マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 講談社 モーニング とりぱんとりぱん(32)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

鳥がぶつかる音で目が覚めた。見かけない鳥が庭にやってきた。夜の闇の中でカモシカと出会った。桜が咲いたころに雪が積もった。新緑の山道でアナグマの尻を見た。

生きもの満載! の共にある日常を切り取った自然派エッセイ漫画、’23年冬~’23夏編を収録!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  33巻まで配信中!

  • とりぱん(31)

    760pt/836円(税込)

    スーパーに行ってハヤブサに出会った。夏祭りに行ったら虫が顔面を横断してきた。露天風呂に行ったらトンボが寄ってきた。家の玄関にでっかいクモが巣くった。クッションを作ったらネコにオシッコされたーー。

    わたしと鳥と虫とネコと…生きものと共にある日常を切り取った自然派エッセイ漫画、’22年夏~’23冬編を収録!
  • とりぱん(32)

    780pt/858円(税込)

    鳥がぶつかる音で目が覚めた。見かけない鳥が庭にやってきた。夜の闇の中でカモシカと出会った。桜が咲いたころに雪が積もった。新緑の山道でアナグマの尻を見た。

    生きもの満載! の共にある日常を切り取った自然派エッセイ漫画、’23年冬~’23夏編を収録!
  • とりぱん(33)

    780pt/858円(税込)

    山のふもとで珍しい鳥に出会った。虫の能力に感動した。ご近所で巨大なスズメバチの巣を見かけた。猫に毛をなすられた。自由恋愛をはじめる鳥のカップルを応援した。

    生きもの満載! 日常感満載! おなじみ自然派エッセイ漫画、’23年夏~’24冬編を収録!

レビュー

とりぱんのレビュー

平均評価:4.0 18件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

鳥漫画のレジェンド
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 犬や猫のエッセイ漫画は数あれど、野鳥のウオッチに特化した漫画はこの人の独壇場だなあと思います。
ぽつぽつある鳥ジャンルですが、作者さんの鳥愛、鳥への情熱、観察眼の深さはもうつきぬけて宇宙までいってる気がします。
野鳥のために自販機でりんごを買って試行錯誤してあげたりしてる光景一つ一つが自分の住んでる地域には無いものなのでカルチャーショックがありました。
山菜料理の話もめちゃくちゃ美味しそう。
初期だけであんまりご家族の話が出ないな~と思いましたが、エッセイ漫画に実在の家族の話を描くといろいろ大変なんだろうな、とか察しながら読んでました。
鳥以外にもいろんな動物、植物出てきて詩的で雰囲気がいいです。
漫画家友達といろいろ旅にも行かれてて最高の生活されてるのがうかがえます。山の中の素敵なコテージでなんか可愛い幼虫の写真撮ってる友達のおしゃれなマダムが自分が見てきた中で一番恵まれたいい生活してるなと心に残ってます。どんな徳詰んだらそんな生活できるん、て思う感じの世界が広がってました。
いいね
0件
2025年3月6日
こんな暮らしがしてみたくなる
自分の家の窓から、こんな野鳥パラダイスが見れたらずっと見てしまうだろうなと。とりぱんを読むと、街中の生き物につい目がいってしまいます。案外と、面白いことをしてたりする。漫画と日常生活が、不思議とつながっていくようなお話ばかりでハマります。
いいね
0件
2022年8月24日
自然との距離感がベター
自然の豊かで厳しい北国のコミックエッセイ。日常ネタあり、自虐ネタあり、回顧録あり、宮沢賢治の様な詩的な文章があり、と飽きることなく、ずっと読んでいられそう。ケチを付けるなら、解像度が低く、作者の書き文字が読み辛い。
いいね
3件
2023年12月27日

最新のレビュー

同じようで同じじゃない暮らし
毎日が変わらないような暮らしぶり
だけど鳥の様子は同じ季節でも違う
ニンゲンよりも気候天候の変化を感じ取って
それを人間に知らせてくれる
鳥観察日記で事前を知ることができます

毎回カラーの絵に癒されます
いいね
0件
2025年5月5日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

田舎って素晴らしい
広報:あずき(シーモアスタッフ)
田舎っていいですね!休みに出かけてみたくなります。都会には感じることの出来ない季節の草木、花々、鳥たちの生活の情報満載!ポンちゃんが可愛いです。とりのなん子先生が日常生活で起こる出来事などをたまに4コマ漫画調に描くギャク漫画。都会に疲れた人は是非ほっこり癒され笑ってください!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ