マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)コミック大洋図書HertZ&CRAFTihr HertZミドルエイジはやさしく愛したいミドルエイジはやさしく愛したい
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!
BLコミック
ミドルエイジはやさしく愛したい
1巻配信中

ミドルエイジはやさしく愛したい

770pt/847円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

今度こそもしかしたら

俺は自分を嫌いにならずに

この人を愛せるかもしれない──


職を失い傷心中の45歳・阿南駈は、

心赴くままに訪れた旅先で、

元添乗員の井田賢治と出会った。

第一印象は、気取っていない顔して自然と

優しい言葉を口にできる、モテそうなイケオジ。

そんな井田は自分と同い年で、同じくゲイだった。

やさしく触れ合う夜を過ごして、

連絡先を交換して、デートを重ねて──

相手を知れば知るほど愛おしさが募るばかり。

けれど、より深い関係を育むことは怖くもあって……

もどかしくてあまい、ミドルエイジの恋

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

レビュー

ミドルエイジはやさしく愛したいのレビュー

平均評価:4.9 76件のレビューをみる

最新のレビュー

  • (5.0) 切ない、やさしい、あたたかい
    うめさん 投稿日:2024/6/16
    【このレビューはネタバレを含みます】 読後に表紙を見返してほしいです。ミドルエイジだからの漂う哀愁と、深さとあたたかみ。表紙そのものな作品です。 45歳、自分なりの人生を送ってきて、パンデミックで仕事を失った者同志、旅先での出会いは必然だったのか、ギフトだったのか。誰かを大切にした事はなく、仕事は順調だった元ツアコンのイケオジ井田と、恋人を大切にしすぎてウザがられる元飲食関係の若見え駈は、旅先で運命的な出会いをします。どちらも不安定な雇用で独り身、そしてゲイ。刹那な出会いで終わらせられず、離れ難くなります。でも、それぞれの気持ちとはズレたところで、ライトな関係がモダモダと続くのです。ミドルエイジの二人、双方恋愛下手、それを自覚してます。これまで相手の気持ちを考えず軽く扱ってきた井田は、クズな自分からいつか駆が離れてしまうのでは?と不安。尽くしたい駆は、重たがられ、かけた愛情を返してもらえた事がなく、踏み込み具合を思いあぐねてます。世代もあるよね。10代や20代の勢いは無くなる。慎重になる。これまでの経験値がプラスにもマイナスにも働くので。若くもないけど、年でもない45歳の井田と駆は、愛し方も臆病でやさしかったです。初見イケオジだった井田は、多面にそうじゃない感が出ててきて、キャラが崩れます。駆は世話女房タイプで、男×男だったからダメだったのかな。普通に、気が利く良い子タイプだと思うけど。これまで上手く行かなかった恋愛が、ピタッとピースがはまって上手く行きますが、駆は相手が悪かっただけなんじゃ…と思えますね。とにかく、二人がハッピーになった時は、ライスシャワーを浴びせたい気持ちでした。傷つけ合わない、オジサン達の恋愛を見て!!人生いろいろある、中年の哀愁も飲み込んだ、それでも生きていく強さやあたたかさ。素敵なBLです。 続きを読む▼

高評価レビュー

  • (5.0) アラフォーは心して読むべし
    きなこさん 投稿日:2024/5/10
    【このレビューはネタバレを含みます】 グサグサ刺さります。気持ちはあるのに体がついていかないとか(寝落ち上等)、経験が邪魔をして臆病になっちゃうとか…若い時はなんでもできる気がして、世間知らずでさえ武器にできていたのに、人間の成長というのはある時からそれすらも足枷になってしまうこともあるんですよね… 読んでるこっちも、ああ焦ったいなぁーと思いつつ、何を考えて行動しているのか心理描写もしっかりしてるから、なんだか自分に投影してしまって彼らの言葉に一々響かされました。また、駈の元彼とのコントラストも、アイロニーが効いててお上手だなぁと。自己肯定感どん底なときに、あんなにキラキラとした世界を生きてる人に触れてしまったら、そりゃもう自信なんてポッキリですよ(しかも良いヤツ)。駈の闇も深いけど、賢治に対しては大事なところで最初の一歩が出せる子で良い子だなぁと。そんなところに賢治も助けられてるんでしょうね。最初こそ駈は助けてもらったのかもしれないけど…(物理的に)。お互いに今の自分の在り方に悩んできながらも、手を取り合って進んでいくところはまさに感無量でした。アラフォーの方々はきっと、分かるわかると頷かれることまちがいなしです。一つびっくりしたのは、追いかけてきた時のゴゴーっという音があったのだけど、まさかの回転椅子で追っかけてくるシーンは笑ってはいけないと思いつつもなぜかほっこりしました笑 あっ、ちなみに、ベッドシーンはそこまで多くないんだけど、はとこ先生のエ◯はこの作品にとってもしっくりくるというか、しっとり感がアラフォーの色気にとってもマッチしていると思います!躍動感溢れるゴリゴリのエ◯描写もそれはそれで激アツなんですが笑 アラフォー未満のみなさんも、リアルなイケおじカワおじ同士の大人の恋を是非。 続きを読む▼
  • (5.0) いいっ!
    yukioさん 投稿日:2024/5/19
    【このレビューはネタバレを含みます】 はとこ先生大好き!同い年のイケオジ2人(1人はイケメン枠笑)の丁寧な恋物語。時々40代、50代というのにどう見ても65過ぎでしょとか、若すぎでしょ、とかのキャラ描く方いるけど、はとこ先生は本当にその年齢の人物を描いてらして違和感ないです。今回はコロナ禍で仕事を失ったりで人生上手くいかず、とりあえず海を見に行こうと行った先で出会った2人。受けの駆は恋人ときちんと向き合って付き合いたくて、でもいつもそれが重いと振られ、攻めの井田は逆に世話を焼かれるのに慣れておらず、結果ドライな関係でいつも終わらせていた。そんな真逆な2人が惹かれあい、付き合っていくうちに起こる相乗効果にあたふたして途中離れそうになったりするけど、色々経験してきた故それではいけないと向き合っていく様がとてもよかった。まさに、ミドルエイジはゆっくりと恋をしていた。キャラ的にもっと余裕な大人に見える井田が意外にヘタレで、自分は相手に相応しくないんじゃないかとグルグル考えてるところとか、今までのはとこ先生の攻めの中にはいなかったタイプな気がした。しかしなにせ駆が可愛い!この駆の可愛さに何度も癒された。45なのに!彼らは時世もあって職を失ったり色々あったけど、その時々でしっかりやってきたことが最終的に実を結んだ。とっても納得のすっきりしたHappyな物語だった。やはり町屋はとこ先生はすごい!あ、Hあり。男性の肉体美!若い精悍さとはまた違う、でもその年齢のエロさがある。これはもうはとこ先生の真骨頂。大洋図書さんは無粋な白ボカシ等の修正はしないので薄らわかります。所によって短冊あり。でももっとガッツリ描いていただきたかったかも。 続きを読む▼
  • (5.0) ミドルエイジに沁み、心温まり、瞳潤う。
    すもも@deさん 投稿日:2024/5/14
    【このレビューはネタバレを含みます】 町屋はとこ先生の新刊!配信を待ちに待っておりました!! タイトルと表紙の絵を見て、読む前からもう最高、絶対ツボだって分かってたけども、読んだらまぁ想像を超えて最高!そしてどツボでした!! ミドルエイジにもなると否応なしにそれなりの経験値を積んでいるもので、その中でやはり意図せずとも色々と学習してしまっているわけで、あらゆる事(特に恋愛)に慎重になり、警戒し、臆病になるのは仕方のない事だと思います。誰だって傷付きたくないもの。 井田さんもカケルも、タイプは違えど本当に優しい人で、相手を思いやるから、自分を省みるからこそ身動きが取り辛く、あと一歩が踏み出せないのでした。 でもそんな2人が素直な気持ちを伝え合えるようになったのも、歳を重ねて「若くない、強くない」今の2人だからこそだというところが、アラフォーには最高に沁みました………。沁みまくった……。 終始、優しく温かいストーリー。全年齢に好まれると思うけど、同世代には特に響くと思います。ミドルエイジの皆さん、是非読んでみてください。 こんな感動を伝える中で言及すべきか悩んだけど。はとこ先生の描くベッドシーン、めちゃくちゃ色っぽくて大好き。大洋図書さんの修正も絶妙で超好き。エロくとも気品あふれる絡みとつるんとした描写。最高です。瞳が潤いました。ありがとうございました。合掌。 続きを読む▼
  • (5.0) カケルかわいいよカケル
    もろさん 投稿日:2024/5/10
    【このレビューはネタバレを含みます】 *待ちに待ってた町屋はとこ先生の新作! 配信日に即GET即読了なんて久しぶりの大快挙ですよ(笑) ミドルエイジなイケメンとイケオジ(←同い年笑)が優しくもモダモダする可愛い恋物語、すごく良かったです。 いくつになっても恋に堕ちたらドキドキするし、すぐに会いたくなるし、触れたくなるし、不安にもなるし、重くもなるもんだ。。そんな恋する気持ちをありありと思い出させてもらえて嬉し楽しな読書時間をありがとうございました^^ まぁとにかくカケルが健気で可愛いよね〜こんな可愛いヒトが恋愛下手だなんてそんなん男運が無さすぎただけだわ(←でもコレ切実な問題だけど) 井田サンは、うん、やっぱりこれだけ素敵なイケオジってことは、それだけかっこ良くたらんと自らを律してきたところあるはずで、そしたら汚い部屋とか弱ってて情けない姿とか絶対見せたくないタイプなのわかる(笑) さらけ出すのに一皮どころか十皮くらい剥ける必要があったみたいだけど、これまた重めが悩みのカケルくんがしっかり受け止めてくれて良かった。 あ、なるほど、これはいわゆるアレだ、【破れ鍋に綴じ蓋】カップル(笑) 末永くお幸せに〜(はーと) ※続編出ないかなぁ…ミドルエイジのラブラブバカップルっぷりもっと拝みたいのですが! はとこ先生〜出版社様〜ご検討くださいませ(祈) 続きを読む▼
  • (5.0) 心にグッときましたよ、グッと…!!!
    あのあのさん 投稿日:2024/5/29
    人生パッとしない中年の男2人が、出会って、惹かれあって、愛をつかむまでの物語。 最初の沼のくだりは作り物っぽい感じがするけど、それ以外は本当に普通で奇をてらった派手な演出もなく、自然な流れの中でお互いの気持ちを確かめ合っていくっていう、そ の普通さがすっごくよかった! 2人の会話のやりとりがすんごいナチュラルで、実在のカップルの日常を覗き見ているようなそんな錯覚に陥ってしまうほど。 大人だからこそ臆病になったり、妙に聞き分けが良くなったり、そんな2人が悩み迷いながら少しづつ心の距離を近づけていく様が本当にリアルで。 終盤の雪の夜の攻めのアレ!(是非本編で) 必死なときの姿って他人には滑稽に映ったりするもんだよな〜なんて、ワタシ的には妙に納得したシーンでしたw はとこ先生紙本は5年ぶりとのことですが、めちゃくちゃ画力がパワーアップしてないですか!?線のタッチの使い分けとか、キャラの心情にぴたりとハマって心地いいのなんのって。一筆一筆丁寧に描かれていて、キャラクターへの愛をめちゃくちゃ感じました。 兎にも角にも、この2人にはこれからの人生を目一杯謳歌してほしい! こんな素敵なミドルエイジに出会わせてくれて本当にありがとうございました。 追伸:ボン・篠崎シェフのスピンオフ読みたいですー! もっとみる▼

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ