一つ屋根の下、いろんな住民が同居してるメゾンもの。オネエもいるし学生もいるし水商売もいるしで、まるでめぞん一刻です。主人公はおさんどんをする代わりに住まわせてもらってるけど、今だったらモラハラじゃないかってくらい働きすぎwこの時代は美味しい
料理を作れるということが本当に価値があったんだなと。大体1話完結でスポットが当たるキャラが変わるんですが、口紅の話がうまいことできてるなと思いました。けどそれ以外はちょっと普通かな。むしろ割と退屈だった。主人公に結構イライラします。浪人生じゃないんかい!と。オネエが最後の方でいきなり追い上げてきた感じ。そういえばめぞん一刻の響子さんもかなり難しいキャラだったなあ。
もっとみる▼