電子コミック大賞2025
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 講談社 ハニーミルク 青と陽炎 分冊版青と陽炎 分冊版(6)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
BLマンガ
青と陽炎 分冊版(6)
12巻配信中

青と陽炎 分冊版(6)

250pt/275円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
75pt/82円(税込)

作品内容

高校野球部のエースピッチャーである南真琴は、突然彼の前から姿を消した幼なじみ且つ中学時代にバッテリーを組んでいた和谷鷲介のことを忘れられずにいる。「野球さえ続けていれば、またいつか鷲介に会えるはず」、そんな独りよがりな希望を胸に抱き、野球部主将・白鳥北斗とバッテリーを組んで練習に打ち込む毎日だった。しかし高3の春、突然鷲介が真琴の前に姿を現し、「転校してきた」と告げる。 三者三様の想いを胸に、最後の夏が始まる――。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

青と陽炎 分冊版のレビュー

平均評価:4.9 90件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

本当に感謝しかない
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 10話を今か今かと心待ちにし、6月5日の0時になるとともに購入しました。
早速読もうとして、いや待て9話から続けて読もう…となり、無事に10話を数回読み返し初めてのレビュー投稿に至ります。
最高だ…本当にありがとうございます。
11話も楽しみです…興奮しすぎて今夜寝れないかも…

10話配信からほぼ毎日狂ったように読み返しているのですが、11話配信が迫ってきたので、北斗派の一人として改めて思いの丈を綴ろうと思います。

当初登場人物の名前を見て「これはベガとアルタイルの恋物語なんだろうなあ」と考えていました。離れ離れになった織姫と彦星が再会して結ばれるお話なんだと。
1話の真琴が鷲介を見つけた途端脇目もふらず駆け寄るシーンは本当に印象的ですよね。そしてそれを見つめる北斗の表情も、10話を既に読んだ身としては本当に胸が張り裂けそうな思いです。

ただ私、1話から北斗のことが大好きなんです。自販機前で真琴と鷲介が修羅場った時も、真琴の「ピッチャーを続けてきたのは鷲介のため」が聞こえてきて少なからずショックを受けているだろうに、第一に真琴の心を守るために動いているんですよね。煽る意図が多少あるところも含めて北斗のパーソナリティを感じられる好きなシーンの一つです。
ここだけでなく、北斗は「南に傷ついてほしくない」の気持ちが根本にありそうで。それって凄く愛だなぁ、と思います。だからこそ私は、真琴を大切に想い側に居続け真心を尽くしてきた北斗には、北斗が大切にしている真琴と幸せになってほしいと感じているんでしょうね。

北斗式鼓舞(真琴専用)のシーンでも特徴的ですが、真琴と鷲介が離れていた期間で「真琴も変わっている」んですよね。3年の月日があれば自分も変わるし、同様に他者にも変化があっておかしくないですから。
3話の真琴の「お前頼もしくなったよな」も、(言い方が悪いですが)キャッチャーとして頼もしくない北斗を知っている真琴だからこそ言える台詞ですし、真琴と北斗の2年という時間を感じられて、こういった部分を丁寧に描写してもらえるのが本当にありがたいです。

ただ、鷲介にも幸せになってほしい。まずはイップスの克服からですが、夏輝がどう出てくるか怖くもありつつ進展に期待したいところです。

北斗派としては11話以降の展開が怖すぎますが、3人の幸せを願って見届けます!青と陽炎大好きです!
いいね
30件
2025年6月5日
鷲介に違和感
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 12話まで読了。鷲介に厳しめな意見です。
大好きな作品であるからこそ正直な感想をここに残させて頂きます。

まず、大切な幼馴染に3年間で1度も連絡しなかったのが不可解です。
事情があったのかもしれないけど連絡はすべきだったでしょう。
真琴への連絡手段を親にシャットアウトされてたわけではありませんよね?
時々でも連絡さえ交わしていれば真琴があれほど苦しむことも無く、いずれ交際に発展していたと思います。
家庭環境と怪我とイップスは確かに災難だし可哀想ですが、真琴との恋愛に関しては圧倒的有利だったのに、鷲介が身勝手な行動を続けて自分で自分の首を絞めてただけだと思います。
恋愛面では、大きな試練を与えられ苦しみ続けてるのは北斗の方です。
鷲介から連絡すら貰えず傷付いてた真琴を支えてたのも、恋敵である鷲介を捕手としてリスペクトして友人として寄り添ってきたのも、真琴が鷲介しか見てない状態が2年以上続いても諦めず頑張ってきたのも、他ならぬ北斗です。
真琴と鷲介は北斗に助けられてきたのに、真琴は未だに北斗に好きと伝えてなくて、鷲介は真琴にキス未遂した挙句「そんなこと北斗に言われる筋合い…」と反抗し、北斗の目の前で真琴に告白。
勇気出して花火の約束したのは北斗なのに、真琴と鷲介が一緒に花火を見る展開…。あまりにも北斗が可哀想です。
12話で枷を外してあげた鷲介に真琴が感謝するシーンがありますが、そもそも真琴に連絡すらせず苦しめてきたのは鷲介ですよね…モヤモヤします。
3年間の音信不通、再会後の酷い態度、失言の数々、キス未遂…さんざん真琴から逃げ続け振り回してた鷲介が選ばれたら、鷲介に都合が良すぎだと思います。
どうも鷲介は自分の気持ちが最優先になって周りが見えなくなりがちですね?まだ何も行動開始してなくて「変わりたい」と思い始めた段階なのに、北斗と交際中の真琴に告白するのは早すぎたかと。
しかもキャッチボール付き合うと北斗が言ってくれた直後。
友達の恋人に告白するの倫理的にマズいし自分勝手だと思います。
真琴に「キスのことは許してない」とクギ刺された直後に北斗の目の前で真琴に告白…こんな調子で鷲介が本当に成長できるのか疑問です。北斗と別れて俺と付き合ってくれって意味での告白なのか、ただスッキリしたいだけだったのか…。
大好きな作品ですが続きが不安です。
いいね
21件
2025年10月9日
北斗エンド希望しているが
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ もうずっと、胸が締め付けられています。三角関係切なすぎてメンタルやられます。新表紙絵は鷲介が左腕掴んでますね、真琴は左投げだからやっぱり離さないのかな。バッテリーが戻ることを示してる?逆に北斗は身体を掴んでてやっぱ身体は北斗がもってくんか?
夏の大三角形、このうち二つは織姫とひこぼしですよね…んで天川高校、天の川かーい!で数年振りの再開ってね…ロマンありすぎやろ。でもさ、織姫と彦星って年一しか会えないよね、2人の成長のためにわざと引き離す神様の采配か?南斗六星、北斗七星…てところも気になるし…んーでも最終的にやっぱり鷲介なのかな…とかモヤモヤしっぱなし!ずっと一途に想い続けてきた北斗に報われて欲しい気持ちが勝る。自分に気持ちがないことを知りながらも想い続ける深い愛情。辛い時期の真琴をめげずに隣で支えてきたのも北斗。夏輝くんも、才能があり努力家で周囲に理解されず苦しかったであろうが、口が悪く直球すぎてきついんよ。根は真面目で優しい子だろうけど今後夏樹のターンに期待。晶より才能もあるのに野球から逃げた鷲介が腹立つのか、相方として本気で向き合ってほしかったのに真琴への未練がだだもれで見透かされてしまいうまくいかない。夏樹はツンデレ受けか?鷲×夏も大いに有り。12話、涙なしには読めませんでした。北斗のあんなに切羽詰まった切ない「好きだ」は…2回も言うた…辛い。鷲介の決意に北斗のキッとした表情はどういう感情?…辛い!胸が苦しい…切なすぎる。
個人予想①星の名前なら夫婦星は鷲と琴…てことはバッテリー(夫婦)がもとに戻るってこと?で、南と北の対で恋人は北斗?…ってなればいいなと思う。頼む、北斗エンドであってくれ…雨がりの紫陽花の描写があった。花言葉は気移り、辛抱強い愛情
②テストで真琴がアかウか…イ?とか悩んでるコマもあったこれは2人を選ばないパターンか!?と頭を抱えてまじで悶えた。
③南斗六星と北斗七星の神話から考えると、真琴と北斗が対なので、鷲の野球選手寿命を伸ばすのでは?と思った
晶の「へぇ、キャッチャーで?」ってところも引っ掛かるし、やっぱり北斗はスラッガーだからキャッチャー向きじゃないんじゃない?って思う…大学生まで引っ張る感じでしょうか?引っ掛かるセリフも多すぎてドンドンワールド、深いです。
いいね
16件
2025年6月5日

最新のレビュー

北斗報われてくれ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻もめっちゃくちゃ良かったです。花火の時に南が北斗のところに戻ってくれたときほんとにホッとしました。鷲介もたしかに色々あって大変だったと思うけど、でも北斗がいる前で南に告白するところはちょっとんん?ってなったし、やっぱり北斗が良い奴すぎて…南がつらい時にそばで支え続けてくれた北斗が今後、報われてくれることを心の底から願っています。
いいね
5件
2025年11月6日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ