マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 講談社 石ノ森章太郎デジタル大全 人造人間キカイダー人造人間キカイダー(5)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少年マンガ
人造人間キカイダー(5)
5巻完結

人造人間キカイダー(5)

400pt/440円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

最終兵器「ジャイアントデビル」は、島一つを吹き飛ばす威力を持ちつつも不完全だった。ギル博士の子、アキラとルミという双生児の背の二つの設計図が揃わねば制御不能なのだ。ハカイダー(ギル教授)、影の組織「シャドウ」、そしてジロー達。三つ巴の設計図争奪戦の行方は…!? 渦中に現れる謎の女・ビジンダーとは? そして物語は衝撃のラストへ…! 人間とは、善悪とは? 深いテーマを投げかける不朽の名作、ここに完結!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
アニメ化

「人造人間キカイダー THE ANIMATION」

【声の出演】

関智一 / 堀江由衣 / 小林由美子 / キートン山田 / 小桜エツコ / 小川真司 / 小杉十郎太 / 飯塚昭三

【スタッフ情報】

原作:石ノ森章太郎「人造人間キカイダー」

監督:岡村天斎

キャラクターデザイン・総作画監督:紺野直幸 / シリーズ構成:面出明美 / 脚本:面出明美、大西信介、十川誠志 / スーパーバイザー:早瀬マサト / 音楽:見岳章 / 美術監督:岡田有章 / 撮影監督:長牛豊 / 編集:岡田輝満 / 音響制作:SME・ビジュアルワークス / アフレコ演出:井上和彦 / 録音:はたしょうじ / 効果:野口透 / 音楽監督:中武敬文 / エグゼクティブ・プロデューサー:小野寺章

【音楽】

OP:見岳章「Theme of Gemini」 / ED:堀江由衣「Destiny」

レビュー

人造人間キカイダーのレビュー

平均評価:4.8 5件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

哀しいラスト
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 同名の特撮作品と続編に当たるキカイダー01の原作・原案の作品になります。
心のバランスを表すツートンカラーは、作品を読み進めるととても感慨深くなります。

最後は善の良心回路と悪の服従回路を持ち、あこがれていた人間と同じ心を持つこととなりますが、それはジローにとって幸福であったのかはたまた・・・

ジローを通して人間の心というものを考えさせられます。
いいね
0件
2018年7月8日
哀しい宿命
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 特撮番組人造人間キカイダーの原作版
アンドロイドとして世に現れ、悪の手先のアンドロイドと戦いながらも善と悪の狭間で悩み苦悩し、最終回で『ピノキオは人間になって本当に幸せだったのだろうか』と呟きながら哀しげに去って行く…
近年のマンガでは味わえない内容です!
いいね
3件
2014年5月3日
特撮で見てました
子供の頃に特撮ヒーローとして見ていましたが、仮面ライダーの方が好きでした。大人になって原作を読み比べると、キカイダーの方が設定に深みがあっていいですね。こんな設定とは子供には思いもよらないです・・・
いいね
0件
2020年1月25日

最新のレビュー

面白い
メディアミックス作品は微妙な出来になってTV終了と共に連載終了する事が多い。本作も同様の経緯と思われるが非常に高い完成度で名作というに相応しい出来。

途中01編に入って主人公がジローからイチローに交代するが結局はジローが主人公に返り咲く。なんかドラゴンボールのブウ編を彷彿とさせる展開だがラストシーンを考えると正解だと思う。

欠点としてはジローたちはロボットだが非常に人間に近い存在のように描かれているのでロボット感が少ない事だろうか。
いいね
0件
2023年5月20日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

善と悪の回路を持つ人造人間の物語
編集:クリアブラック(シーモアスタッフ)
ロボット工学の世界的権威・光明寺博士は、殺された息子・一郎の遺志を継ぐ人造人間を開発することに。しかし、研究中に化け物に襲われ、研究施設が爆発。博士も行方不明となります。一方、とある場所に記憶を失って彷徨っていた青年がいました。人間離れした身体能力を持つこの青年は、何者かに命を狙われているようで…。記憶喪失の青年は、光明寺博士が発明した人造人間・ジロー。ギターを背負ってたたずむ姿はどうみても人間ですが、足の裏に噴射機構を持ち、屋根の上までジャンプするなどさまざまな能力を持っています。ジローは行方不明になった父を探しに向かいますが、ある事情から腹違いの姉弟もジローを探していて…。自身が人間とロボットの中間であることに苦悩し、葛藤する姿や成長が物語の核です!本作は小学館の「週刊少年サンデー」にて1972年から1974年まで連載され、全6巻で完結しています。作者は石ノ森章太郎先生。特撮ヒーローシリーズの先駆けともなる作品なので、購入して読破しましょう。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ