-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
人生や、人生のしまいかたなどについて、かんがえさせられるような作品だとおもいます。人生をたのしくたたむ知恵が満載の一冊だとおもいます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
幕末や、明治の偉人たちが、第一線を引退後に何をしたのかが紹介されていて、興味深く読むことができました。とくに、勝海舟がよかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最新版が出ていたので買いました。
前回と同じ内容もありましたが新しい情報もあって良かったです。
新刊出たら読みたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
裏は・・・
歴史の教科書に出てくるのは男性ばかり。
でも裏舞台には女性たちも形作っているわけで。
その女性たちに焦点を当てた作品。
幕末から明治にわたっているため、写真が残っている人がほとんどで興味深い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
「本は風のごとく読むのがよい」、「読書は生きる力に結びつかなければならない」など、示唆深い言葉が散りばめられていた。知識と思考の話もとても為になった。「生活を大切にしない知的活動は、知識の遊戯でしかない。」と。反省、、、。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
Zo
「豊臣秀吉」が建てた大阪城は近代の要塞と呼べる程の城だったらしいからなあ。「徳川家康」も此れには苦戦したからなあ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
映画と一緒に!
新垣結衣さん、山下智久さんなどが出演されている映画実写版も見た上でこちらも読むとより話が入ってくると思います!もう感動です
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
一国で一文明の唯一つの国
私は右とか左とか分からないが、学生のある時、日本文化を否定的に考えればテストの点数が取れることに違和感を持った。海外の名著と呼ばれる本を読んでから、日本の古典を読むと日本の文化や思想の力強さを感じた。
それで日本文化に興味を持つようになり、渡部先生のことを知りました。この本はオーディオブックにあったので、聞きながら読むために購入しました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
なるほどなって納得しました。デブあるあるが私に当てはまっていてビックリしました。なるほどなぁ〜って思うけど、そこに痩せるまで持っていけるかは個人的にわからないな〜〜痩せる!って決めないと無理だろうなあ笑
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
試し読みある方が良い
買ってなくて、要望です。漫画じゃない小説や実用書は試し読みも少なく、買ってみても読みづらい仕様があるので、せひ改善してほしいと思います
いいね
0件
もっとみる▼
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-