マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ誌 講談社 BE・LOVE BE・LOVEBE・LOVE 2017年10号5月15日号 [2017年5月1日発売]
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
マンガ雑誌
BE・LOVE 2017年10号5月15日号 [2017年5月1日発売]
168巻配信中

BE・LOVE 2017年10号5月15日号 [2017年5月1日発売]

400pt/440円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

表紙&巻頭カラーで『イシュタルの娘』が登場!『生徒諸君! 最終章・旅立ち』は連載再開。ナッキーと岩崎くんの二人きりでの再会はあるのか?TVドラマが絶好調放映中の『人は見た目が100パーセント』はブルゾンちえみさんがインタビューで登場。新人・森田羊先生の新連載『少女マンガはお嫌いですか?』がスタート。新感覚のラブストーリーです。シリーズ読み切りで『ゴーガイ!岩手チャグチャグ新聞社』と『あさめしまえ おかわり!』が登場!企画満載の見逃せない一冊です。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  168巻まで配信中!

  • BE・LOVE 2017年17号9月1日号 [2017年8月12日発売]

    400pt/440円(税込)

    表紙&巻頭は「ちはやふる」。巻中カラーで「屍活師 女王の法医学」が登場。ユキと一の関係に要注目。「生徒諸君! 最終章・旅立ち」「イシュタルの娘 ~小野於通伝~」の人気作も揃い踏み。初回より人気沸騰の「昭和ファンファーレ」、ストーリーが早くも佳境の「真昼のポルボロン」、コミックス絶賛重版中の「私たちはどうかしている」など、真夏の超特大号です!!【*「ちはやふる」「おこしやす、ちとせちゃん」の読者プレゼント企画は紙版のみの企画です。】
  • BE・LOVE 2017年16号8月15日号 [2017年8月1日発売]

    400pt/440円(税込)

    表紙&巻頭カラーで「生徒諸君!-最終章・旅立ち-」が登場。人気の「ちはやふる」、早くも人気沸騰の「昭和ファンファーレ」や「花コイ少年」、忍の過去が気になる「ぼくの素晴らしい人生」なども元気に掲載。読み切りでは藤末さくら先生が久々の登場。恋愛マンガの名手描く夏の清涼剤となる作品です。可愛さが爆発的人気の「おこしやす、ちとせちゃん」は京都市交通局とのコラボ企画続報もあり見逃せません。夏に元気をチャージする16号です。
  • BE・LOVE 2017年15号8月1日号 [2017年7月15日発売]

    400pt/440円(税込)

    表紙は「ハッピー!ハッピー♪」。巻頭カラーで「昭和ファンファーレ」が登場。第2話の展開に注目。巻中カラーで女性コミック誌初登場、重松成美先生の新連載「花コイ少年」がスタート。室町時代が舞台の異色作です。連載を終えたばかりの「たそがれたかこ」の番外編が登場。たかこさんのアパートの住人・公平くんが主人公です。11号と12号の前後編が大好評だった「ギャルボーイ」が読み切りで再登場!新人賞の受賞作「とりおんな」も掲載が決定。盛りだくさんの一冊です。
  • BE・LOVE 2017年14号7月15日号 [2017年6月30日発売]

    400pt/440円(税込)

    リカチ先生の待望の新連載「昭和ファンファーレ」がスタート!巻頭カラー4ページ付き。担当イチオシ読み切りで見多ほむろ先生がビーラブ初登場。月イチ連載の「ぼくの素晴らしい人生」、クライマックスがいよいよ近くなった「イシュタルの娘~小野於通伝~」、新たな展開が気になる「生徒諸君!-最終章・旅立ち-」「ちはやふる」などラインナップも充実、この号からでも読める「全作品あらすじ」付きでお送りする14号です。
  • BE・LOVE 2017年13号7月1日号 [2017年6月15日発売]

    400pt/440円(税込)

    表紙&巻頭カラーで『放課後カルテ』が登場。早くも大反響、三月えみ先生の新連載『雲一族と泥ガール』第2話や、『生徒諸君!-最終章・旅立ち-』『ちはやふる』の人気連載も掲載。人気シリーズ『おとむらいさん』はカラー付きでクライマックス。『ハッピー!ハッピー♪』も久々に登場。バラエティに富んだラインナップです。
  • BE・LOVE 2017年12号6月15日号 [2017年6月1日発売]

    400pt/440円(税込)

    表紙は「生徒諸君!-最終章・旅立ち-」。ドラマが好調放映中の「人は見た目が100パーセント」出演、成田凌さんと町田啓太さんの本誌撮り下ろしフォト&独占インタビューをカラーで掲載。大久保ヒロミ先生による撮影現場のルポ漫画も。巻頭は「ぼくの素晴らしい人生」。新鋭・三月えみ先生の新連載「雲一族と泥ガール」カラー付きでスタート。丘上あい先生のスペシャル読み切り「鳴かぬ蛍が身を焦がす~37.8℃~」、「ギャルボーイ! 母の日スペシャル」後編などスペシャル感も満載の号です。
  • BE・LOVE 2017年11号6月1日号 [2017年5月15日発売]

    400pt/440円(税込)

    表紙&巻頭で映画が公開直前の『ピーチガールNEXT』が登場!『ちはやふる』は連載再開。スペシャル読み切りで『ギャルボーイ!』が6年ぶりに登場。『ゴーガイ!』は後編が掲載。さきるの結婚の行方が気になります。『たそがれたかこ』はいよいよ最終回。ラストページにカラーがつきます。『ふくふくふにゃ~ん』が特別編で電撃復帰?こなみかなた先生は2本立てで登場です。 【*映画「ピーチガール」のピンナップ、クロストーク、ルポ漫画は紙版のみの企画です。】
  • BE・LOVE 2017年10号5月15日号 [2017年5月1日発売]

    400pt/440円(税込)

    表紙&巻頭カラーで『イシュタルの娘』が登場!『生徒諸君! 最終章・旅立ち』は連載再開。ナッキーと岩崎くんの二人きりでの再会はあるのか?TVドラマが絶好調放映中の『人は見た目が100パーセント』はブルゾンちえみさんがインタビューで登場。新人・森田羊先生の新連載『少女マンガはお嫌いですか?』がスタート。新感覚のラブストーリーです。シリーズ読み切りで『ゴーガイ!岩手チャグチャグ新聞社』と『あさめしまえ おかわり!』が登場!企画満載の見逃せない一冊です。
  • BE・LOVE 2017年9号5月1日号 [2017年4月15日発売]

    400pt/440円(税込)

    表紙は『人は見た目が100パーセント』が登場。巻頭はドラマ放映中の『人は見た目が100パーセント』。水川あさみさんのインタビューも掲載。『明治メランコリア』はカラー付きでいよいよ最終回!鈴と津軽、春時それぞれの選択は?また、リカチ先生の新連載情報もあります。あと巻中カラーは『スーと鯛ちゃん』が登場。春らしい華やかな号です!
  • BE・LOVE 2017年8号4月15日号 [2017年4月1日発売]

    400pt/440円(税込)

    表紙、巻頭でまもなくTVドラマがスタートする『人は見た目が100パーセント』が登場。主演の桐谷美玲さんのインタビューなど企画満載でお届けします。巻中カラーでは嬉しい連載再開の『ピーチガールNEXT』と1巻が発売になる『私たちはどうかしている』が登場。美空の恋の行方が気になる『アトリエ777』と人気のシリーズ読みきり『廻り暦』は今回で最終回になります。お見逃しなく。あと、今号には好評の全作品あらすじが付いています。 【*『ちはやふる』応募者全員プレゼントは紙版のBE・LOVE 7号・8号のみの企画です。】

レビュー

BE・LOVEのレビュー

平均評価:4.3 54件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

ちはやふるのために購入
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ちはやふる最終話のため、数ヶ月前からコミックに先駆けこちらの本誌も購入してました。15年間の集大成…ですね、百人一首の楽しさも知り、読みながら色々な気持ちとともにここまで見れて良かったなと思います。終わってほしくなかった気持ちもありますが、ずっと見たかったちはやと太一の関係も描かれていて良かったです…本当良かった…!番外編もあるとゆーので、どんな、誰のお話がくるのかな。楽しみにしてます。
いいね
8件
2022年8月1日
15年間ありがとう!
ちはやふるに出会った頃は私はまだ小学生で、当時は千早みたいなキラキラした高校青春生活にただただ憧れていました。気づけば中学、高校を経て今では千早たちよりも歳上の大学生になってしまいました。ちはやふるはずっと応援しており、千早のかるたにかける情熱が私の学生生活を頑張る源となっていた気がします。こうして無事に最終回を迎えることができてとても幸せです。15年間本当にありがとう!!
いいね
6件
2022年8月2日
ちはやふる目的で購入
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 生きてるうちに最終話が見れてよかったです
でもでもやっぱり…
長年応援してきて私は綿谷くんと一緒になって欲しかった〜
という思いが強くて思わずレビュー書いてしまいました

あの素敵な始まり方や中盤の流れだとなんやかんやあっても最後は綿谷くんだと信じてました
本当にトラウマ作になってしまった
最終回を迎えていない作品を読むのは恐ろしい。
いいね
13件
2022年8月1日

最新のレビュー

好きな作家さんがいる
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 星降る国のニナ、茶番〜、私たちはどうかしている、海自とおかん、深愛。ただの恋愛だけじゃない、エチエチじゃないのが読みたい人おすすめ。
いいね
0件
2025年3月5日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ