マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 褐色受のHなサービス
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    セクキャバのボーイ・翔は、ひょんなことから客の玲司に特別サービスをすることに…。チャラい見た目に反し、玲司の神テクでトロトロのグズグズにされていくギャップがたまりません~!いつバレるかわからないVIPルームで行われるHなアレコレはもちろん、U先生が描くセクシーな褐色肌に釘付けです♪
  • 少しエッチな極上マッサージ生活
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    「その足を僕に見せてください」。小手指向陽(こてさし・こうよう)は憧れのスポーツドクターを目指すため、スポーツ強豪校の星和大附属高等学校に入学する。しかし、私立で学費が高いため住み込みのバイトとして、寮の管理人をしながら通うことに。その寮にはタイプの違う5人の美少女アスリートが住んでいて、医学部特待生になるために彼女達の体のケアをすることになった。整体師とマッサージ師を両親に持つ彼はある特技をもっていた。それは極上のテクニックを使ったマッサージ。彼が彼女達に触れるたびに心地の良い刺激が彼女達を包み、思わず熱いため息が漏れる。シンジョウタクヤ先生が描く男1人に美少女5人のラブコメ物語。一つ屋根の下、5人の美少女と少しエッチな極上マッサージ生活が今始まった。
  • ずっと好きだった人が私のことを…?
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    都内出版社のOL・渚(なぎさ)は、ごくごく普通の会社員。一方、妹は、売れっ子インフルエンサー・ももか。ある日の会社の飲み会で、同僚から妹の話題ばかり振られて、困惑していたところ、イケメン編集長・犬飼(いぬかい)が遅れて登場してフォローしてくれたカタチに。妹のフィルタを通して接されることが多い渚だったが、犬飼は、渚自身を見てくれる人。そんな人を好きになるのに時間はかからなかった。飲み会終わりに、ひょんなことから2人で帰ることになった駅までの道すがら犬飼から思わぬ告白を受ける…。いとすぎ常(イトスギジョウ)先生の柔らかなタッチのキャラが魅力的なティーンズラブ作品!先生の作品は他の作品もとても人気で、特に本作はシーモアで5点満点に近い高評価で口コミも話題!オススメの甘キュンTLコミックです!
  • セクシーだけどこじらせている上司と…
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    会社員として務めるOL・唯野(ゆいの)。異動先で挨拶もそこそこに遅刻登場したのは上司・桐谷(きりたに)。向き合って挨拶するも目が合わない人だったが、匂いフェチの唯野は桐谷の独特の匂いが気になっていた。そして、目が合わない理由はすぐに分かる。仕事で同行した時にふと近づきすぎてしまった時に桐谷のアソコが盛り上がっていた。どうやら、極度に女性を気にしてしまうので、そういう意味で女性が苦手とのこと。桐谷のことを気になっていた唯野は自分を練習台にすることを提案すると…。シーモア内でも高評価を集めて、口コミも多く寄せられて話題の吹田まふゆ(フキタマフユ)先生のティーンズラブ作品!オフィス系が好きな人には艶めかしいエッチシーンは必見。電子限定漫画付きでオススメの作品です。
  • サイラスの一途な思い、報われてほしい…
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    オリヴィア・アトワール公爵令嬢はアラン・クレイモラン・ブリオール王太子の婚約者。6歳の頃、殿下への質問にさらっと答えてしまったことをきっかけに『今日からバカのふりをしろ』と言われ、ずっと言いつけを守ってきた。17歳になったオリヴィアに、『バカのふりをしろ』と伝えたことを忘れ、オリヴィアが本当にバカだと思い込んだアランは婚約破棄を告げる。読んでいて殿下のバカさ加減には呆れたが、オリヴィアは呆れながらも婚約破棄を受け入れ、自分らしく生きようと決意。そんな矢先、颯爽と現れた第二王子サイラスが突然求婚してきて…!?恋愛初心者の才女・オリヴィアとずっとオリヴィアを思い続けたサイラスの行く末が気になります。南乃映月先生、狭山ひびき先生、硝音あや先生の描くロマンチックなラブストーリー。
  • コンプレックスも元カレくんにとっては…?
    あずき(シーモアスタッフ)
    学生時代、憧れていたクラスの人気者でイケメンの元カレのことを今でも夢に見る社会人4年目のOL・皐月(さつき)。大好きな彼に、すべてを捧げてもいいとまで考えていたが、自身の胸のとある部分がシャイで出てこないことをコンプレックスに思い、初エッチもうまくいかず…そのまま別れてしまった苦い記憶。いたさぬまま淡々と仕事をこなす毎日を過ごしていた。ある日、その元カレがまさか同じ会社に?!気まず過ぎて距離を置こうとするも、詰めてくる元カレ。断りきれず参加した彼の歓迎会で酔ってしまった皐月は、元カレに介抱されることに。夢うつつの皐月は元カレに抱かれる夢を見て…。豆腐ピザ丸(とうふぴざまる)先生のオフィスラブ系のTLコミック!学生時代の元カレと大人になった私が再会したら…?オススメのティーンズラブ作品です!
  • デキるタチのギャップ
    海人(シーモアスタッフ)
    喃喃先生が描く、ワイルド系タチ×王子様系タチのギャップ萌えラブ。スマート王子様キャラの大和はSEXが上手いと評判の仁と意気投合、エロいこと込みの友人関係に。実は泣き虫で口が悪く強がりな大和のギャップが最高!泣き顔の可愛さにメロメロです。ネコ二人との4P後の余裕ない二人の絡みが尊すぎました!
  • 初めての恋情の臆病さ
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    正解がわからない、間違えたくない。好きだから、言えない。本気を知らないモテ男の佐伯と、キツい目つきで誤解されがちな岡の、互いに「初めて」の恋。2人の本音モノローグから溢れる、相手を想うゆえの臆病さと極度のセンシティブさが、薄くチリチリと静電気のようにまとわりつく、みつこ先生さすがの珠玉作。
  • 金の亡者達に挑む新たなギャンブル漫画
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    信用を逆手に銀行が運命を賭けた賭場に変わる。御手洗暉は市銀の窓口のお兄さん2年目。キッチリとした性格で人生設計までもミスをしてこなかった。しかし、銀行での業務は他人のお金の数字を見つめている毎日で圧倒的に退屈な日々を過ごしていた。ところがある日、課長に呼び出され異動を通達された。特別業務部審査課という怪しげな部署で連れて行かれたのは建物の奥の厳重な扉に繋がっている地下室。そこで見たのは体の一部さえも換金してギャンプルをする金の亡者達だった。新たな業務はギャンブラー達に融資する際の審査を担当することだった。そして、その賭場に現れた謎のギャンブラー・真経津晨。彼は賭場の救世主なのか、もしくは場を荒らす「デギズマン」なのか?!『概念ドロボウ』の田中一行先生が銀行を舞台に新たなギャンプルを描く!
  • 転生令嬢が軟禁生活から潜伏生活?!
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    前世は日本人でファンタジー好きの女子高生だった伯爵家令嬢・ララ。井戸に飛び込んで自死しようとしたところ、唐突に前世の記憶が蘇る。ララは家族から、貴族の証である魔力がないため、恥さらしとして軟禁されて生きてきた。そして、14人の妻が不審死を迎えている家に売られることに耐えきれず、「これまでのララ」は自死を選択。しかし、「これからのララ」は違う。まずはこの家族から逃げることを決意。同じような境遇の使用人の少年・ウィルと内緒で飼っている愛犬・ハティとともに屋敷からの脱出計画を図る…。シーモアでも高評価続出で人気の灰羽アリス(ツギクル)(はいばねありす)先生の原作を、コミカライズは七瀬真(ななせまこと)先生が担当された作品。転生令嬢のハラハラの異世界転生ファンタジー作品としてオススメの作品です。
  • 仕事を通じてマッチング?!
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    若くしてプロジェクトリーダーを任されるエンジニア・及川(おいかわ)。イケメンで仕事もできるため、女性からの評判も上々。マッチングアプリ開発で受賞するほどの有能さ。彼のプロジェクトに参加するUIデザイナー志望のOL・凪咲(なぎさ)は、仕事を通じて彼と話すと、有能さとは違った人間臭さが垣間見えて意気投合する。ある日、執拗なランチの誘いに辟易した及川が凪咲のところに逃げ込んできて、匿おうとしたときに体勢を崩して、2人が重なって、キスをしてしまい…。シーモアで高評価を連発で、口コミでも評判の話題作を描く碓水まよ(ウスイマヨ)先生のティーンズラブ作品。有能な若きエリートエンジニアの青年とUIデザイナーを目指すOLとのピュアな恋愛を応援したくなるオススメのオフィス系のTLコミックです。
  • 無能のはずが、実は超魔力の持ち主で…?
    ませびー(シーモアスタッフ)
    舞台は、中世風の絢爛豪華な王国から始まる。人の傷を癒やすことができる【聖魔法】を駆使して、貴族の中でも特異な存在として注目を集める公爵令嬢・フローラ…の妹のカロリーナが主人公。容姿端麗で聖魔法の能力の高さから【聖女】に近いとされている姉に比べて、カロリーナは「魔力なし」「影が薄い」「出来そこない」と周囲に揶揄されて、更にその姉にも馬鹿にされて劣等感を抱えて生きてきた。ある日、カロリーナは、隣国で残虐性が強く女子供にも容赦しない暴君との政略結婚の駒にされてしまう。国と家族の平和のため、受け入れて向かった先で出会った暴君が実は…。あーもんど・あんべよしろう先生のライトノベル原作を、えとうヨナ先生がコミカライズされた王宮ラブロマンス!電子書店共通特典イラスト付でお得なオススメ作品!
  • 地獄代行業の名の下に過去を断罪する
    烏龍(シーモアスタッフ)
    「また始まった」。目的もなくぶらぶらと街を歩いていると大入道と出会うとそうつぶやいて走り出す。遠野青児(22歳)は小さな頃から犯罪を犯した人が妖怪に見えてしまう。そのせいでなるべく人を避けて関わることをせず、大学卒業後はニートとして2週間ほどネットカフェのリクライニングシートに滞在することに。そして青児がその大入道から逃げるように辿り着いたのは古びた洋館。誘われるように中に入り込んでいくと奥にいたのは妖艶な雰囲気の少年・西條浩。彼はそこの主人で相談所を営んでおり、彼のもとに訪れるのは心に闇を抱えている人たちばかり。人の心に住む妖怪が見える青児は助手として迎え入られ、浩とともに訪れる相談者たちの闇を紐解いていくことに。原作・路生よる先生のホラーミステリーを藤堂流風先生が繊細なタッチで描く。
  • 転生する前にちょっと待って!
    (編集者レビュー)
    社畜の日々を送っていた冴えない男加藤健。彼は車に轢かれそうな子供を助け、その――短い生涯に幕を閉じる。しかし死んだはずの健が目を覚ますと、女神を名乗る銀髪美女ソフィーリアがほほ笑んでいた。彼女から転生とスキルについて説明を受けるが、一目惚れしてしまった彼は、説明そっちのけで女神を口説いてしまい前世のトラウマを引き...!?ずりつつ、女神の寵愛と加護を受けて転生した男が、異世界でそのスキルを存分に振るう。ちょっぴりエッチな異世界ファンタジーをお楽しみください!
  • 本の虫が声を出さない一世一代の大芝居!
    のぞ(シーモアスタッフ)
    貴族の中でも最高位に属する名家の令嬢・アルティナ。王子側近候補の兄に、社交界の宝石と称されるカリスマの2人の姉と。傍から見れば羨ましい環境で育つアルティナの興味は読書だけ。口を開けば女性としてのマナーや幸せを決めつけてくる兄、ドレスや夜会やら興味のない話ばかりする姉たちにうんざりしていた。ある日、ひょんなことから転倒して頭を打ってしまう。辛くも無事ではあったが、アルティナはこの日を境に声を出さずに、本を読む生活だけを目指していくが…。コミカライズ・結城あみの(ユウキアミノ)先生、原作・soy(ソイ)先生、キャラクター原案・krage(カラアゲ)先生の異世界ファンタジー。結婚したくない!ずっと好きな本だけ読んで生きて生きたい!そんな一心で声が出なくなった振りをする設定が斬新なオススメ作品!
  • 魔王軍四天王から聖者にいきなり転身!
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    ある日突然カプソディアは運命共同体だと思っていた幼馴染から最弱の烙印を押され、魔王軍四天王を解雇されてしまった。そしてその日から命を狙われることになる。もはや立場のない魔族圏よりも人類圏の方が静かに暮らせると考え転移するが、直後に現れたのは8つの魂を持つ魔物・ヴァザーク。そしして魔物に囚われていた美少女・シャロンと魔物に倒された勇者・パフィミアを救い出すと、カプソディアを取り巻く環境はガラリと変わる。彼は生命を司る死属性を得意とし、多くの命を救ってきた。そんな彼の能力を目の当たりにしたシャロンとパフィミアは彼を聖者として迎え、弟子入りを志願する。元魔王軍四天王から人類圏の聖者として転身したカプソディアは念願の静かな生活を送れるのか?!原作・延野正行先生のファンタジーを芳橋アツシ先生が描く。
  • ぱっとしない男子大学生が女神と同棲!?
    のぞ(シーモアスタッフ)
    ある日、大学生の森里螢一(もりさとけいいち)が、先輩に電話をかけようとすると、なぜか「お助け女神事務所」というところに繋がり女神が登場!「ひとつだけ願いを叶えられる」と言う女神に、螢一は「女神にそばにいてほしい」と願います。一件の間違い電話から始まった美しい女神との同棲生活。願いの強制力はすさまじく、とんとん拍子に2人が住む家まで見つかります。女に縁がなくて奥手な螢一と、素直で可愛い女神ベルダンティーはなんだかいいコンビ。世間知らずのベルダンディーが螢一のために頑張る様子も萌えちゃいます。2人で楽しく暮らしていくのかと思いきや、天界から様々な神が来訪して世界をも巻き込むストーリー展開に…。藤島康介先生の代表作品で、講談社「月刊アフタヌーン」で長期連載したのち、全48巻で完結。本作はそれを12巻にまとめた超合本版です。アニメ化やゲーム化なども果たした超人気作を一気読みするなら本作がおすすめ!
  • ヒロインチェンジで!
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    結城アオ先生のエッチな異世界転生ファンタジー♪交通事故から目覚めると小説の世界の当て馬キャラ・ロニールに転生していた俺。その上ヒロインの婚約者・アレクから溺愛され…。スパダリ王子なアレクの溺愛っぷりにキュンが止まりません!当て馬なのにピュアで天然なロニールの可愛らしさにもメロメロです!
  • ワケあり天才探偵が未解決事件に挑む!
    ノラ(シーモアスタッフ)
    一色都々丸(いっしきととまる)は連続変死事件を追う捜査一課の刑事。捜査は難航し、天才探偵・鴨乃橋ロン(かものはしろん)の力を借りることに。現場を見ただけで犯人の目星まで付けるほど優秀なロンですが、実は探偵として致命的な欠陥を抱えていました。探偵業に生涯を捧げると言い、実際に天才探偵として数々の難事件を解決してきたロン。普段はいじけていて見た目もダサいロンですが、事件へ取り組むときは言動が一変!本気を出したロンがカッコよすぎます。ロンは病気のせいで犯人を自殺へ追い込もうとしてしまいますが、都々丸がうまくサポートし、名コンビとなった2人が次々と事件を解決。2話程度で事件が解決するので、サクサク読み進めていけます。「家庭教師ヒットマンREBORN!」の作者・天野明先生による本作は、集英社「少年ジャンプ+」で連載しており、現在(2023年5月2日時点)10巻まで発売中。アニメ化も決定しています。ちょっと変わった探偵モノが好きならぜひ!
  • 不倫にモラハラ、最低なクズが勢揃い!
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    桃子は上司だった高弘と社内恋愛を成就させ、寿退社をして3年、どこにでもいるような主婦。今日も高弘から「駅ついた」のメッセージで慌てて用意をして高弘の帰るタイミングに合わせて食事のセットをする。そして、夫の高弘とは帰ってきたらその日の“報告“をするのが日課だ。その日に使ったお金など細く報告、お金は高弘が管理し、お釣りも回収、値上がりでお金が足りなくなってもやりくりができてないと桃子をなじる始末。昔は叱られた後はやさしい言葉をかけてくれたのにだんだんと叱られてばかりに…と思うようになった桃子にまさかの出来事が起きる!読者を飽きさせない、きづきあきら先生・サトウナンキ先生コンビが送る、最低で最高な夫婦マンガ!読み終わる頃にはスッキリ爽快な気分になる事、間違いなし!
  • 過激なオタクが悪役令嬢に転生!?
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    目を覚ますろ、そこは大好きな乙女ゲーム「ラピスラズリの指輪」の続編の世界の天井。(天井で世界観を把握出来るのはさすがオタク。)しかもヒロインと仲の悪い「悪役令嬢」に転生していると知ったオリヴィア。だがこのオタク、もといオリヴィアにそんな事実は通用しない。なぜならこの世界の全てが私の『推し』だから!オリヴィアは最後国外追放されるがその運命さえも受け入れ、愛するこの世界のキャラクターの幸せを願う。どこを歩いても聖地巡礼になる世界観、オタクからしたら最高ですね…。大人気「悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される」のスピンオフ第1巻となります。真丸イノ先生、ぷにちゃん先生、すがはら竜先生の描く、オタク×悪役令嬢のひと味違うファンタジー!
  • 人間を殺していく事件をロボット達が追う!
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    人間とロボットが共存している世界で、最高水準の能力を持つロボットが破壊され、ロボット開発の関係者達も殺されていく事件が発生。ロボットの特別捜査官・ゲジヒトと、少年型ロボットのアトムが事件の謎に迫ります。手塚治虫先生の名作「鉄腕アトム」に出てくるエピソード「史上最大のロボット」をもとに、浦沢直樹先生が漫画化した人気作。原作では脇役だったドイツのロボット刑事・ゲジヒトとアトムが、謎のロボット・プルートウの正体解明に挑みます。それぞれのロボットは個性豊かで、破壊されると悲しい気持ちになることも…。さすが漫画界きってのストーリーテラーと言われる浦沢直樹先生の作品だけあって、謎が謎を呼ぶ展開が見事です!手塚治虫先生の原作をもとにした浦沢直樹先生の作品で、プロデュースに長崎尚志先生、監修に手塚眞先生がつくなど手塚プロダクションも協力。小学館「ビッグコミックオリジナル」で連載し、全8巻で完結した「PLUTO」をカラー付きで完全再録しています。アニメ化もされているので、一足先に原作を読んでみませんか?
  • 眼鏡を忘れた女子とヘタレ男子のピュア恋
    (シーモアスタッフ)
    小村楓(こむらかえで)は、隣席のめがね女子・三重あいに恋をしている男子中学生。ある日、あいは家にめがねを忘れてしまい、手元ですら見にくい状態に…。小村はあいを助けようとあれこれサポートするのですが、あいとの距離が近すぎてドキドキ…。ほとんど話をしたことがなく、どこか変わっているあいに恋をしてしまった楓は、純情で奥手な少年。ある日、めがねを忘れたことであいと急接近!あいが楓の顔を見るときにかなり顔を近づけてくるので、楓はドギマギしっぱなしです。その後、たびたびめがねを忘れるあいを楓が助け、2人は心の距離も近づいていくことに。ちょっとした日常から始まる中学生のピュアな恋をじっくり楽しめる作品です。「隣のお姉さんが好き」などを描いた藤近小梅先生の作品。スクウェア・エニックス「月刊ガンガンJOKER」で連載し、現在(2023年5月2日時点)10巻まで発売中。アニメ化も決定しています。天然女子とヘタレ男子の甘酸っぱい恋を見届けてみませんか?
  • 愛が足りないカップルは、このゲームで生き残れない──!?
    (編集者レビュー)
    【愛が足りないカップルは、このゲームで生き残れない──!?】出される指令をカップルでクリアしていき、優勝したカップルには賞金1億円と永遠の愛が贈られるという「カップルゲーム」。廃墟となった遊園地を舞台にゲームが開始するのですが、最初の指令をクリアできなかったカップルが死んでしまったことで、他のカップルたちの空気が一変します。深刻な表情のなか次々に出される指令は次第に難易度が高くなり…!?果たして、残されたカップルは生き残れるのか──。カップルたちの悲劇のサバイバルゲームを覗いてみませんか?
  • 奥底に隠された本性
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    寡黙優等生×日常に退屈する大学生の非日常を朝御飯丸先生が描きます!バイト先の同僚・創一と身体の関係を持った晶。何かを隠す創一の言動がとにかく不気味で、作品全体に不穏な空気が…。日常と非日常の対比が上手く、画面の明暗が心情を表しているようで惹き込まれました。ぬるっとした読後感が特徴的な一冊!
  • 微妙にすれ違う女の子同士のひとめぼれラブ
    ませびー(シーモアスタッフ)
    木野ひまりは、高校の新入生歓迎会で歌ったバンドの女性ボーカル・朝凪依(あさなぎより)にひとめぼれ。依もひまりへひとめぼれしたと言うのですが、2人の「ひとめぼれ」は意味がちょっと違うようです。ひまりはバンドで歌う依の声とカッコよさにひとめぼれをするのですが、恋というよりはファンとしての憧れの気持ち。一方の依は本気のひとめぼれで、ひまりと付き合いたいと思っています。特に女性が好きなわけではないひまりですが、依の告白を真剣に受け止めて思い悩むことに。さらに、依を巡って様々な女の子達が登場するため、ひまりと依がどのような結末を迎えるのかが気になってしまいます。作者は、「わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)」などで知られる竹嶋えく先生。この作品は2019年から一迅社「コミック百合姫」に連載し、現在(2023年5月2日時点)7巻まで発売中。アニメ化も決定しています。すれ違いの百合恋が好きならぜひ読んでみて!
  • 初恋をこじらせて…?
    鋼女(シーモアスタッフ)
    失恋経験からメガネにトラウマのある清見と、純粋な恋心を抱いて清見を慕っているメガネ男子の樹。真面目な樹が一途な想いを抑えきれず大胆になってしまったり、普段は明るく活発な清見が過去の記憶と葛藤し続けたり…そのギャップにモダきゅんです!月村有李先生の描く美麗フルカラーページで感動も倍増します♪
  • 愛する人に会うために千年後に転生
    チェック(シーモアスタッフ)
    愛する人に再会するため、千年前から転生してきた少年・ロイド。この異世界では、「魔法」には治癒や誘惑など個別の能力と、「魔法色」なる琥珀白(アンバーホワイト)や桃色など属性が多岐にわたる。そして、ロイドは「無色」と属性不明だったが、優しい母とちょっぴり冷たい妹と幸せに過ごしていた。ある日、子爵家の長子の挑発を受けて妹が「魔力試し」をすることに。しかし、汚い手で妹は窮地に陥る。ロイドは、妹を助けるために「無色」の本来の力を発揮する…。コミカライズ・加古山寿(かこやまひさし)先生、ライトノベル原作・朱月十話(あかつきとーわ)先生、キャラクター原案・てつぶた先生の布陣でおくる異世界の転生ファンタジー。バトルシーンも見どころの今後が気になるオススメの作品。
  • 失恋と愛を描いた物語
    ませびー(シーモアスタッフ)
    鹿乃しうこ先生のササクレシリーズ第4弾。恋人の日向と絢斗は忙しい合間を縫って逢瀬を重ねていましたが、日向の同級生・志摩によって困難が訪れます。トラウマを抱える志摩が、心の拠り所を求め日向に惹かれる姿に切なくなりつつも、同級生・佐渡の優しさにより段々と可愛く変化する姿にも注目です。
  • バカのフリしてたら、まさかの婚約破棄?
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    貴族の生まれとして決められた相手と結婚する立場の公爵令嬢・オリヴィアが、公衆の面前で王太子殿下・アランに婚約破棄された。理由は教養がないから。突然告げられた婚約破棄に返す言葉もない。幼少期に「バカのふりをしろ」とアランの言うことを聞いて「バカのふり」をしていたから。「…この11年はなんだったのか」。そこに唐突に現れたのは王太子の弟殿下・サイラス。そして、やおらオリヴィアの前に跪くと、「僕と、結婚していただけませんか?」と求婚。あれ?婚約破棄されたばかりなんですけど…?コミカライズ・南乃映月(みなみのはづき)先生、ライトノベル原作・狭山ひびき(サヤマヒビキ)先生、キャラクター原案・硝音あや(ショウオトアヤ)先生の布陣でおくる王宮ラブロマンス!シーモアで高評価+口コミ多数の話題のオススメ作品!
  • 童貞が次々倒れる!コミカルなパニック漫画
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    20XX年、突然人類に謎の死が降りかかってきた。共通しているは成人男性で童貞だということ。来海英利は17歳。中学校時代に優しくしてもらった雨宮乃亜に密かな想いを寄せている。友人の森久保にはすでに経験済みだと豪語するが、実はゴリゴリの童貞であった。そんな時、同級生の志村に話しかけられる。彼は明日18歳の誕生日を迎える。彼もまた突然の現象の中、童貞ということで悩んでいる一人だった。彼を救うために街に繰り出すが…。童貞病と呼ばれる現象に日本中がパニックなる中、街には童貞とその童貞を狙う風俗関係の怪しげな連中が溢れ出す。身近な人たちにも病魔が近づく中、英利は母親からのありえない提案に家を飛び出し雨宮の元へ走る!『アンゴってル!』、『朱にまじわれば』の川崎順平先生のコミカルなパニック漫画!
  • 魔人を倒した「影の英雄」の学園生活?!
    烏龍(シーモアスタッフ)
    魔人が巣食う異世界で勇者が倒せなかった魔人を討伐した青年がいる。その青年は、裏の活動を主とする秘匿の組織【真兵特務機関】に所属する実力者。しかし、その事実は公表されることないまま、訪れた平和。裏で暗躍してきた彼の望みは平穏な生活。剣と魔法を教える王立学園の生徒・トゥエイトとして生きるも、そこで実力を隠しきれずに…。コミカライズは、kanco(かんこ)先生、原作を坂石遊作(さかいしゆうさく)先生、キャラクター原案をTYONE(てぃーよね)先生が、それぞれ担当された角川コミックス・エースがおくる無双系の異世界ファンタジー作品。かつて勇者に代わって魔王を討ち滅ぼした「影の英雄」が、本来の実力を隠しながら、日常に溶け込む様子が魅力的なキャラクターたちと相まって面白いオススメ作品となっております。
  • ドキドキがない王宮ラブロマンス?!
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    とある中世の異世界。大貴族の公爵子息・クロードに嫁ぐ令嬢・リーシャ。お城のように大きな豪邸に目を奪わて、出迎える使用人たちの数にも驚きを隠さずにいるリーシャの家は歴史こそ長い名家だが、力を持っている家かと言えばそうではない。女性に興味がなく、権力争いにも無関心なクロードには丁度いい家柄というだけで選ばれたラッキー令嬢。三食昼寝と最低限の生活を条件にした「契約結婚」だった。数多の女性が虎視眈々と、クロードとの結婚を出し抜いたカタチだが、リーシャ自身もこの結婚に特別な想いを馳せることはなかった。はてさて、そんな二人の新婚生活はどうなるのか…?チカフジユキ先生の異世界の王宮ラブラマンスとしてオススメの作品。スマホ用にタテヨミでサクッと片手で読めるのはありがたい!
  • 胸キュン、男子高校生の日常
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    アニメ化で話題となった『佐々木と宮野』の本編で、佐々木の友人で宮野の所属する風紀委員会の先輩として登場する平野。その平野と後輩でバスケ部員の鍵浦のふたりがルームメイトとなってから半年後を描かれた作品です。『佐々木と宮野』本編ではあまり見ることが出来なかった2人の日常生活がどのように描かれていくのか、また本編でお馴染みの佐々木や宮野がどういった形で登場するのか、見どころたくさんです。特にキュンキュンするのは平野と鍵浦とがルームメイトになってから半年が過ぎた頃、平野の修学旅行で2人はしばしの間離れることになったエピソードです。春園ショウ先生が手掛ける『佐々木と宮野』ファン、待望のふたりの男子高生活マンガのスピンオフ、必見です。
  • ゲスと見せかけデレ
    八福神(シーモアスタッフ)
    人気アイドルの祐樹は憧れのバンドマン・ダイスケにギターを習う代わりに体の関係を要求され…。初登場時ではゲスみ満載で難攻不落と思われたダイスケが祐樹のひたむきさに絆されじわじわとデレゆく姿に表情筋が緩んでしまいます♪本山あこ先生の迫力と繊細な筆致による臨場感溢れる演奏シーンにもご注目下さい!
  • 射精を我慢しないと死ぬ青年のハーレム作品
    海人(シーモアスタッフ)
    自宅でエロ本片手にひとりで励む男性の名前は佐藤雪也(さとうゆきなり)。今日もいい感じにフィニッシュを迎えるも激痛とともに赤くてキラキラしたものも出てきた。興味本位で質屋に持っていくと500万円の高評価。喜んで(ひとりで)2回戦目に突入すると、今度は一気に2個も。急いで質屋に駆け込もうとするも気を失い病院へ運ばれる。そこで判明した「アマダスシンドローム」なる射精時に赤い宝石を出す分、命も削るという症状であること。治すためには2,3年は射精しないこと。しかし、既に世の女性に知れ渡ってしまっており、あらゆる状況で雪也の宝石を搾り取ろうとする女性から誘惑を受けて…。今井ユウ(いまいゆう)先生のエッチなギャクコメ作品。モテすぎる主人公のハーレム構成も見逃せないオススメの作品となっております。
  • 呪書が起こす怪異をデコボコトリオが祓う!
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    書店で働く緒川菫子(おがわすみれこ)は、なぜか店に本が増える怪現象に見舞われていました。ある日、増えた本を読んでしまった菫子は、どんどん若返って一瞬で子どもの姿に!菫子はそのまま失踪してしまいます。菫子が読んだ本は、怪異を起こす呪いの書。菫子は若返った状態を気に入っていましたが、書店の同僚・化野連(あだしのれん)から、そのままだと死ぬと言われて呪いを解くことに。異世界からこの世界へ来てしまった連とその妹は、元の世界へ戻る方法を探して怪異を追っていたのです。連はちょっとシスコン気味で、妹に冷たくされると落ち込んでしまうことも。3人が次にどんな怪異と対峙するのかが気になって、どんどん読み進めてしまいます。作者は「虎子、あんまり壊しちゃだめだよ」でも話題となったぬじま先生。小学館「やわらかスピリッツ」で連載され、現在(2023年5月2日時点)5巻まで発売中。テレビアニメ化も決定した異世界ミステリーを堪能してみては?
  • 暗い秘密を抱える警部補が未解決事件に挑む
    わっきー(シーモアスタッフ)
    台場陣(だいばじん)は、「ダイマジン」と呼ばれる警視庁捜査一課のエース。陣は未解決になっていた幼女連続誘拐殺人事件の犯人を特定し、人知れず殺害します。しかし、そのことを平安警視に見破られ、以降は平安の指示で未解決事件を追うことに。連続殺人事件の犯人は元警視監で、警察内では逮捕ができません。陣はそんな犯人を処刑と称して殺害。平安はそれを知りつつ陣を見逃し、国や警察が手を出せない未解決事件を陣に捜査させることに。実際の事件や人物をモデルにしているので、新しい解釈として読み進めるのも面白いかも。さらに、陣と平安を付け狙う闇の組織も暗躍し、ストーリーは意外な方向へ向かっていきます。作者は人気作「クロコーチ」も生み出した、原作・リチャード・ウー先生と作画・コウノコウジ先生のコンビ。日本文芸社「漫画ゴラク」で連載され、現在(2023年5月2日時点)16巻まで発売中。実写ドラマも予定されています。ダークヒーローが好きならハマれます!
  • こんなイケメンになら無理やり迫られても…
    あずき(シーモアスタッフ)
    とある「黒歴史」をかかえるOL・矢野(やの)。その黒歴史の呪縛から逃れるため、地元を離れ、都会の大学に入学して、そのまま都内のイケてる企業に就職して「黒歴史」の面影は、もはや感じられない。…はずだったが、その「黒歴史」の当時を知る同級生が転職してしまってから大変。しかも、当時の黒歴史の被害者でもある彼は、矢野が黙っていてほしいという過去を弱みとして、キスを迫って来て…。シーモア内でも高評価で分冊版など含めて口コミ1,000件超えの「2LDKイケメン付き物件あります。~入社の条件がドS専務と同居なんて!~」で大人気の志連ユキ枝(しれんゆきえ)先生のティーンズラブ作品。本作も安定の人気を誇っており、エリート系ドSイケメンにいいようにされたい女性には必見の展開がたまらないオススメの作品です。
  • とろ甘Dom/Sub
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    みづい甘先生初のDom/Subユニバース!自分のダイナミクス性にコンプレックスのあるDomの佐知は塾講師バイトの同僚・鐘白がSubと知り…。いつもは爽やかな鐘白のぐずとろに蕩けた恍惚の表情は絶品です!Domスイッチが入るとギラギラしだす佐知の雄みギャップにもぞくっとしてしまいますよ!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ