マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 講談社 モーニング・ツー デビルズラインデビルズライン(11)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
デビルズライン(11)

作品内容

母・みどりと話すことで、自身の出生の秘密を知った安斎。オニとヒトの関係について思いをはせる安斎に、みどりはつかさも帯広に来ていると告げる。折しも接近禁止令も解かれ、自由になった二人はようやく再会を果たし、熱い抱擁を交わすのだった。みどりの提案により、2回目の性交渉トレーニングに臨む安斎とつかさ。互いの思いを確認しあいながら、愛を交わす中で安斎にある変化があらわれる……!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
アニメ化

「デビルズライン」

【声の出演】

安斎結貴:松岡禎丞 / 平つかさ:石川由依 / 李ハンス:木村良平 / 沢崎孝:細谷佳正 / ジュリアナ・ロイド:沢城みゆき / 菊原桐郎:櫻井孝宏 / 牧村武史:神谷浩史 / 天城那々子:東山奈央 / 吉井健一:蒼井翔太 / 朝海洋祐:興津和幸 / 牛尾直也:逢坂良太 / 石丸惠巳:石田彰 / 安斎みどり:浅野まゆみ / 安斎環:宮野真守

【あらすじ】

鬼とヒトが共存する世界——2人の心が近づくたびに、鬼という存在が彼らの距離を引き離す。二人を待ち受ける運命とは、そして「鬼」とは———。

【制作会社】

プラチナビジョン

【スタッフ情報】

原作:花田陵(モーニング・ツー」講談社刊)

監督:徳本善信 / 副監督:中野英明

シリーズ構成・脚本:古怒田健志、久尾歩 / キャラクターデザイン:川口千里 / 総作画監督:川口千里、小林利充 / アクション作画監督:才木康寛 / プロップデザイン:杉村友和 / 美術監督:黛昌樹 / 色彩設計:山上愛子 / 撮影監督:浅川茂輝 / 編集:木村佳史子 / 音響監督:なかのとおる / 音響効果:森川永子、林佑樹 / 音響制作:ポニーキャニオンエンタープライズ / 音楽:澁江夏奈 / 音楽制作:キングレコード

【音楽】

OP:蒼井翔太「Eclipse」 / ED:宮野真守「そっと溶けてゆくように」

レビュー

デビルズラインのレビュー

平均評価:4.5 1,176件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

一週間ほど魂が抜けたみたいに
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ あまりに面白くて、ここ数日繰り返し読みすぎて寝不足です(苦)ポイント追加してしまったけど、後悔はしていない。安斎はクールに見えるけど、本当はすごく人間臭い。つかさちゃんも、とても聡明だけど、安斎のことになると、そうではなくなるみたい。2人とも、年相応に情けなくて稚拙で生々しい姿を持ち、真っ直ぐで、読んでて辛くなるくらい純粋で、強かで、その姿に心が奪われる。
「命も惜しくないほど好き」って思ってても、いざその場面になって、迷わず命を分け与えることができる人はどれくらいいるんだろう?そしてその深い愛情を注がれて、重さや自責の念に潰されそうになっても、相手への想いゆえに立ち上がろうとするパートナーに巡り会える確率はどれだけ低いんだろう。
この2人の出会いは奇跡としか言えない運命だ。

何回も読んだせいで、助けが来るタイミングが都合よすぎるだとか、明らか危険なのに現場につかさちゃんを連れて行かせちゃうのはダメだろうとか、一回撃たれたのになぜ学習して防弾チョッキを着ないんだ!ガスマスクはしてるくせに!警備会社の制服に防弾チョッキあってすごく安心したけどマント必要あるのかな?とか、初めてなのにあまりにも冷静に助言を思い出してなに超慎重に判断できてんだ頭良すぎるやんとか、記憶力もよすぎるとか、ちょっと突っ込みたいところはあるけど、、ストーリーのテンポが良くて2人が可愛くて、2人を見守る周囲の方々が素敵で、皆優しくて、どうしようもなく好きです。最新刊は主人公あんまでてこなくて寂しいです。イチャイチャシーン好きなのに。言葉で丁寧に確認しながら互いを思いやる姿は本当に尊い。こんな風になりたい。強烈に憧れる。次巻も期待します。
いいね
2件
2018年9月28日
ドハマリー
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いよー!吸血鬼もの大好き(*^▽^*)
内容も可愛いし切ないし笑えるし面白いよぉぉ(><*)
個人的には4コマでいつも笑っちゃう。
買ってから毎日読んでるけど、まだ飽きないなぁ。
4巻は1月発売なのかな?
待ち遠しいぃ~(≧▽≦)
はーやーくー続きを読ませて~((´▽`))プルプル
(中毒)(笑)今年はペンギンの雪だるま作るわ。
花田先生のツイッター画像で1日頑張れますありがとうです♪(´▽`)
スペース作ってくれる系男子最高です゚+(人・∀・*)+。♪
まだか…まだなのか、発売日(>_<)フォー
まさか…シーモアは書籍と同じ日に販売開始じゃないとか…?(TДT)号泣
県内に喜久屋書店無くて泣いた( ;∀;)ハンス・・・
ついにキタキター!
つかさと安斎さんのラブラブっぷりがいい~(*-ω人)💗
うらやましい!私も彼氏作るぞー(≧▽≦)♦
んーあれ?4巻は4コマなしか(´・ω・`)シュン
途中から牧村さんがイケメンになってるんですけど!嬉しいです!(笑)
5巻は~ハンスがいっぱい?出てくるっぽい~(≧▽≦)いぇ~
5巻、どうしてもメイトと宮脇で決められない(悩)
今回は書籍を買います(*`・ω・)ゞ
このコメント書いてから2年経ってる、早いな~。今でも読み続けてますよ!(2016/12/27)
いいね
7件
2014年11月23日
タイトルにずーっと惹かれて…
何故かタイトルに惹かれて
ずーっと気になっていたのですが
1巻の表紙を見ていて
ホラーやオカルトだったら嫌だな…と思い
倦厭していました

でもTVアニメを観てすっかりハマってしまい
購読を決めました

結貴クンとつかさチャンの二人が
とっても素敵で可愛いカップルで
事件という緊張したストーリーの中で
捜査員である結貴クンはもちろん
つかさチャンも巻き込まれ怖い思いをしながら
プライベートでは初々しく愛を育んでいく
そんな二人の愛の描写が
ほっこりした温かさを与えてくれていて
緩急が有りとても心地よかったです

その他にも
不器用なカップルや思いもよらぬ可愛いカップルが😄

細かいところで
TVアニメとエピソードの順番が異なる点は
有りましたが
今のところ本筋には影響ないです

良い意味で話の展開を裏切られたり…
巻が進むにつれてドンドン引き込まれてしまい
未購入分をまとめ買いしてしまいました💦

現実には
鬼(吸血鬼)という人種は居ないのだとは思いますが
もし存在して居たら
結貴クンやハンス君、ジルさんみたいな鬼なら
パートナーや友人になりたいと思えました
いいね
3件
2018年6月3日

最新のレビュー

うーん……
無料分途中でリタイア。吸血鬼(鬼)と人とのストーリーで内容は悪くないけど絵柄のバランスの悪さ、唇周りの描き方に作者のフェチが詰まっていて生理的に受け付けなかった。せめてヒロインが可愛くて女性向けに絞ったストーリーならまだ分かるが……青年誌としてならシリアスメインで下手なエろ・恋愛シーンは要らない。
いいね
0件
2025年4月15日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

けど、近づけない
制作:クリームめろん(シーモアスタッフ)
平凡な大学院生だったつかさは、安斎と出会うことによって新たな世界へと踏み出すことになる…。大きなうねりに翻弄されながらも、懸命に愛そうとする二人の姿が切なくてたまりません…!たのむから!二人そろって幸せになってくれ!!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ