モノ?それともねこマンガ??」と迷いましたが、全部ひっくるめて、ただ癒されればいいという結論に落ち着きました(笑)
ねこ好きにオススメできるのはもちろんですが、お仕事モノとしても楽しめると思います。お店のコンセプト、宣伝の仕方、いいお客さんに来てもらうには?、反対に迷惑なお客さんの対処は?といった接客業あるあるの描写に「うんうん」とうなずき、「こんなお店に行きたい」と同時に「こんなお店で働きたい!」とも思える対応にスッキリします。
いいね
1件
2024年9月26日
赤猫あっさりしょうゆを食べたい
猫を題材にした漫画はいっぱいある。
私も何作か購入して、楽しんでいる。
だが、ラーメンと猫を取り合わせるというのは不意を突かれた。
「ラーメン赤猫」という題名に惹かれ、どうせ猫マンガだろうと高をくくっていた私は頭を殴られたような感動を受けた。
猫はかわいい。それよりラーメンがおいしそうだ。
けっして手を抜いておらず、そのラーメン屋にかかわる猫と人間の織り成すドラマ感が、それこそあっさり味で展開する。
ほのぼのであり、ドラマチックであり、熱血もところどころ見える。
まだ、1巻だけしか読んでないが、先が楽しみである。
なにより猫、虎、そして人間がよりそって昼寝をしている画はとてもいい。
この画がこの漫画のすべてを表わしているように思える。
ぜひ、読んでほしい。

ところで赤猫みそラーメンはないのか?
いいね
2件
2024年7月22日
素敵な猫+トラ+人間漫画
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ とりあえず1巻読了。表紙のイラストの感じからギャグ満載の笑える系のストーリーを想像していましたが、意外にも温かくてほっこりできる素敵な猫+トラ+人間漫画でしたね〜。😄

私は猫も含めてもふもふ全般が好きで撫でたりすると鼻息が荒くなるタイプなので絶対に採用はされませんが、あんなにフレンドリーでホワイトでご褒美みたいな仕事内容の職場だったら働いてみたいな〜、と思いました。抜け毛ごっそりの犬で鍛えられているので、ブラッシング技術にも自信がありますし!😶

ヒロインも含めて人間の登場人物たちも個性豊かで気になります。みきちゃん、強面だけど頼りになって好きだな〜。そして、この先実はイケメンな城崎くんとヒロインのロマンス展開とかもあったりするのかが密かに気になっている私です。😉
いいね
2件
2024年9月9日

最新のレビュー

まじでほのぼの
ほんとほのぼのです。姫様拷問の時間ですが好きな方とかに特にオススメです。よければジャンプラでも読めるので読んでみてくれると嬉しいです
いいね
0件
2025年4月20日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

まさかのマンガ!ぬこ好きはみるべし!
営業:ませびー(シーモアスタッフ)
アニメ化もされた作者アンギャマン先生がおくる今までにない猫&ラーメンが主役のマンガ!ラーメン赤猫には店長の文蔵をはじめとする従業員のみんなが猫!しかも雇用契約もちゃんとしているいわゆる、ホワイト企業なのだ。そんな中、面接に来た人間の女の子の社珠子(やしろたまこ)は、面接で犬派と答えてしまったのにまさかの採用!そして、担当はブラッシングで客前には立たないものから始まって…。今までにないグルメ&動物マンガでどんどん読み進めててしまう!個人的にクリシュナちゃんが推しで見た目がイカつく怖いのにまさかの優しい乙女!そんな猫が織りなすラーメン屋は見ていて食欲もそそられるのはもちろん猫を見て癒されちゃいます。猫好きはもちろん、癒しを求めてる方に是非!おすすめです!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ