マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 祥伝社 onBLUE onBLUE comics 武娼の君武娼の君【電子限定特典付】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
BLマンガ
武娼の君【電子限定特典付】
1巻完結

武娼の君【電子限定特典付】

750pt/825円(税込)

525pt/577円(税込)
5/9まで

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

【電子限定!描き下ろしマンガ特典収録】
激重一途な王子×鈍感男前の遊郭BL!

豪胆な青年武将・青嵐は、王城で十二年築いた地位を捨て経営難である実家の“遊郭”を継ぐことになった。
経営者として実家を切り盛りするつもりで戻ったものの、遊郭は未曾有の人手不足で大ピンチ。

結果、青嵐は自身が色子として体を売り出すことに決め、艶事の手ほどきを受け始める。
そしてついに青嵐が初めての客を取る日、現れたのは第三王子・劉鳳だった。
王城で十年間、青嵐に密かに恋してきた男は誰にも彼を渡す気はなかったのであるーー。

◆◇◆単行本カバー・カバー下イラストを収録◆◇◆

読み放題の登録がお得!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

レビュー

武娼の君のレビュー

平均評価:4.3 18件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

突っ込んでいい??
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 劉鳳×青嵐 前作、俺の世界を破壊する男とはまた趣きの違った中華BL。もりや先生って雰囲気が薄井先生と似ていて爆ハマりしています。とはいえ私のくくりでは示路々井先生系統なんですが。ほかの方のレビューが☆1だろうと3だろうとどうでもいい。ただ好きなんで!

さて物語ですが、青嵐は“蓮花楼”という実家の遊郭が経営難ということを知り、武将の地位を捨ててあとを継ぎます。経営者じゃ成り立たないからと色子の鍛錬まで。ええ、すんなりと……「手練手管を覚えてください」と言われ「おう!」と答える青嵐。大丈夫か?「ついうっかり殺してしまいそう」と武将の一面をうかがわせるも「たまにはいいです」と答える店の男娼。大丈夫か?そして青嵐に片思いし続けている王族、劉凰が青嵐を買うようになるのですが、色子をやめてほしいという告白と懇願に「あんたは財力があるからな」とあんた呼び!かたや劉凰「あなたを抱けて嬉しい」あなた呼び!青嵐、かつて仕えた王にあんた呼びはないやろ……。決死の告白で待ち合わせをして、袖にされる劉凰。もう物語も後半なのに、全く見向きもされない。王さまカワイソ。そして離れ離れになって、敵が攻めてくる王城に颯爽と現れる青嵐!え、馬描くのウマっ!戦いながら愛がうまれる!? ラスト、青嵐が経営から離れて店は大繁盛しているという手紙が届く。それ、いる!?もう、ツッコミながら読みました。最後のツッコミどころは書きません。みなさんが確かめてください。好きな人には刺さる!中華BLおすすめです。
いいね
6件
2024年10月18日
武将様がまさかの娼妓。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 中華物が好きで三国志とか水滸伝など屈強な漢たちの熱き血潮がたまらなく好き!な性癖の私にドンピシャきたー!よくある中華BLは文官とか男だけど妃になりましたー。みたいな設定が多くあんまり好きじゃなかっだけどこちらはそうじゃない。主人公の青嵐がこれまたよく、さっぱり武将やめて娼館の若旦那になるジョブチェン具合が笑えるw。しかもまさかの自分まで娼妓になる潔さ。しっかり手練手管学んだりお尻に棒入れて慣らしたりと涙ぐましい努力もおかしく描かれてて好き。途中からは王子のせつない片想いがなかなか実らなくてヤキモキしたけど最後の最後に青嵐も王子の気持ちに答えれるくらいに心が成長してよかったわ。あんなに通ってるんだからもっと早く気づいてあげて欲しいわ〜。もっと両想いになってからのイチャイチャ見たかったなー。実質星四つだけど、青嵐がエチに慣れてもあくまでも武将なままの気質が好きな設定なので5でお願いします!
いいね
6件
2024年10月19日
青嵐の性格がいい!!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 武将から実家の妓楼へ。12年も武将をし、それなりのところまで昇り詰めたのに、それをあっさりと捨て実家に戻る潔さ。
戻ってきても経営は分からない、妓楼は持ち直さない、なら自分が色子として店に出よう、その決断の迷いのなさ。
妓楼が舞台だし、色と情と身体を売りにする場でのお話なので、もっと悲壮感や悲哀に満ちるかと思いきや、青嵐の性格と人柄で明るい気持ちで読み進められました。
確かにツッコミどころ満載で、劉鳳にタメ口だったり、ボケとボケ同士みたいなお店の人達との会話、こんなに劉鳳から想われているのに気付かないのかーい、等ありますが、そこも私には楽しめました。
劉鳳の優しくて大きな愛、青嵐の初恋(絶対そう。劉鳳が初恋だと思う)、ラストの攻め込まれるシーンすら2人の恋のお膳立てだったのでは?!という感じで面白かったです。
いいね
2件
2024年11月7日
武娼は武将
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 紙芝居みたいに進んだ気がする。
最後まで不思議だったのが、皇帝?王様?が出てこなかったこと(笑)皇太子オンリーで国が進んでいた。

12年、軍で働き大将になっていた青嵐は、実家の娼館が色子(男娼)が半分亡くなり傾いたと連絡がきて、軍を辞めて実家を継ぐことにした。

あとから聞いた王子は、驚き追いかける。王子の長い片思い。青嵐は知らない。
娼館を盛り上げるため、自ら色子になると聞いて、王子は水揚げを申し出る。

恋を知らない青嵐、焦がれた王子。
戦を通して恋人に至る。
エチと戦闘シーンが静止画のコマ送りみたいだった(いま、静止画ですが)。

武将→男娼→武将兼王子の恋人。王子はずって独身。王様…なんもいわなかったかな?(笑)面白かった。
いいね
1件
2024年10月31日
性癖ど真ん中〜‼︎
身体の大きいオトコ達の恋!鈍感な受け!一途な攻め!受けも攻めもカッコイイ!中華風ファンタジー!騎馬戦闘シーン!途中に当て馬が出てきてもよかったかな〜とは思うけど、なにしろ攻めが一途なのでお話にならないかも(笑)次作も期待しています‼︎
いいね
6件
2024年10月18日

最新のレビュー

一途と鈍感
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 家業の娼館の経営難に、天職ともいえる将軍職を退いて家業を継ぎ、人材不足から自分が客をとるという。長年、彼に憧憬の念を抱いていた王子は、水揚げの日から彼を独占、他の客を取らせないように金をつぎ込んでいく。想いが伝わらないかと伺えば、「もの好きだなあ」「いい人だなあ」止まり。ようやく想いを伝えるが、王子が好きだったのは武将としての自分であったと思った男娼は、想いに応えることができなかった。
お話は好きですが、キャラクターの描き分けとか「?」と思うコマが散見し、入り込めませんでした。客である王子に対しての不敬な言葉遣いも謎です。
いいね
0件
2025年2月17日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ