-
すべてのレビューを見る
めっちゃ面白い
とても読みやすく、面白いと思います。ノンストレスで読めます。大好きな作品です。主人公が最強系の作品ですが、無理が無い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高!
登場人物が可愛い人(?)ばっかなんで毎話楽しんで見てます。ドキドキの展開が多い漫画なんでとても面白い!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なつい
ゆえあってDMMブックスで読みました。ああっ表紙のだいごろうが可愛いですねえ。この子を守るためにも戦わなければならないのです。25.04.03記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
西森作品で一番絵が可愛い
西森作品で一番絵が可愛いと思います。
相沢の顔が好み。
少年漫画というより、ドラマっぽいタイトルですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
Zo
チンゲンサイのこれも結構面白かったなあ。鼻を操って鼻忍法で、襲いかかってくる刺客を撃退するときの技は爽快だったなあ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
これまた 懐かしい 作品ですね。ゴルゴ13が有名だと思われますが それに引き換えにするとかなり マイナーなジャンルの作品です。水戸黄門の代わりになってとにかく諸国行脚しながら悪党を懲らしめる という物語です。ゴルゴ13にはない コミカルなところがあり それも良いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
以前はリアルタイムで巻数追ってましたが、久々に読んで最後まで大人買いしました 笑
やっぱりなー!ペルセポネの名前が出たときは感動で涙出ちゃいました😭
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒロイン、ヒーロー、脇キャラ、モブ…総じて登場人物皆クセが強い(笑)半額セールきっかけだけど一気読みだった。ちょっとほろりとする場面はあれど全体的にコメディ要素が強い。重苦しいほどの家族愛と暑苦しい友情と、あとは微糖ラブ。ほんとに笑いあり涙ありだった。ツッコミ属性は「普通」の価値観が育った天使な弟に引き継がれるのかな…。アニメ化したらいい作品だと思う。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
不朽の名作
夫婦揃って大好きな作品です。
私のHNも、こちらの漫画の登場人物、ハジメちゃんより拝借させて頂きました。
赤塚不二夫先生の漫画の中でも特に大好きな作品です。
ギャグ漫画として、登場するキャラクター全てが、とても魅力的で、幼少時からアニメでも楽しませて頂きました。
バカボンのパパ、レレレのおじさん、ウナギイヌ、そしてハジメちゃん。
私が特に大好きなキャラクター達になります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高
声を出して笑うのは画太郎先生の漫画くらいです。
画太郎先生の作品で一番好きです。
びっくりするようなところで突然終わりますが、続きはマンカスに収録されています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
年齢問わずハマる名作!!
登場人物みんな魅力的で世界観がすごくいい!!大好き!!
年齢問わず、誰が読んでもハマる作品だと思います!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
歴史モノ
かわぐちかいじ氏といえば、
現代日本や戦時中を舞台とした軍事フィクションという印象があったが、
こういう作品もあったのかと驚いた。
かわぐち氏の描く合戦は迫力がある。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
幕末入門にもってこい
私はこの作品で幕末について興味を持つようになりました。幕末入門にとても良いです。ストーリーもいいです!単純に漫画としてもおもしろいのでおすすめです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
名前を覚えるのが面白くなってくる
日本史について無知で北条早雲のことも全く知りませんでしたが、それでも十分楽しめますし、むしろ歴史ってすごく面白いんじゃないかと認識が変わりました。高校の図書室とかに置いてほしいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最近は割とメジャーになってきている天使が悪魔、悪魔が天使の前衛的作品です。主人公は毎日ネトゲ三昧で怠慢と非行を繰り返すクズキャラですが、根は常識人寄りで、共感できる要素もあるので不快感はあまりないです。他のキャラも全員魅力的で、コメディとしてもとても面白いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
プラスアルファと合わせて読むとイイ
ファンタジー有り、SF有り、ホラー有りと多彩な短編が 実は繋がりが有る事が プラスアルファを読むと解ります!この1冊でも充分面白いけど、プラスアルファを併せて読むと、違う角度でも楽しめます。くらもちふさこに駄作無し!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
テレビ版アニメの続き
この8巻の話の途中から、ハッピーエンドで終わったテレビ盤のサスケの続きが読めます
大変シビアで、読む人の期待を裏切らない感慨深い話となってます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
全部読みました
大好きな作品ですが、なにせポイント高いから😢去年からだいぶかかって、やっと全部読むことができました。でも、どの作品も温かくて、切なくて泣かされてしまいます。こんな心意気の武士たちが生きて、栄えた時代があったんだなぁ~と心がホッコリ😶します。時代劇好きな方は是非読んでみてくださいね。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
9巻からが本番です
旧作がめちゃくちゃ大好きで、先日ふとしたきっかけで続きがでていると情報を得て調べてこちらに辿り着きました。
しかし、正確にはリブート。つまり最初から新たに描き直されているとのこと。
旧作の明るくちまちま可愛らしい絵柄が大好きだったので、試し読みした時の綺麗だけど肉付きのいい高めの頭身や物語の雰囲気に、正直大好きだった旧作のイメージが崩壊しそうで読もうかどうしようかめちゃくちゃ悩みました。
しかし読んでみると予想通りギャグが減ってお色気マシマシにはなってましたが、特に旧作ファンとして9巻及び10巻はテンションあがりましたし、12巻はそうきたかと、展開に大満足です(ネタバレなしでいきたいので詳細は伏せます)。
あとコレは余談ですが、旧作も原作(馬琴先生のオリジナル版)も小文吾さんが推しで大好きなのですが……はい、大変ありがとうございます最高ですご褒美でございます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
織田信長・ザ・スーパースター
信長が登場する作品を並行して購読中、片手では足りない程。考えるに先見性を持つ彼の時代にそぐはないモノへの反応が面白いのだと思う。様々な作家のいろいろな信長像も面白い、この作品では人間らしさが感じとれる。テンポの良いSF戦国物、応援します。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
鬼退治ならぬ人が鬼になったものを退治する!アクション系かと思いきや深い話ありのシリアスな感じで私は好きです。家来がかわいいです😉続きが楽しみ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ぼんたんさん屁ぇこいた
学生時代に読んだことを思い出して一気読みしてしまいました。この漫画を通して、時代の大きな流れを掴んで勉強することができた学生時代でした。
維盛の一途さが切ないですねぇとても好きな漫画です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい
アニメしか観た事が無くて、原作を探しました。怪物くんは、子供の教育に良いですよね。ちょっと乱暴な所もあるけれど、優しい良い子な怪物くんがかわいい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
強く正しく男前の圭二郎はある日、着物姿で裸足の美少女と出会う。彼女は記憶を失っており、覚えているのは「柊」という名前だけ。そして時代劇の姫様のような言葉遣いで圭二郎を「家来」に任命する。おかしな柊をなぜか放っておけなかった圭二郎は、いろいろあって両親の許可を得て彼女を自宅で保護することになる……。
途中で学園もの的なエピソードもありますが、今回は全編和風ファンタジーです。ちょっとオカルト気味。圭二郎と柊の心の交流が自覚のないまま描かれていきます。西森漫画的なギャグやラブコメエピもありつつ、本筋はかなりシリアスです。
そして他の人のレビューにもあるとおり、ラストでは泣かされる展開が待っています。まさに純愛。
運命とも言えるけれど、多分それは意思で勝ち取った努力の結果だと感じます。ずっとこんな出会いが続いていくのでしょう。
柊様の幸せを願わずにはいられません。中盤までは他の西森先生の作品には及ばないように感じると思いますが、見事に収束する最後まで読み通していただきたいと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
戦国もの、あまり好みではないのですが椎名先生だったので、購入。
結果どハマりしました。短くおわってしまったのが残念なくらい!!信長様カッコいいー
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
苦手なはずなのに
少年漫画っぽい絵柄は苦手、延々と戦闘シーンが続くお話も不得意のはずなのに、なぜかスルスルと読めてしまう。
戦闘の構図もお上手で映像や3Dのように流れがわかりやすい。ヒロインも魅力的だし、続きがひたすら気になります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
胸焼け注意報
終始一貫可愛らしくイチャイチャしている2人。話に深みは無く、ひたすら甘い甘い関係を楽しむためのお話。濡れ場は無い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
久々に読みました
何年前の作品か はっきり覚えていない
オープニングやラストだけうろ覚え
そんな状況でしたが 1巻が無料で読めて 他が25日まで1冊90円
これは読まない訳にはいかないと
漫画そのものも面白いですが これを読んでいたであろう20~30代のギラギラしていた
頃の自分を思い出しました。
タイムトリップしたい方にお勧めしたいです
いいね
0件
もっとみる▼
-
作家:
江川達也
ジャンル:
少年マンガ
巻数:
1~6巻
価格:
1,620pt~2,160pt
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
タルるーとの魔法を悪用して、イタズラを繰り返し起こす騒動がとても面白い作品です。テレビアニメーションも面白かった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
後味の悪さが残ります
原作の話しが印象的だったので、漫画も買ってみました。読後感の後味の悪さは原作と相違ないのですが、タイトルになっている耳鳴りの描写がないことがちょっと残念です。
女の醜さを描いた作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
大天狗屋敷の使用人たちが全員妹を支持する理由が分かりません。村人と天狗たちは接点がないはずだから、姉妹の性格や能力は知らないはずだし、完全に見た目で妹の方が可愛いからってことですよね。男ならまだしも、女の使用人が妹のルックスに魅了されるとか、謎すぎます。ヒロインは特に迷惑をかけているわけでもないのに、一方的に嫌われているのも謎ですし。そして、妹への制裁がほぼ無いに等しくて本人も全然反省していないので、ヒーローには妹が再起不能になるまでもっと徹底的にやってほしいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
私にとってはDom/Sabのお話2作目なんですが、どうやらこの設定好きらしい。笑
コマンド使われると言うこと聞いてしまうっていうの自分も体験してみたくなる!
Sabだけど、気が強い天使さんがコマンドに逆らえずにハマっていくのが面白い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
前世で江戸末期のお姫様と家来だった2人。身分違いの恋をしていたが、ある日家来の彼が姫を振り、辛い失恋をした。そんな記憶があるヒロインは、今世で家来の転生者であるヒーローを見つけ、付き合うようになるが…。ヒーローには前世の記憶がないが、段々思い出しかけている状況で、ヒロインは前世の二の舞いにならないように、彼が記憶を完全に思い出すのを阻止しようとするお話。前世ネタの作品はよくあるので、予想外の面白いオチを期待しています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
両親を無くして親戚に引き取られ弟妹のために、冷酷王子のメイドに。主人公のキレイな心に王子の気持ちも変わり、逃げるのを止め戦い王へ。
もう少し先まで話が続いてほしいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
受けは少し女々しいですが、最終的に凄く素敵な一作だと思いました!物語の進展のテンポが良く、主人公達の思考が入り込んで、代入して泣いちゃいました。二人のエンドからの物語がとても気になるほどに、続きとか読みたいです(´•ω•̥`)異国で幸せになれるのか.....
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
海外でも!?
秋月先生の作品は元々好きで読んでいました。
海外BL作品は初めてでしたが、中々凄い😉
世界観も、分かりやすかった。
殿が、カッコいいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい一作
昔大好きで読んでいた作品の一つ、下品な下ネタやおバカなギャグは昔ほどではありませんが自分を笑わせてくれました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
すんごい出世!
王妃がいなくなったとは言え、元々下級貴族ならまだしも平民を高位貴族の養子にするのは相当根回しが必要だったのでは…
と真面目に考察すると無理ある話だけど、未来の王様を救った英雄メイドには替わりないですしね。
救いなのは王様(父親)と弟が真っ当な人物だったことかな。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
面白いので、次の展開が気になり一気に読み終わりました。しがないサラリーマンが、ひょんなことから金と権力を手に入れ、自分の欲望を満たすために行動していくストーリー。しかし最後はあっけなかった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
不思議過ぎて
なんでしょう、このお話は。1話時点で気になる事が多すぎて、配信分一気に読んでしまいましたが、それでもわかりません。が、今まで読んだお話の中で一番最後まで読んでみたい内容です。この主人公の王様の正体と、お妃様?達は正体知っている様だけど何故隠すのか、神と言われているものの正体。若干怖いもの見たさもありますが、続きお待ちしてます。絵は独特な綺麗さがあります。
もっとみる▼
-
-
すべてのレビューを見る
うん
歴史上の大ネタを取り上げ、「現代人の目線で」それを料理「しきれずに」グダグダな結果を迎える作風がここでも繰り返される。
もっとみる▼
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-