-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
この方の作品は知る限り拝読させていただいています。とくに私が小中学生の頃に連載されていたこどものおもちゃには心酔していたものです。
このお話は【猫の島】の続編になりますが、そのお話も笑いあり、感動あり涙ありで読みながら何度も泣いた記憶があります。私の情操教育は小花さんが担ってくれていたと感じるほどです。
獣医を目指して邁進中な草太、地元で絵描きの仕事を細々とこなすまり。身体的な距離はありますが互いの描写を読み解くと心は側にいることを思わせてくれる純愛です。
元気のないまりは元半猫人のナオにナイスアシストされて草太と久しぶりの再会を果たします。
お話としては【続き】が気になるところですが、私がおばあちゃんになる前に読めたらいいなぁ…とゆっくり気長に待てるような、そんな優しい作品だと思います。
小花さんの作品は笑いも多いため「面白い」、「笑える」と率直な感想が出がちなのかと思うところですが(私も子供の頃はそう思っていました)、大人になって読み返すと「あぁそうだったんだ」とスタジオジブリ作品のように子供の時とは違った感想を抱くお話が多い気がします。うまく言えませんが「深良い話」みたいな。
最近(でもないか?)ホットペッパービューティー絡みのこどちゃのお話が掲載されていましたが私の年代の心臓にぶっ刺さるものでした。読者の心臓を鷲掴みにする作品創りには尊敬の念すら抱きます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好きな話
連載当時、萩岩先生の絵が好きだったし。人魚の女の子が可愛くて大好きでした。当時は年上の男性が好きなんて理解できなかったけど、今見ると良いかも。変身シーンからの展開が良かったです。残念なのは、カラーの表紙のページが無い所。萩岩先生のカラーページは綺麗だったので。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
池野先生らしい
ときめきトゥナイトが大好きで購入しました。
内容が古くてハチャメチャですが、池野先生らしいコミカルな内容でファンなら楽しいと思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
私の永遠の青春
どの登場人物も前向きで素直で人思いという人間性で、みんなで明るく楽しく支え合う要素が素晴らしい漫画です。
キャラクターが多くバラエティーに富んだ話題も魅力で中学高校時代に過ごしたかった憧れが詰まっているお話です。自分自身小学生のときにドラミラも聖ドラも全巻揃えて読んで、大人になってもこうしてネット上で読み直しても感動が大きかったです。前向きに明るい気持ちに一瞬で連れて行ってくれる漫画に感謝です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
変わらず
神漫画。これに影響され、アメリカにホームステイ留学にい きました!!♪♪(о´∀`о)(;_;)(о´∀`о)たのしかった!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
スッゴく素敵なお話ばかりで、トキめいたり、切なくなったり、なんだか何度も読み返したくなる、宝石箱みたいな一冊でした。本当に大好きな作家さん、オススメです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
表紙の主人公がカラフルなパンチパーマかと初めて見た時一瞬思いました。
内容はおへそが無い主人公が超能力に目覚めてとてつもなくひどい虐めを受けたり、超能力に目覚めていいこと全然無いテンプレ展開です、が。
彼女を守る彼氏がめちゃくちゃいいです。
数多の少女漫画の中で一番彼がかっこいいです。
主人公がだんだんけっこう怖い何かになってくのが物凄くうまいです。
同時に彼氏が急成長していく。
彼女の存在意義が分かった時、その決断と、そこに立ち向かう彼氏。
緊張感と、愛が磁石みたいに反発して切ない。
ブラッシュアップしてアニメやドラマ化できそうですが全然別物にされそうで悩ましい。
作者さんに垣間見える陰鬱、ダーク展開フルパワー全開なので、物凄いインパクトを持っていて面白いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵本のようなお話が沢山詰まっています
オムニバスです。
最初の3つのお話は天使もので、折原先生の天使シリーズが好きな方々ならきっと気に入ります!
約30年ぶりに読みました。
どれも覚えてました。 とても心が洗われます✨
買って久しぶりに読んで良かったです。
今思うと最後のお話は、かの有名な映画はこれを元ネタにしてるのでは?と思わざるを得ない。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かったです!
最近SUPER EIGHTを好きになり読みました。
普段漫画自体あまり読まないのですが、少女漫画らしい展開と絵柄にとてもときめきました!
特に絵がふわふわきらきらですっごくかわいい…!
eighterが分かる小ネタも挟まれててクスッとできる部分もあって、あっという間に読み終わっちゃいました。
CANDY EIGHTにまた会いたくなりました、素敵な作品をありがとうございます!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
カッコかわいい
れいじもふぶきも、カッコかわいいんだよなぁ。
元々、大塚由美先生の、絵が好きです。
剣道やってたので、すごく親近感もある。
最近はヤクザものは漫画でも減ってますよね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
前世の記憶から、現代になるまでの想像をして読むと何度も読み返したくなります!
短編ですが、全てが詰まっている作品です。
学生の頃読んで、やっとこの話にまた出会えました!
なんど読んでも運命的な再会、そしてこれから先をイメージしたくなる作品です!
ライラとアルファードの話をもっと長い形で読みたくなりました!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
リクエスト出してました。ありがとう!!
おそらく他の方もリクエスト出されていたのだと思いますが、答えていただき感謝申し上げます!
懐かしい!!の一言です。
ずっと読みたかったんです。
小学生の頃隣に住んでいた若いママさんからお下がりのマスコットコミックを譲り受け読んで、引っ越しを何度かして手放してしまいました。
ずっと忘れられない作品でした。
現実離れした幻想的な独特の世界観と、可愛い絵が夢の世界へと連れて行ってくれます★
現実逃避したい方にオススメ!
シーモアさん本当にありがとう御座いました💖
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
マリア
くるみの森は個人的に思い出があり、何度か配信してくださいとリクエストしてまで待っていました!!
くるみの森はもちろんですが、同時収録されているマリアが本当に大好きでした!!
作者の方がSNSで配信していますと呟かれていて、すぐ購入しました!!
ずっと読み返したいと思い続けた〇十年...
ホントに嬉しいです!!
ありがとうございます!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とっても可愛い
ふたりがとても可愛くてきゅんとしました。続きはないのかな…2人のその後が気になります。真面目な委員長とっても可愛くて大好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
猫の島の続編があるとは知りませんでした。ナオも生きてるし主人公や彼も良い方向に向かいそうでハッピーエンドで良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
さくらももこわーるど
ハチャメチャなぶっ飛んだ内容ですが、すごく考えさせられる哲学?真理?が盛り込まれています。コジコジが好きな人はテンションあがりそうです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛いだけじゃない
可愛さもあるんですが、歳をとったゆえの、おっさんいわれるだけある色々なことにしみじみと「わかるよ…」と思ったり思わなかったりして楽しみました。ニャーおっさんの幸せを祈ります!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
好きで時々読み返していた本です。
物語の肝、アスターを出版当時は知らず。大人になって花を飾るようになり、花屋さんでアスターを見つけたときには、これがあの漫画に出てきたアスターか!と買って帰りました。心の中にずっとある作品で、ストーリーがほんわか且つおもしろいです。
絵柄も繊細で綺麗でとても好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
安定のクオリティ
女の子がかわいくて男の子もかわいくて、安定の探偵もの。敵対する人も、絵が怖すぎないのでピンチも怖がらずに程よいドキドキ感で読めます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい!
学生の頃大塚先生にハマっていてこちらの作品は単行本を当時所持していました。もう30年以上前の作品なんですが、今読んでも楽しめます。大きいコードレス電話や公衆電話でようやく相手と連絡が取れるなど当時ならではですが懐かしくもりぼんも全盛期の頃で当時のマンガはクオリティが高いなと感じます。大塚先生は画力がものすごく高い訳ではないのですが(すみません…)可愛らしくて嫌味のない絵柄と明るいストーリーが大好きでした。当作もミステリーとは称するも、コメディ要素も高く、絵柄も相まってどちらかと言うとワクワク感が強い作品かなと思います。少女マンガなので当たり前?と言ったらなんですがヒロインもヒーローも顔面偏差値は高いです笑これを機にまた大塚作品を読み漁りたいなと思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
冒険家のおじさんから貰ったランプから世にも可愛いランプの精、花ちゃんが出てきて主人公のピュアな少年とドタバタ冒険をします。
ガリ便の女の子のおなかの中を探検した話を凄い覚えてます。
傷ついた人を癒そうとする花ちゃんが天使。いや魔神だけども。
天真爛漫で、それでいて底抜けに可愛い花ちゃん。
彼女に振り回される主人公の男の子も心根が優しくてピュアで、キュンキュンします。
全編通してピュアと優しさに溢れている世界観、背景からキャラ一人一人までとてつもなく可愛いです。
奇想天外、でもとにかく可愛い。
この作品は可愛いをとにかく楽しめるお話が多いです。
花ちゃんの魔法も綺麗で可愛くてユーモアにあふれていて毎度楽しかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛い愛しい懐かしい
この頃の漫画には、夢がありましたね。
キャラが愛しくて、主人公達も人生があって、心のふれあいが、どの漫画にもしっかりと描かれていました。
今読み返しても、やっぱり面白い。
私も、池野恋先生の作品で、1番好きな話です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
魔法、学園、幼馴染
子供の頃大好きな作品だったので、もう一度読みたくて購入しました。アニメ化もしてたみたいですが、私はこちらが1番好きです。
魔法、学園、幼馴染と今でも好きな要素が盛りだくさんで大満足です。テンポ感もいいですし、1巻で綺麗にまとまっているのでお勧めです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
何度読んでもほんわり、温かくなる作品ばかり。ゴーシュの指人形のお話、幼い頃に読んでいて、とても懐かしく。陸奥A子先生の作品は、男の子もみんな素朴で優しいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵柄も可愛い
私自身、3つ離れた妹がいるのですが、
この話を読んで子供の頃のちょっとしたエピソードや、印象について思い出していました。それぞれ、たくさんの姉妹の形があるのだな、と思い懐かしくなりました。絵柄も今時風ですが可愛らしくて読みやすかったです。個人的にはやはり姉に感情移入することが多かったです。笑
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろい
めるのまっすぐなところがほんとうにかっこいい!こういうヒロインの作品はついつい呼んでしまいます
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛いが過ぎる"(∩>ω<∩)"
わちゃわちゃした感じが配信している時のいれいすと一緒だと思いました!!
実際にシェアハウスして欲しいです!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
電子化に感謝
萩岩睦美先生の漫画は小学生の頃に好きで読んでいましたが、こちらは今回初めて読むことができて嬉しいです。
保育園に通う双子のうりちゃんとくりちゃんのほのぼのしたお話です。
コメディタッチあり、ちょっとしたファンタジー要素あり…と言ってもカッパさんが登場するくらいで、代表作『銀曜日のおとぎ話』などに比べると少ないですが、変わらない萩岩ワールドを感じられます。
うりちゃんとくりちゃん、洗濯機使えるのね!偉すぎる!など、いろいろな小さいエピソードが本当に微笑ましく楽しいです。
同時収録の『メリー·サンタクロース』は以前に読んだことがあり、平成元年のりぼんに掲載されたそうです。
こちらはファンタジー感が強く、これぞ萩岩先生の作品。
ちょっと涙もあり、とっても素敵なお話です。サンタさん可愛い。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいい
とにかく初ちゃんと紺くんがかわいすぎる
それぞれのキャラとの関係性や初ちゃんと知り合ってから変わっていく性格などにキュンです
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アニメ2期(できれば映画で完結編)求む
推しを活躍させる為にあえて悪に堕ちるといういばらの道を選んだ少女のお話。
と言っても、全編がクセ強キャラクターのドタバタコメディなので気楽に読むことができ、ギャグの中にもさり気なく散りばめられた謎とシリアス設定が良いアクセントになっています。
ラスト数話の盛り上がりは月刊誌だとヤキモキさせられただろうから、こうして一気見できる機会があるのは良かったけど、原作がこんなキレイに終わってるのにアニメがあれで終わりってのは納得できないのでちゃんと最後まで作って欲しいですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ときめきトゥナイト大好き
小学生の時に読んだときめきトゥナイトのロマンチックアルバム久しぶりに読みたくなって購入しました!
やっぱり良かったです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
Xで知って
Xで木村先生の「きみのことがだいすき」を読んで興味が湧き、短編集も購入しました。
現代的で可愛くてパワフルな主人公女子が、現実に戸惑いながらも周りを引っ張っていく姿を丁寧に描いていて大好きです。言葉の力がすごい。
そして巻末の「犬と私」泣きました…
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
おばけが、うざ可愛いくて面白い□うざいけど憎めないかわいさ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
泣ける、、、
最初、どんな話しかな~って気軽に読んでみたら、
すごいはまっちゃいました。😶まだ1巻までしか読んでいないのですが、最初から最後まで泣けるお話でした😢はやく2巻以降が読みたいです!おすすめです!😄
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
だいすきな作家さん
おーなりさんの作品に出会ったのは多感な学生時代。お話と画がとても胸に滲みて、癒されたり励まされたり救われたりしました。私にとって、大事な出会いになりました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
みずみずしい恋心
作品を読むと高校大学時代に抱いた自分の不器用な恋心を思い出すし、ずいぶん大人になった今でも共感できる、みずみずしい心の動きが描かれている。この作品は私が生まれる前の80年代にりぼんに掲載されたけれども、読む機会がなかったその世代ではない人にも、おすすめしたい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アメリカ西部が舞台の名作☆
主人公のジェニファーになりきって、アメリカ西部の大自然の中で素敵な体験をすることができます。家族の絆や楽しい村での学校生活、そして恋。温かい作品を配信してくださてありがとうございます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
夢にむかってがんばれー!!
みんな個性があって素敵ー!!絵が素敵、読みやすい。みんなそれぞれ頑張って夢に向かって頑張ってる姿かっこいい(≧∀≦)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい
小学生の頃に読んで懐かしくなって。
絵が綺麗で読みやすいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とり顔に見えるのは主人公だけ
なぜか友達がとり人間に見える主人公が、不思議な世界に誘います。実はとり顔が本当の顔で、主人公以外の人には普通の人間に見えるらしい。完結してないけど、じわっと面白い話です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高のギャグ 少女漫画読まなくてもお勧め
可愛い!最高に面白いギャグ!!特に、短編1つの悪人顔凄いです。扉絵がお気に入り。
これがりぼんで連載されていたのか…笑
短編も4種類、5つ入ってます。ギャグの勢いが良くて、悲しすぎるお話も無く、魅力的なキャラ。
エネルギッシュで読んだら前向きになれる!これぞ彩花みん先生!!って感じの単行本です。何度も大爆笑しました。
少女漫画を読まない方にも、是非!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
昔ながらの風習が残る村、という閉鎖的な舞台だからこそ表現できる、現代の世情との交錯。姉弟の絆だけでも成り立つところを、ある種噛ませ犬的な役割になってしまった都会に行く男の子(第三者視点)を入れることで読みやすくなっている。
姉を取り合うというところに重きを置かずに、事件の引き金程度に留められているため特殊設定を浮かせすぎず、近親恋愛というモノ自体は重めなところを馴染ませることができている。
仲の良い姉弟から夫婦となった2人、そして産まれた娘…これからもともに歩んでいくのだろう。
これは呪縛だろうか、それとも確約なのだろうか。残された左手と見せかけの命を繋ぎとめ幸せに導くのは、もはや彼以外いないのだ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
憧れのアイドルに会いたい女の子が男装して芸能界デビューするっていう王道的な少女漫画ですが、テンポも絵も良くて面白いです。ヒロインが中性的で綺麗な女の子にも男の子にも見える絶妙な容姿をしているところが良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
昔単行本を持っていましたが、なつかしくてシーモアでも改めて買ってしまいました。
当時は、拓己と百合ちゃんがくっつく話からリアルタイムで読んでました。
続き物のようだったので、単行本化してから読んでみたら、一つの作品でありながらオムニバス形式でもあり、当時としては珍しい作品だったのではと思います。
今読んでもほっこりする優しい漫画です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
再開したー
りぼん連載中に絵柄が好きなのと読みやすい物語に引き込まれていたのを思い出して、とても懐かしくなりました。
やっぱり、歳を重ねても頭に残っている漫画は今見てもドキドキしますね!
サクッと読めてオススメです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
単行本持ってました!懐かしくて見たくて購入しました。地震のお話で当時怖いのもあって泣きながら見てました。これ見ると災害に備えなきゃって思います。
恋愛の話もあって最後はハピエンです😁
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
癖強です。
まさにキャラクターたちが癖強なので、すごいです。ストーリー展開はキャラクターたちのドタバタ劇です。好きなキャラクターがいると楽しめます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ポップな少女漫画
小学生の時に読みました。長谷川潤さんの漫画は笑顔絶妙にかわいいし話がテンポ良くて面白いです。表題作が色々軽すぎて好きですっ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛くてほんわかした世界
一話完結で、どのお話も読んだ後温かい気持ちになります。
陸奥先生の漫画は夜寝る前や疲れたときに読むと癒される、ほんわかした世界観が魅力です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
恥ずかしくてあまのじゃくになってしまうのが可愛い💗
小さい子の素直さが可愛い😍
みんな可愛いお話でした( ´ー`)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
人参夫人とパセリ氏が最高!
人参夫人とパセリ氏が陸奥A子ファンの間で評判なので、購入しました♡ 初めて会ったのに懐かしいという感覚。誰しも覚えのある感覚が時を越えて・・・ロマンティックで琴線に触れました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいい、ほっこり、じんわり…
ものすごく幼い頃に親戚のお家で読んだ単行本。とても懐かしくてつい購入。すっかり大人になってから読む物語はまた最高です。キュンキュンしたり、じんわり涙が。今なおこれぞ少女漫画といえる、素晴らしい作品です。絵柄は当然古いけれど、この物語にはこれでないと、と言える可愛らしさ。登場人物達の素直さと温かさ、爽やかさが、今読んでも胸を打ちます。古い作品だから…と思わずに、是非!読んで欲しい。お勧めしたいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしいですね
陸奥A子先生の作品は、全てがとても暖かく 登場人物達が想った事やおしゃべりしていること、ふとした表情だったりがスッと心に入ったきて 普段は忘れてる言葉に出来ない感情や胸の奥にしまい込んでいた大事な事を思い出させてくれる そんな素敵な作品ですな。。久々他の作品も引っ張り出して読みたくなりました
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好き!
昔々読んでいて、忘れられない場面があったのです。
それを再び見て、その世界に入れてとっても嬉しい!もうにどど出会えないかもと思っていたので…
電子化に感謝です。
とても優しくて可愛いおはなしなので、是非読んで欲しいです(*^▽^*)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
子供の頃読んで面白かったのでもう一度読みたくなって購入しました。幼馴染との別れのシーンは印象的で、好きな人が生きれるように後押しする主人公がカッコいいなと当時思ったのを覚えています。結構軽めにサクッと読めるのでお勧めです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ウィンタースポーツにパートナーが取り憑かれています。
やっぱり、カナダが聖地です。
オリンピックを目指して頑張る人は素敵です。
素直で真っ直ぐな、彼女やその先も読みたくなりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
どのタイトルも良し
短編集ですが、どれも良いです。昔単行本を持っていたので懐かしく電子本も購入しました。標題作品は恋愛モノで、ギャグがない丁寧な作品です。個人的には次のサバゲーが気に入っていました。みほな先生全開って感じ。残りのかれんちゃんも好きだったなぁ。微笑ましく可愛いかれんちゃん。こちらが何作品か掲載されているのですが、こどちゃとのコラボは豪華です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初はベタな四角関係だと思ったけど、それでも読み進めてしまうおもしろさでした
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
どれも最高
十年ほど前に読んでたので懐かしんでもう一度購入。
タイムリープ系が好きなのでどのお話も全部最高です。
甘すぎる少女漫画に胸焼けしたときに見ます!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とてもいい
すごく感動しました。
全ての話がとてもよく、気づけば泣いてしまっていました。また死神さんのデザインがとても好きです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ちっさい頃から読んでます。
水沢先生の作品を書店で探しても実は古い作品は置いてないお店さんが多くて....。こちらの作品は読むのが初なんです!水沢先生の作品は大人になった今でも、小さい頃に読んだ純粋でピュアな気持ちを思い出させてくれます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好きな作家さん!
椎名先生の名前と表紙の絵柄だけを見て購入。少しミステリアスでハートフルな雰囲気が楽しめる作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
目標に向かって邁進するキャラたちが眩しい
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
少女漫画で男子だけのチアチームを題材にしているなんて珍しいな〜と興味を惹かれてお試しがてら読んでみたのですが、目標に向かって邁進するキャラたちがザ・青春といった感じでキラキラしていて、非常に眩しかったし、困難に直面しても立ち向かっていく姿が素敵でしたね〜。
ちなみに私の推しキャラは温厚で優しくて気遣い屋で頑張りやのトンくんです。自分を変えたいとチアメンバーに志願し、失敗続きでも諦めずに練習し続け傷だらけになりながらもバク転を極めたときにはちょっと泣きそうになりましたわ・・・🥹
今まで存在は知っていてもチアに特別注目したことはなかったのですが、「観客も選手も関係なくすべての人を励まし笑顔にするスポーツ」であり、「誰かの背中を押すことがチアをしている自分たちの力にもなる」と作中で説明されていて、たしかにそのとおりだよな〜と気付かされ素敵なスポーツだなと改めて興味を持ちました。
ちなみにチア経験のないキャラがほとんどなので、彼らと一緒にチアの知識を吸収しながら話を追っていけるので、予備知識ゼロで読み始めても楽しめますよ! 👍🏻
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
懐かしい作品です。連載されていたのはこどもの頃。その当時も、なんとなく読んでいたけど大人な印象を受け理解できなかった部分があった。大人になり読むとレトロではあるがおもしろさが分かる。ホラーな感じもあり、飽きない展開
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
さくらももこ、さんのお話。好きです。
一つ一つのエピソードの語りがお上手ですよね〜ニコニコしながら読みました。クスッとできます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい
40年近く前に読んでました。毎月楽しみだったな。学校でみんなであれこれ話しました。たんこうが実家にあるのだけど買ってしまった…
今読んでもドキッとしたり、おもしろい。その頃のことも思い出されます。髪をおろした紀文さんが好きです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ホラーはダメだけど
ホラーはダメだけど読んでしまいました。この作者さんの可愛すぎるキャラクターとゾッとしたホラーストーリーの融合です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高
まじで最高すぎます。知りたかったカップルの裏側知れて幸せです。界側の気持ちと目線も本編ではなかなかないので更に幸せです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
宝箱
まさにタイトル通りの宝箱って感じの一冊でした。絵柄はだいぶ変わってしまいましたが、ノリはそのままですし、何より本編では描かれていなかった貴重な真壁くんと蘭世ちゃんの思い出が見れて嬉しかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
中学生の可愛い恋
本当に中学生らしい、学校生活での恋や友だちとの関係が、優しく切なく詰まってる作品です。
この中学生たちが、その後どうなっているのか?は知りたくない、波風立ってて欲しくない、そんなピュアなストーリー。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
THEりぼん♡
絵も話もかわいかった。女の子表情かわいい!男の子かっこいいー!アンバランスなところもあるんだけどそれもかわいい。読み切りも良かったです。毎月りぼんの発売日を楽しみにしていた頃の気持ちがよみがえりました。読めて良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なつかしい〜
少女漫画なんですが、恋愛恋愛っていう感じではないところが好きでした。パワフルで、面白いところが好きですね。懐かしくてより楽しめました!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ふんわり優しい
谷川史子先生の作品は、読んだあとの余韻がすごい。ふんわりと優しいお話が、心に残る。誰かを好きになるのっていいなって思える。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初はどうなるのかソワソワしてたけどだんだん距離が縮まって最終的にはとあくんが少しツンデレな様子で告白するとかマジ可愛すぎ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
珍しいタイプの少女マンガ
タイトル作品は男ふたりの友情と成長、ヒロインとの微妙な距離感などあまりないタイプの話です。メインキャラクターは高校生なのに洗練されているのは、この作家さんならでは。
個人的には後編に収録の読み切り作品「夏がやさしく」がいま読んでもとても好きです。登場人物の表情、台詞、詩的な表現、雰囲気どれをとっても素晴らしい作品だと思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
切なくて優しい
「くじら日和」も好きな作品ですが、もう一つの「緑の頃わたしたちは」は本当に大好きで。この切なく優しいお話が、何度も読んでも心をギュッととさせる。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
りぼんっ子ならお馴染み、酒井まゆ先生!
ふと思い出して再読。
好きだなあ。
『永田町ストロベリー』や『ピーターパンシンドローム』の酒井まゆ先生のファンタジー作品です。
1話完結の短編集ですが、1巻全部同じ舞台の作品なので、一気に読めてしまいます。
最近はなろう系でファンタジー漫画がありふれていますが、酒井まゆ先生や椎名あゆみ先生のような、歴戦のりぼん作家さんのファンタジーはキャラが魅力的でものが違いますね。
ご興味がある方、一読して損はないはずです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
さすがですね!
いつも聞いてるラジオで紹介されてたので早速購入しました。
ときめきトゥナイトは大好きで漫画もアニメも見てましたから、読み始めると池野恋ワールド全開で良かったです!続きも面白くなりそう!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
雑貨屋さんを舞台にしたストーリーがおもしろいし、雑貨や雑貨屋の店内のイラストも含めてイラストが魅力的だと感じました。
この作者さんが描く雑貨にまつわるエピソードをもっと読んでみたいと思ったので、続編を描いてほしいと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい!✨
小学生の時に大好きだった漫画です😄
大人になってから読んでもおもしろいですね😊
当時はドキドキしながら毎月楽しみにしてました。懐かしい✨
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
当時数少ない女子バスケ漫画だったと思います。読み切りなので、サクッと読めるところがgood!
主人公が久々にボールを持つシーンは今の見てもゾクゾクする!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
メディア化して欲しい
結構面白いキャラクターかつストーリー展開ハマりました。ヒューマンストーリーとしても読みやすく好印象です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
うっく❤️A子先生
陸奥A子ちゃまの世界は唯一無二
女の子も男の子もお互いの人格を尊重し、優しい距離感を持って少しづつ距離を縮めるいじらしさ❤️
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
みんながいい子ですごく可愛くて優しくてほっこりする物語でした!
辛いことがあったあとでも全部幸せに終わることができて、とてもふんわりした谷川さんの漫画が好きです!
ぜひ読んでください!
こんな恋したい!ってなりました!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
胸キュン青春です。
合わないタイプだと思っていたら、知れば好きになるとか、ギャルっぽい子が好きになったとか、この漫画の影響な気がします。
今読むとみんな子供で愛おしいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしくて
こどものおもちゃが懐かしくてその後の話が気になってつい購入してしまいまいました。
なるほどこういう落とし所かと。
楽しく読めました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やっぱり蘭世&俊!
ときめきトゥナイト大好きで、やっぱり蘭世&俊が好きなので新シリーズはとても嬉しいです!
絵も大きく変わってないのもとても嬉しい!!
りぼん連載時は愛良ちゃんと同じぐらいの歳でしたが、今は蘭世と同じぐらいに…
当時は理想のタイプは真壁くんでしたが、現実を知り大人になりました笑
神谷さんも変わらず、その他筒井くんやゆりえさん&日野くんなど、懐かしメンバーも登場してくれてファンには堪らないシリーズです♡
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続編ありがとうございます!
まさか続編がでているとはびっくりです。一気に読みました笑
もともと麗くん綾ちゃんカップル推しだったので、2人のラブラブな姿が見れて感動でした。
大学卒業した後の2人も見たいなぁと思うので、また続編でることに期待です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
本当に好きな作品
本当に好きで好きでずっと読みたかった作品!何回も試し読みで読んでてほしかったので、ついに買っちゃいました!ときめきます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好きだったマンガ
子供の頃、一番好きな少女マンガだったかも。てっぺいが格好良すぎて、楓も好きだった。コミカルなのも良かった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
あまずっぱい
小学生のあまずっぱい初恋が描かれていて、なつかしくドキドキしながらよめました!
そして絵がやっぱりかわいい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
もっと人気作になるのでは
この作者さんらしい明るいコメディーです。ストーリー展開も根幹がはっきりとしていて軸がぶれないのでもっと人気作になるのでは。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
作者買いです。
さすがの椎名先生。どの短編も面白く、絶妙にキュンとくるストーリーでした。
絵が可愛いのでサクサク読めました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
無料だから、つい読んでしまったんですが、最高ですね。かわいいし、笑えるし、泣ける部分もあって、一年分くらいの疲れが吹っ飛びました!チョコたんやばいね。可愛すぎる。でもハッピーがいちばん好き!あのツンデレはたまらない!💕ナオちゃんの頑張りも、いかにも少女漫画って感じでほんっと最高です!ミニチュアダックスの可愛さを思い知らされましたね。まだ全巻読めてないので、ゆっくり読んでいきたいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
温かく、思わず笑み涙が溢れる
さくらももこ先生の作品の中でも好きなお話の一つです。
雰囲気の柔らかさや温かさが絵から伝わり、まるちゃんならではの面白さは残りつつ、思わず涙してしまうシーンも。
初めから最後まで、温かい気持ちで読める作品です
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
映画館で観た思い出
小学生の時に、母親と映画館で観た作品。
大好きで、漫画も買ってもらったな(単行本じゃなくてなんか大きい立派な作りのやつ)
ラストでは、隣の席のおじさんがめちゃくちゃ泣いてたのが子供ながらに衝撃で、それも良い思い出です笑
漫画だと楽しい音楽までは伝わりませんが、とにかく懐かしい!
お姉さんとまるちゃんの交流に心が温まるお話です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
とにかく涙が止まらない作品。この作品を通して改めて友情の大切さを知りました。真っすぐに行動し突き進んでいく主人公に胸を打たれる作品です。絵も綺麗ですごく心に残りました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
めちゃくちゃ切なくて泣きました
本当りぼんにはステキな作者さんがたくさん、、
アラビアンな感じと、すごく懐かしさのある絵が大好きです。
登場人物が皆魅力的!♡
椎名さんの描くキャラは皆魅力的だけど、切なすぎて泣いちゃいました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絵柄がかわいいですね。
普段はあまり学園ものは読まないのですが、この話は読みやすいです。私も、人との距離のつめ方に悩んだり、友だち作りが苦手なので、気持ちがわかります。恋にがんばるおもち、うまくいきますように。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
憧れの人が突如自分の前から姿を消してしまうという出来事は、たしかに一ノ瀬のみならず、きっと誰でも大きなショックを受けると思います。ですが、その悲しみだけで自分達の夢が消えてしまうようなことはないのだと、彼女たちのその後の頑張りを見て思いました。重要となる試合はかなり迫力が感じられるスリリングなものであり、とりわけ地方大会決勝の様子についてはかなり濃く、3巻と4巻に分けて描かれています。好きなことができる幸せと、仲間と一緒に励まし合える幸せを、この作品から感じることができます。
いいね
0件
もっとみる▼