マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 小学館 少年サンデー 少年サンデーコミックス 絶対可憐チルドレン絶対可憐チルドレン 51
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
絶対可憐チルドレン 51
少年マンガ
絶対可憐チルドレン 51
63巻完結

絶対可憐チルドレン 51

480pt/528円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

緊迫増す、物語の最終章!!

ギリアム率いる黒い幽霊が仕掛けてきた汚染。
バベルもその汚染からは逃れられなかった。
一時的にバベルを脱し、パンドラと合流したザ・チルドレン。
敵の拠点に攻撃を仕掛けるが、立ちはだかるのはバベルの仲間!
南海の孤島の敵拠点で薫たちの前に現われたのは、ザ・ハウンドの2人。
戦いの果てに、それぞれが見る光景は…!?

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全63巻完結

  • 絶対可憐チルドレン 51

    480pt/528円(税込)

    緊迫増す、物語の最終章!!

    ギリアム率いる黒い幽霊が仕掛けてきた汚染。
    バベルもその汚染からは逃れられなかった。
    一時的にバベルを脱し、パンドラと合流したザ・チルドレン。
    敵の拠点に攻撃を仕掛けるが、立ちはだかるのはバベルの仲間!
    南海の孤島の敵拠点で薫たちの前に現われたのは、ザ・ハウンドの2人。
    戦いの果てに、それぞれが見る光景は…!?
  • 絶対可憐チルドレン 52

    480pt/528円(税込)

    連載は14年目に突入! 白熱の最終章!!

    黒い幽霊から仲間を奪還するための戦い。
    廃墟と化した遊園地で薫たちを
    待ち構えていたのは、ティム・トイ!!

    ティムが放つ超度7の悠理をも
    上回る強力なヒュプノ…!
    その能力でチルドレンを誘った幻想世界は
    ファンタジーRPGみたいなゲーム世界!?
    そこでティムがチルドレンに見せようとするものは?

    汚染されてしまったティムとのバトルを描く
    「やかましき玩具」、それに続くエピソード
    「ティル・ザ・ラスト・ガン・イズ・ファイアド」を収録!!
  • 絶対可憐チルドレン 53

    480pt/528円(税込)

    性別逆転世界のSPエピソード収録巻!

    黒い幽霊の洗脳を巡り
    バレットを救う戦いはクライマックス!

    だが、その後に意外すぎる出会いが!
    ブーストしたチルドレンのテレポート能力により
    見慣れた人物の性別が逆転した不思議な世界へと導かれ…
    本誌で好評を博した「KAREN」「リバース」が
    登場する平行世界編開始!!
  • 絶対可憐チルドレン 54

    480pt/528円(税込)

    勝負の刻は来た、兵部が再び戦いに赴く!

    世界も性別も全く違うけど、
    同じ想いを持つ大事な仲間たち
    KARENとリバースとの
    共闘の行方は――!?

    そして、腹心の部下であり
    家族でもあった真木を奪還するため
    死んだはずの男、兵部が
    ついに舞い戻る…!
  • 絶対可憐チルドレン 55

    480pt/528円(税込)

    兵部の想いが迸る真木奪還作戦、佳境!

    哀しくも柔らかな表情で
    過去への複雑な感情を吐露する兵部――
    想いが迸る真木奪還作戦、
    クライマックス!

    …さらに、チルドレンと皆本の関係に新局面!?
    新キャラ登場で、チルドレン大慌て!
  • 絶対可憐チルドレン 56

    480pt/528円(税込)

    皆本、離反…新たなる女子を育てる!?

    黒い幽霊の呪縛から皆本を救う戦いも佳境――!!
    …のはずが、新たなエスパー美少女・ドロシーを
    成長させることに目覚めた皆本が、
    チルドレンとまさかの決別!?
  • 絶対可憐チルドレン 57

    480pt/528円(税込)

    皆本を巡りぶつかる、薫とドロシー!

    自分を導いてくれる存在。
    皆本は、薫にとってもドロシーにとってもそんな大切な存在。
    だからこそ、簡単に手放すわけには行かない…!

    洗脳された皆本を巡って、チルドレンとドロシーが全面対決!
    「見てて、皆本!」――真っ直ぐな想いがぶつかり合う!!
  • 絶対可憐チルドレン 58

    480pt/528円(税込)

    皆本奪還編、佳境!破壊の女王の思惑は?

    薫とドロシーの皆本を巡る戦いが激化!
    呼び起こした破壊の女王は思いもかけぬ行動に出る…!

    だが、皆本奪還の裏ではもっと根深い黒い幽霊の罠が…
  • 絶対可憐チルドレン 59

    480pt/528円(税込)

    仮面に隠された裏切り者の素顔に、激震!

    最も近くにいた皆本が帰ってきた。
    そのとたん、奪い去られるのは…!?

    狡猾な黒い幽霊が描く最悪のシナリオ…
  • 絶対可憐チルドレン 60

    480pt/528円(税込)

    全面衝突! vsドロシー&ベータ!

    葵の決死のテレポートで
    黒い幽霊本拠地への潜入に成功!
    彼らとの対決は
    やはり避けられない…
    紫穂の決意は--!?
アニメ化

「絶対可憐チルドレン」

【声の出演】

明石薫:平野綾 / 野上葵:白石涼子 / 三宮紫穂:戸松遥 / 皆本光一:中村悠一 / 桐壺帝三:小杉十郎太 / 柏木朧:浅野真澄 / 梅枝ナオミ:藤村歩 / 谷崎一郎:家中宏 / 賢木修二:谷山紀章 / 常盤奈津子:中尾衣里 / 野分ほたる:佐藤利奈 / マッスル大鎌:三宅健太 / 兵部京介:遊佐浩二

【あらすじ】

そう遠くない未来、エスパー(超能力者)の存在が当たり前のものになり、しかしノーマル(普通人)との軋轢が完全になくなったわけではない世界。若き天才科学者・皆本光一は、最強の超能力レベル「7」を持つ三人の少女、薫・葵・紫穂のお 目付け役に就任する。だが、この三人、カワイイが性格に少々難があって…。超能力少女アクションコメディー「絶対可憐チルドレン」始動!!

【制作会社】

Synergy SP

【スタッフ情報】

原作:椎名高志「絶対可憐チルドレン」(小学館「週刊少年サンデー」連載)

監督:川口敬一郎

キャラクターデザイン:加々美高浩 / シリーズ構成:猪爪慎一 / 色彩設計:なかむらちほ / 音響監督:松岡裕紀 / 音楽:中川幸太郎

【音楽】

OP:可憐Girl's「MY WINGS」 / ED:兵部京介 vs 皆本光一 with 賢木修二 starring 遊佐浩二+中村悠一+谷山紀章「Break+Your+Destiny」

レビュー

絶対可憐チルドレンのレビュー

平均評価:4.3 53件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

長編
中学生編までは読んでられたけど、50巻くらいから「これ、誰が描いてるの?」と思い始めた。
絵が変わっていくのは漫画家なら誰でもあることだと思うけど、もう同じ漫画・漫画家と思えない💦
椎名高志のノリの良い展開や軽快なアクションとか好きなのに、最近は同じような表情のキャラの顔が並んでるページをめくってるだけの印象。
手の込んだ漫画でも人気がないと打ち切られてしまうが、同人誌っぽい読者受けする要素があるほうが連載を続けていけるのかな。
(最終巻出てからの感想)
間延びしていた話が最後の方で一気に畳み始めたところで再び面白いわ!と思い始めました。変わりすぎな絵柄については椎名先生自身が自虐ネタにされてて、もはやご愛嬌w
力量のある作家さんというのを否めない、気持ちの良い伏線回収・最終回だった!
長編お疲れさまでした。
いいね
2件
2018年9月25日
20年あまり続いたんだなあ
連載が始まった頃は少年サンデーを毎週買って読んでいて、コミックスも途中まで購入していた。サンデーを買わなくなってから遠ざかっていたけれど3年前に完結した話は聞いていた。長い間人気を保つのは大変だったろうな。よくある途中で中弛みすることも無かったから、電子版を購入して一気に読み終えてしまった。
大まかな話をすると、近未来にエスパーが沢山現れる、と言っても大部分は普通の人々。主人公はレベル7と言う国内最高レベルの少女たち。ザ・チルドレンと言うコードネーム。十歳で登場して高校生までの八年間の成長を様々な事件を経ながら描いている。
作者はこの作品で日本SF界の最高作に贈られる星雲賞を受賞した名作。Twitter(現X)で受賞の喜びを呟いていた。長いけど決して損はさせないクオリティーなので、未読の方は是非読んで欲しい。
いいね
0件
2024年10月29日
尊い
アニメから読み始めたのですが……。もう…登場人物可愛すぎませんか??少女たちが人々の影響を受けて成長していく様がホント感慨深い…応援したくなる。このお話のすごいとこって、大人たちも成長してるんすよねぇ……。いくつになっても人間って変わることができるし、変わってしまう。でも変わらないものもある。ただのギャグ漫画じゃありませんからね!心して読んで下さい!後半に行くに連れて面白さが加速します!!男性陣も可愛いですよ!皆本さん、マジおかん…。
いいね
3件
2019年12月1日

最新のレビュー

野上
週刊少年サンデー連載中から読んでました。
自分は、野上葵ちゃんがお気に入りキャラクターです。理由はカワイイからです。
いいね
0件
2025年3月7日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

子供だから遠慮なし!
分析:さーちゃん(シーモアスタッフ)
21世紀、超能力者は増え続けていた…から始まる超能力(エスパー)ファンタジー。超能力者には超度(レベル)があり、最も優秀な超度7の能力を持つ3人薫、葵、紫穂。超度7はあらゆる物が破壊され、物が飛ぶと言われているほど強力な能力です。3人はザ・チルドレンと呼ばれ政府の管轄下で働いていました。3人はわずか10歳。子供だからこその能力を使った容赦ないアクションシーン見どころです。アニメ化の他にドラマCD、ゲーム化もされている人気作品。作者はあのアニメ化もされた「GS美神極楽大作戦!!」や「MISTERジパング」の椎名高志。1~15巻までが小学生編、16~39巻まで中学生編、40~高校生編となっています。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ