-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
登場人物全員がなんと気持ちの良い人達か、主人公も初め斜に構えてた部分はあるが途中からは素直にひたむきに頑張っている姿が良き。そして周りの人達も。
ストーリーも絵もかなり好みだったので3巻で終わってしまうにはあまりにも惜しすぎる作品…
次回作に期待してます!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
毎日から来ました
ゴルフをするので気になって読んだら、ハマってしまった、、、とても素敵な作品です❗️ここまで追い込めたら上手くなるよなぁ。
もっとたくさんのストーリーを読みたかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ゴルフ
最近ゴルフをはじめました。
勉強にもなるしおもしろいし。
これでプロを目指しましょう。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
面白かった!昔ジャンプで読んでたのが最近アニメになって観たら続きが気になって全部買って懐かしさもありで一気に読んでしまった^_^
当時から思ってたけどなんでこんな面白い作品が打ち切りになってしまったのか未だに謎。
そしてグラールキングダムとの試合をアニメではつくってほしいなと思います□□
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
名作ですね、これは。
主人公(ヒロイン)がただ直向きで一途で、何かに打ち込むことの大変さ、苦難と同時に生き方という意味での「美しさ」「眩さ」を感じ取れます。コーチとの単なる師弟関係を超えた絆…言葉にしてしまうと陳腐ですが、この漫画はその力強い絵のタッチも相まって、情念というか、血の通ったキャラクターの躍動感が凄まじいです。泥臭い、それでいて綺麗事ばかりでない世界観の中、何かのために必死に打ち込む主人公たちに深い感銘を受けます。良作です
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
頑張れ みやり
ゴルフサバイバルに出てる、みやりさんの紹介に、この漫画が有り読みました。
私も北海道出身で、今は四国の宇和島に住んで、ゴルフを始めて1年ちょっとに成る65歳です。
未だ全然下手ですが、100切りを目指して、上達の為に色々なゴルフ番組、本、漫画を読んでは、練習場、週に2、3度はコースに通ってます。
学生時代から、バドミントンを続けてるので、右手を使うなと言われて、難儀してますが何とか力が抜ける様に成って来たばかりです。
そんな技術の事より、みやりさんの努力の継続を、この漫画で知り感動してます。
ちょっとサボり気味だった事を後悔して、明日から練習に熱が入りそうです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
名作です!ゴルフ好きさんは是非!
春夏秋冬の季節に沿った名前の主人公達がそれぞれ別のステージで成長していくオムニバス形式の物語構成です。
私は春編と冬編が好きです。
クセ強キャラも登場しますが、ズルい人やモヤモヤする登場人物はなく、全編読んでいて気持ち良い作品です。
最終話はとても感動します!!ゴルフが好きな方に是非読んでもらいたい名作だと思います!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かった
あんまり冴えない男が、いろんな取引を泥臭く解決していくのが面白かった。女性が何人も寄ってくるけど、それぞれが納得できる稀有な作品。終わりもスッキリしてて、何度も読み返しています。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
メンタルも大事
高得点を出そうと身構えれば身構えるほど失敗しやすいという特性は、ゴルフの世界では特に如実に現れると思います。特に点を競うのではなく商談などで人付き合い程度に行う場でのゴルフは、あまりに緊張しすぎでのミスショットをしないように心がける必要があると言えます。この作品では「ベストスコア症候群」の克服法など、ためになる情報が満載です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
役立ちます
ゴルフでスコア80切りなんてすごい成績だと思うのですが、この作品では「娘を見返したい」と願っている登場人物(父親)にむけて80切りのための実践指導をするという内容の物語形式で進められています。実技指南書としても有効なアドバイスが連載されており非常に役立つと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
実用書としても使える
ゴルフ好きの方がスポーツ漫画として読む他、ゴルフの日向プロ監修による実用的なスイング技術指導など使える技が詳細に描かれているため、ゴルファーのための本格的な実用書としての機能も果たす作品です。スコア90以下を目標とした実践的な内容です。イラストの描き方がやや昭和~平成っぽいですがそれでも問題はないと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ゴルフが上手くなりました!
雑誌の連載を時々読んでいたのですが。説明のわかりやすさと
ストーリーの面白さに興味を持って購入しました。
基礎的なところから上級向けまでシンプルな理論でわかりやすいです
早速練習して コースへ行くといつも95前後だったのが、
いきなり83のベスト更新!! ストーリーにもハマって シンクロしながら
ラウンドしたりしてます。おすすめです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
昔途中まで読んでいたが。
この作品は昔途中まで読んでいたが、だいぶ経ってから、一巻から最終巻まで読んだが、面白いと思った。はちゃめちゃなスポーツ漫画だけど、笑えた。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ゴルフを始めた頃に読んでました。
ためになるやら、スカッとするやら‼️
そんなに上手くいくかいなって突っ込んでみたりしてました。でも今も大変参考にしてます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ゴルフ好きには堪らない珠玉の短編集
緊張感のあるプロゴルファーの闘いが描かれている第1話。読み進めて行って意味がわかった瞬間、ブワッと涙が溢れ出た!第2話以降も泣かせてくれます!久々に気持ちよく泣かされた!星☆5つ!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高です
前作から好きでした。バカさ加減が恐ろしいほど面白いですね。読んでてワクワクします。こんなゴルフをしてみたいですね〜
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読み放題で \(^o^)/
先日、ちば先生をニュースでお見受けした、現役で、お元気で
漫画が好きな事が伝わるインタビュアーへの回答に畏敬に近い感情が湧きました。
今作は読み放題で三周目かな、2年ごとに読みたくなるようです。
買えよ! ごもっとも🙇♂️
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
昔読んで楽しかったので、懐かしくて購入しました。
やっぱり今読んでも面白かったです🙂
個人的にランスロットと胡桃ちゃんのカップルが大好きだったので、この二人が結ばれたラストに大満足でした!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
登場人物がとても魅力的で、主人公の周りの人たちの温かさ、私も一緒に働きたいと思いました!とってもとっても面白かったです。買います!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
🙂
🙂めちゃくちゃ面白いです(笑)
ぜひ一度ご覧くださいねw
オススメします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
泣ける漫画
泣ける内容が多いです。
ゴルフがスコアだけではなく、人生の尊さを教えてくれる事を教えてくれる漫画だと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
インパクト
いつも楽しみにしてます。本が出なくてイライラしてましたが毎週配信されるので金曜日が楽しみで。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
小さい頃
武田鉄矢さん主演の映像で見てました。
ちょっと頼りない感じの主人公で、同氏代表作の金八先生とキャラクター設定は全然違うけど、人情味あふれる空気感が似ていてすごく好きです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
ゴルフのことについては全くわかりませんでしたが、読んでいけば徐々にわかるようになりました。とても面白かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いいんじゃないですかね
結構、面白かった記憶があります
だから、わざわざ新装版を上梓しているわけなんでしょうね
絵が読みやすいです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
とりあえず30巻まで読了。この手のスポーツ漫画久しぶりでしたがゴルフを再開した事と重なり非常に興味深く読めた。タイミング的にピッタリだったかな。ただ人間模様も描かれていてトンボの取り巻く環境に感情移入出来て良かったし読み物としても面白く感じましたね自分は。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ゴルファーなら面白く読めます
研修生やゴルフをしている人からすると、楽しくサクセスストーリーが描かれてると思います。実際はそんな上手くいかないと思う点も多々ありますが、、。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
可愛らしい萌え系の漫画ではありませんでした。萌えとゴルフものを合わせた珍しい漫画です。ゴルフ漫画ってあまり見ないし、これは絵が可愛らしくて読みやすいからルールが分からなくても気にせず読めました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
定期的に読み返したくなる
自分の仕事に誇りを持てなくなった時に読むと、大切な事を思い出させてくれるような作品。
私はサービス業ではないが仕事に対する心構えなど、参考になる部分が多かった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
簡潔で読みやすいです。
ゴルフ漫画は好きでよく読みますが、これはテクニックやゴルフの駆け引きなどは少なく人情話中心です。
基本1話完結でテンポよく読めて面白いですが、良い人しか出てこないのでもう少しアクの強いキャラクターがいてもいいかなと。
この先主人公と車椅子の女の子がどうなるか気になるので、続きも読みたいと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
体つきよ
アスリートならではの体のバランス肉付きがエロスを満開にしております。にしてもちょっといじめすぎ?そないに、せんでもよろしいかとちょっとプンプンです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
助言が意外でした
ゴルフの練習場では力を出せるのに、本番コースでは実力を発揮できない。この悩みを抱えた人に対しての助言が意外で結構心に深く刺さるような気がしました。その他、ゴルフそのものとは関係ないアングルから言えば、イラストの描写はどこかのどかな昭和から平成初期の漫画風のタッチを思わせます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
お色気シーン満載のゴルフマンガです。
さらに、コメディー風味なヒューマンドラマとしても面白い作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
松沢千里ちゃんが、自分の肉体も武器にして、ゴルフを奮闘するコメディー風味なヒューマンドラマです。面白かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やや上級者向けの内容
石井さだよし先生のゴルフ漫画シリーズのなかでは、主に上級者向けの内容の作品だと思います。専門用語は基本的に多く登場してくるし、風向きやその日の天候まで考えた戦略を練ったりしています。ただ言い訳をしないなど、マインド的な上達ヒントも含まれており、ゴルフって奥が深いんだなあ、と感じることができます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ほどよい昭和の匂い
昭和の匂いが薫るヒューマンドラマ。カイジやアカギのようなヒリつく緊張感や、心に刺さる名言などは無いが、ふと家族・友人・時間を大切にしたくなる気持ちになれる、福本先生ならではの表現が詰まってます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
主人公の名前から連想するに「一か八か」の言葉が脳裏をよぎりますが、彼がゴルファーを目指す背景にあった父のエスケープの件を考えると、確かに一生懸命努力しなければならないという点で後退りはできないという認識が感じられます。試合でベストスコアを出すための技を磨きつつ、途中で様々なキャラと出会って成長していく姿は、とてもかっこいいです。ゴルフを趣味としている読者にとっては、自分自身のプレースタイルを見直せるようなシーンもあり、重宝する内容だと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
すごく面白い。本宮ひろし作品は全部好きだけどどれも面白くて何度も読んでしまう。本宮先生はすごい!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
今後が楽しみ
はちゃめちゃな親父と娘のハッピーとラッキーが楽しみ、コーチが善人か悪人か関わりも興味がありまず。アマチュアから女子プロになれるか
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろい!
爆笑したシーンがいくつかあって、すごく面白かった。作者と笑いのツボが同じなのかな?
展開が遅かったけど、最後まで読みました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
思い出の漫画が読めるとは
いやーこんな昔の漫画が読めるなんて、さすがシーモアです。(笑)思春期の頃に読んでいた頃を思い出しました。ありがとうございます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
その後がみたいです
立春くんが純粋で一生懸命な姿に元気をもらいました。完結してしまいましたが、その後が読みたいので続篇があるのかなー?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ナイスキャラ
水無月先生らしいエロギャグ満載です。(笑)とくに黒光さんのキャラは最高です。(爆笑)黒光さんが主人公の漫画を描いて欲しいです。(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
年老いてなお元気
非常にユニークなおじいさんが、ゴルフの指導をする模様を描いた漫画だといえます。ゴルフ技術上達ハウツー本というよりは、マインドの方面を鍛える教訓傾向の本の種類に分類できそうですが、何事も楽観的に解決する強いメンタルは逆に羨ましいです。長生きして好きな物事に打ち込み続けられるというのも素敵に感じました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
成長株?を見つける…
主人公がぐんぐん変化を遂げ成長していく…という典型的なストーリーが心地よい…
そういうふうに感じました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
取り上げる主人公が対で面白い
この作品には、ガンガンとばすプレースタイルの男と、冷静にコツコツと進めていくプレースタイルの女が登場します。結論から言えば、自分の技量の最大範囲を理解しておき、無理をいかにしないですすめるかを分析していた後者のほうがスコアが優勢となる傾向が高いことが述べられています。なかなかゴルフ経験者にとっては参考になります。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ツッコミ不在のぶっ飛びゴルフ漫画(お色気シーンあり)。
突飛な設定で掴みは良かったけど、私には処理しきれない内容だった笑
隣にツッコミを入れてくれる友人が欲しくなる。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
プロの目が鋭い
今作は90切り目標の実現のために、コース戦略にページが多く充てられています。ラウンドするコースでは形状が皆違うのはもちろん、いかにして少ない回数で終わらせるか、そのために例えば池やバンカー間の位置をどう利用するか等という総合的な多角的視野が必要なのだと感じました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
まあまあ、な感じ
ゴルフ専門漫画というよりもどちらかといえば夫婦関係モノのジャンルに入りそうな内容の作品です。現実的には現代社会でこの作品の旦那のようなことをするのはなかなか難しいところがあると思いますが、まあフィクションの漫画だと思って読めば違和感は抑えられるかと思います。昔ながらのノリがあちこちに見受けられ、読む人にとっては懐かしさを覚えるといえます。
もっとみる▼
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-