マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ 祥伝社 FC Jam マンガJam 夫と会話になりません【単話】夫と会話になりません【単話】(6)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

夫と会話になりません【単話】(6)

150pt/165円(税込)

75pt/82円(税込)
5/12まで

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

専業主婦の彩子は、デザイン事務所で働く夫・裕介と、4歳の息子と幸せに暮らしている。結婚して6年、仕事をこなしつつ家事と育児にも積極的な夫に不満はない。けれど…、最近うっすらと気になっているのは<夫と会話が広がらないこと>。息子が生まれたばかりの頃は夫婦でたくさん話をしていた。私たちはいつの間にこんな関係になってしまったの?理由を知りたいのに、今日も夫と話せそうにないーー。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

夫と会話になりません【単話】のレビュー

平均評価:3.8 68件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

無料分を見ただけですが・・
夫婦の不協和音が絶妙に伝わってくる表紙に惹かれて見てみたら、冒頭から何とも言えない空気感。妻にいらっとしてしまった。
几帳面夫vsズボラ妻。よくこれだけ両極端な性格で結婚できたなと思いました。感覚とか価値観があまりにも違うと 歩み寄るの難しいですよね。

伝えても伝わらない場合は、モラハラや喧嘩になるのを避けて黙ってしまうの、わかります。
うちは25年以上そんな生活を続けてきた結果、色々溜まって今家に夫と一緒にいるのがちょっとしんどい(笑)

このままじゃ妻も夫も毎日苦痛だし子どもにも悪影響だし、ちゃんと話し合うしかない。若いうちに。
両者の目線で語られるのが面白いです!夫婦でどういう決断をするのか楽しみです。
いいね
15件
2024年3月25日
正面からぶつかれーーー
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 「何事もちゃんとやりたい、そしてこなせる夫」と
「ゆるゆる適当系の良く言えばおおらかな妻」
価値観が合わなくともお互いに無いとこ補え合えれば良い夫婦になれそうなんだけど、旦那側がもう話し合うことすら拒否ってるのでダメダコリャ…ですね。
自分的には旦那に近い性格なので、相手に言うても無駄と諦めたのよくわかる…んだけど小さな子供がいてまだ若いんだから、離婚しても良いと考えるくらいなら言いたいこと言うてぶつかりゃいいのに、と思いながら読んでます。
何かあまりに気持ちがわかりすぎて辛くなっちゃいました。
いいね
14件
2024年4月24日
お客様
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 人は体調を崩すこともあるし、その日だけいつも以上に張り切るくらいなら誰にでも出来るわけで、ちょっと立て込んできたら結局あんなに不満たらたらだった料理のだしも使うのねとしか思えない。
苛つくエピソードが細かいけどリアルです。
子どもが夜しか帰って来ない父親の前で聞き分けがいいのも当然だし、トイレの付き添いも家の中でその年齢なら奥さんの判断がおかしいとは到底思えない。そこを話し合えないのは本当に迷惑だと思うけどこの旦那はそんなの分からないんだろうなあ。
いいね
63件
2024年3月21日

最新のレビュー

あるあるだね!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 配信分は全話読ませて頂きました♪本当にあるあるの話だよね…♪やっぱり思ってる事はカッコつけずに本音で話さないとだよね♪会話は大事だって事だね…♪続きが早く読みたいです☆
いいね
0件
2025年3月14日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

夫婦は所詮他人だから・・・?
営業:カレー王子(シーモアスタッフ)
上野りゅうじん(ウエノリュウジン)先生がおくる一見幸せそうに見える家庭における夫婦関係のすれ違いを描くヒューマンドラマ。結婚している人は身につまされる展開も多いのでは?と思うほど、お互いがお互いのことを、家庭のことを考えているはずなのにすれ違っている距離感を描く本作は、見方によっては賛否両論あるかもしれません。女性の目線で描かれる心理パートと、男性の目線で描かれる心理パートのすれ違い方には鳥肌が立つ思いです。多様性の時代にあって、「こうあるべき」という理想像の選択肢が増えてきた中、この二人の関係性から、本作を読んだ皆さんは何を思うでしょうか?どのような結末を迎えるのか、続きが気になるオススメの作品です。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ