マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 講談社 アフタヌーン 宙のまにまに宙のまにまに(1)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
青年マンガ
宙のまにまに(1)
10巻完結

宙のまにまに(1)

720pt/792円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

この町には昔、悪魔がいた……。かつて暮らした町に引っ越し高校生になった朔(さく)。そこへ恐怖のハイテンション幼なじみ・美星(みほし)が再び現れた! 読書好きの朔の穏やかで知的な時間が一瞬で打ち破られる! 気が付いたら、朔は創部間もない天文部の一員になっていたのだった――!! 天空に輝く美しい星。仲間と見ればもっときれい! 清く明るい天文部グラフィティ!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
アニメ化

「宙のまにまに」

【声の出演】

大八木朔:前野智昭 / 明野美星:伊藤かな恵 / 蒔田姫:戸松遥 / 琴塚文江:小清水亜美 / 矢来小夜:早見沙織 / 江戸川正志:高木礼子 / 路万健康:間島淳司 / 羽鳥晴子:チャン・リーメイ / 草間望:松風雅也

【あらすじ】

高校1年生の春―小学1年から2年間過ごした町に戻ってきた大八木 朔。そこで再会したのは、朔の幼少時代のトラウマの思い出を残した天敵・明野美星! 平穏な学園生活をのぞむ朔の想いとはうらはらに、強引な美星のペースにまきこまれ、朔は美星の所属する廃部寸前の天文部に入部することに…。じゅうぶんな設備も予算もないうえ、生徒会長フーミンにも目をつけられている弱小天文部。しかし、美星の親友・小夜や、ひそかに朔へ想いを寄せる姫、虚弱体質ながら星への情熱は人一倍の路万部長、写真部ながらも天文部にいりびたる江戸川といった個性的な面々とともに、朔は、だんだんと星空を愛するようになっていった…

【制作会社】

スタジオコメット

【スタッフ情報】

原作:柏原麻実『宙のまにまに』(講談社「月刊アフタヌーン」連載

監督:高松信司

キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺はじめ / 美術監督:根本邦明 / 美術デザイン:谷内優穂 / カラーコーディネイト:海鋒重信 / 撮影監督:斉藤仁 / CGディレクター:三沢伸 / CG:SUBARU / 音響監督:岩浪美和 / 音響制作:デルファイサウンド / 音楽:CooRie、大久保薫

【音楽】

OP:スフィア「Super Noisy Nova」 / ED:CooRie「星屑のサラウンド」、CooRie「闇に咲く星のように」

レビュー

宙のまにまにのレビュー

平均評価:4.0 8件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

星を主題にした学園漫画
天体観測が具体的に分からない人でも楽しく読めます。学生ならではの心理描写があったり登場人物に好感が持てます。癒されたい方は読んでみてください。
いいね
1件
2017年8月31日
文化部の青春マンガ
自分はずっと体育系だったので新鮮なマンガだった
文化部ならではの青春みたいのが面白かった
絵もさっぱりしてて読みやすい
いいね
1件
2016年9月25日
凄い‼
登場人物に魅力を感じる漫画はこれが初めてです。また話も柔らかく読んでいてとてもリラックスできます。ぜひ読んでみて下さい…。
いいね
0件
2015年11月22日
癒される
読んでて癒される漫画だった
ゆっくりと流れる和やかな日常がいい
登場キャラもそれぞれに個性があって、キャラも多すぎなくて読みやすかった
いいね
2件
2016年12月19日
星のことは分からないけど
星のことは何も分からないですが、人間関係が面白いマンガだと思いました。

個人的には姫ちゃんが好きです。笑
いいね
0件
2017年11月15日

最新のレビュー

うん
アニメから入りました。紙書籍1冊保有しております。読みやすい絵で良質なストーリーで、これほど良作と言える作品も珍しいですね。学生が天文部で青春する話しです。25.03.01記
いいね
0件
2025年3月1日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

天体に青春を注ぐ!
制作:コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
アニメ化もされた天文部青春グラフィティ!大人しく読書が好きな朔なのに入学早々、天真爛漫な一つ年上の幼馴染、美星に引っ張られて天文部に入部!初心者にも分かりやすく、読めば天体のことをもっと知りたくなる?柏原麻実先生の爽やかで可愛い絵柄も雰囲気に合っていておすすめです。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ