-
すべてのレビューを見る
これはすごい
乙女ゲームのコミカライズだけどこれはひと味違う工夫がたくさん。まず主人公がひつじなことでゲームのプレイヤーを誰も傷つけない、誰の世界観も壊さないのがすごい。
そしてひつじである理由もちゃんとあるのがすごい。
ゲームだけではなかなか見られない推しのあんな角度こんな角度の姿が見られるのも嬉しい。
ゲーム内のストーリーでんん?と引っ掛かったところまで漫画で解消してて驚いた。絵がずっとキレイ。
いろんな推しの姿をみたい方におすすめです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
はい
ゆえあってDMMブックスで読みました。ガチのバトル漫画でした。現代怨霊伝奇物といえばよいのでしょうか?さえない主人公が安倍晴明の力を得て、謎の組織と戦っていく話です。25/05/04記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
主人公が丸くて毛が柔らかそう キャラ達もとても綺麗な絵柄で魔物は迫力がありカッコ良く 別の人外も楽しみです サタンのシーンがかわいかったです
漫画版ではキャラ達とどういう風に仲良くなるのか楽しみです
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ほのぼの〜
この作家さんの絶妙な間とか、ギャグの感じとかが好きです。天然なヒロインと常識人と律儀な人のヒーロー。宝物返しもまだあるみたいだし、続きがあるかなー楽しみだなー
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
侯爵好色
異世界の貴族の嫡男に転生した童帝主人公が貴族の身分と魔法使いの力を最大限利用して女の子たちを抱きまくる漫画です。こちらはエロいシーン修整版なので注意です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
表紙とタイトルに惹かれて何となく読んでみたのですが面白すぎました!キャラの魅力も凄いですし、本来主人公になり得ない立ち位置のボンボンが、主人公のようなキャラ達と出会い、挫折しながら成長していく。この先どんな主人公に成長するのか続きが凄く楽しみな作品です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
よくある異世界転生。しかし作者のいろいろなひねくり方で多種多様な話が広がりいろいろなコミカライズ作品が販売されてますが、本作品はその中でもちょいと抜けてるかな?と思わせる。
それと作者様、なぜ地蔵真言?知らないだろうと思ったら、知ってる読者はいるもんですよ。まぁ、あながち間違いではないだろと。
ちょいとクスッときて内心でなんでやねんと錦鯉のツッコミのように叩きたくなりました。続き楽しみにしております。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ご飯も美味しそうだしキャラも可愛い!
実際にあるお取り寄せを、美味しそうに食べる2人の姿がとても可愛くて素敵でした
冷麺が紹介されたことが個人的には嬉しかったです♡
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
妖怪好き、グルメ漫画好き
妖怪が好きで、グルメ漫画の料理シーンも好きなので、面白く読めました!描き込みが多めの絵も好きです。
漫画アプリで知って購入。基本ほのぼのした雰囲気なので読んでいて疲れません。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
足圧セラピストを目指していますが、足圧整体の書籍を調べる中で、こちらの漫画を知り、購入して読みました。
リラクゼーション業界では、まだ異端の足圧整体を世に知らしめてくれる貴重な存在です。
施術中の描写が細かく、足圧整体を擬似体験できます。
足圧専門のリラクゼーションサロンは、まだあまり数はないけど、こんなサロンが街中に増えたらいいのにと思える作品でした。
学日舎さんは性癖で仕事を選んだらしいのですが、確かにこの仕事はお金のためにできるほど甘い仕事ではないと思います(笑)
ツボや足裏の反射区の情報など勉強になるところも多々ありました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
猫好きには堪りません🐱
大好きな作品です💗
二人のこれからをもっと見ていたかったです。。。
この作品を読むと我が家の猫たちがなおのこと愛しくなりますし、全猫さんたちが幸せでいられればいいのになぁと願わずにいられません。
素敵な作品をありがとうございます!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいい
一つのことに熱心に取り組んでる姿がかわいく見えてしょうがない!そして映写室というレトロなテーマがまた良き。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ゆるふわで…
ところどころ混ぜられるギャグに、フフっとつい笑ってしまいます。ほっこりで、ときにしんみり、見ていて飽きない漫画です
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
泡沫
『曇天に笑う』『煉獄に笑う』にも出ていた『泡沫に笑う』の二人のお話です。この二人はシリーズそれぞれの主役達と同じ時間軸にいながら裏側の時間軸にいるような、そんな印象の二人で、彼らの物語からは"泡沫"という言葉の通り儚く切ない想いを感じます。二人とも素敵なので、幸せになって欲しいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!
「曇天に笑う」を書いた方なのね。知らずに読んだけど、そりゃ面白いはずだわ!個々のキャラもしっかり立っていて、スピード感あるストーリーもぐっと引き込まれる。今後の展開も楽しみ♪
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
本編を愛読していたので、迷わず読みました!
4人のその後が読めて大満足です。
まさか子どもが産まれることになるとは思ってもみず、しかもそのタイミングで入れ替わるとは。
憔悴した千本木には不謹慎ながら、笑わしていただきました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ギャグ
今回はやまいぬのメンバーをメインにギャグを展開していく話。武田が主役。オロチも出してあげて欲しかったです笑笑。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
路地迷宮
作者さんの別作品がとても良かったので、此方も購入しました。童話のような世界観が素晴らしく、不思議な光景を見ていると迷い人の気分になります。登場キャラクターも素敵で面白かったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高のおねショタ
ショタがかわいい!!こーゆー無気力系のショタが個人的に大好きなので、どっぷりハマっています!!お姉さんのサバサバしてる感じもたまらんー!なんか百合でもあるっぽくて、いろんなひとに刺さる作品なのかと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
体質が合わない世界でよく大人まで頑張った。合う世界に来れてよかったし、子供が頑張ってるのを見てると応援したくなる。助けてくれたネリーのことがちょっと心配です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
この世界好き
分冊の配信が止まっていて、続けてもらえないかなぁと望んでいます。
絵がとても素敵、路地とかお店の描写とか見ててわくわくします。この世界に行けるものならずーっと散策してそう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろい!
とにかくシュールで、なんでこんなアイディアがわくんだ!ってくらい毎話面白い(笑)
しかも、それだけじゃないところがよかった!新刊出たらまた買います!!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
次が待ちどうしい!
良い作品で次が早く読みたいです。
題名にピッタリの内容、絵も綺麗です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
原因不明で理解もなくただ疲れやすいという体質は辛いですよね。合う世界に来れてよかったですし、子供になってるのもあって応援したくなります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
まあこんなところでいいか
兎に角絵の線が弱すぎて読み辛く、内容が良いだけにイラツキが凄かった。2巻になっても線は弱いまま。まあこれ以上は読むのやめよかなと思ったら話自体が終わった。まあここで終わってよかった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
うん
どうやら異世界転生もののコミカライズ作品のようです。なんというか新機軸の作品で赤ちゃんに転生して幼女まで育ってからいろいろとイベントが起こるようです。興味深い作品25/07/03記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
美
昔見た漫画にようやく再会できて嬉しい!!
話の展開がとても面白いですし、絵が何より綺麗です♡♡♡気になった方は是非!!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
コネ、カネ、ホネ
老ドラゴンネムが人の子イブを拾い共生していたが、ネムは寿命を終えてしまうが、魔法でイブに魂の召喚をされてしまい、、、
完全に愛娘のイブと父親のネムのやり取りが微笑ましい。世界観に引き込まれました!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
設定と人物に惹かれる
完全に仕組み理解できるまで少し時間かかるが世界観が面白いですね。主人公二人最初一見普通の友達ですが、和実がちひろに対する保護欲とちひろが和実に対する信頼と依存性がもう最高の組み合わせ。二人の関係性にキュンした笑。話が進めと和実がどんどんどんどん頼りになりカッコよくなるところも、ちひろはとにかく可愛くて可愛くてしょうがないところも好き。もっと色々できると思うが2巻しかないは本当に勿体ない。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
地に足をつけて、ひたむきに生きる
このお話のキーワードが「自分の居場所をつくる」。「見つける」のではなく「つくる」という意識が、このお話のひたむきで真摯な魅力になっていると感じた。
最近はチートや転生逆転ストーリーを多く読んでいたので、普通の人が実直に努力して考え悩みながら、周りの人達と共に学び成長していくこの作品に感動し涙しました。
背筋が伸びる、真っ直ぐで誠実な世界。オススメです!!
完結と有りますが、激動の時代故に、この先の彼らの人生がとても気になります。是非、続編をお願い致します。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
人外娘、大女、おねショタ。もう全部盛り?
あまがえる先生お得意の人外大女に始まって。
大女なのに可愛い幼馴染、筋肉美女、母性的、肉襦袢、etc。
人外娘モノは数多ある中で、SEIZYさんも書いてるとおりまさに属性過多。
「大女やふくよか女子は無理!」な人でもない限りは買って損なし。
おねショタ物やバブみ(女版)、マシュマロボディが好きな人ならもうマストバイ。
あと、ファンタジー物としてもなかなかよく描けていて、バトルシーンも結構面白い
(アツい、ではない)。
「ドジっ子ピタゴラ装置」とでも言うべきか。
「安心して見られるピンチの連続」に思わず頬が緩みます。
オススメですよ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おやおや
題名をみてよくある話かなっよんでみたら、いい方におやおやっと思わされました。
あいちゃんがめっちゃ可愛い。このまま家族幸せでいてほしい
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
うん
どうやら異世界転生もののコミカライズ作品のようです。なんというか新機軸の作品で赤ちゃんに転生して幼女まで育ってからいろいろとイベントが起こるようです。深い作品25/07/03記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
めちゃめちゃ面白い!
読み始めから続きが気になる作品だと思いました!
主人公の規格外の強さに自分も強くなった気分にさせられます😶
次はどんな戦い方をするのだろうと次に次に進めたくなります!
既に最終話がどうなるのか気になってしまってます(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ちょっとぐらいは
さすがに無双すぎて引く。ちょっとくらい抜けてるところを作らないと名作大作にはなれないのでは。頑張って。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
期待以上だった♪
1巻が安くなっていたので試しに購入しました。
絵も内容も好み!
ウルっときた話もあり、読了感も良かったです。
2巻で終わりのようですが、続きがでて欲しいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ここからでしょおおおお面白い
面白いのにい!別の所で連載してくださいいいいいい!
続きが気になりすぎる!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やさしい世界〜!
漫画家さんのファンなので手に取りました。キャラクターもかわいいし料理も美味しそうだし背景やドレスもきちんと描かれており、児童書の挿絵のような素敵な作画です。
おばあちゃんがわがままいっぱいの貴族令嬢(5歳)に転生するお話ですが、努力なしのチートじゃなく、おばあちゃんがこれまでの人生で培ってきた経験と発想が令嬢のもつスキルを活かして行くところが応援できるポイントでした。続きが楽しみです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
魔法好きな人々
まだ、1巻のみなので星4つにしました‼️魔法好きなので面白そうな予感?優しい人たちが多いのでほっこりもします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
【白版】を重要視して購入した訳では・・
しかし、通常版?と両方買って、立腹される読者もいるでしょうね。
真鍋先生のファンで購入、危うく通常版も買ってしまうところでした。
(カート🛒に入れて気付いた)
結合部は描いてから消したり、ぼかしたりすると何かで読んだ。
結合部を見比べても・・・ねぇ😓
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ものすごく淡々と話が進んてるけど、影で主人公がモテている?のが面白い!これからどんなスキルが増えてくのか楽しみですね。そして、聖女やその他の女性キャラとのからんでいくのかも楽しみです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛いデス
可愛いいストーリーです。今からどうなるのかな〜楽しみです。娘?って感じもするけどね。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
様々な妖怪者の話がたくさん入ってました。絵が全部とても繊細で綺麗で良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
人外×カフェ
人外の者が訪れるおばあの茶処を手伝う都会のお洒落なカフェに憧れる女子高生のお話で、ほのぼのした雰囲気にまったりとした気分になる可愛い作品でした。ひな子ちゃんがピュアな感じで可愛いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
クセが強いけどそれがいい
設定や伏線がゴチャゴチャして、読むひとをえらびそうですが、私はかなり好きです
魅力の一点突破みたいな感じで、いれたいもの全て詰め込む感じが好きです
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
強さではなく理解で無双する唯一無二の作品
この物語を読んでずっと謎なのが、主人公の名前と元の世界での生き様。絶対にカタギじゃないだろうと思いつつもウルフェとの出会いで涙した優しさは忘れられない。今一番おもしろい異世界転生ものだと思う。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
王妃になった人が良かった。この人中心に幼い聖女が、幸せになって行くストーリーがこれからも読んで行きたい。これからも人気になって行くと思う。それに絵も良い。見やすいです。表情が良い。これから作家さん漫画家さん頑張って下さい。応援してます
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
エルフの誘拐で争う場面はあったけど、それ以外は、エルフの村でも住む事を認められ、サランと楽しく生活しているので読みやすい。急にマジックバッグが出て、お金を入れて買い物するシステムはよくわからなかった。シンはハンターをしてたから大人だったと思うけど顔が子供のようで何歳なんだろう?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良いです
絵がとにかく綺麗です。ストーリーもしっかりしているのでお薦めです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
不安定な面白さ
設定は頑張ってる。厨二だけど。だからリアリティはない。なくても面白ければいい。でもそれが少し不安定。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ホントに面白かった
ホントに大好きなコミックでした。最終回を迎えて大円団も見応えあって寂しい気持ちと、安堵感でちょっと泣きそうになりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!!!
神話の神様たちと裁判という組み合わせ、今までありそうでなかったお話ですごく面白かったです(o^^o)ケルベロスが可愛いーっ♡
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ストーリーもよいけど作画がすげぇ好き
アウトランダーズの頃からのファンなので中身はどうでもいい。
可愛いこがヒーヒー言うのだけでいい。
今回もそんな感じで購入したけどやっぱり中身もいいんだよねぇw
読み放題課金派だけど真鍋さん作画のものは全部課金してますw
エロ度はそんなに高いとは思わないけど可愛い子が多いのでよしw
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い作品です。
ストーリーやキャラも面白く作画も最高でパワーバランスも面白く描いていて楽しいです、最後まで読みたい作品です。A
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
この作品について。
コミック化おめでとうございます!
自分は小説家になろうでこの作品をずっと読み続けている者です!
コミカライズする事を心待ちにしていました!
これからは小説と書籍、漫画等忙しくなると思いますが、なによりも自分の体を大切にご自愛下さい。
そしてこの作品をずっと続けていただけたら嬉しいです!
本当にありがとうございます!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
珍しいのはちゃんと天寿を全うしてからの異世界転生ありがちな家族となかがわるかったり孤独だったわけではないところが今までのとはちがいますしおばあちゃんの知恵でどう生きてくのか楽しみ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
力強く綺麗な画。歴史物好きへ
昭和前期の憲兵を主軸にするというチャレンジングな設定に心惹かれて読み始めました。主要人物たちはどの人もダークな背景を背負ってて、時代感にもマッチしているしドラマ性がある。青年誌に多い、1話ずつ完結感のある設定になっていたけれど、大きなうねりのある1つの物語に絞って読みたかった。それだけの材料は揃ってると思ったけれど、二巻完結なのでメインプロットは少々駆け足に。作者さんは相当資料を読み込んでらして、時代モノとしても迫力ある。また、細部まで手の込んだ背景も、服装も、綺麗な人物達も表紙も、オシャレ。人物の顔が似ていたことは唯一混乱した。次作、また骨太の物語に期待したい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
まだ分からない
絵が綺麗で、カワイイです!
まだ冒頭部分だけしか読んでいませんが、
調理師さん必要だと思いますが…
これから復讐が始まるのでしょうか?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
断罪求む!
絵が綺麗です!
まだ無料分7話しか読んでいませんが、
ツクル君を追い出したジジィに断罪求む!
まだまだ色々ありそうですが…
ツクル君がだんだんイケメンになってる!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
え、めちゃすきなんだが
期待以上でした!
絵柄が好きでした。主人公の人外感が刺さりました…
内容もゲス度がとても良かったです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
超高火力&最強な召喚士
召喚した剣で戦う、前衛もこなせる有能な召喚士。
しかも、追放される前のギルド職員としての有能さも相まって、有力者たちからの信頼も厚い。
自覚ありの有能者なのだが、前に出ることをあまり好まないような感じなのかな。
幼馴染の女性とパーティーを組んで、いよいよ物語の本編が動き出したような状況です。
規格外of規格外な主人公の活躍に乞うご期待!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
貴族‥
転生して貴族が大きく力を持つ世界での話です。
基本エロありきで話は進みますけどちゃんとストーリーは作り込まれてて戦闘もチートではあるがちゃんと描かれている。
貴族としての役割や宗教なんかも絡んで面白くなってるけどすぐエロにいくので好き嫌いははっきり出る漫画かなとは思う。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ワクワクする
主人公のスキル、チート過ぎ!めっちゃ万能じゃん。主人公、ほとんどポーカーフェイスだけど嫌味のない性格でサラッと読める。お話はワクワクするし絶対全巻買います(宣言)!笑
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
勇者パーティーから追放されちゃう「精霊たらし」のユニバス。風の精霊のティフォンはユニバスは死んだと言われ遺言で勇者と結婚する事に。しかしユニバスが現れ一緒に逃げる。ユニバスは精霊に優しく、精霊もユニバスが大好き。逃避行中、あちこちで精霊に関わりながら物語は進行します。
本来なら人気の勇者、聖女はイケメン、美女のはずなのですが、この作品は醜いとしか言いようがありません。性格が丸出しのお顔なもんでほんと酷い。
精霊達の力で人は助けられているのに、下に見下している。ユニバスが精霊に好かれる理由も納得です。5巻読了。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
サイコパスとは便利なワードだと思う、公然と使えるから。設定が活きるのは3巻の終わり、主人公の乱逆無双が始まる。読者の何かが試される作品なのかも知れない。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ネタキャラで転生したものめちゃくちゃ強い美少女主人公。
竜との闘いは迫力があり見応えがあった。
次回作が出るのならとても楽しみ。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
いろいろ盛り過ぎなところはあると思うけど、第一部完なので第二部があるといいと思う。だって、楓助けに行かないといけないし、まだ何もスッキリしてないから。
第二部が始まることを願って星4で。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
意思が硬い
類稀なスキルを貰いながら、慢心する事なく自分のなりたいものしたい事にまっすぐ向かっていけるのは凄いと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
似たような話があったので
絵が可愛いし内容も面白そうだったので買ってみましたが、以前読んだ作品とストーリーが酷似しており、新鮮味は全くありませんでした。この作品の絵が好きで、同じような話を読んだことが無い方にはお勧めできますが。正直もう少しオリジナリティーが欲しかったです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
🍒
マグ○ミで連載しているのは知ってたんですが、題名が微妙に鼻について(笑)読まないでスルーしてました。で、今回何となく読んでみたんですが・・うーん。まぁ、ありがち異世界転生。事故で転生して幼少期から前世の記憶があったので知識無双して・・って感じ。で、多分(原作は読んでないので多分なんだけど)かなりコミカライズにするに当たってはしょってるんだろうな。って感じた。冒頭より結構不自然に話が飛ぶし。そこまで悪くはないけどよくもないなぁ。下剋上・・今後するのかな?まぁ、4話まで読んでみたけど続きをめちゃくちゃ読みたい❗とはならなかった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
1巻目まで読んだので、感想を書き書き。
15歳になると狩りや護衛の為の剣術を教わる習慣がある辺境の村に住んでいる主人公の少年リオ。村唯一の道場で鍛練を誤魔化しマウントを取ってくるガキ大将や融通が効かない指南役に早々に見切りを付け、我流で自分に合った剣術や体術を模索していく毎日の中で、魔法を使う邪獣を退治する為に村に来た冒険者の案内役を買ってでて危険な目にあったり、道中で不思議な女の子を保護して妹のような存在感になったり、片腕を無くし冒険者を諦めた青年カリルに「諦めろとは言わないが別の才能も模索しろ」と剣術の才能がないことを指摘されて「はあ!?」になった…1巻。とりあえず1巻読み終えた後に1話冒頭を見て、剣術は諦めなかったんだなと、ガキ大将に勝てるまで頑張ったんだなと一安心。基本村で起こる出来事と人との交流、たまに剣術のトレーニング描写が入る位でまだまだ物語は始まったばかりな感じ。ドキドキワクワクな冒険はない。だって主人公のリオは頭が回り機転も効く判断力も慎重さもあるから、身の丈にそぐわない無謀な行動をしない。ちゃんと大人の言うことも聞くいい子。ここ、ポイント高い。逆に言えばだからこそ冒険ファンタジーにあるような危機的状況における才能の開花みたいなこともないので、若干物足りなさもある。前述したように物分かりがいい子だから冒険者の真似事して村の外に行くわけないしね。ハラハラとかイライラないから精神的ストレスはないけど。続巻試し読み見ると不穏な冒険者が不穏な行動を起こした模様。でもまだ村にいるよ!どうなるのか続きが気になりました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続きはまだ出ないのかな?
完結はしてるので後は単行本待ちです。色恋なしの主従関係なので読みやすかったし、けっこう戦う描写もあって楽しかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
母親?
ギャグ・コメのジャンルなので仕方ないですが、ただの馬〇にしか見えません。子供か!(悲)
絵が可愛いのとムスコがイケメンに免じて☆3つにしました。
2巻で完結なのが救いです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
親族の葬儀中に召喚される主人公が創造神に願ったこと。
「自分の存在を彼らの中から薄くしてくれ」
なんと言うか、感動的な場面であった。
様々な転生or召喚ストーリーがある中で、よく俺は召喚された後の主人公らの家族はどんな気分になるだろうと感じていた。だが、この主人公は創造神に自分の存在を薄くする様に頼んだ。それも、自分の存在を明確に覚えている状況は、みんなを悲しませかねないという理由だ。
よく読むて召喚ストーリーでも元の世界に帰る事を切実に願う主人公の姿が描かれる傾向がある。
対するこのコミックは主人公が異世界を受け入れるようにして転生を遂げている。
この点、このコミックは多くの人に深く読んでもらいたいです
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
結構考えましたね。栽培スキルで超人を雇って搾取されないようにすることは良いです。
とにかく搾取されない事を考えて生きていますねエ❗
余程社畜辛かったんでしょうか💦
幸福になってね😉
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ゆる怖和風ファンタジー
高校生の八千穂は、母を探す為、黄泉の本があるお化け屋敷と呼ばれる屋敷に暮らすことになり、送り精霊モロに巻き込まれるが、、、
絵が綺麗。切ないストーリーもあるが1話完結で読みやすい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白いです
11巻まで一気に読んでしまいました。
冒険ものっって途中で飽きてしまうものがあるのですが、これは飽きることもダレることもなく読めてとても面白かったです。
続きが楽しみ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最後まで読んでほしい。ほんと読んでほしい。
ネタバレしないとつらいかもしんないけど、最後まで追ってほしい。
無料で読めるところが一番しんどいけど、そのあとの展開を予想するけど大体外れる。
大団円になるなんて思わないじゃん。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
リウちゃんかわいい
主人公思ったより子どもな描かれ方してますけど、原作15歳設定なんですよね〜
個人的には絵は可愛らしいです
ただ、展開は淡々と進んでるので今後に期待ですかね
15歳に8歳の娘は無理矢理感がありますが、元年齢が30歳なら確かに娘なんですよね
もう少し主人公にパパみが欲しいかなとは思います。
☆4ですが、今後にまだ期待出来るかなというところで☆5にしてます
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!
主人公のタイトルとはまた違った無難を貫き通すその異常さに惹かれてく!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
鬼と狐!?
添い遂げるために、鬼になっちゃった?
片方だけ、一人で待ってるのは寂しいね・・・。
生まれ変わって一緒になるのは良いけれど、新たな人生・人格はどうする?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ユニークですね
10話まで。面白いです。
合本版が出ているのでそちらに切り替えます。
単話版は表紙が同じでかさばるので嫌いです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
異世界戦記
初っ端から、方陣が細かく描写があってカッコ良いです。
イキナリなろう転生の説明がすっ飛ばされるので、戸惑いましたが、
古代中国の春秋戦国時代、みたいな感じの陣構えに、期待が高まっている。
魔法ありありの戦記物語として、楽しめそうです。
都市の俯瞰図も、本当の鳥瞰図みたいで素敵でした。
分冊版第1巻は、まだまだ何とも言えないですが、
分冊版第2巻以降が、楽しみです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
勇者メンバーが酷すぎる
勇者が中でも最低最悪の性格をしており、なんならいい人の仮面なんて最初から剥がれ落ちてる感じしかしないくらい滲み出てるのに何故わからん?と不思議なくらい性格がわるい。
主人公より精霊たちが勝手にギャフンしてくれるので面白い。
もっとみる▼
-
-
-
-
-
すべてのレビューを見る
オススメできるか?
この系統をよく読む方には、よくあるパターンなのでオススメしません。あまり読まない方には、おもしろいかな〜???
もっとみる▼
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-