気軽に質問・回答しよう!
ささやかな要望リスト 〜せっかく改修するならついでにこれもお願いできませんかね?〜
レビュー機能の改修が、4月下旬に決まりました。
大きな不満や要望はたくさん出ているのでもうこの場ではこれ以上募集しません。
が、
その大きな不満の陰で、このタイミングで要望メールを出すほどでもな……という、
小さな不便もありませんか?
というわけで、
「ちょっとついでにこれもどうにか……」
みたいな、ささやかな要望を募集します。
ささやかな、は、実際のシステム的にはどうだか知らんけど素人ユーザー的には簡単そうに思える、という程度にフィーリングでどうぞ。
・1コメントにつき1要望の投稿
・「それいいな!」「自分もずっとそう思ってた!」みたいに賛同したら、いいねで投票
以上のルールでお願いします。
見やすいように考えたルールで、うまくいけばいい感じにまとまった要望書になるはず。
そしたらここを見てるであろう運営さんに届いて、大きな改修のついでにまとめて実現してくれるかもしれないじゃん?
……という夢を広げつつ、どうぞ皆様、ちょっとした不満不便を解消すべく、要望を書き込んでみてください。
小さな不満や不便って、けっこう購買意欲につながってますよね〜
投稿者: ・ー・
ベストアンサー96件
いいね!18177件
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: いばら
ベストアンサー6件
いいね!1123件
シーモア島の投稿を数年(例えば2年)とかで削除していって欲しい。
そうすれば過去の削除したい投稿も数年我慢すれば消えると思うと、今回みたいな事があっても気が楽。
それに島もシーモアも進化してるし。質問の「好きな本」等も変わるし。
お喋りや本の促進の為の投稿は思い出としてもったいないかもと思いもしますが、
実際私の過去の4年前の投稿履歴のスレはイイネも0件〜1件がほぼで たまに3,4件位になっており
回答投稿はそのままなので活気みたいなのが無くなって、侘しい感じしか残ってません。
(勿論あの頃の方々のお名前が残っているので削除されたからと言うのでも無いのでしょう)
削除された方もおられるでしょうが。。
自分でイイネ消した方もおられると思いますが、あの人数全員の方が、とは思えないので謎です。
あとHN変えても分かってしまいますね。良い事もあれば(誰か分かるので)、悪意の前では悪い事でもある。
あと1700ページを超えてるし、もう良いのでは?
個人的に削除出来れば最高ですが、それが出来ないなら数年での(我慢)削除を求めます。
投稿者: いばら
ベストアンサー6件
いいね!1123件
いつか誰か投稿してくれないかなぁ。。。と思って待ってましたが(事情により他力本願)。。。
私が思うだけ?と思う様になり思いきって一気に投稿。
本棚でコミック等の『通常版』『特装版』のバラバラ収納を何とかして欲しい。
あきらかに同じタイトルなのに。
自分で本棚整理で同じ括りに出来れば良いがシステム的にムリなら、
最初の購入の時から一緒の括りにして欲しい。
間違って2種類買った事もある。。。(コレは自己責任だが)
一度何処かで昔に「出版社の都合」と聞いた事がある。が、
確かに全部では無いが、今では違うサイトでは一緒にしてくれてる物もある。
だからきっといつか変えてくれると信じたい(切実)。
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19762件
◼︎マイベスト漫画…ラノベや小説も選べるといいなと思います
◼︎自己紹介の欄、段落がつけられると複数の話題を語りやすくなると思います。自己紹介のほかに近況とか、マイベストを選んだ理由なども書きたいので…
◼︎レビューネームと島のHNを使い分けられるといいなと思います…
リンクがあるままなら意味ないかもだけど💦
住み分けたいと思う人、多いと思うのです…
重複してるかもですが…🙇♀️
🍯**様
マイベスト選ぶの楽しいのわかります(〃ω〃)
何度か選んでみたのですが、結局万人に公開な状態に抵抗があって…
非公開にできるのを待ってます✨
投稿者: こっとんきゃんでぃ
ベストアンサー70件
いいね!8553件
「ご来店ポイント」のことなのですが
あれ今日ってご来店ポイント踏んだっけ?って、日に何度か確認することがよくあるので(残念な頭でお恥ずかしい)
すでにGETしている場合はご来店ポイントへのリンクを押したら「本日は獲得済みです」という表示を出してほしいです。
現在は「ご来店ポイント」→「ご来店ポイントをGETする」の2段階踏まないと確認できないので、そこがいつもめんどくさいなぁと思ってます。
特にご来店ポイントコンプリートでクーポンゲットのイベントがあるときなどは1ヶ月間毎日確認作業を何度も繰り返してしまうので(またこのイベントもお待ちしてます!)。
すっごい小さいことでスミマセン…
投稿者: まめぶぅ
ベストアンサー41件
いいね!7088件
違反報告ボタンに第二のアクションを入れて
1.ネタバレしている
2.作品内容を著しく読み違えている
3.他のレビューの複製である
4.作者・作品の尊厳を損なうような記載がある
5.その他(具体的に違反内容の記述が必要)
というような選択肢を入れて欲しい。
それにより、正当な違反報告であるか、当該レビューが本当に削除に値するのかを、精査することができると思います。
また削除にあたっては1〜5のどれに該当したのかをレビュワーに一報頂けると、今後削除されないレビューを書くための教訓とすることが出来ると思います。
投稿者: 漫画大好き!
ベストアンサー3件
いいね!349件
新版が出た際に本の更新をする、しないを選べるようにしてほしいです。
コンプライアンス意識の高まりで重版の際にセリフが変わることがあり、好きになった作品を当時のまま読めるようにしておきたいなと思います。
他の電子書籍ストアさんだと「本の更新をする」かしないかが選べるところがあります。新版による修正などが出ても「しない」にしておけば端末が変わってダウンロードし直しても旧版で新規にダウンロードできます。島でよく話題になるBLの修正問題にも有効な解決策かと思います。シーモアさんでもご検討よろしくお願いします。
投稿者: 晩白柚
ベストアンサー3件
いいね!676件
こんにちは、私にはささやかな要望があります・・・
それは、「作品のトップにPOPを貼って欲しい!」なのです😊
私がPOPなるものを知ったのはつい最近なのですが、それがもっともっと見てもらいたいほど可愛い🥰
作品によって貼ってあるものと貼ってないものがあります、貼ってある方が少ないです。
また、PC画面でないと見られません。
秋平しろ先生の『僕らの群青』と『いちばん遠い星』には貼ってあるのですが他作品にはないです😭
ゆき林檎先生の『グッドバイライラック』にも貼ってあります。
せっかく先生方が手ずからお描きになるのですからぜひ見たい!と思ってしまいます。
特に、『トワイライト・アンダーグラウンド』のPOPはめちゃくちゃめちゃくちゃ可愛いです!
(ゴボォ無事死亡!!です!!)
もっとたくさんの方に見てほしいですし、見たら買いたくなると思います!!
私がいつでも見たいというのが一番なんですけども🤭ささやかな願いです💖
投稿者: calico
ベストアンサー207件
いいね!14970件
『シーモア島は、コミックシーモア会員のみなさんが、コミックシーモアに関する質問や疑問を投稿し、その質問に回答することで、みんなで疑問を解決していく場です』
というコンセプトを考えると、
同じような回答が複数人から寄せられることが多々ある島で、【ベストアンサー】を1人に決めること自体に無理があると思います。
同じ答えの提示が複数あるのに1つに決めるなら、選ばれた回答と選ばれなかった回答の違いは何?の説明をする必要があるのでは?と考えると、それがプレッシャーになり、質問することを避けるようにもなりました。
【ベストアンサー】を無くし【解決済み】を質問主が押してスレ閉じ出来ればいいと思います。
そして【いいね!】を、【参考になった】【なるほど】【う〜ん…(自分の思うことと違う、みたいな時)】のような、閲覧者が自分の思いに近いものを選択できるようになればいいかと思います。
投稿者: みっち
ベストアンサー9件
いいね!523件
こちら、全体的にポジティブで明るい雰囲気になるようにリライトしてみました:
---
●質問する時に「ベストアンサーのある、なし」を選べる仕組みがあったらいいなと思います。
私は「ベストアンサーあり」派です。答える側としても、質問者さんがこまめに返信してくれると嬉しくなりますし、ベストアンサーの中で「この人は何を大事にしているのか」が自然と伝わってきて、人柄に触れられる気がします☺️
私が島に求めているのは、“交流”がベースにあることなので、そういう繋がりを感じられる機会あると嬉しいです。
人それぞれ考え方が違うからこそ、「ベストアンサーあり・なし」が選べるようになると、より心地よく使えるのではないかなと思います。
投稿者: ..
ベストアンサー8件
いいね!1317件
島のベストアンサー機能をなくしてほしい。
意見やおススメなど答えが一つで無いものを聞くときにベストアンサーを選ぶことがプレッシャーで気軽には聞けない。どれもベストアンサーなのに一つを選ぶことへ罪悪感がある。
お礼の言葉を書いて選ばずに1か月放置で自動閉鎖にするとそれはそれでモヤモヤする方もいらっしゃるようなので、選んでも選ばなくても罪悪感で利用しにくい。
ベストアンサーで閉じた後にお礼のために新たなトピが上がることがよくある。
現在のベストアンサーを選んでトピが閉じるというシステムが使いづらいということでは?
というわけで、答えてくれた方々にお礼は必要だけれど、ベストアンサー選択が無い方が利用しやすいんじゃないかと思う。
投稿者: 七朗
ベストアンサー0件
いいね!359件
|・ω・*)ノ|Юコンコン
お邪魔いたしますー
今回の改変とは全く関係のない事ですみませんなのですが、前々から地味〜に困ってることがあります。
ほんとに全く関係ないので場違いでしたらごめんなさい。
でも聞くだけ聞いたってくれたら喜びます。
お気に入りに入ってる、今試読してみたらそうでもなかった作品をお気に入りからすぐに削除したいです。
たまたま試読した作品が、追加済み(お気に入り)になってたってことがよくあります。
以前同じように試読して、その時はいいと思ってお気に入りに入れたんだと思います。
もういいから消したいわーと思い、追加済みのとこをタップ。
したら開くのは自分のお気に入りの最新ページ。
いや、そこちゃうねん、消したい作品のとこ直にいってほしいねん。と、いっつも思ってます。
お気に入りを地道に辿ればいつかその消したい作品に辿りつくんだろうけど、お気に入りに入れた作品の数がすごくてとてもじゃないけど辿れない。
むやみやたらになんでもかんでもお気に入りに追加しちゃう自分が悪いんだけどもだけど。
これも販促の観点からそう簡単には消せないように、そういうふうになってるんでしょうか?
いや、そんなつもりなかったらすみませんなのですが。
てかもしかして簡単に消す方法があるのでしょうか?
だとしたら私は何を堂々とこちらに書いているのか…
整理整頓できない人間の戯言をお聞きいただきありがとうございました🫧
投稿者: shikimi
ベストアンサー51件
いいね!9900件
レビューページのトップにある「高評価ランキング」…集計方法が変わったんでしょうか
https://www.cmoa.jp/search/result/?community=rank_monthly&sort=13
月間投稿数1件~3件がずらっと並び、1位も1件、50位も1件…同じ1件なのに、その差は何なのかわからない
そして「ジャンルで絞り込む」を選ぶと、異世界転生とか恋愛とか。
私は「青年漫画」「少年漫画」「女性漫画」「少女漫画」でジャンル分けしてほしいです
リニューアル前はこの各ジャンルの高評価ランキング、すごく購入の参考にしていたのですが、今は全然使えてません。前に戻してほしい…