マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 講談社 モーニング GIANT KILLINGGIANT KILLING(53)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
GIANT KILLING(53)

作品内容

アジアカップ連覇を目指す日本代表の次なる対戦相手はオーストラリアに決定! ヨーロッパでプレーする選手を抱え、強靭なフィジカルを武器にする強豪国だ。UAE戦で決勝点を決めた椿、同じく五輪代表の窪田、エース花森の3人は好調なまま、大一番を迎える。灼熱の地でブランが思い描くゲームプランは何か。スタメンに授けた戦術とは――。両軍の意地とプライド、ファンの期待が熱量に変わる中、激闘の始まりを告げるホイッスルが鳴る――。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  66巻まで配信中!

  • GIANT KILLING(51)

    760pt/836円(税込)

    決勝トーナメントへ進出した日本は準々決勝で中東の強豪・UAEと対戦する。アウエーの大観衆の声援を受け、アジア王者を狙うUA――その中心を担う若き天才イスマイールの前に、日本は1点リードを許したまま、後半を迎える。負けたら終わりのノックアウトステージで、日本の指揮官ブランは攻撃的なカードを切り、逆襲を開始。椿、花森、窪田ら、新旧世代が融合した新生日本代表がUAEに迫る!
  • GIANT KILLING(52)

    760pt/836円(税込)

    アジアカップ準々決勝対UAE戦。窪田、椿と繋ぎ、花森のゴールで同点に追いついた日本は、攻撃の手を緩めず、相手ゴールに迫る。一方、ホームのUAEは大観衆の声援を受け、イスマイールを中心にカウンターのチャンスをうかがう。日本の疲労の色が徐々に濃くなる中、ボールをつないで手に入れたCKのチャンスを生かすことができるか!? ゲームを動かし、追加点を上げるのは誰だ――!?
  • GIANT KILLING(53)

    760pt/836円(税込)

    アジアカップ連覇を目指す日本代表の次なる対戦相手はオーストラリアに決定! ヨーロッパでプレーする選手を抱え、強靭なフィジカルを武器にする強豪国だ。UAE戦で決勝点を決めた椿、同じく五輪代表の窪田、エース花森の3人は好調なまま、大一番を迎える。灼熱の地でブランが思い描くゲームプランは何か。スタメンに授けた戦術とは――。両軍の意地とプライド、ファンの期待が熱量に変わる中、激闘の始まりを告げるホイッスルが鳴る――。
  • GIANT KILLING(54)

    760pt/836円(税込)

    アジアカップ準決勝、日本とオーストラリアの一戦は、好調を維持する椿と窪田の五輪代表コンビ、エース花森らの活躍で、開始早々、日本が2点をリードする展開に――。しかし、オーストラリアは早々のシステム変更から徐々に主導権を奪い返すと、若きエース、コヴァルが得意の左足からチャンスを演出、得点につながる――。さらに得意の空中戦からもゴールを奪い、前半終了間際、同点に追いついた。再びリードを奪いたい日本だが、相手エースのトーマス・サリバン、GKベイカーが立ちはだかり……、日本はアジアの壁を打ち破り、決勝へと駒を進めることが出来るか――。
  • GIANT KILLING(55)

    760pt/836円(税込)

    アジアカップ準決勝、日本とオーストラリアの一戦は、好調を維持する椿と窪田の五輪代表コンビ、エース花森らの活躍で、開始早々、日本が2点をリードする展開に――。しかし、オーストラリアは早々のシステム変更から徐々に主導権を奪い返すと、前半終了間際、同点に追いついた。再びリードを奪いたい日本だが、相手エースのトーマス・サリバンに3点目を許してしまう。ブランは切り札として夏木陽太郎をピッチに送りだすが・・・。日本はアジアの壁を打ち破り、決勝へと駒を進めることが出来るか――。
  • GIANT KILLING(56)

    760pt/836円(税込)

    アジアカップ準決勝、日本とオーストラリアの一戦は、4対3と日本が一点リードして、最終盤へ。絶好調の椿と窪田の五輪代表コンビだったが、窪田がヒザを負傷し、途中退場。その光景を目の当たりにした椿は動揺を隠せない。一方、相手の主将サリバンは相手の混乱をよそに、勝負どころを見極めるとチームを引き締め直す。花森、夏木ら攻撃陣が前線からボールを追いかけ、越後、江田ら守備陣が身体を張ってオーストラリアの攻撃を阻止するが、互いに死力を尽くしたゲームの行方は・・・。果たして日本は決勝へと駒を進めることが出来るか――。
  • GIANT KILLING(57)

    760pt/836円(税込)

    アジア杯による中断期間後、天宮杯の初戦にサブ組で挑むETU。リーグ戦残り4試合を想定し、チームの一体感を高め、サブ組の去就をも考慮した達海の采配に抜かりはない!? 一方、アジア杯準決勝で敗退に繋がるプレーをおかした椿はまだ立ち直れない……。浮上のカギを握るのは――。
  • GIANT KILLING(58)

    760pt/836円(税込)

    前半を同点で終えた各チームのハーフタイム。新布陣「4-3-3」で挑むETUのロッカールームは不甲斐ないサッカーにビミョーな空気が流れる中、「お前たちっておばけ信じる?」といつもの達海節。目が「?」になる選手をよそに、指揮官は前半の不運を分析。新布陣の意図も明かされる。一方、負けたら降格の大分は、新監督と新GMが超ポジティブに選手たちをモチベートするが・・・。こちらは一枚岩とはいかないようで・・・。勝負の後半、追加点を奪うのは? そして、アジア杯でどん底まで落ちた椿の途中投入はあるのか!?
  • GIANT KILLING(59)

    760pt/836円(税込)

    覚醒した椿・・・、サポが仲間が窪ちゃんが、その姿を待っていた! そしてリーグジャパンはついに残り3節。次なる相手は開幕戦で惨敗を喫したジャベリン磐田。老将・倉茂と新鋭・達海ーー曲者同士の化かし合いは、倉茂の先手がETUの隙を突く! 怯むなETU、タイトルを勝ち取るために、リベンジするのは今!
  • GIANT KILLING(60)

    760pt/836円(税込)

    4位磐田のフルコートマンツーマンにも慣れてきたETUは反撃開始! 椿が相手GKストッフの壁を破り、ついにゴールを決める…対する磐田はベテラン指揮官・倉茂がチームの手綱を引き締めるが…ともに逆転Vを勝ち取るため、絶対に負けられない一戦、決着!!
アニメ化

「GIANT KILLING」

【声の出演】

達海猛:関智一 / ルイジ吉田:小野大輔 / 椿大介:水島大宙 / 後藤恒生:川島得愛 / 村越茂幸:置鮎龍太郎 / 永田有里:浅野真澄

【あらすじ】

低迷を続ける日本の弱小プロサッカー・クラブETUに一人の男が監督として迎えられた。男の名は達海猛(たつみ たけし)。イングランド5部のアマチュアクラブを、FAカップでベスト32に導き、プレミアリーグのクラブをギリギリまで追い詰めた手腕の人物だ。そんな彼に古巣のクラブが白羽の矢を立てた訳だが、チーム内は開幕前から騒動ばかり、果たしてこの起用は吉と出るか、凶と出るか!?

【制作会社】

スタジオディーン

【スタッフ情報】

原作:ツジトモ / 原作・原案:綱本将也

監督:紅優

シリーズ構成:川瀬敏文 / キャラクターデザイン:熊谷哲也 / 美術監督:東潤一 / 色彩設計:北爪英子 / 撮影監督:近藤慎与 / 編集:松村正宏 / 音響監督:高橋剛 / 音楽:森英治 / アニメーションプロデューサー:浦崎宣光 / 制作統括:斉藤健治、柴田裕司

【音楽】

OP:THE CHERRY COKE$「My story ~まだ見ぬ明日へ~」 / ED:G・P・S「Get tough!」

レビュー

GIANT KILLINGのレビュー

平均評価:4.5 294件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

サッカーに興味がないのにハマった!
クールな監督が熱い気持ちにさせてくれる最高に共感出来るスポーツ漫画!!
監督・選手・サポーター・所属クラブメンバー・記者・スポンサー、様々な視点から描かれていてそのどれもが丁寧で共感出来ます。

自分自身スポーツ漫画は結構読んできているのですが、サッカーにはあまり興味がないからか今までそこまでハマるサッカー漫画がなかったのですが、ジャイキリはサッカーが好きとか詳しいとかそういう事をど返しして楽しめる作品だと思います。
随分前に一度ハマって最新まで購入済みなのですが、なんとなく読み直してみたことでジャイキリ熱が再燃しており手放してしまっていた前半数十冊を買い直しました!
(コミックスは既に生産終了していた巻がありそこをシーモアさんで購入させて頂きました、配信ありがとうございます)

どのスポーツかというジャンルを問わず、何かを熱く応援したことのある人なら胸が熱くなるのではないでしょうか!

※12/4まで超合本版が無料で読めるキャンペーンあり!これから読もうとしている方は是非チェックしてみてください!
いいね
0件
2024年11月29日
65巻まで大人買いする余裕がなく無念です
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ パワープッシュ作品に選ばれていたので、なんとなくタイトルは知っているもののサッカーの漫画であることすら知らないような予備知識ゼロの状態からスタートしてみました。いや〜、面白かったですね〜。スポーツ漫画なのに選手ではなく監督がメインキャラ・・・、なのにすごくワクワクさせられました。😄

テキトーそうでしっかり見てる、やる気がなさそうで実は誰よりも熱い達海のキャラがすごく魅力的で、惹きつけられました。選手陣もメンタルが弱い者がいたり、古い考えに固執する者がいたりと等身大で描かれており、人間臭さが感じられてより作品にリアリティをもたらしていると思いました。😉

とりあえずお試しのつもりで読み始めたのですが、達海がこれから成し遂げていくであろう数々のGIANT KILLINGが見てみたくてウズウズしている自分がいます・・・が、65巻まで配信中か〜、大人買いする余裕がなくて無念です。😢
いいね
0件
2025年2月18日
ETUは甦れるか
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ サッカーのアニメは好きで、ついこの間まで「ブルー〇〇」を見ていました。この作品もずい分前に放送されていたんですね。見たかったな。読んでみての印象は、モーニングに描かれいたせいか、たぶん男性の大人に向けて描かれた作品のような気がしました。試合の場面などもかなり俯瞰して描かれていますし。主人公が選手じゃなくて、監督というのも面白いですね。登場するクラブ名が、実在するクラブ名をもじっているのもいいですね。スター選手だった達海がプレミアリーグ移籍すると、チームは低迷し二部に陥落、達海も怪我をして消息を絶った。それから10年、達海はアマチュアクラブを率いてFAカップでジャイアントキリングを起こし、古巣のチームに監督として迎えられる。「番狂わせ」「大物食い」男が旋風を巻き起こせるのか。
いいね
0件
2025年2月13日

最新のレビュー

最高なサッカー漫画です。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 達海は辞めてしまうのかな?続投してほしいです。
サッカー部だった私にとって、サッカー漫画はどの作品も欠かさずに読んでいます。その中でもGIANT KILLINGは断トツで面白いです。
いいね
0件
2025年5月6日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

こんな監督がいたらな
広報:熊五郎(シーモアスタッフ)
監督が主人公のサッカー漫画。弱小クラブが戦術を駆使して強豪クラブを倒していく様は痛快!!さまざまな視点から多角的に描かれているのも本作の特長。監督・選手・サポーター・フロント・記者…サッカーに関わっている人々それぞれの思いに共感しまくりです。
サッカー通にもおすすめ!本格的サッカー漫画「GIANT KILLING」
編集:クリアブラック(シーモアスタッフ)
サッカーJ1川崎フロンターレ所属の小林悠選手も読んでいるサッカー漫画「GIANT KILLING」。作品名は『番狂わせの大物喰い』の意味で、弱小チームが強豪チームを倒すこと。主人公が監督という今までになかったサッカー漫画。ただ、監督目線だけでなく、選手・チーム関係者・サポーター・記者など様々な視点から描かれている。そして、登場人物それぞれがストーリーの中で生き生きとしている。サッカー通の方にも安心しておすすめできます。
弱小チームの再生計画
編集:烏龍(シーモアスタッフ)
主人公は国内外のサッカーチームの監督を歴任してきた達海猛35歳。彼は弱小チームを導いて強豪を倒すという「ジャイアント・キリング」を標榜し、あくまで面白いサッカーを目指す男。東京下町の弱小プロチームETUの監督に就任した達海は、彼の信条に基づいてチームを完全改革します。地元色の強いETUの選手たちは型破りな新監督に反発しつつも次第に彼のカリスマ性に惹かれていき、信じられない化学反応が起こります。「U-31」で高く評価された原作者・綱本将也のシナリオをフィールドに、俊英ツジトモの描くキャラクターが駆け巡る様はまさに爽快です!新生代サッカー漫画、ここにあり!アニメ化もされた人気作品です。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ