マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 講談社 文芸第三 外天楼外天楼
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
青年マンガ
外天楼
1巻完結

外天楼

690pt/759円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

外天楼と呼ばれる建物にまつわるヘンな人々。エロ本を探す少年がいて、宇宙刑事がいて、ロボットがいて、殺人事件が起こって……? 謎を秘めた姉弟を追い、刑事・桜場冴子は自分勝手な捜査を開始する。“迷”推理が解き明かすのは、外天楼に隠された驚愕の真実……!? 奇妙にねじれて、愉快に切ない――石黒正数が描く不思議系ミステリ!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

  • 外天楼

    690pt/759円(税込)

    外天楼と呼ばれる建物にまつわるヘンな人々。エロ本を探す少年がいて、宇宙刑事がいて、ロボットがいて、殺人事件が起こって……? 謎を秘めた姉弟を追い、刑事・桜場冴子は自分勝手な捜査を開始する。“迷”推理が解き明かすのは、外天楼に隠された驚愕の真実……!? 奇妙にねじれて、愉快に切ない――石黒正数が描く不思議系ミステリ!!

レビュー

外天楼のレビュー

平均評価:4.3 35件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

衝撃
狙いは女神の棚。
学生のアリオはエロ本を手に入れるために奮闘していた――。

たまに無性に読み返したくなる作品。
硬質なタッチ。
からっとした、乾いた笑い。

最初はほんとバカバカしくて、アハハと笑いながら読めるのですが…
小さい話が何層も重なって、最後にすべての物語が終わったときに俯瞰して見ると……ものすごい世界が広がってる。

10年くらい前に読んだ作品だけど、読み終わったときの衝撃は今でもはっきり覚えてる。読んだあと、凄すぎて手が震えたのは初めて。今読み返してもやっぱりすごいなこの作品…。

このレビューで200件目。
なのでちょっと自分にとって特別な作品にしてみました。
とにかく読んでみてほしいです。
名作です。ドライでクール。圧倒されます。
いいね
11件
2022年10月20日
……呆然……
読後スタープラチナ・ザ・ワールドじゃないけど、ちょっと時が止まったよね……。
正直、最初ちょっとただのシュール漫画と決めつけてて読むのがしんどかったけど、絶対あれよあれよと飲み込まれていくから読み進めて欲しい。
怒涛の伏線回収の数々、構成、ふわわぁ〜っとなった。語彙力無くてすみません。
ラストをそのまま通り受け取るか、それとも……と色んな捉え方が出来ると個人的には思います。私はそれとも……の方を選びました。いやはや、ブラボー!
いいね
2件
2023年9月10日
増殖される建物と人間とロボットと。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ノリの軽いミステリー風で始まりますが終わりは火サスのエンディングのよう。明るいドタバタ劇を見てたはずなのに、じわじわ侵食され最後は軽い吐き気をもよおすような読後感。この不気味なすり替わりとギャップが独特で癖になる。日常に魔が潜んでるんではなくて、魔に日常が潜んでた感じ。最後のイラストがまた人を喰ってますね〜。大好きです、こういうの。
いいね
4件
2023年4月9日
ネタバレ見ずに読んでほしい作品
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ※ネタバレです。作品を楽しみたい方は読まないでください。
最初の数話は一部の登場人物こそ共通であるが全く関係のない話が続くため、短編集かなと思わせといて実はどこかで話が繋がっているという巧妙な構成。最後の数話のど怒涛な伏線回収と展開に思わず驚く。そして全編に渡ってSFチックも不思議な世界観も魅力的。個人的に傑作だと思います。
いいね
1件
2021年10月31日
心臓止まるかと思いました…
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 最近読んだ作品の中で一番怖かったと思いました。ゾワッと鳥肌立ちまくり。喜劇のような悲劇のようななんだかよくわからない不思議な気持ちでずっと読んでいたので、そのフワッとした空気感の中で積み上げられてきたボヤがかった感覚を、クライマックスで急に鋭利な何かで刺激された気分でした。思わず口をおさえました。僕はとても楽しめました
いいね
4件
2022年5月9日

最新のレビュー

えっ、えっ、えーっ!!
初めから何やら大真面目に演じているような印象を受けるお話の表現でしたが、短編の全ての回が解決しているようでいて、見事な伏線が張られていて、1巻を通して繋がっている作品でした。(総237P)
現在進行中の『天国大魔境』を読んだのが初めての作家さまとの出会いで、もの凄く独特の世界観をお持ちの方だと思います。
お話の構成も上手い!絵も上手い!すっかり作家さまにハマってしまいました。
初期の短編なども手に入れたので読み進めようと思っています。
本作では、最後のページのイラストがまるで舞台のお芝居が終わった後のカーテンコールのような印象で、衝撃のラストシーンを緩和してくれる微笑ましい「救い」であったようにも思えます。
作家生活25周年との事で、応援したい作家さまです。
いいね
4件
2025年3月11日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

外天楼の秘密
広報:海人(シーモアスタッフ)
石黒正数先生の人気コミック。刑事の桜場冴子は、外天楼と呼ばれる謎めいた建物の捜査を開始する。そこで明らかになった重大な秘密とは──。空気感が独特です。ミステリですが、楽しさもあって、切なさもある。不思議な読後感がクセになること間違いなし。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ