マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ ドリコム DREコミックス 99回断罪されたループ令嬢ですが今世は「超絶愛されモード」ですって!?99回断罪されたループ令嬢ですが今世は「超絶愛されモード」ですって!?5 ~真の力に目覚めて始まる100回目の人生~【電子特典付き】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

99回断罪されたループ令嬢ですが今世は「超絶愛されモード」ですって!?5 ~真の力に目覚めて始まる100回目の人生~【電子特典付き】 発売予定

700pt/770円(税込)

8/20(水)発売予定

※発売予定日の変更や発売の取りやめ、価格等は予告なく変更になる場合があります。

発売開始と同時に購入するには新刊自動購入が便利です。

新刊自動購入とは?

作品内容

【電子特典付き】
描き下ろしイラストを電子書籍限定で収録!

教師となった公爵令嬢・アルフィーナが頼りにしていた爽やかな熱血教師・ベアード先生。
しかし、彼の正体は、アルフィーナの宿敵・悪しき聖女デネボアを蘇らせようとする狂信者だった――!

ベアード先生に心酔する生徒ヒッパーは自らの命を捧げることで母国の家族が幸せに暮らせるならと、聖女復活の生贄に志願してしまう……。

彼を助けるため、ベアード先生のアジトに乗り込んだアルフィーナの愛弟カルルも囚われてしまい、二人の命は絶体絶命!
二人を探すアルフィーナは、間に合うのか――!?

皇子たちの心がだだ漏れ! 溺愛ファンタジー第5巻!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  4巻まで配信中!

レビュー

99回断罪されたループ令嬢ですが今世は「超絶愛されモード」ですって!?のレビュー

平均評価:4.1 91件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

おっ・・・おもろ☆☆☆☆☆
正直設定は荒唐無稽系なのですが、ヒロインを始め主要登場人物がみんな勢いがあって良いです!設定に恋愛要素のタネは沢山あるのに、現時点(2巻)までヒロインがそれを育てる気ゼロなのが清々しいです(笑)いつかヒロインが種明かしをする時が来るのかもですが、そのタイミングが悪いと却って動乱のもとになりそうだし、クソ聖女との因縁を片付けて、ライオネットが根性論で修業(笑)するなりして二度としくじらないという証を立てることができたらヒロインにも恋心が芽生えるのか???という転換点が来るのか楽しみです!あと、「しゃっしゃっしゃあ!」って心の声が斬新でした(笑)
あまり小難しく構えず、シリアスな筈の展開を笑って読んで楽しめる作品です。
いいね
3件
2024年3月23日
ありきたりとは無縁の令嬢もの
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 以前8・9回ぐらいループする物語は読んだことがあって、それでも多いしツラすぎるわ〜と思っていたのですが、上には上がいるものですね・・・。99回とは! 私だったら多分7回目ぐらいで腐って何もする気が起きなくなりますが(<---根性なさすぎ(笑))、99回目にしてなお自分を貫いて笑いまで取ろうとするたくましいヒロインには、すごく好感を持ったし、心を掴まれました。 100回目にしてヒロインが大逆転しそのまま単純に「超絶愛されモード」に突入なのかと思いきや、まだまだ一筋縄ではいかないストーリー展開にハラハラ・ドキドキさせられるんですね〜。シリアスとユーモアのバランスの良い、ありきたりとは無縁の令嬢ものに興味がある方は是非!
いいね
2件
2024年12月2日
予想外‼
単話で2話まで読んでこれは間違いないと巻売り購入。1巻にして泣いた😩緩急が凄いんですけど💦舞台裏でのアルフィーナのふざけておちゃらけているかのような…なのに意思の強いカッコいい女性の姿。そして表の王子の慟哭、メガネ君の嘆きと悲しみ。家族の悲しみと弟の怒りと初めて覚えた感情。1巻を読んでの読みごたえと満足感‼面白い❗で、2巻‼楽しんじゃってるね~アルさん(笑)その裏での弟の決意と王子の心情❗って思ったらなんだ⁉コメディ色強くなってきた?何故踊り出す💦そして歌い出す💦でも面白い。これはかなりの良作❗面白すぎる。
いいね
0件
2024年11月12日

最新のレビュー

荒唐無稽、ぶっ飛びループ令嬢の活劇?
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 整合性も何もかも無視した設定。まさに荒唐無稽の物語です。一例ですが、冤罪処刑が何故99回も繰り返されるのか?、、ヒロインに魔力が蓄積されるまで、、?そんなのアリ?、、そりゃ、ヒロインは壊れるワ! 冤罪処刑がブラックジョークになりすぎて、読むのに疲れました。登場人物のキャラは全て濃口で下品な方にぶっ飛んでいます。特に聖女の下劣な台詞は豚を連想させて、、(人類に有益な家畜)豚に失礼だと思いました(笑)。
 物語のテンポがジェットコースターの如く急展開するので、呆れることはあっても飽きることはありません(笑)。
 おちゃらけ冤罪処刑が生命を軽々しく扱うように思えてしまう人にはこの物語は合わないと思います。元々〈ループ〉設定そのものが、人の生死を軽々しく扱いやすい設定です。現実では人は死ねば終わりです。やり直しはできません、だから生命を大切にすべきです。ループ物語の良作はそのあたりを上手に取り扱っていると思います。
 私とは合いませんでしたが、『ブラックジョークに振り切ったループ物語』としてはこんな物語もアリかもしれません。
いいね
1件
2025年4月24日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ