気軽に質問・回答しよう!
クリスマスがもうすぐやって来ます☺️
私は例年10月くらいから、夕飯を作りながら、自分で寄せ集めたクリスマスソングをかけて、一人で気持ちを盛り上げています( ◠‿◠ )
(早すぎるとは言われてしまいますが・・・)
季節感を楽しむ為にも、皆さまに是非、クリスマスがお話しの主軸になっている様な作品を
教えていただきたいのです。
ジャンルは問いません。
お話しの一部でもかまいませんが、クリスマスが大きな「役割」を果たす内容だったら尚
嬉しいです。
併せて、ど定番でも構わないので、『天使のくれた時間』のような、
クリスマスの映画を「ひとつ」教えて下さい。
師走の忙しい時に、煩わせてしまうかもしれませんが、
どうぞ宜しくお願い致します?♂️?♂️?♂️
投稿者: 芍薬
ベストアンサー20件
いいね!2332件
ベストアンサー
投稿者: みそこし
ベストアンサー1件
いいね!42件
こんばんは!お邪魔いたします
ちょうどクリスマスっぽいBLを探そうと思っていたので嬉しいスレです???︎
(BL)君と僕と世界のほとり ふたりぼっちクリスマス
https://www.cmoa.jp/title/234431/
毎年ふたりで過ごす特別な日として描かれています
(BL)あなたはわるいひと
https://www.cmoa.jp/title/231315/
2巻にキラキラしたクリスマスシーンあります
(BL)山田と少年
https://www.cmoa.jp/title/99224/
イヴから始まるあったかいお話です
映画は定番ですが「ラブ・アクチュアリー」を?
よいクリスマスをお過ごしください✨
投稿者: 芍薬
ベストアンサー20件
いいね!2332件
ハァー?膨らんでいた風船の空気が抜けるみたいに、クリスマスの雰囲気は過ぎて
いっちゃうものですね?
でも、トマトさまからの、武田清正さまからの、ぴひこさまのカンバーバッチ!
私も一人で受けまくっておりました??
シャーロック ホームズはダウニーJrも好きですが、カンバーバッチの独特の人物像もとても好きです?
》武田清正さま
島?で最初にお見かけした時の飾らない感じにとても好感を持っていました。
でも、この頃少し元気がなさそうに思えておりましたが、杞憂だったでしょうか⁉︎
(乙女回帰路線推進中なのかも…☺️)
》ぴひこさま
重ねて返信いただき、優しい言葉をありがとうございます?♂️
絵本は沢山所有しておりますが、子供たちが小さい頃は図書館でもよく借りていました。
『スノーマン』、絵本は見覚えがあり、動画は今日見ました?スノーマンと一緒に
男の子がサンタに会いに行ってマフラーをプレゼントしてもらっていましたね。
》romance2さま
以前のスレで、直近に書かれていた内容っぽい題材の時に、私が「スレ主さまはとても気を遣われて質問されているのでソレには当たらないと思います」って回答した時、(すごく遠回しですが、通じますでしょうか?) その後の回答でromance2さまが援護射撃して下さったように感じていました。その節は、ありがとうございました?♂️☺️
さて、又々長くなってしまいすみません?・・・そろそろ締めなければ。
BAは、「みそこし」さまに。
勇気を出して参加して下さったかも…という事と、お勧めを購入に至った事。
そして この後もどうぞシーモア島?を楽しんでくださいとお伝えしたくて?☺️
忙しいばかりの年末ではありますが、皆さま、お身体に気をつけられて、
明るい新年をお迎えください。
ありがとうございました?♂️?♂️?♂️
投稿者: ぴひこ
ベストアンサー63件
いいね!13172件
沈丁花さま
皆さま
??こんばんは??
シーモアさんで扱いがないので迷いましたが、絵本、映画ともに素敵な作品、有名ですがまだ出ていないようでしたので、ギリギリ間際にお持ちしました。
私は映画を先に観たのですが、原作の絵本の表現が素晴らしいからこその名場面!と、のちに絵本を読んでわかりました。
『スノーマン』レイモンド・ブリッグス作
こちらでも挙がっている『さむがりやのサンタ』の作者さん作品です。沈丁花さまならご存知でしょうか☺️
作者さん、今年の8月にお亡くなりになられておりますが、上記作品の他にも『風が吹くとき』など一度読んだら(観たら)忘れられない印象的な作品を残されていますね。
『スノーマン』、クリスマスがメインではないですが、アニメ版ではサンタクロースが出てきました。
沈丁花さま
とても丁寧にお返事をいただき、ありがとうございます。心のこもった文章から、温かいお人柄が伺えるようです☺️
羽海野チカ先生の作品についてお話しいただけて嬉しいです。読み返していたら、娘が興味を持って読み始めました。語り合える日は来るのだろうか…。
あ、双子座流星群、子ども達とそれぞれ空を眺め、合計10個ほどの流れ星を観ましたよ?
沈丁花さまはじめ、こちらのスレッドには、書かれた文章から厳しい気持ちや刺々しい感情を敏感に感じとってしまい、ご自分を責めたり辛い思いを我慢してしまったりする心優しい方が多くいらっしゃいますね。
私は、怖いと感じるとつい目を背けてしまいます。関わらないことで無いことにしようとする悪い癖です。
心優しい方々の書き込みを見ると、自分にはないキレイなモノに触れたくて惹かれて、スレッドに参加したくなるのです。。
この度も、たくさんのクリスマス作品が紹介されて、なんだかぽかぽかと温かい気持ちになりました。
いくつかご紹介いただいている作品も購入しました。
『グレープフルーツムーン』
『山田と少年』
クリスマスの夜になりましたので、今晩読んで眠ることにします✨
トマトさまからの、武田清正さま
カンバーバッチのシャーロック、イイネイイネ!
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!5003件
沈丁花様 皆様 こんばんは!
沈丁花様や皆様のコメントを読み、事情がわからない部分もありますが、考えさせられました。ありがとうございます。
私にとって島は、大好きな漫画のことを語り合い、思いを分かち合える楽しい場所です。皆様のおかげで、楽しい漫画生活を送れています。
沈丁花様のお言葉まさにその通りで、
私もやさしい皆様に救われてきました。
またどこかのスレでやり取りできるのを楽しみにしています。
余談ですが、トマト様の「シャーロックのベネディクト・カンバーバッチ」に過剰反応しております。大大大好きなドラマなのです。このドラマでもクリスマスのエピソードがいくつかでてきたのを思い出しました。
それでは皆様よいクリスマスを!
投稿者: キララ星人
ベストアンサー46件
いいね!3529件
おはようございます。
なんかムズムズするーー!
私はこう思っていますよ~みたいのを
ただただ書いただけだと思うんですけど、
それもかなり自分勝手なことを。
なのに、なんか、こちらこそありがとうございます。
いろいろありましたけど、お見かけしなくなった方々
お元気かな~?また回答してくださったらいいのになぁー
なんて思ったりします。
私も、島って不思議なところだと思っていて
自己嫌悪になったり、魅力的で夢中になったり。
翻弄されちゃいます。
せめてクリスマスくらいは世界中の人が笑顔ですごせますように!
めり~くりすます ミスターローレンス です。
皆さま素敵なクリスマスをお過ごしください。
投稿者: ナン
ベストアンサー29件
いいね!8362件
こんばんは?
シーモアさんには取り扱いがなかったのですが、明日の夜に読もうと思っている絵本です☺️季節の絵本は、片付けてしまうと読む機会が減ってしまいますが、年に一回でも読んで、楽しい思い出を増やしたいです?
「ねこのピート クリスマスをとどけよう」
沈丁花様
その時のことです、振り返らせてしまってごめんなさい?あの頃、利用し始めたばかりでしたが、沈丁花様のことはすぐに覚えました。島との距離を適度に保とうとされていることも感じているので、私が毎回長く話しかけてしまっています?
私はこの一年で随分とシーモアさんにハマってしまい、反省する部分もありますが(実生活が疎かに…?)、自分だけの楽しみも持ちたいので、シーモアさんには長く頑張ってもらいたいと思ってます?なんのこっちゃ?
投稿者: 芍薬
ベストアンサー20件
いいね!2332件
私からもひとつご紹介します(^.^) ⬅️(とりあえずシーモア島なので)
https://www.cmoa.jp/title/244548/『MASTERキートン』
この作品の3巻最後の章「ノエルの休戦」
ビジネス戦士達が、クリスマスのひと時、子供のように息をつくお話です。
シーモア島? 楽しいのですが、私はココに書き込みをすると、
作品を読む時間が取れなくなるほど島に気持ちが引っ張られてしまいます?
だから努めてあまり立ち入らないようにしているのですが、元来おしゃべりな性質が
あるようで、フッと呟きたくなってしまいます?
今回も思い立ってスレ立てしたは良いけれど、みなさまにお返事を書くのに4時間くらい
もかかってしまい・・・??
でも、立ち上げた直ぐに、見知ったお名前の方々が集ってくださり、ちょっとホロリ?と
してしまいました☺️
romance2さまのように、「何か書き込むのは止めようかな」と思った事も何度もあります(戻ってきてくださって本当に良かった?)。島って、言葉だけのやりとりなのに、
自分が直接関わっているわけでもないのに、何故か傷ついてしまって落ち込む事が
あるようなのです。
海栗さまが書いてくださっている出来事をはっきり覚えていませんが(そんな影からの
応援があっていたなんて感激?)、毎日決まった方々が集まって楽しくされていたスレを、
他の方が良く思っていらっしゃらなくて・・・って時の事かなぁ⁉︎
私はそこには作品の書き込みを2回くらいした事があっただけで参加してはいなかった
のですが。
指摘されて、集っていらっしゃった方々は反省もしていらっしゃったのに、キツイ言葉が
続いて・・・つい庇いたくなってしまって擁護のコメントをした時でしょうか?
例えば気に入らない事があったとして、寛容な気持ちでスルーする、又は立ち寄らない等
相手にぶつけなくても済む方法などいくらもありそうな気もするのですが?
とは言え、それもコチラの一方的な言い分。色々な考えの方がいらっしゃるのを理解して
丁寧な対応は必須なのだと思います。
そんな重たい気持ちの時に、パインさまのように、ずう〜っと前のことに対して優しい
言葉を掛けてくださる方がいらっしゃると(その節はありがとうございました?♂️)、又
ムクムクとでしゃばりな気持ちが湧いてきたりするのです( ꈍᴗꈍ )
投稿者: 芍薬
ベストアンサー20件
いいね!2332件
》Conさま
Conさまのスレではお世話になりました☺️
コチラも覗きにきていただいて嬉しいです。
作品のご紹介、ありがとうございます?♂️
にやま先生のBL作品にはまだ手を出せていないのですが、作家さま好きです。
映画も家にディスク(随分昔のもの)を所持するくらい家族で好きでした。アレは
クリスマスのお話だったのですね。すっかり忘れていました?
》りゆさま
雪がたくさんの地域にお住まいなのでしょうか⁉︎
この寒波は身に沁みますね? どうぞお身体、お厭いくださいませ?♂️
ご紹介いただいた作品、ゆっくり覗き見してきますね。ありがとうございました。
映画もYouTubeで覗いた程度なので、見てみたいと思います☺️
》トマトさま
すっごく話が飛んで申し訳ないのですが、私は今年からおでんに湯むきしたトマト?を
入れるのにハマっています?美味しいのです♪
ご紹介していただいた作品、私もその時のスレ見ました?
私は購入には至らなかったのですが、そんなにクリスマスのお話が出てくるのですね。
覗いてみます!
映画、アニメ版もありますよね。クリスマスを盗んじゃおう…ってお話だったかなぁ☺️
投稿者: トマト
ベストアンサー4件
いいね!991件
沈丁花様、こんばんは
クリスマスのスレ、楽しませていただいてます。ありがとうございます。
島で教えてもらった「Papa told me」
クリスマスや冬のイラストがたくさんあってかわいいです。
https://www.cmoa.jp/title/123225/
クリスマスのお話は、
5巻
EPSODE22.スノーフレイク
10巻
EPSODE42.ジャックフラスト
12巻
EPSODE54.ウィッシュリスト
24巻
EPSODE122.ジングリング ベルズ
26巻
EPSODE134.スターダストツリー
クリスマスの映画は、出てないところで、ジム・キャリーのグリンチ(2000年)。
特殊メイクがちょっと不気味で、いたずらなグリンチはなんにもかわいくない!
だけど最後には、メリークリスマス、グリンチ、って思ってたかな?
今夜の金曜ロード、ホーム・アローン2ですね❄
投稿者: りゆ
ベストアンサー16件
いいね!10211件
まだ大丈夫なようなので、お邪魔します!
46稲子様のスレから来ました。BL2作品で、
?「ぎこちないけど愛だろう」深井結己先生
https://www.cmoa.jp/title/68191/
クリスマスイヴから始まって、翌年のクリスマスイヴまで描かれているので、主軸だと思います!何作か入っていますが、表題作100pあります。
?「夢が叶う12月」山田ユギ先生
https://www.cmoa.jp/title/104572/
短編集で短いのですが、表紙がクリスマス感が出ていて良いと思い、こちらも入れさせて下さい。
映画は既出ですが、「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」です。ティム・バートン(原案)が好きなのと、子供と一緒に楽しめる作品なので?
投稿者: Con
ベストアンサー87件
いいね!5598件
お邪魔致します┃<*)♪?✨
クリスマスと聞いて1番に思い浮かんだ作品は
こちらのBL作品でした
https://www.cmoa.jp/title/225904/vol/1/
素敵な笑顔に…何度読んでも多幸感で胸暖かになる大好きな作品なのです?✨
クリスマスで思い浮かんだ映画は
『ジュマンジ』1作目です(><`*)
皆で遊ぶボードゲームとか好きなせいかドキドキめちゃくちゃなパニックストーリーながら…クリスマスで思い浮かぶ好きな映画です⛄?✨
素敵なスレありがとうございます?
暖かく素敵なクリスマスを~♪???✨
投稿者: ナン
ベストアンサー29件
いいね!8362件
漫画作品とシンクロして思い出していただけているなんて、幸せです☺️私も、島の○○さんがオススメされてたタイトルだ✨と連動して記憶してること多いです。沈丁花様と言えば私の中では「ルックバック」と映画ショーシャンクです☺️
ダンス・ダンス・ダンスホールは無料読みの途中で止まってしまったので、全巻プレゼントでつぶやいてみます?
私信まみれで皆様失礼しますm(_ _)mあまり触れないほうがいいとはわかっているのですが、昨年今頃に実施されていた島キャンペーンで、沈丁花様がベストアンサー(消えてしまいましたが)だった回答、ひっそり拍手を送っていました。一足早いですが、よいお年をお迎えください☺️
投稿者: キララ星人
ベストアンサー46件
いいね!3529件
こんばんは。
微妙なタイミングだったこともあり、
こちらのスレを汚してしまうかな~と思って、
稲子さまのスレにお返事を書かせて頂いたのですが、
沈丁花さまが折角スレをクリスマスまで開けてくださっているので、
回答した作品の他にクリスマス辺りに私が毎年読んで
気分を満喫しているマンガを暴露しておきます(恥)。
若かりし頃はクリスマスだなんだと弾け捲ってましたが(バブル世代)、今はマンガとケーキくらいですね(笑)。
「メリーロバスマス」
https://www.cmoa.jp/title/143972/
「タイニー・タイニー・ハッピー」
https://www.cmoa.jp/title/106771/
「プライベート・ドクター season6」
https://www.cmoa.jp/title/42261/vol/6/
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10379件
沈丁花さま
直近のご投稿のあと、書いちゃってもいいのですよね?
25日まで開いていらっしゃるとのことなので。
すみません、沈丁花さまにも私の島抜けコメ読まれてたのですね。あ~、一時期ものすっごく疲れてました。運営にモーヤダ的な訴えしたら慰めと取れなくもない(私がおめでたいだけなのかな)言葉も受けてちょいと気を取り直し、そしてついつい答えたくなってしまうスレにこのように来てみたりなんかすると、戻った事を優しく迎え入れて下さって。心の寒風が温められてくのがありがたいです。すみません。大監督も何度も引退宣言を発し、その都度戻ってるので、私のような小石がもう何も言うまいだなど思っても「デヘヘ~」というカッコ悪いのは許して?って感じです。之絶対消されるw
私からの回答は以前の同じ質問に対する私の投稿のコピペで~す。過去同じ質問があったので。同じ質問や同じ答えをうんぬんされるのもね。。疲労が溜まってく…
構わないじゃないねぇ!? その回答を最初作るのに、確かに膨大な時間かかった訳で。リユース、有効活用です、へへ。 へへ、といえるまで、小役人襲来からの回復に時間かかったり、があるわけです。今回の脱退発言は、透明性と貢献面への公平性、等々に疑義が蓄積し…
あー消えるなぁ。。ごめんなさい。。
「めぐり逢い」をネタにしてる箇所が「めぐり逢えたら」にはあります。クリスマスのロマンチック映画路線の原型とも思ってるので、本歌取りの趣向で両方観ると一層楽しめるので書きました。くさい作りですが、そこが好き。
1作品追加します。
素敵な彼氏
https://www.cmoa.jp/title/115442/
投稿者: 芍薬
ベストアンサー20件
いいね!2332件
》三毛猫さま
そうですよね。『マッチ売りの少女』もクリスマスのお話なんですよね。???
》武田清正さま
『海街diary』読んではいるのですが、まだ連載中に読み始めた為、途中で途切れていて、何巻まで読んでいたのか定かではありませんし、最終回までは読み終えてはおりません?
なので、クリスマスのエピソードも覚えてなくて・・・。
でも、絶対読みます?
思い出させていただいて、ありがとうございます?♂️
》東雲さま
「しののめ」って素敵はハンドルネームですね☺️
ご紹介していただいた作品、試し読みでは詳細は分からず・・・?
もちょっと先まで読んでみたいと思いました?
》つのてゆさま
46稲子さまのスレから来ていただいたのでしょうか?
ありがとうございます?♂️
クリスマスって、やっぱり北欧とか、ホームアローンの住宅街のような、雪景色が似合う世界を想像してしまいます☺️
確かに、紹介していただいた作品は絵とか映像で見たい気がします。
私も見てみます?
皆さま、色んな作品を教えていただき、又 思い出させていただき、
ありがとうございました?♂️?♂️?♂️
すっかりシーモアにハマってしまって、映画もテレビも、とんと見なくなった近頃ですが、
あまり雪景色に縁のない地域に住んでいますと、クリスマスマーケットも、街中のイルミネーションにも出かけない身では、クリスマスを感じる事も少ないのもので・・・
こんな事を思い立ってしまいました。
あと数日、皆さまに紹介していただいた作品たちに浸ってみます( ꈍᴗꈍ )
25日のクリスマスの日に締めますね?♂️
【おわり】
投稿者: 芍薬
ベストアンサー20件
いいね!2332件
》Cotswoldsさま
シーモア島が始まった頃、キャンペーンでベストアンサーが一番多かった方にポイントプレゼントというのがありましたが、今となってはCotswoldsさまが島の一番の賢者さまですね☺️
いつも丁寧にお答えされていらっしゃるのには感心いたします?♂️
全然 話は飛ぶのですが、Cotswoldsというハンドルネームは、もしかしたら『ハリーポッター』がお好きなのでしょうか⁉︎
すみません?私が大好きだったもので、見当違いだったらお許し下さい?♂️?♂️?♂️
》才躍さま
もう?O・ヘンリーの短編集は大好きすぎて、一度も手放した事がありません‼︎
そうですよねー。貧乏な若夫婦がクリスマスにお互いに贈り物をする・・・
『賢者の贈り物』 頭からすっかり抜け落ちていました?
又 読み返したくなります☺️
『クリスマス・キャロル』は私は絵本でよく読みました?
ご紹介、ありがとうございました?♂️
》meさま
全然知らなかった素敵な作品をご紹介していただいてありがとうございます?♂️
クリスマスには、あったかい気持ちになれる作品と出会える絶好の機会ですね☺️
ご紹介のモノクロの映画もとても魅かれます。
》ぴーすけさま
ご紹介いただいたのは田村由美先生の初期の作品でしょうか?
こんな感じの漫画も描かれていたんですねー。
ディズニーの映画も存じ上げませんでした?
未知の作品に出会えるのはワクワクします☺️
ありがとうございました?♂️
》フラワーボックスさま
『大草原の小さな家』はテレビドラマが大好きすぎて、映画雑誌(スクリーンですよ?)の切り抜きを集めるほどでした。
小説はリーダースダイジェストで読んでいた記憶がありますが、翻訳者の方を気にした事も無く解りませんが、一家は敬虔なクリスチャンだったかと思います。クリスマスは大切な日だった事でしょう。細かくは覚えておりませんが、思い出させていただいて嬉しい?☺️
懐かしい思い出です。
『戦場のメリークリスマス』は私も、衝撃的だったのを覚えています。
坂本龍一氏のピアノも。
『フランダースの犬』もテレビアニメが印象的でしたね。
吹雪の日、パトラッシュさえ置いて一人でいなくなったネロを思い、アロアが「ネーロー‼︎」と叫ぶのが・・・思い出すと今でも涙が出そうです。アレはクリスマスの日だったのですよね?
投稿者: 芍薬
ベストアンサー20件
いいね!2332件
》みんなさま
毎日無料の情報、いつもありがとうございます?♂️☺️
紹介いただいた作品、本当にクリスマスらしい扉絵で、ぶたさんがどんな役目を果たすのか知りた〜い?
》46稲子さま
?子さまのスレ、とっても賑わっていますね?
皆さまテンション高めで、覗いている私も楽しくなる感じ。
ハンドルネームはコチラに移行ですか⁉ ︎?が定着しつつありますね☺️
ご紹介いただいた「中間レポート」覗き見できないのが悲しい?
》ぴひこさま
ふたご座流星群、沢山流れ星が見られたようですが、いかがだったでしょうか⁉︎☺️
『ハチミツとクローバー』私は最初、映画とドラマを見たのですが、その時はまだ漫画は完結になっておらず、シナリオの方の創作の結末だったようで・・・。漫画を読んで衝撃を受けました。あんな優しい作画なのに怒涛の展開。作家さまとの初めての出会いでしたが、それで凄くファンになってしまいました。勿論『3月のライオン』も追っております。
映画のご紹介も、私もとても好きな作品です?
》パインさま
実は、このスレを立ち上げながら私の脳裏には「れってぃのう、れってぃのう、れっていのう」と、ダイハードのエンディングのクリスマスソングが流れていました?
お約束のように挙げていただいたので、思わずクスッとしてしまいました?
くらもち先生の作品は紙では現存して持っておりませんので、全集の方で集めたいなと思っております。
》りっかろっかさま
ご紹介いただいた作品、番外編なのですね。本編を制覇してからの方が楽しめますかね?
試し読みはほんの少ししかなくて…?
映画のご紹介、『ホーム・アローン』もromance2さまの『めぐりり逢えたら』も近日中にテレビで放送されるみたいですね。
今は色んなコンテンツがあり、いつでも楽しめるのですけど・・・。?
》みそこしさま
クリスマスの作品、沢山ありがとうございます?♂️
実は、ご紹介の『山田と少年』と番外編の『ばらのアーチ・・』今回のセールで買っちゃいました??(まだ読めていませんが?)
きっとこの作品を読むたびにみそこしさまを想うでしょう☺️
映画も短編がギューっと詰まった素敵な作品ですね。
【つづく】
投稿者: 芍薬
ベストアンサー20件
いいね!2332件
クリスマスって、カウントダウンチョコやシュトーレンなど、「待つ」気分がどうにもワクワクしてしまうのですが、もちろん私は宗教的な事は何もわからず、イベントとして楽しむ不束者です??♂️
皆さまから沢山の作品をご紹介していただき、試し読みだけで買ってしまおうかしら…と思ってしまうほどでした。
》MONOさま
いの一番に駆けつけてくださってありがとうございました。美味しそうなお話も?
絵本は大好きです。漫画は押し入れにしまい込んでいますが、絵本はドーンと幅をきかせて並べております。『さむがりやのサンタ』『あのね、サンタの国ではね…』など、
沢山読み聞かせしていました☺️
》むにさま
沢山の作品をURLまで貼ってご紹介していただきありがとうございます?♂️
ひとつひとつ見に行けて楽しかったのですが、ご紹介ページ迄は辿り着けず・・・?
でも、実は・・・な、お話しなのですが、『CANIS ・・ 』のシリーズを購入したキッカケは、むにさまの一番好きという静かな推しのお陰なのです。
その節はヒッソリと、ありがとうございました?♂️
》romance2さま
あの沢山の作品名を調べて書いて下さった労力だけでも、頭の下がる思いです??♂️
近頃 漫画からラノベに走って事で、活字を読んで目が疲れて、老眼鏡のメガネのピントもボヤけるほどになってしまって・・・。目の調子がいい時に覗きにいかせていただきます☺️
話は飛びますが、少し前、シーモア島に書き込みをやめようかな…と呟かれたのを目にして気になっていたのですが、どうやら復活されたご様子。良かった?
》海栗さま
『SANDA』まだ読めていません?
前に『ダンス・ダンス・ダンスール』のお話をされていた時に、私も面白そうだけど巻数が多いなぁと思っていたのですが、近頃でも、本屋さんやレンタルコミック屋さんに行って表紙とかを見ると、何故か海栗さまの事が浮かんでくるくらいシンクロしています☺️
》まるこさま
萩岩睦美先生、覚えています?
『銀曜日のおとぎばなし』はよく島でも話題にあがりますね。
ご紹介いただいた作品をチラッとも見れないのは残念ですが、中古本などで気を付けてみておこうと思っています?
『34丁目の奇跡』は、私もとっても記憶に残っている素敵な映画ですね。
【つづく】
投稿者: Oo。>˘))))彡
ベストアンサー87件
いいね!23913件
❄?❄?❄?
今週末はクリスマスですね?
大好きな少女漫画から、少年ふたりの会話
「クリスマスは?」
「ロンドンで」
https://www.cmoa.jp/title/3685/
どれだけ時間が経っても色褪せない記憶です。
>パインさま
私はてっきり大島弓子先生から選ぶのでは、と思っていました。
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19645件
沈丁花様
素敵なスレをありがとうございます✨
作品、もう一つ思い出しました。
⭐️『フランダースの犬』
https://www.cmoa.jp/title/1101025791/vol/1/
映画にもなっていたと思うのですが、日本と海外ではラストが違うらしいですね。
つのてゆ様
私と同じ年頃に『小さな家』シリーズを愛読なさっていたのですね?ガース・ウイリアムズの挿絵も素敵でしたね。
そう、訳者が違うんですよね。福音館の訳の方が好みだったので戸惑いました?
『やかまし村』シリーズ、私も読みました?もちろん映画も。リンドグレーンも大好きでよく読みました。
そして何と、『戦メリ』まで同じ時期にはまっていらしたと?
同士よ?(笑)
投稿者: MONO
ベストアンサー167件
いいね!34425件
Cotswolds様がお勧めくださった
『退魔師と悪魔ちゃん』トナミショウ先生
https://www.cmoa.jp/title/162295/
試し読みしましたが、すごく面白そうですね。
今回の10冊クーポンでまとめて購入予定いたします!
投稿者: つのてゆ
ベストアンサー11件
いいね!2752件
沈丁花様、おじゃまします。
他スレでクリスマススレがあると聞き、辿り着きました。
フラワーボックス様の挙げられた「この楽しき日々」私も小中学校時代繰り返し読みました。
思春期を生きるローラに共感していました。前半の福音館書店から後半の岩波版になると翻訳者が変わってしまうんですよね〜。
私からはアストリッド・リンドグレーン作
「やかまし村の春夏秋冬」https://www.cmoa.jp/title/1101309604/
ちょっと昔の北欧のクリスマスの準備やパーティーが出てくるし、何より子どもたちのイキイキした様子がとにかく可愛いのです。
映画にもなっていて、子どもに見せたくてDVD買いました。
映画は「クリスマスキャロル」を思い出します。クリスマス頃の教育テレビてやっていたのは1970年版だったかもしれませんね。
フラワーボックス様、「戦メリ」私も中学時代にハマりました!仲間!
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1554件
いいね!68115件
沈丁花様
こんにちは。再びお邪魔します♪
ずっと思い出せない作品が有ったのですが、
今日からSALEになっていて見つけました?
『退魔師と悪魔ちゃん』トナミショウ先生
https://www.cmoa.jp/title/162295/
こちらも素敵な作品です?
12/29まで50%OFFです♪
投稿者: 東雲
ベストアンサー0件
いいね!41件
BLですが、まさにファンタジーで笑顔になれる作品です。
小笠原宇紀先生作
https://www.cmoa.jp/title/106565/
あまり新しい作品ではないので、知らない人も多いのでしょうが、美しい絵と盛りだくさんなストーリー、もっと評価されていいのでは?
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!5003件
こんにちは!すてきなスレ立てありがとうございます!
クリスマスに関わるすてきなエピソードが出てくる作品です。
「海街diary」吉田秋生先生
https://www.cmoa.jp/title/61228/vol/4/
4巻 帰れないふたり
4巻で申し訳ないのですが、1巻からやさしさあふれるすてきな作品ですのでよろしければ。
大切な人の喜ぶ顔を想像しながらプレゼントを考えるって幸せなことですよね。
すずと風太のやり取りが心あたたまります。
(とはいえ4巻一番の名言は「海苔かかった鮒」です。そういうのも楽しい作品です)
映画
既出の「素晴らしき哉、人生!」、「めぐり逢えたら」、「ラブアクチュアリー」も大好きです!!
出てないところで今日ちょうど放送される
「グレムリン」
そういえばギズモはクリスマスプレゼントでした。
子供のころ見てギズモかわいいーーーなんて思っていました。
守らなきゃいけない3つのルールとかドキドキしました。
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1554件
いいね!68115件
沈丁花様
おはようございます。
再びお邪魔をしてスペースをお借りします。
みそこし様 おはようございます?
ご紹介して頂いた作品が本日からSALEになっています✨
️『君と僕と世界のほとり ふたりぼっちクリスマス』
30%OFF 525pt
限界なしにハマれる!equal
創刊6周年記念 キャンペーン対象作品30%OFF
2022/12/16(金)〜12/22(木)
https://www.cmoa.jp/sale/221216_ngstk/
素敵な作品をご紹介して下さり、有難うございます(*^^*)❀
クーポンを利用して購入します?
沈丁花様
素敵なスレ立てを有難うございました?
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1554件
いいね!68115件
沈丁花様
こんにちは。再びお邪魔します♪
BLからのご紹介です。
️『明けても暮れても-続 いつか恋なるまで-』倉橋トモ先生
https://www.cmoa.jp/title/221464/
このシーン凄く好きで、ほっこりします?
投稿者: 才躍
ベストアンサー130件
いいね!16103件
(´Д`=)ゞ 沈丁花様
どうぞお気を付けて いってらっしゃいマセ
沈丁花 様のスレに触発され
『 クリスマス・キャロル 』が読みたくなり
坂田靖子 先生 のコミックス版を 本日 購入致しマシタ
https://www.cmoa.jp/title/132689/
↑読み放題対象デスョ
意地悪・守銭奴・無慈悲・本ッ……当に胸糞悪くなる
ケチくそ爺ィ のスクルージッ(笑笑♪~
『 サンタクロースっているんでしょうか?』偕成社
ゴメンナサイ シーモア様ではお取り扱いされてませんデシタ
“ サンタクロースって
ほんとうにいるんでしょうか? ”
1897年 アメリカ 8歳の女のコの質問デス
ニューヨーク サン の記者が彼女の質問にピタリッと答えました
映画は…
『 34丁目の奇跡 』1947年と1994年版リメイク版も
オススメ デス
『 サンタクロース何ンていないの! 』
現実的なママの御言葉に 幼いスーザンは悲しくて…
そんなスーザンの前に ワシこそサンタクロースだ♪
名乗る 老人が現れたッ!!
投稿者: calico
ベストアンサー207件
いいね!14901件
クリスマスの
『マッチ売りの少女』
https://www.cmoa.jp/title/1101182009/
シーモアでは、絵本、児童文学での取扱いはこれしか無いのが残念な気もします。
映画なのですか、クリスマス??シーズンには毎年のようにTVで見ていた『ホームアローン』
あの痛快な泥棒退治、自分もやってみたい〜?
先日のグランプリFで三原舞選手のSPを観てから、『戦場のメリークリスマス』のメロディが頭の中でリフレインしてます?
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19645件
沈丁花様
お邪魔いたします☺️
クリスマスにまつわるお話…
⭐️『この楽しき日々 ローラ物語3』L・I・ワイルダー
https://www.cmoa.jp/title/1101245541/
日本では『大草原の小さな家』でおなじみのローラ・インガルス・ワイルダーの『小さな家』シリーズ。小学校〜中学校にかけて、夢中になって全シリーズを読みました。
これはシリーズの中では、ローラの10代後半の青春時代を描いた作品。
クリスマス当日よりも、その日のために懸命に準備する姿が印象に残っています。
決して裕福とは言えない暮らしの中で、家族一人一人のために、手作りしたり働いてお金を稼いだりして一生懸命にプレゼントを用意するローラ。
地に足をつけて懸命に生きる一家の姿は、今も私の原点となっています。
映画ですが…皆さんの挙げられている作品、みんなウンウンと頷いてしまいます。
『ホリデイ』『シザーハンズ』…懐かしい✨
私からは
⭐️『戦場のメリークリスマス』
を。
初めて見たのは中学生の時。父が借りてきたDVDを双子の姉と一緒にこっそり視聴。
美しくも衝撃的な内容に、思わず姉と手を握り合い、何度もリピしてしまいました。
もちろん父に見つかって顔をしかめられたのはお約束(笑)。
投稿者: ぴーす
ベストアンサー4件
いいね!304件
沈丁花様おはようごさいます。
クリスマスと聞いて思い浮かんだ作品をご紹介させて頂きます。
ボクがサンタに会った理由(ワケ)
https://www.cmoa.jp/title/59925/
田村由美先生の短編集です。主人公、龍三郎君が健気で可愛いです。
お勧め映画
ディズニーの「ナイトメア・ビフォアクリスマス」です。昨年のクリスマスに見てました?
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1554件
いいね!68115件
沈丁花様
おはようございます。再びお邪魔します♪
【青年漫画】
『サンタ・カンパニー』糸曽賢志先生/桃井優月先生
https://www.cmoa.jp/title/188491/
積み本になっています…?
投稿者: me*
ベストアンサー142件
いいね!19593件
沈丁花様、おはようございます ?
こちらの作品はいかがでしょう?
?「聖なる夜に散歩する」村枝賢一先生
https://www.cmoa.jp/title/179448/
クリスマスとサンタクロースをテーマにした、4つの物語を収録した短編集なのですが、戦場での兵士と少女の心の交流を描いた作品や、強制的にサンタになることを命じられたニートの少女の物語など、その斬新な設定に驚かされました。よくある"恋人たちのクリスマス"的な作品は一つもありませんが、色々な形の"愛"を描いたハートウォーミングな作品ばかりで、読み終わったあとは心がほっこりすること間違いなしです!
< クリスマスの映画 >
??「素晴らしき哉、人生!」
1946年に制作されたアメリカ映画。映像の雰囲気と今そこにある幸せに気付かせてくれるストーリーが好きです
投稿者: 才躍
ベストアンサー130件
いいね!16103件
(´Д`) ぉ邪魔致しマスネ
小説ですが 宜しゅう御座いますか?
O・ヘンリー の『 賢者の贈り物 』が大好きデス
『 1ドルの価値/賢者の贈り物 他21編 』
https://www.cmoa.jp/title/1101061950/
10代の頃 拝見し “ 何と言う事か… ” と思いましたが… 素敵なお話でした
文豪ディケンズ原作
『 クリスマス・キャロル 』1970年
ミュージカル で楽しいデスネ☆
2009年 ディズニー版も楽しいデス☆
『 ホーム・アローン 』1990年
『 東京ゴットファーザーズ 』2003年
↑ 故・今敏監督 作品
様々な奇跡が起こりマスッ!
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1554件
いいね!68115件
沈丁花様
何度もすみません?
こちらも素敵なクリスマスのお話でした✨
『学園ベビーシッターズ』時計野はり先生
https://www.cmoa.jp/title/49380/
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1554件
いいね!68115件
沈丁花様
こんばんは? 再訪失礼します♪
こちらもクリスマスの雰囲気が溢れています???
【青年漫画】
『ホテル・メッツァペウラへようこそ 1巻』福田星良先生
https://www.cmoa.jp/title/235277/
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1554件
いいね!68115件
沈丁花様
こんばんは? お邪魔をさせて頂きます♪
私もこの時期は、運転中にクリスマスソングを聴いています?
クリスマスっていう響きが、もう素敵ですよね???
お話の一部がクリスマスのBL作品です。
❄️『がっこうのふわもこ日誌(1)』松本花先生
https://www.cmoa.jp/title/212530/
12/22まで30%OFFです♪
❄️『グレープフルーツムーン』芹澤知先生
https://www.cmoa.jp/title/206195/
宝石のような美しいケーキが勢揃いです?
クリスマスの映画、『ホーム・アローン』です。
何度観ても楽しめる名作ですね⭐️
パイン様の挙げられている『ダイハード』も大好きです(*^^*)❀
皆さま、素敵なクリスマスをお過ごし下さいね???
投稿者: 六花
ベストアンサー42件
いいね!2809件
お邪魔します?
BL作品から✨
『Christmas from hell』 芽玖いろは先生
https://www.cmoa.jp/title/193759/
ワタシの好きなシリーズの番外編でクリスマスの話となってます??
映画?はいつも、ほぼ毎年テレビで放送される
『ホーム・アローン』をなぜか見ちゃいます(笑)
投稿者: キララ星人
ベストアンサー46件
いいね!3529件
こんばんは~♪
「わずか45回転のイブ」
https://www.cmoa.jp/title/97701/
↑4作目に収録
かれこれ ン~十年、毎年クリスマス時期に読んでます(^_^;)
映画は「ダイ・ハード」と「暗闇にベルが鳴る」
ロマンが足りないなー。
投稿者: ぴひこ
ベストアンサー63件
いいね!13172件
沈丁花さま
こんばんは⭐︎
今年最後の天体ショーの夜に、素敵なお題。なんだか幸せな気持ちになります☺️
クリスマスが印象的に扱われている作品として、
『ハチミツとクローバー』羽海野チカ先生
https://www.cmoa.jp/title/118177/
を挙げたいと思います。学生生活を謳歌する若者たち。
羽海野先生の作品は『3月のライオン』もそうですが、季節が巡る様子や年中行事など、その時々の気持ちの有り様をキャラクターを通して描かれるのがとても魅力的で好きです。
クリスマス映画は、そうですねえ…
『ホリデイ』
ホームエクスチェンジで過ごすクリスマス休暇。ジュード・ロウがカッコいいカワイイ。
『シザーハンズ』
言わずと知れたおとぎばなし。
あたりかなあ?
皆さまのお答えも楽しみです?
投稿者: Oo。>˘))))彡
ベストアンサー87件
いいね!23913件
こんばんは~!
BLです、大好きな作家さんの作品から
https://www.cmoa.jp/title/214358/
2巻ラストの「中間レポート」
最高です♡
映画は古い邦画で「私をスキーに連れてって」
ユーミンの「恋人がサンタクロース」が流れてたと思うので。
投稿者: シー
ベストアンサー136件
いいね!6040件
沈丁花様
・クリスマスのぶたぶた
https://www.cmoa.jp/title/118330/
女性漫画の 「ぶたぶた」さんシリーズの1作品
12/24、25の ぶたぶたさんの2日間です
この季節に 読み返したくなる作品です♪
投稿者: ☆まるこ
ベストアンサー37件
いいね!1507件
こんばんは。お邪魔致します。
気が付けば…クリスマスまであと10日ですね!
年を取るごとに1年が早い…。
シーモアさんにはない作品なのでオススメ出来るか
微妙なのですが、子供の頃に“りぼん”で読んで
ものすごく刺さったのに、大人になるにつれて
タイトルも作者様も忘れてしまって…。
必死に記憶を辿ってつい先日思い出した作品です。
◯萩岩睦美先生「メリーサンタクロース」
「くるみの森」に収録されているようなのですが
シーモアさんでは取り扱いなくてガッカリ。
すごく素敵な作品でした。
どなたかこの作品わかる方いらっしゃらないかな…。
オススメと言うか、大好きなクリスマスにまつわる
映画です。
「34丁目の奇跡」
私は1994年のリメイクの方しか観ていないのですが、
これも素晴らしい映画でした!
今年は子供たちと一緒に観たいと思っています(^^)
楽しいクリスマスになりますように!
投稿者: むに
ベストアンサー401件
いいね!7312件
さらに追加です!
https://www.cmoa.jp/title/187956/vol/4/
4巻の第14幕がクリスマスのお話です〜。
https://www.cmoa.jp/title/193116/vol/6/
6巻の115ページ(目次だと113ページ)から「大事なこと」「クリスマスケーキ①②」が収録されています。
https://www.cmoa.jp/title/27321/
こちらの171ページ(目次だと169ページ)に「クリスマス編」が収録されています。
https://www.cmoa.jp/title/179802/
1巻の195ページ(目次だと193ページ)に「クリスマスの話」が収録されています。
https://www.cmoa.jp/title/117953/
181ページ(目次だと179ページ)に「クリスマスの悪夢」が収録されています。
https://www.cmoa.jp/title/28057/
1巻111ページ(目次だと109ページ)に「クリスマスでGO」が収録されています。
いやぁ、BLばっかりです。笑。
投稿者: ナン
ベストアンサー29件
いいね!8362件
こんばんは☺️
気になっていた作品で、こちらのスレッドきっかけで読みに行けました✨既読かもしれませんが…?
SANDA
https://www.cmoa.jp/title/233949/
「さむがりやのサンタ」私も大好きで、今でも大事にしている絵本です。映画は「ホーム・アローン」がクリスマスのイメージ残っていますが、記憶違いかもしれません?
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10379件
ハーレクインで行きます。勘違いあったらすみません、去年今頃の回答と同じの持ってきます。
この時期公開される恒例ロマンチック映画みたいにあるので。
罠 にかかったシンデレラ サラ・モーガン/ 秋元奈美
秘 密のサンタクロース デイ・ラ ク レア/ 秋元奈美
キャンドルを消す前に デイ・ラ ク レア/ 牧あけみ
クリスマス ロ ーズを捜して ポ ーラ・マー シャル/ 文月今日子
天使を拾った夜 シャ ロン・サラ/ 藤原基央
奇跡はイ ブの日に ジャ ッキー・ブ ラウン/ 麻生歩
伯爵からの招待状 ア ニー・バ ロ ウズ/ もとなおこ
クリスマス狂想曲 サ ラ・モーガ ン/ 瀧川イヴ
億万長者の調教術/ 恋人はツリーとともに イ ヴォンヌ・リン ゼイ/ダイ アナ・ハ ミルトン/ 藤田和子
聖夜に降る奇跡 サ ラ・モーガ ン/ 七星紗英
キスの記憶は消えない リ ン・グレアム/ 藤原晶
イタ リアン・クリスマス ヘ レン・ブルックス/ 尾形琳
聖なる夜に開く薔 薇 マ ーガレット・ウェイ/ 黒田かすみ
三人のメリークリスマス エマ・ダーシー/ 橋本多佳子
ある伯爵とシンデレラの物語 ア ニー・バ ロ ウ ズ/ 村田順子
秘 めつづけた初恋 テリー・ブリスビン/ 村田順子
十二月がくるたびに/愛しすぎる花婿 グレイス・グリーン/ローリー・ブ ライト/松苗あけみ
クリスマスは伯爵と リ ン・ストーン/ 三浦浩子
幸せのジングルベル スーザン・メイアー/ 天野なすの
守られた誓い スーザン・スペンサー・ポ ー ル/ しのざき薫
サンタクロースにキスを ルーシー・ゴードン/ 荻丸雅子
冷たいボスの熱いキス バーバラ・ウォレス/ 荻丸雅子
サンタのくれた恋人 メリッサ・マクローン/ 藍まりと
クリスマスロマンス Ⅰ 情熱の聖夜と別れの朝 リン・グレアム/ 羽生シオン
すれ違いのクリスマス アン・マリー・ウィンストン/ 瑚白ゆう
診療所の天使 キャロル・ウ ッド/ 津谷さとみ
最高の聖夜 カーラ・コ ー ルター/村田順子
愛と喜びの讃歌 マーガレット・ムーア/ 青鹿毛スバル
ニュー オーリンズに降る雪 メッツィ・ヒングル/ 松尾しより
イブの魔法 ヘ レン・ブルックス/ 長岡敦子
サ タ ンと貧しき娘 クリス ティン・メリル/ さちみりほ
聖夜の魔法 ジーナ・ウィルキンズ/さちみりほ
投稿者: むに
ベストアンサー401件
いいね!7312件
https://www.cmoa.jp/title/223117/
こちらに入っている「HOLY CHRISTMAS」はクリスマスが舞台です?
投稿者: MONO
ベストアンサー167件
いいね!34425件
BLです。
あえて作品名は伏せます。
https://www.cmoa.jp/title/206195/
まっさきに思いついたのは
小さい時に読んだ絵本の「さむがりやのサンタ」でした。
シーモアさんに無いのが残念ですが、
この絵本、かなりのロングセラーで有名だと思うんですよね。
読んだことがある人や
今でも好きな人は多いと思います。