マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ シーモアコミックス 恋するソワレ オヤジズム うそつき*ラブレター【特装版】うそつき*ラブレター【特装版】 3巻
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
うそつき*ラブレター【特装版】 3巻

うそつき*ラブレター【特装版】 3巻

420pt/462円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

マンガ編集という仕事に青春をささげ、恋愛ではツン100デレ0のそまどさん。そんな彼女に声をかけたのは別の出版社の編集で、人の心にするりと入り込む由木だった。左手の薬指に指輪をしていた由木をソッコーでヤバイ奴ランクSに認定したそまどさんだったが、その冷たそうでやさしそうな瞳に思わずもやもやしてしまって…!? 『うそつき*ラブレター』そまど編スタート!【オヤジズム in 恋するソワレ】【本作品は「うそつき*ラブレター」第12~16巻を収録した電子特装版です】

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

うそつき*ラブレター【特装版】のレビュー

平均評価:4.1 90件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

表紙のような、淡い静かな恋のようなお話。
1巻165、2巻175ページ、全て表題作。
以前から表紙が気になってたんですが、読んで良かった♪
私の中ではヒットです!
表紙の淡い色使いのような、しっとりとした雰囲気の静かなお話。
担当編集者に仕事(夢)を認められて道が開き、その嬉しさが入り混じった恋のような感情。
恋愛漫画家として自分の中の思いと、現実と、架空世界の作品と、主人公の惑いと苦しさが描かれたお話です。
まさしく主人公が描きたかったお話のような、恋愛だけどXXもないストーリーでした。
普通だったら全く絡みがないなんて、と思うんだろうけど、これはアリ。
作中の主人公の思いを知る内に、これが主人公が描きたかった話なのかとストンと納得でき、コレはこれで良いのかと感じました。
恋と仕事に悩む年頃には読み応えあります。

ただそれぞれが中途半端な思いを抱える3人。
数年後?やりたい仕事が落ち着き&気持ちが定まったところで、どう流れていくのか? その先のお話には興味があります。
完結表示はないですが、本作タイトルと同名の主人公の初単行本が発刊されて、区切りの良いエンドを迎えています。

続刊という形で主人公またはスピンオフでもその後の話があればぜひ読みたい。
作者さん、担当さん、次はぜひ絡み有りで、続刊ハッピーエンドの検討をお願いします!
いいね
2件
2016年6月10日
じんわりほのかに
じんわりほのかに、でもすぐに燃えないけど、消えない恋心。
大好きです

売れないアラサー漫画家と、作品を読んで認め描く場を与えてくれた編集長との間に起こるじんわりとくんとくんとする交流を主軸に、大人だからこその過去の様々な出来事や思いとそれに関わる人々が絡んでいます。

人が生きている中で、SEXだけが恋愛じゃない事は、子供じゃなきゃわかるでしょうに、それだけがクローズアップされた作品が多い中で、オヤジズムは異彩を放っていましたが、その中でも、この作品は秀逸だと感じます。
この作家さんの作品を初めて読んだのですが、作家さんの経験も含まれているような雰囲気を感じます。
だからこその作中の作家設定とリンクしたようなリアル感があるのだと思いました。
10話までのパック購入しましたが、無駄じゃなかった
続きがあるのに評価5は期待を込めて
いいね
10件
2013年4月15日
仕事してれば誰にでもありそうな…お話。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の頃の「オヤジズム」シリーズは個人的に絵柄が???だってりお話しがなんで?どったり違うでしょう?的な作品が多くて読むにたえない物が多く、しばらく「オヤジズム」が付くものは避けていました。
そんな中、最近読み放題にリリースされるものから、表紙の絵柄で読み始めて、終わったら「オヤジズム」だったというものがチラホラあり、この作品では感想を残したいと思わせるだけの感慨深さが残りました。編集部さん頑張って下さってありがとうございます。
本作品は、絵柄とストーリーがマッチしていて、日常の中であり得る心情で、恋愛もの特有の運命的な展開に走らず「一度すれ違ったら終わり」、社会人だからグチャグチャな恋は出来ない、表に出せないがリアルで「いい作品読んだな」な感動がジワジワくる後味が癖になるものでした。これから他の作品も探して読みたいです。
いいね
0件
2016年5月8日

最新のレビュー

しみじみと、胸がいたい
憧れるけど既婚者、とか、憧れるけど節度を保つべき相手、とか、あるある、必死に好意を隠してるつもりがダダ漏れているのかな、恥ずかしいな、と思いながら、なんでもいいから関わりたいみたいな、マンガの世界では珍しい?男女の接触の少ないお話ですが、引き込まれました。神代さんみたいな、笑顔のステキな人、私も好きです。
いいね
1件
2022年11月15日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ