コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
四姉妹によるドタバタホームドラマ!
いっちゃん(シーモアスタッフ)
男運に恵まれない華和家の四姉妹。長女の藤子は仕事も恋愛も順調でしたが、次女・竹美の夫は失踪、三女の桜子と四女のうめは気になる人はいるもののお付き合いには至っていない様子。四姉妹が幸せになれないのは、もしかして浮気性でだらしない父親が原因…?浮気性の父親とそんな父親が大好きな母親。さらに、藤子は同棲中の年下彼氏に振られ、竹美は3度目の離婚が確定。桜子は憧れていた人がゲイ、うめはさえない地味男子に告白するも玉砕。男運が皆無な華和家ですが家族の絆は固く、何があってもお互いを見捨てることはありません。父・大悟が、娘の危機に立ち上がるエピソードは必見!笑いと涙がこぼれる名作です。作者は紫門ふみ先生です。講談社「モーニング」に連載し、全5巻で完結。実写ドラマ化も果たしました。王道のホームドラマが好きな方は試し読みしてみてください!
-
ルパン一味が再集結!次に狙うお宝は…?
あずき(シーモアスタッフ)
謎の招待状を受けたルパン一味は、ある島に建っている洋館へ続々と集合。招待したのはどうやらルパン三世だったようです。全員揃ったはずが、なぜかそこにもう一人の石川五右衛門や次元大が登場!もしかして、この中に偽物がいる…?前作の最終回で爆発に巻き込まれ、消息不明となっていたルパン一味。本作の第1話では、全員が無事に生存しており、第2話目ではさっそくルパンがある場所へ潜入します。アニメや映画と違うハードボイルドで少しエッチなルパン三世の活躍が見られるのが見どころ!また、漫画でしか描かれていない一味の意外な顔、アニメ化されていないストーリー、キャラクターを存分に楽しめます。作者はモンキー・パンチ先生です。双葉社「WEEKLY漫画アクション」に連載し、全12巻で完結。アニメとは違った雰囲気を感じられる名作なので一度、試し読みしてみて下さい!
-
グリム童話こわい!
人参次郎(シーモアスタッフ)
大橋薫先生がおくる初夜をテーマにした怪奇物語集。カフェを失業した小夜は一馬から形式結婚を提案された。一馬は女性に興味がなく、結婚しても指一本触れないという。一馬の父が村長をしている村へいくと、闇祭りが始まった。村中の男に味見されるという地獄。驚きの結末を見て!
-
わがまま姫
ノラ(シーモアスタッフ)
ミーア姫みたいに一度転落人生を送ると来世で更生できるのかな?今までひどい事をしてしまった人間に善い行いをすると全部自分にかえってくるんだね。現実でも同じことがいえるよね。。。餅月望先生・・・勉強になります。杜乃ミズ先生の描くミーアカワイイしミーアの性悪なところも私は好きwww
-
理想な住まい
人参次郎(シーモアスタッフ)
独身女性・沼ちゃん。マイホームを手に入れるために、家探しを始めることに。行く先の家々、案内してくれる伊達さん。様々なものに触れ、知識を得て、自分の思う家にたどり着けるのか。じわっとした温かさが広がる沼ちゃんの一生懸命さと、伊達さんのふとしたやさしさに胸がキュンとします!
-
Sな年上後輩男子とのオフィス・ラブ
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
桃井彩は社会人3年目で20歳。そんな彩に初めての後輩ができた!名前は火賀大和。彩より6個も年上の26歳。火賀さんはイケメンで爽やかで面倒見もよくて部署の人たちから大人気。そんな火賀さんの教育係を任されることになり、「いい先輩」になるのに必死な彩だが、なぜか教育係の彩に対してだけ、火賀さんはからかってきたり”オス”っぽい一面を見せてきたりしてくる。彩はそんな火賀さんを意識してしまい、次第に心惹かれていく。空神セイ先生の描く年上後輩とのオフィス・ラブストーリー。イケメン年上後輩に胸キュンする作品です。一度は経験してみたいイケメン後輩とのオフィス・ラブ。今度の彩と火賀さんの関係がどう接近するか?気になる作品です。
-
婚約破棄された家族が鉄槌を与える!
AI王子(シーモアスタッフ)
七ツ河ほづみ先生が送る復讐劇!カレン・オブ・レッドサムは大好きなクリス・リーエリオットと結婚披露宴をする為、準備をしていた。披露宴1週間前に予定よりも半日早くクリスがカレンの家に訪れてきたのだが、その理由がなんとカレンとクリスの婚約解消をしたいという内容だった。まさかの内容に父ジャックとカレンは動揺する。どうして婚約解消したいのか理由を聞くと同じ貴族学校に通うカレンの親友メアリーと恋仲になったのでカレンとは婚約解消をし、メアリーと婚約するという内容を告げられた。あまりの内容にジャックは激高し、カレンは泣きながら寝所に向かった。心配した兄アランと共にカレンの所に行くと自分を責めるカレンを見かねたアランは奴らに鉄槌を与えると…。果たしてアランが考えた復讐方法とは?
-
秘密の遊びに深まる絆、夫婦の探求物語
烏龍(シーモアスタッフ)
結婚3年目の夫・国崎倫太郎と妻・真昼は、まだまだラブラブ。大好きな倫太郎に喜んでもらいたくて、真昼は夫婦生活であれこれ工夫します。今夜は風俗プレイに挑戦!夫婦が始めたアブナイ遊びはエスカレートしていき…?真昼はどこで覚えたのか、自宅でする風俗プレイでは倫太郎のことを「お客さん」と呼び、ちゃんとお金を受け渡していて本格的。他にも真昼は次々と新しいプレイを提案し、倫太郎は戸惑いながらも受け入れます。そんな秘密の遊びを通して、真面目で堅実だった倫太郎が少しずつ本音を出すようになり、夫婦の絆が深まっていくところが見どころです。最近マンネリ化している人は、打開のヒントになるかも?原作は兎山もなか先生、漫画霧原すばこ先生です。プランタン出版「オパールCOMICS」にて連載しており、現在(2023年10月2日時点)2巻まで発売中。ラブラブ夫婦の夜を覗いてみませんか?
-
片想いの理想が詰め込まれた青春物語
烏龍(シーモアスタッフ)
バドミントン部の熱心な少年、大喜は日々の練習に励む中、隣のコートでバスケ部の千夏先輩との運命的な出会いを果たす。朝の学校、大喜がコートを横切ると、隣のコートでバスケ部の千夏先輩がシュート練習をしている。全国大会での敗退の悔しさから、千夏先輩は毎朝練習をしているのをみていて片想いが加速していく。しかし、2人の関係にに大きな変化が訪れる。千夏先輩の両親が海外転勤となり、千夏先輩は大喜の家で同居することに。同居生活は彼にとって天国のような地獄。千夏先輩の前では、大喜は緊張しすぎて何もできなくなる。しかし、千夏先輩もまた、大喜に対して特別な感情を抱いているのかもしれない。三浦糀先生の筆致で、2人の微妙な距離感が繊細に描かれている。読後、甘酸っぱい生活がどのように進んでいくのかが気になる作品です。
-
初恋ってなんでこんなに甘いんだ
そのめろ(シーモアスタッフ)
高校の頃、お互いに好意を抱いていた金色の短髪ヤンキー・田口くんとクラスに馴染めずぼっち飯をしていた女子高生・山根さん。田口くんの引っ越しで二人は離れ離れに疎遠に。それから数年後、同窓会で偶然の再会を果たした事をきっかけに二人の恋が動き出して…?かめみずとら先生が描くピュアで心あたたまる初恋青春ラブストーリー。田口くんの高校生時代のヤンキー姿と今の落ち着いたスーツ姿のギャップが堪らん///好き///昔と今、二人の思い出が上書きされていく様子にキュンキュンしちゃう。純粋ピュアな山根さんに対してグイグイいく田口くんに悶える。頑張れ!田口くん!絵の雰囲気も素敵で話のテンポもいい。二人の恋の行方はいかに!?
-
悩みや問題を解決するプロ集団
そのめろ(シーモアスタッフ)
大学を卒業して就職した雀(すずめ)は、入社早々仲良くなった先輩の亜衣里が既婚者の部長と不倫しているのを目撃してしまう。忠告した雀に待っていたのは同僚たちからのいじめだった…耐え切れず自殺サイトを検索し始めた雀はとあるサイトへたどり着く。「決めた。君には死んだフリをしてもらう」奇妙な条件や高額の報酬と引きかえに、依頼者に代わって復讐を果たすプロの“葬偽人”たちの活躍を描いた話題の本作。朝野いずみ先生が送るスッキリ爽快な復讐劇!復讐のプロとして仕返ししていく様子は痛快。葬偽人達が冷酷な人だと思っていたけど、人情があって困っている人を助けたいという思いを持っているのが印象的。タイトルと内容を見ると暗い話っぽいけど実際は絵も話のテンポもよくてすいすい読める。復讐・仕返しの痛快な展開は必見!
-
スキルがないならレベルのみで戦いを挑む!
きりぽよ(シーモアスタッフ)
冒険者に必要なのは「どんな仕事でもやってのけるバイタリティ」「通すべきスジ」そして「仲間を思いやる心」ここでは14歳になると神よりスキルが与えられる、スキルを貰ったら俺は絶対、冒険者になる!!ーー14歳になり、自分にスキルは与えられなかったと知った孤児のリューヤ。行く先も、食べるものも、スキルもなし、この狂いそうなほど悔しい!!でも、この悔しさを糧にレベルを上げてゆくしかない!と森に飛び込むも、全く勝てない!!そんな中で俺は≪龍≫に出会い、なんと修行させてもらえることに?!これまでの絶望感、嫉妬、劣等感…悔しさは修行のバネになって、地獄の修行を経て俺はlv.800万に!!原作岡沢六十四先生×漫画倉橋ユウス先生が送るパワー系ファンジー!一緒に冒険をしている気分になれること間違いなし!
-
巻き込まれた異世界転生でスローライフ!
熊五郎(シーモアスタッフ)
正義感を振りかざす傲慢な姉に嫌気がさし、全て断ち切りたいと願っていた此花迅(このはなじん)。しかし、この日は姉に無理やり花火大会に連れてこられたはずが、衝撃音と共に気が付けば見知らぬ山の中にいた。混乱しながらも自給自足の暮らしをする迅の元に火の玉が現れて勇者召喚に巻き込まれてしまう。元の世界には戻れない分、スキルや必要なアイテムを与えてもらえたが、俺は、勇者に(姉)に関わることなく、穏やかに、平和に暮らしたい!こうしてマイペースな異世界生活をスタートさせた。異世界で目指すスローライフは果たして?原作:じゃがバター先生×漫画:蔦屋空のファンタジーヒューマンドラマ。尽きない食料、おいしいご飯、可愛いわんこ、まさに憧れの生活!!
-
重厚で緻密な古代異世界ファンタジー!
アロマオイル(シーモアスタッフ)
亜人種たちの度重なる侵攻に苦しむラグ村。圧倒的な膂力の前に人族は多くの命を失うが、生き物の霊力が宿る「神石」を取り込むことで何とか亜人に抵抗していたのであった。ラグ村の少年「カイ」戦いの中で自分の前世の記憶を思い出し転生者であることに気づいたことで・・・谷舞司先生原作の人気小説を河野紘一郎先生(キャラクター原案)、青山俊介(漫画)によりコミカライズを手掛けています。読んだ後はどっと疲れるほどの重厚なストーリー。異世界転生系ですが俺TUEEEではなく常に死と隣り合わせの緊張感が他の異世界転生系と一線を画しています。あくまで転生者設定は主人公が生き残るヒントを与えてくれるくらいなので、異世界転生ものに手を伸ばしてなかった方に是非見ていただきたい作品です!!
-
家の中に謎の空間が…この家は一体…
ノラ(シーモアスタッフ)
「なんですか?見取り図?」柳岡とオカルト専門フリーライターのそんな会話からこの物語が始まった…近々、赤ちゃんが生まれる柳岡が一軒家を購入しようと考えているがその候補の中に謎の空間があり、気味が悪いので購入を迷っているという。見せられた見取り図には確かに窓やドア無く謎の空間があるものだった。フリーライターはオカルト好きな建築設計士の栗原に相談してみたが明確な答えは得られなかった。ただ、この家の子供部屋が窓が1つもない事など、普通の子供部屋と異なるおかしい設計だと気づき、ある仮説が立てられた…果たしてこの空間が作られた真実とは…作者は雨穴先生・綾野暁先生が手がけており、読んでくうちにどんどん先が気になる読者を飽きさせないマンガです。
-
同窓会から始める、初恋やり直し。
まゆびー(シーモアスタッフ)
高校の同窓会に来ていた主人公。仲が良い子が来ておらず馴染めていないところに高校の頃気になっていた田口くんから声をかけられる。高校の頃、クラスに馴染めず教室の外で落ち込んでいた主人公に声をかけ「抜け出すか」と声をかけてくれた。学生の時の見た目はかなりトゲトゲしい、ザ・ヤンキーだったが今は落ち着いて、かなりのイケメンに成長していて、ドキドキが止まらない。彼は「また抜け出すか」と言い、こっそり同窓会を抜け出すことに。大人になった田口くんと、高校から変わらない田口くん、両方に惹かれていく…。田口くんからのアプローチにドキドキが止まらないです!かめみずとら先生の描く、同窓会から始まる大人の初恋やり直しの胸キュンラブストーリー。
-
想像を絶したホラーバトルが開幕!
クリアブラック(シーモアスタッフ)
大学生の幻燈河螢多朗(げんとうがけいたろう)の悩みは、霊感が人一倍強いこと。過去に霊障を受けてしまい、周囲の人物を巻き込んだことがトラウマでした。そんな螢多朗は、寶月夜宵(ほうづきやよい)という少女の家庭教師を担当することに。夜宵は霊が見えるオカルトマニアだったのです。螢多朗は夜宵に連れまわされて心霊スポットを巡り、様々な悪霊達と出会います。本作の見どころは、悪霊達の見た目とエピソード。どの悪霊もおどろおどろしくて、漫画だと分かっていてもゾクっとします。悪霊達が語る前世でのエピソードも凶悪なので、倒された時はスカッと爽快。一方、夜宵が悪霊達を収集していく中で、強敵だった悪霊が心強い味方となって戦うシーンにはジーンときちゃいます。作者は近藤憲一先生です。講談社の「ジャンプスクエア」に連載しており、現在(2023年9月18日時点)13巻まで発売中。ダークホラーが好きな方は一度、試し読みしてみて下さい!
-
熟知したゲームに、、レベル1から転生!?
ませびー(シーモアスタッフ)
もはや生きがいで人生の一部となるほどにやりこんだVRMMOゲーム「テンペスト」--10年かけてついに!世界初ソロプレイでのSSダンジョンボスをクリアした…と同時にさっきまでの世界、テンペストの世界に異世界転生している!?俺が異世界から召喚された勇者って。でも、ステータスは無職!?このゲームを見切っている俺が、必ずレベルアップして王女様を救って見せる。「小説家になろう」で大人気を博した心音ゆるり先生のこの作品を伊咲ウタ先生が漫画化!!どんどん進むストーリーの爽快感と魅力的なキャラクター達、無職からのリスタートからこの先どこまでレベルアップしてゆくのか?王女様にはタイムリミットが?読むほどに目が離せない。
-
好きなのは、素顔の私?化粧をした私?
八福神(シーモアスタッフ)
作画・crow先生、原作みぶね先生が贈る、刺激的な和風シンデレラストーリー。主人公・朝比奈朔祈(あさひなさき)は、恋愛経験ゼロの24歳OL。社内では、モテモテ化粧美人。しかし、メイクの仮面をとるとモテ欠片も残らない。朔祈には、容姿を理由にいじめられていた過去があった。自分の顔が嫌で、惨めで悔しくて苦しい経験を糧にメイクの練習を重ねた。今は、男性からは、言い寄られ、同性には陰口も叩かれる始末。ある日、ビールを買うために近くのコンビニに行った帰り道。メイクの仮面をとった朔祈に声をかけてきたのは、部長・藤道だった。「ずっと貴女を探してました。好きです」。まさかの部下の朔祈だと気づいてない藤道。素顔の朔祈は、急接近できるのか?未経験な女性や日常生活に刺激が欲しい女性に読んでもらいたい作品です。
-
復讐の始まりだ・・・皆殺しまであと34人
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
『豚に似ている』ただこれだけの理由で俺はずっと、ずっと、ずっと虐められてきた…凄惨な暴力と屈辱を繰り返す日々、もう終わりにしようと線路に飛び込んだが…気が付けば異世界転移していた!?そこには穏やかな暮らし、暖かな触れ合い、初恋があった。だが、たった一晩で無残にも、その幸せは踏みにじられてゆく…あの同級生達によって。同級生達も同じように異世界転移している、しかも俺とは違うスキルを持って、俺はこの世界で、奴ら全員皆殺しにしてみせる。頭脳戦あり、スキルありの大復讐劇。目を背けたくなるような凄惨な描写もあるが、まさに命をかけた物語に読む手が止まらなくなる。『奴隷区』等大人気作を手掛ける黒田高祥先生×原作者仁藤砂雨先生により大人気連載中。今後どのように復讐を果たしてゆくのか?まだまだ先が気になる一作。
-
この母親、どこかおかしい…。
(編集者レビュー)
美人でスタイル抜群のシングルマザー紗江子は、ブサイクな娘を溺愛しているのですが、その愛情は常軌を逸するもので…。思いがけず娘に小さな傷を付けてしまった自分の爪を◯◯◯◯しまったり、学校で娘がいじめられているのに気が付けば、加害者の家庭に──!?紗江子は狂気的なその手段と行動で、最愛の娘を幸せにしてみせるのか。衝撃のサイコサスペンスを覗いてみませんか?
-
偽装彼氏、心の隙間埋めます!
きりぽよ(シーモアスタッフ)
主人公・外科医、椎葉めぐみ(しいばめぐみ)32歳は、大学からの同期である眼科医の恋人に突然、別れを告げられた。7年間付き合った恋人であるにもかかわらず、幸せが一瞬にして崩れ去り、なんと院内で浮気されていた事にも気づかずにいためぐみ。浮気相手は、内科に勤める、松井胡桃(まついこもも)。胡桃は、あろうことか、めぐみから寝取った元カレとの婚約パーティに招く。そんな中で後輩でクールな謎の外科医・秋穂誠司(あきほせいじ)28歳を勢いで飲みに誘った。怒りの抑えられない完全敗北のめぐみに対して誠司は、ある提案をする。「俺があなたの彼氏になりましょうか」…果たして、偽装カレシは、自立系女子を心の隙間を埋める事はできるのか?めちゃくちゃ面白いラブストーリー漫画を読みたい、男性・女性・年齢問わずオススメ作品!
-
相反する彼らの物語をお楽しみください!
(編集者レビュー)
視線が合った、その一瞬で恋に落ちたウンタク。でも、好きになったドジェは見た目とは全く違う性格の持ち主!?『相反するカンケイ』は、大学を舞台に互いにタイプも性格も正反対のイケメン二人がいつの間にか強く惹かれあっていくラブストーリーです。相反する彼らの物語をお楽しみください!
-
この悪女、美しい上にかっこよすぎる!
チョコボール(シーモアスタッフ)
優雅で孤高なルペルシャ皇女は「悪女」だった。自分の母親のせいで生まれた時から「悪女」と呼ばれ、不治の病にかかりながらも「悪女」として完璧な振る無いだった彼女に、一ファンだった私。私がある日目を覚ましたらあの憧れのルペルシャ皇女に転生していたのだった。前世の記憶も原作の記憶もしっかり残っている私は、原作通りで進めば悲しい末路をたどるルペルシャ皇女を含め推しキャラ達を思い泣き続ける日々。そんなある日、私はルペルシャ皇女に夢の中で会う。不治の病に侵されたルペルシャの体だったが、その病の解決策を告げてくれたのだった。病を完治させ、推し活も目一杯楽しむ!そう決めた私だが、果たして推しキャラ達の幸せは守れるのか…!?DCBO先生、redgu/HJ先生、SeoGwijo先生の描く美麗ファンタジー。
-
不良少女が恋にバトルに大暴れ!
うーちゃん(シーモアスタッフ)
5歳の時にギャンブル狂の父親が蒸発した香田萬は、貧しい生い立ちから万引きやスリを覚えてしまい、児童自立支援施設へ預けられます。施設にいる間に火事で母親を亡くし、憎んでいる父親と一緒に暮らすことに。しかし、父の住む家には他にも同居人がいたのです。不幸な生い立ちの15歳の萬は、どうしようもない父親とハチャメチャな生活をスタートさせます。真面目に学校に行っているはずが、直情的で喧嘩っ早い性格ゆえにストリートファイトに巻き込まれたりすることも。一方で、思春期の女の子らしく、恋愛にも興味津々です。ストーリーが進むにつれて、どんどんかわいくなる萬にご注目を!作者はこしばてつや先生です。講談社の「週刊ヤングマガジン」に連載し、全20巻で完結。バトルアクションを楽しみながら、ラブストーリーも楽しめる作品なので、ぜひ読んでみて!
-
魔法使いの世界で、戦士として生きる
あずき(シーモアスタッフ)
ここは魔法の才能こそが尊ばれる、魔法絶対至上主義の世界。しかし、前代未聞の無能者であるウィルは、こつこつとダンジョンでモンスターをぶっ倒し、進級のために単位を稼ぐ日々。魔法は使えないが、それでもウィルにはかなえたい夢がある、それは最強の称号として今も受け継がれる、魔導士たちの誉れ”至高の五杖〈マギア・ヴェンデ〉”になること。そうすればあの日の約束を叶えることができると信じて。魔法が使えないウィルは、雷をも凌ぐ一振りで、無能者としてのレッテルを超えてゆく!!大森藤ノ先生の作品を青井聖先生が漫画化!美麗な作画に手に汗握る展開、バトル漫画としての読み応えもばっちり。王道バトルファンタジーの世界にどっぷりと浸ることができるオススメ作品!
-
今までにないバスケマンガ
わかちゃん(シーモアスタッフ)
アニメ化もされたSLAMDUNKの作者、井上雄彦先生がおくる新たなバスケマンガ!野宮朋美はバイク事故がきっかけで高校を辞める事になった。最後に高校に行きその足で病院に向かった、そこには山下夏美がいた。彼女をナンパした日にバイク事故に遭い、野宮の事はよく知りももしないのにそんな事に罪悪感を感じ、お見舞いにきた野宮は車椅子を押しながら散歩していると「ダム…ダム…」と言う音が音がする方に行くと車椅子に乗った青年が…バスケが大好きでプレイしたくてたまらない野宮は車椅子バスケプレーヤー戸川清美に勝負を挑んだ。野宮は戸川の車椅子を借り、戸川は夏美の車椅子でプレイする事に。軽々と使いこなしていた戸川だったが使いずらく苦戦する野宮、ついに戸川はあと1ゴールに…果たして勝負の結果は?
-
推しキャラを幸せにしたい気持ち、分かる
カレー王子(シーモアスタッフ)
ブラック企業に勤めるアラサー喪女の主人公。仕事中に頭を打って命を落とし、まさかの大好きな乙女ゲームの敵キャラ、公爵家のスピカに転生していることに気づく。このゲームの主人公の最大の敵である国王ユリウス。その婚約者であるのがスピカであった。この二人の間に一切愛はなく、スピカは幼なじみのノアを恋い慕い、ノアへの気持ちを残したままユリウスの婚約者になった。ゲームではノアと結ばれないスピカを、私なら幸せにできる!?ゲームのターニングポイントになる婚礼の儀までになにかできれば…!そう思った途端、突然ユリウスにベッドに押し倒され!?何が始まるの!?ゲームで見たことのない展開に戸惑いながらも、なんとか推しキャラを幸せにしてみせる!大ノ木さよし先生の描く国王陛下からの溺愛ラブストーリーが始まります。
-
魔王さまの初バイトはまさかの…!?
(編集者レビュー)
人間の王国との戦争により魔王の生活も困窮していた。自分で稼がねば、と危機感を持った魔王さまだったが、何十回と面接で落とされなかなか仕事が見つからない。そんな中、ついに受かったバイトは騎士に体を売る仕事だった!魔王さまは夜の仕事について知識0、経験0。しかし素質は十分だったようで…?人間の文字が読めず、仕事内容を理解しないままに初出勤を迎えた魔王さまはきわどい制服や初めての仕事内容に戸惑いを隠せない。しかしせっかく見つけた稼げる仕事をクビになりたくない一心で、客やマネージャーにいわれるがままサービスをすることに。威厳のある魔王さまがあられもない姿になっていく…!
-
犬のような陛下が可愛すぎてつらい!
海人(シーモアスタッフ)
アイリはベルンシュタイン伯爵家の養女であり長女である。伯爵家の血を次ぐ義理の妹・クリスティーナは婚約者となる国王陛下への謁見前日に失踪。伯爵家のメンツもあるためアイリはクリスティーナと偽り、国王陛下に謁見することに。婚約者として全く歓迎されていない様子だが、とりあえずクリスティーナの偽物でないことはバレておらず一安心。かと思ったら、今度は婚約者に課せられた試練があることを告げられるアイリ。第一の試練は陛下と一晩過ごすこと。覚悟して陛下の寝室に向かうアイリだが、陛下は苦しげな様子。思わず触れると陛下に「狼の耳」が生えていて!?みやの真琴先生、くりたかのこ先生、くまの柚子先生の描く、身代わり婚約者と愛重めな人狼陛下のラブストーリー!!
-
無能扱いの悲運な令嬢の本当の才能は…
わかちゃん(シーモアスタッフ)
不思議な「スキル」なる特殊能力が存在する異世界の公爵令嬢・ステラ。【スキルなし】の彼女は、婚約者にも「娶ってもらう」側の肩身の狭さを感じながら生きていた。ある日、そんな日々から逃げ出すように婚約破棄を申し出て、修道院へ。これまでの窮屈な生活とは打って変わって開放的な気分に高揚感を得つつ、日々、院内の掃除に勤しんでいると、彼女自身の秘めた能力に気づいたシスターが、ステラの運命を変える提案をして…。シーモアでの評価も星4つ以上で大好評のコミカライズ・皐月文(さつきゆき)先生、原作・ひだまり先生の布陣でおくる異世界ファンタジー作品。原作ライトノベルの中世の絢爛豪華な世界観を、漫画できっちりと補完していて、ハートウォーミングなファンタジー好きにはオススメの作品です!
-
ハイスぺエリート上司の素顔・・・
うーちゃん(シーモアスタッフ)
集英社より出版・たまこ先生が贈る、コミカルなオフィスラブストーリー。主人公・泉駒子(いずみこまこ)は、一流企業に勤める圧倒的戦力外女子。勤務して半年、事業開発部グループマネージャーであり、ストイックで時に冷酷上司・森崎聡(もりさきさとし)に容赦なく厳しくしごかれる日々を送っていた。そんなある日、現物確認が必要なトラブルがきっかけとなり、病欠した森崎さんにお届け物をするために自宅へ行くことに。「きてもらってすみません」。なんと、そこに現れたのは、部屋着でシャツをINしている見たことのない森崎だった。不遇な境遇で両親が亡くなり、友人も、彼女もいない為に、実家で一人、病に苦しんでいた。そんな森崎の一面を知った駒子は・・・絵も綺麗で、日常生活に刺激が欲しい女性に読んでもらいたい作品です。
-
成長して立派な騎士となった彼と元王女が…
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
とある異世界の王国の第三王女・アデル。淑女になるべく日々レッスンを受けていた10年前。窓の外から見える真っ直ぐな瞳の少年・ルイスが剣の稽古に打ち込んでいる姿が印象的だった。2個下の彼とは、どこか惹かれ合うも、アデルが他国で結婚をするため、国を離れて疎遠に。更に時が経ち、とある事情からアデルは国に出戻ってしまうと、位を上げて成長した姿のルイスと再会。そして、当時と同じ真っ直ぐな瞳で彼は、アデルに求婚をしてきて…。コミカライズ・早瀬いつか(ハヤセイツカ)先生、原作・イチニ先生、口コミ400件超の別タイトル「妹に婚約者を取られたら、獣な王子に求婚されました~またたびとして溺愛されてます~」でも人気の氷堂れん(ヒドウレン)先生がキャラクター原案を担当された強力布陣でおくるオススメのラブロマンス!
-
歪んだ愛情が生んだ狂気のサイコホラー
あずき(シーモアスタッフ)
「運命的な出会いができるかも」。親友・鈴宮美穂の言葉に誘われて婚活パーティーに参加することになった紗倉祥子。まったく気が乗らないパーティーで退屈な時間を過ごしていた祥子だが、目の前に座った眉村仁という好青年の爽やかな雰囲気に興味を持つことになる。互いの連絡先も交換せずに別れたが、後日、偶然が重なり度々顔を合わせるようになる。しかし、祥子の隣の部屋に眉村が引っ越してくると物語は異常な方向に動き出す。祥子の前では爽やかな好青年を演じる眉村だが、裏では祥子への歪んだ執着がエスカレートしていき、元カレ、大学の後輩、果てはノラ猫まで祥子に近づくと姿を消すことになる。完全防音の地下室で繰り広げられる暴虐の数々。徐々に本性をあらわす眉村から祥子は逃げられるのか?!「無敵道」楠本哲先生の狂気のサイコホラー。
-
新たな復讐マンガがここで始まる!
ませびー(シーモアスタッフ)
カレン・オブ・レッドサムはクリス・リーエリオットとの結婚披露宴を1週間前に控えていた。父のジャック、兄のアラン、妹のセリアと披露宴の話をしながら食事をしていると予定よりも早くクリスと父のリチャードが到着した。クリスに会うのは3ヶ月ぶり、心躍るカレンにまさかのクリスの裏切り行為が告げられた…意気消沈するカレンとジャックにアランがクリス達に復讐する為、ある作戦を考えた…果たしてその作戦とはどんなものなのか?家族一丸となり、繰り広げる新たな復讐マンガがここで始まる。作者は、七ツ河ほづみ先生が手掛けており、果たして家族はどのようにクリスに鉄槌をくらわすのか?最高にスカッとする今までにない復讐マンガです!
-
追放されたらいつの間にか最強になり・・・
まゆびー(シーモアスタッフ)
「フィルド。お前はもう必要ないんだ」国内トップギルド『栄光の光』で雑用扱いだったフィルド。便利スキル「ポイントギフター《経験値分配能力者》」で最強ギルドに貢献したはずだったが、理不尽に追放されたのであった。フィルドが貸した経験値によって最強になった『栄光の光』であったが、追放されたことで、全てが彼に戻りとんでもない力を手にする。九十九弐式先生×すかいふぁーむ先生のタッグで送る追放系異世界ファンタジーです。日野彰先生の線が濃くダイナミックな作画で戦闘シーンが痛快です。キャラもポップで男女問わず楽しめる作品だと思います。そして、どん底から覚醒したチート主人公が無双していくストーリーはわかっていても、ついつい読んでしまいます笑
-
異世界ハーレムの王道、ここに極まれり!
わかちゃん(シーモアスタッフ)
剣と魔法の異世界に転生した公爵家の嫡男・ウィルク。溢れんばかりのチート能力で、この異世界を無双していた。ある日、年頃の男子として成長したウィルクの父が、そろそろ「女を知れ」と、女性と「いたす」ことを進言もあって、前世を含めても童貞だった彼は、鼻息荒く女性を求める事となる。そして、奴隷のスタイル抜群の生娘のエルフを買い付けて、これまでの鬱憤を晴らすように、性を爆発させる。これに快感を覚えた彼のハーレム生活の幕が開ける…。AL(エーエル)先生、GEN(ゲン)先生のハーレム系のファンタジー作品。美麗な画力は表紙からも伝わるほどで、女の子たちの柔らかなタッチで魅力的に描かれていて、とにかくエッチで可愛い!このジャンルが好きな人には是非読んでいただきたいオススメの作品!
-
大人の会員制クラブ
パーマ(シーモアスタッフ)
立花七海はバイト帰りの終電の中、誰もいなくなり一人になった時間で公共の場でみだらな行為をするということに快感を得ていた。しかし、ある日、その行為をイケメンの男性に見られてしまう。あまりの恥ずかしさに慌てる七海に彼は「あなたにピッタリな場所を紹介する」と言って名刺を渡して去っていった。後日、七海はその場所を訪れるとなんとそこは大人の会員性クラブだった。体験入店する七海に知らない男性が次々に七海に近づき今までにない刺激を受ける七海。最初は戸惑うがそれがどんどん快感になっていってしまい、七海は会員になることに。五界先生が描く大人の世界。一度は憧れる刺激的な妄想の世界にどっぷりはまりたい人にオススメの作品です。
-
実は俺最強なロボットファンタジー!!
熊五郎(シーモアスタッフ)
主人公の勇太は、修学旅行中にクラスメイトもろとも異世界に飛ばされてしまう。彼が召喚されたのは、人が内包する特殊な力「ル-ディア」で「魔導機」と呼ばれる人型機械を運用している異世界だった。ルーディア値が特別高い地球人は、異世界人から召喚されたのであった。しかし、勇太のルーディア値はたったの2でド底辺。どん底の生活を強いられることとなった勇太であったが、彼のルーディア値には秘密があり・・・「小説家になろう」出身のRYOMA先生による人気作品をカンブリア爆発太郎先生(漫画)、黒井ススム先生(キャラクター原案)が見事に世界観を作り上げています。異世界ものでは比較的珍しくメカアクションものなので、男子必見です。やっぱり油臭くて武骨なメカが派手に立ち回るのは漢のロマンです。
-
仕事なんてもう辞めだ!俺は絶対働かない!
ノラ(シーモアスタッフ)
低賃金待遇理不尽ブラックギルド。ここでこき使われ早5年。仕事受理率100%、安価で請負い文句も言わない、最後まで真面目にやりきったがもう限界だ。ついに無断欠席してしまった。散々な嫌味を言われつつなんとかブラックギルドを退職したエクス。だが実はエクスの魔法には秘密があって、、エクスが退職してからギルドのスタッフもお客も大混乱!一方エクスは、超久々の買い食い、座って食べる暖かなご飯、お買い物、、、忘れていた、町の人たちとのつながり。待遇改善?賃金アップ?いいえ仕事には戻りません、そんなことより、無職、楽しすぎる!!原作:縛炎、漫画:村上メイシによる社畜脱却ファンタジー漫画。僕がいなくても世界は廻る!!