マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ 祥伝社 FEEL COMICS swing FEEL YOUNG 新装版 うさぎドロップ新装版 うさぎドロップ(10)番外編
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

新装版 うさぎドロップ(10)番外編

600pt/660円(税込)

300pt/330円(税込)
5/12まで

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

本編で語られなかった珠玉のエピソードがいっぱい! “出会って7日目”のりん&ダイキチ、コウキをまじえた小中学校時代、正子(まさこ)夫婦のなれそめ、そして高校を卒業した“その後”――。 コウキのおでこの傷の理由とは? 大学生になったこどもたちは今? 宇仁田ゆみロングインタビューも収録。 もちろん電子版はカラーページ満載! 新装版描き下ろしのあとがきも収録!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

新装版 うさぎドロップのレビュー

平均評価:4.0 71件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

ダイキチ神過ぎ!!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 何度も読み返してしまいます。ダイキチにまとわりつくりんが可愛すぎる。りんの気持ちをめちゃくちゃ理解してるし尊重してるし、りんを育てるのに命かけてるって感じ。コウキもめっちゃりんの事好きなのにせっかくの両思いのチャンスを逃してしまって残念。この2人も凄くよかったのにダイキチが恋敵になっては勝てるハズなかったかー。ダイキチとコウキママとの恋愛も実らなくて残念。この二組がうまくいってコウキとりんの兄妹とか出来てたらそれもそれで素敵だったと思う。賛否両論あるラストなのはわかりますが、りんが大人になって自分の気持ちに気づいてしまったらどうしようもないですよね。2人が本当の家族になって子育てするところも見てみたいです。またダイキチが神っぷりを発揮するんだろーなー。体力が落ちてるのだけが心配です。番外編で色々隙間の話が描かれていて納得したのですが宋一さんがりんの父親でないなら本当の父親はどこの誰なのかもめっちゃ気になりました。
いいね
0件
2021年2月13日
りんとダイキチの関係に号泣!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ とても良い!りんがかわいいし、ダイキチが優しいし、周りの人の性格や関わり方もみんないい!日常が描かれてるけど、退屈しなくてすっごく楽しい!キャラの良さや共感できる気持ちがうまく描かれているからだね、きっと。笑えるところもいっぱある!ほっこり幸せな気持ちになるところもいっぱいある!ずっと読んでいたい。
・・・と思いきや、5巻から急に子どもたちが大きくなってて、ちょっと寂しい。りんとダイキチのかわいいやりとりが好きだったのに、高校生同士の恋愛のマンガになってて残念。今のところまだ星5つの気持ちだけど、6巻以降はどうかな?読んだら感想が変わるかも。コウキのお母さんが出てきたときは5巻も楽しい。コウキのお母さん好き。
いいね
1件
2022年6月16日
色んな家庭があって当たり前
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ そんなことを教えてくれました。みんな色々な事情を抱えていると。両親がいても、大家族だからこその大変さ、シングルだからこその負担などなど‥
重さがなくてサラッと描かれていて、子供たちもたくましくて、色々な家族を描いているのが素敵でした。ダイキチって、とにかく一生懸命。母、父、恋人、夫、兄妹‥何にでもあてはまる続柄としての「ダイキチ」がある感じ。ガサツなようで、繊細で、短期のようで粘り強く子どもに向き合い、とことん真剣に遊ぶ無邪気さ‥ほんとに人間らしさの塊で、素敵な人でした。リンは見る目があるね。他の人じゃ満足できなくて当然。見返りを求めない、真っ直ぐな人ですもんね。一度に読み切るのがオススメです☆
いいね
1件
2022年12月27日

最新のレビュー

歴史に残るラスト
懐かしい。歴史に残る終わり方でしたね。あの頃からキツイなと思っていたけれど、今読むとさらにキツイ。あーあ、て終わり方だった。逆にもう二度とこんな漫画はこの世に生まれないと思う
いいね
3件
2025年2月10日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

家族になる
制作:焙煎男(シーモアスタッフ)
「トリバコハウス」「青みゆく雪」の宇仁田ゆみ先生が描くヒューマンドラマ 。テレビアニメ化、更には松山ケンイチ、 芦田愛菜主演で映画化され話題になった作品です。祖父の訃報を聞いて、駆け付けたそこには見知らぬ6歳の少女が!少女りんは、なんと祖父の隠し子でまわりに当然望まれておらず、しかしこの少女に懐かれてしまう主人公。河地大吉ことダイキチ、30歳独身の戸惑いながらも優しさと愛情に溢れた子育てに、すれ違いながらも二人が次第に家族になっていく姿にこちらの気持ちが入り込んで感情移入してしまう事間違いなしです。涙活したい時には是非オススメ!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ