マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 講談社 eヤングマガジン 3×3EYES 幻獣の森の遭難者3×3EYES 幻獣の森の遭難者(1)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
3×3EYES 幻獣の森の遭難者(1)
青年マンガ
3×3EYES 幻獣の森の遭難者(1)
4巻完結

3×3EYES 幻獣の森の遭難者(1)

720pt/792円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

不老不死の術を持つ三只眼吽迦羅(さんじやんうんから)の少女・パイと、その不死身の守護者・无(ウー)となった少年・八雲(やくも)。パイの「人間になりたい」という願いをかなえるため、共に冒険の旅に出る。だが、それは人類を滅亡へと追い込む破壊神との、永く激しい戦いの始まりであった。そして……すべてが終わった最終回から12年―、パイと八雲たちの新たな冒険の幕が上がった! コミック3300万部の大ヒット作の正統続編が、完全新作で登場!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全4巻完結

  • 3×3EYES 幻獣の森の遭難者(1)

    720pt/792円(税込)

    不老不死の術を持つ三只眼吽迦羅(さんじやんうんから)の少女・パイと、その不死身の守護者・无(ウー)となった少年・八雲(やくも)。パイの「人間になりたい」という願いをかなえるため、共に冒険の旅に出る。だが、それは人類を滅亡へと追い込む破壊神との、永く激しい戦いの始まりであった。そして……すべてが終わった最終回から12年―、パイと八雲たちの新たな冒険の幕が上がった! コミック3300万部の大ヒット作の正統続編が、完全新作で登場!!
  • 3×3EYES 幻獣の森の遭難者(2)

    720pt/792円(税込)

    不老不死の術を持つ三只眼吽迦羅(さんじやんうんから)の少女・パイと、その不死身の守護者・无(ウー)となった少年・八雲(やくも)。彼らと、人類を滅亡へと追い込む破壊神との最終決戦・サンハーラから12年――、史上最強のモンストルムである八雲を捕獲するため、九頭龍将の元配下や片羽根のグリフィンと共に現れた、獣魔術を扱う女子高生集団。果たして、彼女たちは何者なのか―――!?
  • 3×3EYES 幻獣の森の遭難者(3)

    720pt/792円(税込)

    不老不死の術を持つ三只眼吽迦羅(さんじやんうんから)の少女・パイと、その不死身の守護者・无(ウー)となった少年・八雲(やくも)。彼らと、人類を滅亡へと追い込む破壊神との最終決戦・サンハーラから12年――、甲子美智瑠(きのえね・みちる)を救うため、八雲捕獲作戦を実行したグリフィン・ノルマルテ。だが その作戦は、ゲゲネイスの策謀により思わぬ事態を呼んでしまう。獣魔の女王・エキドナの来襲に、龍皇・ベナレスも動き出す―――!?
  • 3×3EYES 幻獣の森の遭難者(4)

    720pt/792円(税込)

    不老不死の術を持つ三只眼吽迦羅の少女・パイと、その不死身の守護者・无となった少年・八雲。彼らと、人類を滅亡へと追い込む破壊神との最終決戦・サンハーラから12年――。甲子美智瑠を救うため、八雲捕獲作戦を実行したグリフィン・ノルマルテ。だが、ゲゲネイスの策謀により、龍皇・ベナレスが動き出す事態に。再び戦うことになった八雲とベナレス。宿命の対決の行方は――!? 「幻獣の森の遭難者」シリーズ、堂々の完結!

レビュー

3×3EYES 幻獣の森の遭難者のレビュー

平均評価:3.7 15件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

サザンアイズが帰ってきた!
大好きだったサザンアイズ、また新作描かれているのがとても嬉しいです!
高田先生はサザンアイズ以外もとても面白い作品を連発されてますが、自分にとって特別な思い入れのある作品はサザンアイズです。
絵柄も相変らすカッコよくで綺麗で動きがあって最高です!
いいね
2件
2017年2月24日
個人的には好き
続編なんで、読んで楽しめたのは前作を好きだったからですかね。
キャラクタがわからないと楽しめないんで、前作読破推奨
いいね
1件
2023年4月24日
ファンにはたまらんね
名作サザンアイズの続編!
ファンとしては非常に面白いと思います
いいね
2件
2017年2月2日
新作は嬉しいですが
3×3EYES本編終了後という設定ですので、本編読んでいないとチンプンカンプンですね。
ファンとしては嬉しいですが、一度きっちり終了されたものを再開されるとおかしくなる事が多いので心配。
いいね
1件
2019年4月3日
懐かしい!😍
大好きなシリーズが帰ってきて嬉しいです!必殺技名がイカしてますw仕方がないですが絵柄が変わったのが残念…(本作6巻辺りが最高に好きでした)
いいね
1件
2017年2月28日

最新のレビュー

原作終了からの続編
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編の原作終了時、八雲が粉々に吹き飛ばされたことがストーリーに影響している驚きの展開でした。なぜか獣魔術を操る新キャラという序盤の謎が後半でうまく回収されていて、ベナレスの元部下であるグリフォン、ノルマルテの心情や生きざまも丁寧に描かれており、仲のいい新キャラの女の子たちの真実もとても感動的でした。一生懸命生きている優しい少女に好感が持て、原作のお馴染みのキャラたちの数年後と新キャラがうまく融け合っていて、4冊と短い冊数ですが忘れられない作品になりました。続きとなる「鬼籍の闇の契約者」の方は残念ながら私は合いませんでしたが、今後の展開が楽しみです。
いいね
1件
2024年7月31日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ