マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 光文社 熱帯COMICS もっけの万々歳!もっけの万々歳! 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
青年マンガ
もっけの万々歳! 1
2巻配信中

もっけの万々歳! 1

800pt/880円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
240pt/264円(税込)

作品内容

中学生の宝子は、
川沿いのアパートで妖怪の父3人――
大天狗の慈楼坊・河童の珊平・死神の鎌一とともに暮らしている。
人間じゃないうえに性格もクセつよ。
でも一人娘への愛情だけはたっぷりな父達のもと
楽しい毎日を過ごしていたけれど…?!

笑いと涙と妖怪が大渋滞v
ヘンテコ家族コメディ、元気いっぱいに開幕!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  2巻まで配信中!

  • もっけの万々歳! 1

    800pt/880円(税込)

    中学生の宝子は、
    川沿いのアパートで妖怪の父3人――
    大天狗の慈楼坊・河童の珊平・死神の鎌一とともに暮らしている。
    人間じゃないうえに性格もクセつよ。
    でも一人娘への愛情だけはたっぷりな父達のもと
    楽しい毎日を過ごしていたけれど…?!

    笑いと涙と妖怪が大渋滞v
    ヘンテコ家族コメディ、元気いっぱいに開幕!
  • もっけの万々歳! 2【電子限定共通特典付き】

    800pt/880円(税込)

    大天狗・河童・死神の妖怪男3人に大切に育てられた中学生の宝子は、ある日、実の父が残した手紙を見つけてしまう。
    「必ず帰る」と書きながら戻らなかった父に思いを馳せる宝子だったが、その父を“安珍(あんちん)”と呼ぶ超ド級メンヘラ妖怪・清姫(きよひめ)に襲われて!?

    父娘(おやこ)ってムツカシイ。
    愛と笑いのヘンテコ家族コメディ、第2巻!

レビュー

もっけの万々歳!のレビュー

平均評価:5.0 4件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

異業種属ファミリー系キャラ立ち作品
知らない間に出てた!塩坊主とキツネが居てもおかしくない(時代は違うけど)空気感。前作がお好きな方にはもちろん、こちらが気に入った方には塩坊主とキツネの話もオススメ。相変わらず、ひょろりと躱すような軽快さと軽薄そうな表層の下に温かい情がたっぷりのストーリー。上手いよねー。押し付けがましくないの。キャラがみんな素敵。この先、宝子の行き先が気になるけれど、きっと変わらず家族なんだろうなー。おそらく、くっきりはっきりエンドは描かない作家さんなんだと思うのですよ。ずーっと続くこの作品の中で皆んなわちゃわちゃ笑ってるんだろうな、と。この作品は取り敢えず未完で続きがありますが。完結かどうかはあまり気にならない作風。「訳あって」死神・大天狗・河童である「3人の父親」と暮らす「ニンゲンの宝子」。彼らを取り巻くご近所ストーリー。父達が本当に素敵です。何げに宝子のクラスメイト達も好き。
いいね
0件
2025年8月5日
ハマりました。
元々は他作品で知った先生でした。
そちらの作品が好きすぎて、この作品はマイナスからのスタートでした。
先生の作風が好みなのもあると思いますが、どっぷりハマりました。
購入してから1日に何度も読み返してます。
2巻が待ち遠しい!!
いいね
0件
2025年7月12日
万々歳
ユーモアと人情が詰まった心温まる物語。キャラクターの魅力と日常の小さな幸せが丁寧に描かれ、ほっこりする作品。
いいね
0件
2025年8月30日

最新のレビュー

妖怪の父親が三人も…!?
ピックアップで初めて表示され、表紙で一目惚れしてしまった作品。
その雰囲気から勝手に「BL…!?」と思ってクリック。…が、あらすじを読むと、BLではなくファミリー物のコメディでした😅
しかしその風変わりな内容に思い切り惹かれ、まずは試し読み。

14歳の女子中学生・宝子には、何と父親が三人いる。しかも彼らはそれぞれ大天狗・死神・河童という正真正銘の妖怪。
娘が可愛すぎて目に入れても痛くない!と思っている父親たちと、人間の子である宝子。川沿いのボロアパートで四人仲良く暮らす彼らの、ちょっとオカルトチック(?)でハートフルなコメディです。

まず父親が三人も、しかもみんな妖怪ってどういうこと~!?と気になりすぎて手に取りましたが、そんな疑問さえ吹っ飛ぶほどキャラが魅力的。
三人の父親たち(妖怪)、みんな違ったタイプのイケオジです。ミドルエイジ好きでもある私にはパラダイス😆
大天狗の慈楼坊、死神の鎌一、河童の珊平。1巻表紙にメインで描かれているのが慈楼坊なんですが、私はまず最初に彼のビジュアルに心を撃ち抜かれました👺
そしてページをめくればジト目のインテリ・鎌一と垂れ目のミーハー・珊平。…全員好き!三人ともそれぞれの良さがあり、誰か一人だけなんてとても選べない…(笑)。
そんな妖怪三人組がなぜ人間の女の子の父親をしているかというと、それにはある深い事情が。読み進めると明らかになってきます。

娘の宝子もめちゃくちゃ良い子。彼女を猫可愛がりする三人組の気持ち、わかります。あと宝子の髪型が“○子ちゃんカット”なのがちょっとだけツボだった😅

宝子と父親三人組のわちゃわちゃした日常が、他の妖怪たちも交えながらほんのりユルめに描かれます。もののけ・あやかし大好きな自分にとってすごく好みの作品でした。
そしてここだけの話、父親三人組のBL風味な番外編も見てみたい…。そんなことを思ってしまった私は脳が腐っています、すみません…🙇

作者様の前作の“塩坊主に惚れたキツネ”も評価が高いので、そちらも気になっているところです。
いいね
25件
2025年9月2日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ