マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 情報社会の最強コンビ
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    愛想や社交性もなくいつでもキョドキョド、高校は中退、バイトも大根まみれになってクビ、怪我をしたって絆創膏もロクに貼れません。そんな、あれもダメこれもダメな少年一希に神様が与えたたった一つの才能、それは、ハッキング!この子の動作、雰囲気、目線ひとつひとつ、どれをとってもいかにも何もできなさそうな感じがにじみ出ています(笑)しかし彼とエンジェル投資家が出会うとき、世界に震撼が走ります…。「お前の腕で世界征服する」。情報あふれる現代社会の闇に誕生した、異例のコンビは、果たしてどんな存在へと進化していくのか、ストーリー協力に「ヴァーティコ」の深見真を招いた、さだやすが描く、新時代のアクション漫画は必見!
  • 王子様×黒髪メガネ
    わっきー(シーモアスタッフ)
    澄谷ゼニコ先生が贈る、王子様×女たらしの不器用な恋愛!過去の失敗で恋愛が面倒になった快楽主義の女たらし・志筑順は、同じ吹奏楽団に所属するモテモテ王子・矢野雪路とセフレ関係。4年も続いたその関係が、ある頃から少しずつ揺らぎ始め……?黒髪メガネの受けが好きな方は必見ですよ!!
  • エッチなアルバイト
    烏龍(シーモアスタッフ)
    騙されやすい晴良は、偶然出会った天にバイトを持ち掛けられる…それはなんと疑似セックスのネット配信!読み進めるうちに明かされる2人の意外な一面に、ぐいぐい引き込まれます。鯛野ニッケ先生独特の突飛な設定でありながら、登場人物の内面を深く描き、ストーリーとエロのバランスも良い作品です。
  • 女たらしのオジサンが女子大生に本気の恋
    烏龍(シーモアスタッフ)
    建築事務所の社長で女たらしの主人公・神川は、夜道で不良に絡まれている女子大生・桃を助けます。しかし、彼女は「オジサンのにおいがダメ」と言い、早々に逃げていきました。後日、神川の会社にインターンでやってきたのは、あの日助けた女子大生!不良に絡まれる女の子を助けたのに、逃げられてしまった神川。自分に自信があるだけに、マスクをしたり、消臭剤を使ったりとあからさまに傷つく神川がかわいい!しかも、その後桃が自分の会社にインターンとしてやってくるという驚きの展開。極力関わらないようにする神川でしたが、桃がにおいを嫌がる本当の意味を知ります。嫌われていると思ったけど、実は好きだった…?オジサンな神川が桃に翻弄される姿に一緒にドキドキしましょう!ソルマーレ編集部の『スキして?桃色日記』に収録された、南志都先生によるTLコミック。年の差カップル好きにおすすめの漫画です!この恋の行方が気になるなら、ぜひ一度試し読みをしてみては?
  • じれキュン青春ラブ!
    AI王子(シーモアスタッフ)
    しっけ先生のじれキュン青春ラブ!大学で重音研究部に入った灰賀は、先輩の金江と出会います。ギターのテクに魅了され、距離を縮めたい灰賀ですが、再会したのは風俗店!?憧れなのか恋なのか、揺れ動く気持ちにハラハラしちゃいます…!男前で美人な金江と、意外にも(?)デキる男な灰賀にご注目下さい♪
  • 幼馴染から捨てられた猛獣使いがかわいい聖獣達と無双! 聖獣達と一緒に旅に出る逆転ファンタジー
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    聖獣使いではあるものの聖獣を使役できなかった主人公・ロックは、幼馴染パーティーから見捨てられてしまいます。その直後にロックを襲ってきたフェンリルと話が通じ、聖獣として使役することに。新たな人生をスタートさせたロックは、同じように独りぼっちの聖獣達を仲間に加えて最強のモフモフパーティーを結成! 主人公のロックは幼馴染4人でパーティーを組んでいたのに、勇者が加入するからとクビになってしまいます。幼い頃に、力を合わせてS級パーティーになろうと誓った約束は儚く散ってしまうのでした。仲間から見捨てられた直後、フェンリルの使役に成功! ラッキーと名付け、うまく手懐けてしまいます。幼馴染には使えないと言われたロックが嘘みたいに活躍する彼の大逆転人生は、読んでいて爽快ですよ! KADOKAWAのドラゴンコミックスエイジの連載漫画で、かなりつの小説を、作画・黒田高祥、キャラクター原案・転で漫画化。ロックに手懐けられたフェンリルの犬のようなかわいさに、読みながら癒されましょう。
  • 生徒×先生オメガバ
    烏龍(シーモアスタッフ)
    ととふみ先生のドラマチックオメガバースです。俺様問題児の椎崎を更生させるため、αのフリしたΩ教師の月岡が日々奮闘!秘密を知られても脅されてもとことん生徒思いな月岡に胸熱です。時折無邪気な姿を見せる椎崎には年下攻めらしい可愛さも。苦しい展開もありつつ、最高のハッピーエンドへ一直線な作品です。
  • この世界の正体は…
    八福神(シーモアスタッフ)
    山田恵庸先生の描く大自然とミステリー漫画!飛行機が墜落した場所は絶滅危惧種がひしめくジャングル…!?クラスメイトが知恵を出し合って、この世界の謎を暴いていきます。絶滅危惧種にオーパーツ…オカルト好きにはたまらないネタがいっぱいです♪
  • 史上最強の魔法剣士、Fランク冒険者に転生する ~剣聖と魔帝、2つの前世を持った男の英雄譚~
    マルクマス(シーモアスタッフ)
    サラリーマン→魔帝→剣聖と2度の転生をした主人公ユーリが3度目の転生!最低のFランク冒険者なのに、前世・前前世のスキルをテンポよく習得して異世界無双していく様は爽快!これぞ異世界作品の気持ちよさ!原作柑橘ゆすら先生の王道でテンポのいいストーリーも漫画亀山大河先生の迫力のバトルシーンも最高!
  • 純粋に面白い!
    パーマ(シーモアスタッフ)
    若林稔弥先生の殺し屋コメディ!?仕事をクビになって、殺し屋に転職することになったかなこ。殺し屋なのに優良ホワイト企業!?しかも、かなこは殺し屋の才能が爆発!?ちょいちょい入る動物ギャグ?がなんともシュールだし、殺すシーンもかなりコミカル。独特テンポとギャグセンス。これは癖になりますw
  • 王子頑張れ
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    鳥羽徹先生の作品。弱小国の政治を担う若き王子ウェインが補佐官ニニムとの国会再生していく頭脳戦がとても読み応えがあり、その二人の戦術に波乱の展開が待ち受けていることもとても興味深い。今後、この国がどうなっていくのか気になる。
  • BL大好き腐女子がBLゲームの世界に転生! すでにエンディングを迎えた攻略対象キャラたちと送る異世界ラブストーリー
    わっきー(シーモアスタッフ)
    腐女子社会人が転生したのは、プレイしていたBLゲームの主人公であり真の弟・央でした。ゲームの主人公は真で、すでに攻略対象キャラの一人である幼なじみの春樹と結ばれたあと。腐女子として、真と春樹の関係をこっそり観察することに…。 BLゲームのメインとなる兄・真と幼なじみ・春樹は、晴れて恋人同士になっていました。前世腐女子の主人公は、そんな真の弟・央に転生。二人が付き合うまでの過程が見られなかったものの、弟という一番いいポジションで真と春樹を観察できると喜びます。当の央はイケメンなのに、前世の性格が災いし、BLの世界にどっぷり浸り…。真と春樹にBL好きということを隠し通せるかにも、注目です! ビーズログ文庫のB’’s-LOG COMICSにて配信中の加奈×花果唯×しヴぇが手がけるコミック。BLの世界に萌える主人公と一緒にBLを味わいたいなら、萌え上がりながら購入を!
  • なぜ生きるのか?
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    年々増えている自殺者を救いきれなくなった国は、その中でも自殺を繰り返す自殺常習者たちをある島に送り込むことにします。その島の名は”自殺島”。生きる義務を放棄すると同時に生きる権利も失った者たちばかりが集められた島で、主人公のセイたちが生きる意味を見出すために戦う姿が描かれます。作者は「ホーリーランド」を堂々完結させた森恒二とあって、画力も人間描写も非常にレベルが高いです。死にたかったはずの人間たちが死ねなくなって生きる決意をするエピソードなど、1巻から鳥肌ものの展開が繰り広げられます。なぜ生きるのか?という現代では重すぎる問いは決して他人ごとではなく、読むほどに深く考えさせられる作品です。
  • エロだけじゃない!
    鋼女(シーモアスタッフ)
    佳門サエコ先生が描く濃厚なエロと繊細なストーリーに心が揺さぶられます!後輩の田那辺に鳴海が抱かれるまでに、恋心だけでは収まらない葛藤なども描写されている本作。大人だからこそのもどかしさに、話が進むごとに二人の幸せを願わずにはいられない!エロと切ない作品が好きな方にオススメです!
  • 胸キュンです♪
    ノラ(シーモアスタッフ)
    入学式に貧血で倒れたところを助けてもらった園川つばさは、その日から杉山先輩にラブ攻撃。ストーカーのような一途さに、「重い」と振られてしまいます。怪我をした親友友梨に代わり、臨時男子バスケ部のマネージャーになったつばさは、不器用だけど優しい飛鷹顕、いつも明るい鳥羽結真らと過ごしているうちに、少しずつ元気になって行きます。そんなある日、入学式で自分を助けてくれたのは杉山先輩ではなく飛鷹顕だと知ってしまい…。「ラブ・ベリッシュ!」「チョコレートコスモス」の春田なな先生の胸キュンストーリーです。女の子なら、こんな風に男の子に守られてみたい! 2014のリボンフェスタとテレ東系「おはスタ」内にてアニメ放送された作品です。
  • 人を食べる村?!
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    二宮正明先生のサスペンス作品!絵の構図が独特でドラマを見ているような感覚があります。阿川大悟が赴任した「供花村」、田舎の村ならではの閉鎖感を生々しく描いていると思います。人を食べる村の秘密、村人の異常さがどんどん明かされていき、ドキドキ展開が多いのですごいスピードで読み進めてしまいました!
  • ウブできゅんきゅんが止まらない!
    (編集者レビュー)
    整形外科医の若きエースとして働く高良惣太の元に運ばれてきた、チンコにピアスのついた顔の端正な男──。その正体は関東最大の極道、伊武組・若頭の伊武征一郎だった!親切丁寧な処置をする惣太に一目惚れした伊武は「俺の嫁になってくれ。」とプロポーズ&キスをしてきて…!?童貞で恋愛に疎い惣太は、最初こそドン引きしていたものの、伊武の真っ直ぐな性格にだんだんと惹かれていきます。カワウソみたいに可愛いけど毒舌な惣太と、経済ヤクザの御曹子で愛情全開の伊武のホスピタル・ラブコメです!ウブできゅんきゅんが止まらない恋愛模様をぜひご堪能ください!
  • 異世界オメガバース!
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    潜えむ先生による、異世界オメガバース作品の1巻!姉が描くオメガバースBL漫画に入ってしまった久慈大成。アルファキャラが煌めくこの世界で、モブとして生きていくなんて姉様が許しません! BL世界を嫌がる大成に迫るアルファ、ジャスパー。未だ定まっていない今後のバース性に、ニヤニヤがとまりません。
  • 距離感近すぎ!幼馴染
    AI王子(シーモアスタッフ)
    幼少期から蒼衣に片想いしている無口なイケメン諒太が、ルームシェアをきっかけに気持ちが抑えられなくなって想いを吐露してしまうところから始まります。距離感が近すぎる幼馴染から恋人へ。2人の関係に目が離せません!百瀬あん先生が描く、男子大学生2人の幼馴染BL!2巻に続くのでお楽しみに!
  • クール系上司の夜の顔は……?
    チェック(シーモアスタッフ)
    大塚あきら先生が自信を持って贈る、きわどくてキュンとするオフィスラブ!素直さと健気さが取り柄の会社員・森野紬の楽しみは、イケメン上司・石神部長に声をかけられること!ある日、部長と元カノの修羅場を目撃してしまった紬は部長からバーでグチをこぼされ、気づけばひとつのベッドに……!部長のスゴテクとミサイルでイカされちゃう紬。「こういうことはひと晩かぎりにしましょうね♪」。オフィスでは何事もなかったように接する紬でしたが……。第1巻から怒涛の展開&きわどいシーンの連続で飽きさせないラブロマンス!絵のタッチはどこかほのぼのとしていて制服姿の紬もかわいらしいので、コミカルなお仕事小説としても充分楽しめます!もちろん、紬と石神部長のエッチできわどい関係がどうなっていくか、ということも気になるところですね!
  • ククク…無能で何が悪い
    (編集者レビュー)
    強すぎる力を持ったがゆえ「真の実力は隠しておこう」と決め、無能と呼ばれるようになった主人公が、同じく無能と蔑まれる名の無き神を最高位の神にしようと奮闘する「面白さを隠しきれない」学園ファンタジーです。
  • 一味違う吸血鬼もの
    チェック(シーモアスタッフ)
    寄宿学校を舞台に起こる吸血鬼騒動。人間と吸血人類との間に重くのしかかるあまりにも切ない真相に胸を抉られます。学園のカリスマ・ジーンと気高い下級生・ユキ、パベルとアウラ、障害に立ち向かう彼らの深い愛は涙なしに読めません。鯛野ニッケ先生の練られたストーリーと世界観にどっぷり浸ってみてください!
  • 転生した暗殺者が目指すのは勇者の暗殺?
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    仲間に暗殺された世界一の暗殺者。自分は死んだと思いきや、死後に出会った女神から異世界にいる勇者の暗殺依頼を受け、転生することに。転生し、暗殺貴族の長男として生まれたルーグは前世のスキルと現世の魔法で史上最強の暗殺者を目指します。主人公は世界最高の暗殺者。しかし、所属していた組織に暗殺されてしまいます。その後、クセの強い女神と出会い、女神に異世界にいる勇者の暗殺を依頼されることに。なんとこの勇者、人類に厄災をもたらすと予言されているそう。勇者なのに厄災を招く設定にも驚きですが、女神が暗殺依頼をしてくることにもびっくり!生まれながらにして暗殺知識を兼ね備えたルーグが、転生先でも暗殺者として活躍する姿は必見です。原作・月夜涙が手がけた『小説家になろう』発の異世界ファンタジーで、皇ハマオが作画、キャラクター原案をれい亜が担当しました。ルーグがどうやって勇者を暗殺するのか、続きを読んで確かめましょう!
  • 世紀末BL
    (編集者レビュー)
    未知のウイルスにより死んだ人間がゾンビとなる荒廃世界で、身を寄せ合い生きる高校生・光とその幼馴染の藍。日々を必死に生きる中、藍への新たな気持ちを自覚する光だが…?息つく暇ナシ!ドラマチック世紀末BL!
  • 信頼が結ぶ究極の愛
    わっきー(シーモアスタッフ)
    美麗な作画が人気のArinco先生初のDomSubユニバース!Subであることを拒絶して生きてきた大学生・壱哉は、後輩の瀬凪によって初めて従う快感を与えられます。本能に怯えていた瀬凪の激重愛情を受け入れ、もっと!と言う壱哉のカッコ良さに惚れます。信頼関係で結ばれた二人の究極の愛の物語です。
  • 転生したらハゲデブ宰相に嫁ぐ悪役令嬢に!
    サビジュニア(シーモアスタッフ)
    結婚式の最中、侯爵令嬢セレスティーヌはこの世界は前世で自分がプレイした乙女ゲームであることを悟る。自分は悪役令嬢に転生しており、目の前にいる結婚相手はハゲでデブのおじさん宰相。 嘲笑を浴びるセレスティーヌだったが、枯れ専だった前世の性格が影響し、宰相に恋してしまい…? 数ある転生系の作品の中でも、ハゲでデブの宰相が「旦那様」になる設定のは珍しいと思います。「ゲームのヒロインをイビリ倒した制裁とはいえ、ちょっと可哀想だな」と心配する読者を尻目に、「これが私の夫…悪くないわ」と顔を赤らめるセレスティーヌ。全力で胸がときめいている彼女の姿に思わず笑いがこぼれました。レビューで高評価を受けている理由、読めばきっとわかりますよ。 「悪役令嬢ですが、幸せになってみせますわ! アンソロジーコミック」を再編集した本作。読めばセレステーヌとデブ宰相の魅力に引き込まれること間違いなしです。 幸せいっぱいのダークヒロイン・セレスティーヌの恋愛模様を楽しんでください!
  • 1話完結で読みやすい
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    テレビドラマ化もされたことのある「百鬼夜行抄」主人公である律は祖父である蝸牛と共に見えぬはずのものが見える体質であった。妖怪や魑魅魍魎と呼ばれるその人間ではないなにか達との幻想的で不思議な物語、よくある悪い妖怪をやっつけろ!という類のお話ではなく、終始ミステリーのような、不思議なホラーマンガ。1話完結でさくさく進む内容ですが実は伏線があちこちに貼られたりしていて読んでいくうちに「なるほど!」と言ってしまうこと間違いなし。美しき獣たちなど執筆している今市子がおくる繊細なホラーミステリー、どっぷりハマってみて!
  • 現代にいる忍者!?
    八福神(シーモアスタッフ)
    「アイアムアヒーロー」で有名な花沢健吾先生の作品!今、日本に秘密の組織として存在していると言われている「忍者」。その中でも末端の下忍・雲隠九郎に与えられた任務とは…!?謎が謎を呼びつつ、ギャグ要素も交えつつじっくりと物語が進むのがすごく良い!キャラも個性的で一人づつの存在感が強いです!
  • 主人公でOLのミヅキが目を覚ますと、そこは見知らぬ森!? アルファポリス掲載の三園七詩のWeb小説がゆるふわファンタジーとして登場
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    仕事や会社での人付き合いにストレスを感じつつも、愛犬との生活を楽しんでいたミヅキ。仕事を終えてさぁ帰宅…、あれ? 目が覚めるとそこは異世界で自分は幼女の姿に。そこで愛犬を思い起こすフェンリルと出会い、シルバと名付けます。ミヅキと心を通わせたシルバは一緒に街へ繰り出しますが、冒険者たちに遭遇してしまい…。 突如異世界へと転生されたミヅキが最初に出会ったのは、狼のような姿をした魔獣のフェンリル。お互いに惹かれ合ったミヅキとフェンリルが送るほのぼの異世界ライフに心癒されること間違いいなし。しかも、転生したミヅキは回復や攻撃などのチート能力を持っている様子。この能力があれば、どんな敵が出てきても立ち向かえそう! さらに、過保護な仲間たちも次々と登場。個性的なキャラたちとの冒険が始まります! レジーナブックスから販売されている人気漫画。無自覚な性格のミヅキと彼女を守るフェンリルとの冒険に参加したい読者は、購入して続きを読むべし!
  • 偽装結婚から始まる恋
    のぞ(シーモアスタッフ)
    南柚葉(みなみゆずは)は会社の上司、真壁樹(まかべいつき)に密かに想いを寄せていた。しかし、樹は柚葉の働く会社の社長の息子で高身長のイケメン。自分とは釣り合うはずもないと関係を作る前にあきらめていた。ある日、会社で樹が年配の女性と口論になっているところを発見する柚葉。なんとか樹を助けようと仲裁に入るが、その年配の女性は樹の叔母で、お見合いの話を会社にまで持ってきたことで口論になっていた。そこに樹は仲裁に入った柚葉を「この人と結婚します」と叔母に紹介。なんとか叔母を帰らせることができたが、樹から柚葉にとんでもない要求が。それは「偽装結婚してほしい」という要求だった。日野塔子(ひのとうこ)先生の描く男女の絡みシーンが極上にエロく、樹の強引はSっぷりがいい感じに興奮度合を上げていきます!
  • 不幸系主人公に同情!
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    小説投稿サイトの小説家になろうで公開されていたあずみ圭先生の小説が木野コトラ先生でコミカライズされました♪異世界ファンタジーの主人公は美形一家で唯一の平凡顔という不幸な境遇、そして異世界での歓迎されなさといい、真には同情します(笑)ツッコミどころ満載で楽しく読めました!
  • 命を賭けた麻雀勝負
    AI王子(シーモアスタッフ)
    Vシネマ化、アニメ化に続きドラマ化も果たした「賭博黙示録カイジ」でお馴染み福本伸行の代表作です。とある雀荘にて、借金のため命を賭けて麻雀の勝負に挑んでいた南郷の前に突然現れた白髪の少年。彼こそがこの物語の主人公アカギ。アカギのただならぬ気配に南郷は、彼に全てを委ねる決意をするのです。麻雀など打った事もない少年アカギの勝負は、1コマ読むたび息を止めてしまうほどの緊張感。麻雀を知らなくてもそのドキドキ感、ただ事ではない雰囲気がひしひしと伝わってきます。瞬く間に才能を開花させるアカギですが、この先も命を賭けた勝負が彼の人生を待っています。この命がけという場面の臨場感の表し方はまさに天才漫画家福本伸行です!著者の代表作には他に「銀と金」「賭博黙示録カイジ」などがあります。
  • ギャップにやられる
    ませびー(シーモアスタッフ)
    書店でタイトルを尋ねるときにもっとも言いにくいタイトル(笑)。タイトルに負けないくらい中身もエロエロなおげれつたなか先生の作品ですが、遠野と加島、矢口の恋は意外にもピュアピュアでギャップにやられます。百合くんもキャラ立ちすぎです。
  • スパダリ巨根イケメン
    八福神(シーモアスタッフ)
    ナニがXLサイズかというと…もちろんナニです。シュールギャグの中に切なさと純愛のスパイスを効かせる作風に定評のある重い実先生の本領発揮!童貞歴=年齢で彼女を作ろうとしている山本の前に現れた、「アナ小ン林」な巨根を持つイケメン小林くん。スパダリ巨根攻というツボをおさえた名作です。
  • ウザカワイイがクセに
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    大学ぼっちを満喫する主人公が、2年になってできた後輩、宇崎ちゃんに振り回され、翻弄される作品。基本宇崎ちゃんは主人公をからかい、少しウザいようなこともしてきますが、その分ふと見せるかわいい仕草が数倍の威力になって返ってきます。丈先生が描く少しクセになるウザカワイイを体感してみてください!
  • 妻と、まだしてない
    わっきー(シーモアスタッフ)
    パステルカラーの表紙がおしゃれで可愛い!妻・澄花、処女。夫・育馬、素人童貞。メガネを外した夫・育馬が想像以上にかっこよくて、ふいをつかれて胸ズッキューンきました。始まりそうで始まらない夫婦、こっちまで顔が赤くなってしまうカワハラ恋先生のラブストーリーです。
  • 節約って大事
    AI王子(シーモアスタッフ)
    渡まかな先生、原作瀬尾優梨先生、キャラクター原案岡谷先生の作品。侯爵令嬢テレーゼがお妃候補となって奮闘する物語で、お金持ちの令嬢たちとのお妃争奪戦が読み応えがあって面白いし、出てくるキャラクターもコメディ感があって笑える作品。
  • 「ゴム」の研究者です
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    コンドームってどうやって作られているの?日本製のコンドームが世界一というのは本当?そんな身近で知らない道具にスポットを当てたモリタイシ先生の漫画です。協力は相模ゴム工業!!かわいらしいのに真面目にコンドームの研究をしているムスブさんとそんな彼女が気になる砂上くんのやり取りも目が離せません。
  • ニートのぐーたら生活
    ませびー(シーモアスタッフ)
    働かず、引きこもりの兄の守、妹の春子。2人は日々ゲームをして寝て、食べて、ほとんどを家で過ごしています。守は友だちはいるエニート。対人恐怖症の春子。その2人と向き合う母親。吉田覚先生がおくるぐーだらしていながらも自分自身と向き合い、家族愛が感じられるほっこりする作品です。
  • ダメ社員が組長に!
    烏龍(シーモアスタッフ)
    下着メーカーのダメ社員、近藤静也は実は関東最大の暴力団新鮮組の組長の息子だった!父勇足が狙撃され死亡したことで、静也の生活は一変する!?フツーの会社員だった静也は組を率いていけるのか?下着メーカーで働いていたことが生かせるのか?これからどんな組長になっていくのか?主役の静也を、テレビドラマでは中山秀征、映画では香川照之と袴田吉彦、Vシネマで竹下宏太郎が演じた。他にオリジナルアニメも制作されている、人気作品。作者は新田たつおで、他に「ビッグマグナム 黒岩先生」、「こちら凡人組」、連載中の「隊務スリップ」がある。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ