マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 小学館 ビッグコミックオリジナル ビッグコミックス 三丁目の夕日 夕焼けの詩三丁目の夕日 夕焼けの詩 46
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
青年マンガ
三丁目の夕日 夕焼けの詩 46
71巻配信中

三丁目の夕日 夕焼けの詩 46

500pt/550円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

▼第1話/年末SOS▼第2話/淳之介のお正月▼第3話/豆まき▼第4話/雪のうさぎ▼第5話/犬の夢▼第6話/卒業式▼第7話/包丁研ぎ▼第8話/レット・イット・ビー▼第9話/SP盤の夢▼第10話/ガスタンクの秘密▼第11話/やどかり▼第12話/どろんこ遊び▼第13話/猫の命日▼第14話/著者検印▼第15話/精霊の夏▼第16話/出血サービス▼第17話/六さんの縁談●登場人物/鈴木則文(鈴木オートの社長で働き者。子供には少々甘い)、鈴木トモエ(優しくてしっかり者のお母さん。でも怒ると怖い)、鈴木一平(鈴木オートの一人息子。ワンパクだが、気は優しい)●あらすじ/ホステス・桜井みどりが仕事から帰ると、アパートの玄関はいつも真っ暗。1階に住む老婆が電気代を気にして早々と消してしまうので、みどりとはいつも口論になる。年の瀬のある日、父親に勘当されているためひとりで正月を過ごすみどりは、帰省する恋人の次郎を、かぜをひいた体で駅まで送っていくが……(第1話)。▼年が明けて1月1日。小説家の茶川先生と淳之介は、静かなお正月を迎えていた。両親のいない淳之介にお正月のにぎやかさを味わわせてやりたいと考えた先生は、ふたりで編集長の家に年賀のあいさつに行くことにする。正確な住所を知らなかった茶川先生だったが、なんとか編集長の家にたどり着く(第2話)。●その他のDATA/昭和30年代風物詩~研石(第7話)、SP盤(第9話)、著者検印(第14話)、オート三輪(第17話)

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
アニメ化

「三丁目の夕日」

【制作会社】

グループ・タック

【スタッフ情報】

原作:西岸良平

レビュー

三丁目の夕日 夕焼けの詩のレビュー

平均評価:4.8 5件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

古き良き時代
戦後の日本が立ち直る時期の、昭和なエピソード集です。
主に夕日町3丁目に住むおじいさん、おばあさんから子供、
時には猫やスズメなんかの動物が主人公のエピソード等、一話完結ものです。人々にはつながりがあります。
一話の中に、人物背景、時代背景が盛り込まれています。
苦学生から、地方から集団就職してきた社会人。嫁姑の話や、いじめっこ、貧乏、お金持ち、いろいろな人がいて、
いろいろな人生があります。
映画も面白いです。
いいね
3件
2015年10月10日
懐かしい
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 平成生まれなので昭和の時代は分かりませんが、この漫画は私が小さい頃にコンビニ版(?)を買ってもらって読んだことがあります。
あの漫画は何だったかなぁ…とたまに思い出しては分からずにいた話(ゆたんぽで足を火傷したことのある女の子が、それを気にしてずっと長ズボンを履いていた話)もあって、懐かしくなりました。
今は30巻くらいまで購入しましたが、この先もどうなってるかゆっくり読んでいきたいと思ってます。
いいね
3件
2020年5月25日
古き良き時代。
昭和の良さがたっぷり詰め込んであり、懐かしく共感できる作品です。
いいね
1件
2020年9月16日

最新のレビュー

じーん
なんだかジーンとします。
人と人のつながりが近くて、あたたかくて。
大変なこともたくさんありますが、いいこともたくさんありますね。
いいね
1件
2023年7月28日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ