電子コミック大賞2025
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ マガジンハウス SHURO ボールアンドチェインボールアンドチェイン 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

ボールアンドチェイン 1

1,091pt/1,200円(税込)

500pt/550円(税込)
10/30まで

会員登録限定70%OFFクーポンで
150pt/165円(税込)

作品内容

宝島社『このマンガがすごい!2025』オンナ編 第3位
文藝春秋『CREA夜ふかしマンガ大賞2024』第4位

性自認の揺らぎを感じつつも、”女”として結婚を控える〈けいと〉(20代後半・会社員)
夫婦仲は冷え切っているも、“妻”として役割を演じてきた〈あや〉(50歳・既婚)

生まれたときに決められていた性別、
いつからか演じるように務めてきた”妻”という役割…

「でも 違う選択肢もあったのかな?」

“普通は”という型に当てはめられたり扱われることに”違和感”を抱き、
本当の”自分”を取り戻そうとする、”クィア”なふたりの物語。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  4巻まで配信中!

  • ボールアンドチェイン 1

    1,091pt/1,200円(税込)

    500pt/550円(税込)
    10/30まで

    宝島社『このマンガがすごい!2025』オンナ編 第3位
    文藝春秋『CREA夜ふかしマンガ大賞2024』第4位

    性自認の揺らぎを感じつつも、”女”として結婚を控える〈けいと〉(20代後半・会社員)
    夫婦仲は冷え切っているも、“妻”として役割を演じてきた〈あや〉(50歳・既婚)

    生まれたときに決められていた性別、
    いつからか演じるように務めてきた”妻”という役割…

    「でも 違う選択肢もあったのかな?」

    “普通は”という型に当てはめられたり扱われることに”違和感”を抱き、
    本当の”自分”を取り戻そうとする、”クィア”なふたりの物語。
  • ボールアンドチェイン 2

    1,091pt/1,200円(税込)

    700pt/770円(税込)
    10/30まで

    「中央公論」、「an・an」、web版「CREA」…などメディアも続々注目! 南Q太、話題の最新作!!

    ●web版「GINZA」漫画コンテンツPV数1位!(2023年の年間PV数)
    ●漫画サイト「SHURO」PV数1位!(2024年5月1日~7月22日のPV数)

    冷え切った夫婦関係に悩む〈あや〉、性自認に揺らぐ〈けいと〉。2人の主人公を描く。

    「生まれたときに性別は決まっていて、それは男か女かで、女は男の妻になり子どもを産み育て……。
    そんな世界でうまくやっていけると思っていた。けれど無理だった。
    その傷を抱えた人々の生きる姿がこの漫画にはある。 」
    ――三木那由他(哲学者)

    【2巻のあらすじ】
    自分を疎(うと)んじる夫から離婚を拒否され、家庭内別居を受け入れた孤独な主婦〈あや〉。離婚カウンセラーのもと知り合った〈ゆみこ〉と二人旅をすることになり…。
    一方、性自認に揺らぐ会社員〈けいと〉。婚約者の無理解から諍(いさか)いが増えるなか、美容師〈はるか〉との距離が縮まっていく。

    ふたりに共通する孤独の正体とは?自分の人生の舵(かじ)をきっていくこととはーー。
  • ボールアンドチェイン 3

    1,091pt/1,200円(税込)

    宝島社『このマンガがすごい!2025』オンナ編 第3位

    自分が”女性”とも”男性”とも思えない。
    でも、そんな僕を受け止めてくれる人がいた。

    ”クィア”な自己を認め
    向き合い始めた者たちの物語

    【3巻のあらすじ】
    違和感を感じていた男性婚約者との関係を解消し、
    同性愛者の美容師〈はるか〉と一緒にいることを決めた〈けいと〉。
    一方、家庭内別居状態の〈あや〉は離婚相談所に通い、
    同志たちと励まし合いながら経済的自立をするために働き始めた。
    人生の岐路に立つ強かな二人の新たな船出――。

    ”違和感”に目を向け、”自分”を取り戻していく。
    各所で話題沸騰、南Q太の最新作。
  • ボールアンドチェイン 4

    1,091pt/1,200円(税込)

    宝島社『このマンガがすごい!2025』オンナ編 第3位

    実父を見舞うため島根と東京を行き来しつつ、離婚への準備を着々と進めていく〈あや〉。
    一方、同性愛者のパートナーと結婚を誓った〈けいと〉は
    ボクシングのリングに立つことを目標に練習にのめり込んでいた。
    冬から春へと季節が流れるなか、〈あや〉のもとに様々な福音が訪れるーーー。

レビュー

ボールアンドチェインのレビュー

平均評価:4.6 22件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

性的マイノリティでなくとも惹き込まれる
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ あやさんが夫の投稿を見つけてしまうシーンの広告がなんとなく目につき、読み始めた。

冷めきった夫との関係に悩む専業主婦のあやさんと、ジェンダーの悩みを抱えながら生きるけいと。世代の異なる二人の女性の人生が描かれる物語。

…というような紹介文だけを先に目にしていたら、
性的マイノリティかぁ、ふーん…
と興味が沸かず回れ右していたかもしれない。
私はどちらかと言えばそういう人達に対する偏見があった(少なくとも理解は無かった)方かもしれないが、序盤からそれぞれの人生に感情移入し、モヤモヤハラハラしつつも惹き込まれ、時に涙しながら最新17話まで一気読みしてしまった。
我が子が大きくなり、もし仮にその性に違和感を感じたとしても、この物語に出会う前よりも優しく寄り添える気がした。素敵な作品に出会えたと思う。

脇役も個性が強く魅力的で、特にあやさんの友人となるゆみこさんがお気に入り。ちなみに私の名前もゆみこである。
いいね
13件
2025年9月19日
「自由」と言う事を考える。
先生の作品を読むと毎回「自由」ということを考えてしまう。

本作品、ふたりの主人公がいます。
年齢も境遇も全く違うふたりの人生の道のりを先生の筆に同乗させてもらって読ませていただいている気分。
同じ人生の人なんていないけれども、ふたりの見ている景色や音、さらされるデリケートな部分が読者の心のどこかとオーバーラップして「知ってる…」と思うはず。

「女性」というベルトコンベアーに産み落とされ、流れ進む景色の中で温かい幸せを手に入れたり、自分の好きなものを選んで生きたり、不満に感じたり感じなかったり・・・。
私は「自分」という道の上に産み落ち、上下左右360度見渡すことが出来、分岐の道を選ぶのではなく自分の道を丁寧に歩く。
そう感じる「自由」が欲しいと思う。
と感じさせてもらえる作品です。

2巻まで読了。
ふたりの人生の続きがとても楽しみです。
いいね
37件
2024年9月12日
この作品に出会えて嬉しい
普段は転生とか悪役令嬢とか出てくるものばかり読んでましたが、ふとなんとなくそんな気分ではなかったのでこの作品を読んでみたら大正解でした。日本もそろそろ同性婚OKにした方がいいのでは?そうしたら結構たくさんの人が抱える問題を解決しちゃうかも?みんなが偏見にとらわれず法律も問題なく幸せになるって、本来なら難しいことであってはならないはず。この作品の主人公たちも幸せになって欲しい、応援したくなる作品です。早く続きが読みたい!
いいね
24件
2025年8月17日
しばるもの
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 夫と高校生の息子がいる兼業主婦のあやは最近夫の浮気を疑い始めている。
高校生の息子はかわいいがもうすぐ大学受験なのにこのままでいいのかという思いがしてきた中パートにいそしんでいる。
一方性自認がゆらいでいるけいとは自分を女だということにあてはめたりしようとする社会にいらだっていた。
そんなけいとのことを理解する恋人の耀司との結婚を視野に入れ彼の両親にあいさつに行くが失礼なことを言われてしまい…。
いいね
7件
2024年10月24日
ほんとかっこいい
昔からいる漫画家さんですが、マイノリティー系が多いような気がしていたので、ご本人もかな?と思っていました。インパクトがある漫画をいつも描かれていて、今回のこの作品はきっとずっと描きたかったんでしょうね。私は男性が少し苦手ですが、女性が好きってわけでもなく。それなりに色々経験はありますけど、この作品のケイトはすっごくカッコいいです。女性ならこういう人に憧れますわね。続きが楽しみです。
いいね
1件
2025年10月3日

最新のレビュー

評判が良いから買ったが…うーん…
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 広告で見かけ、1巻だけ無料読みし、面白そうだったので全巻購入しましたが…うーん…という感じ。

一部の登場人物以外、自分勝手な人たちが多くて、共感出来なかったです。
そして最終巻、あやが「そう」だとする必要があったのだろうか?と。

ちょこちょこ違和感を感じてしまい、私はそこまで楽しめませんでした。
いいね
0件
2025年10月16日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ