マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ KADOKAWA 角川コミックス・エース ナナマル サンバツ【電子特別版】ナナマル サンバツ(14)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少年マンガ
【電子特別版】ナナマル サンバツ(14)
20巻完結

【電子特別版】ナナマル サンバツ(14)

580pt/638円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

【電子版特典:アニメ化記念の描き下ろしキャライラストを収録!】 準決勝の最終戦、文蔵VSぷらねっとの熱闘に幕――。出揃った関東8強、ここから全国大会へ進めるのは4校だけ。強豪校が抜きつ抜かれつの猛烈なデッドヒートを繰り広げる決勝の行方は!?

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
アニメ化

「ナナマル サンバツ」

【声の出演】

越山識:堀江瞬 / 深見真理:川島海荷 / 御来屋千智:石川界人 / 笹島学人:佐藤拓也 / 井上大将:畠中祐 / 笹島迅子:松田颯水 / 苑原明良:永塚拓馬 / 上月由貴:M・A・O / 芦屋洋介:羽多野渉 / 新名匠:鈴木達央 / 苑原千明:佐倉綾音 / 大蔵邦光:前野智昭

【あらすじ】

文蔵高校、新入生歓迎会。1年生の越山識は、クイズ研究会による新入生早押しクイズ大会に思いがけず参加させられてしまう。読書好きで目立つことが嫌いな識が慌てるなか、同じクラスの深見真理は、クイズの問題が読み終わる前に次々とボタンを押しては、まわりを圧倒していく。「答えがわかってから押してたんじゃ、全然遅いのよ。早押しは0.01秒の差が勝敗を分けるわ。」。そんな真理を見ているうちに、識は“クイズには答えを確定できるポイントがある”ことに気付く……。クイズ研究会の先輩と仲間たち、圧倒的強さを誇るライバル・御来屋千智との出会い、正解したときの喜び、ボタンを押せなかった時の悔しさ……。知識だけではなく、様々なテクニックを磨いて仲間とともに勝利を目指す競技クイズの世界で越山識のクイズに青春をかける日々がスタートするのだった。

【制作会社】

トムス・エンタテインメント

【スタッフ情報】

原作:杉基イクラ(「ヤングエース」KADOKAWA刊)

監督:大宙征基

シリーズ構成:柿原優子 / キャラクターデザイン:高鉾誠 / 音楽:百石元 / 音響監督:渡辺淳 / 美術監督:大西穣 / 色彩設計:鈴木依里 / 撮影監督:蒲原有子 / 編集:坪根健太郎

レビュー

ナナマル サンバツのレビュー

平均評価:4.2 16件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

面白い!
15巻まで無料だったので軽い気持ちで読み始めたら、寝ないで一気読みしました。
今は謎解きとか流行っていますが、高校生クイズとか子供の頃に見てた世代なので、すごく面白かったです。
単に知識だけではなく、色々あるんですね!
社会人サークル探したくなりました。
いいね
0件
2020年11月5日
レビューが
レビューが少なくて非常に残念です。読み始めたら止まらなくて、一気読みしてしまいました。クイズ熱いです!どの人物も応援したくなります。群像劇としても楽しめます。全然中だるみしないので、続きが本当に楽しみです。
いいね
1件
2017年7月9日
おもしろい!
無料の
一巻のみ読みましたが、青春!情熱!って感じがしておもしろいです!絵も見やすくて、続きも読みたくなりました。
アニメが放送されるようなので見てみます!
いいね
0件
2017年7月9日

最新のレビュー

深見さん
一見ガチめな問題でも、中二病患者が反応しちゃうものだったり、クイズ初心者にもなじみ深いネタが扱われていて楽しめました。
下品にならない程度なラブコメ感もいいですね。
いいね
0件
2025年3月5日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

熱血クイズ漫画!
営業:チョコボール(シーモアスタッフ)
越山識は入学2日目に突然、怪しげな先輩である笹島にクイズ王にならないか?と言われます。識はずば抜けた頭脳を持ちますがクラスの端っこにいるような存在です。識はクイズ同好会に入るのか?そこで果たしてどのような学園生活を送るのでしょうか?杉基イクラ先生が描くアニメ化もした大人気作品!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ