マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 女性ホストの成長
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    森下薫先生×城戸口靜先生によるヒューマンドラマ。とある事情で外では男性、家では女性として2つの顔を使い分ける令嬢・葵。どちらの性にも違和感を覚える彼女は謎の女性・アサミによってホストの世界に引き込まれます。心に傷を負った葵だからこそ滲み出る優しさに、包み込まれるような感覚になりました。
  • その差、41年
    (シーモアスタッフ)
    アキヤマ香先生の描く恋愛漫画です。64歳の榊郁夫教授に惹かれている、朝比奈元子ちゃんは23歳。その差41歳!?枯れ専歓喜!魅力的なおじさまに萌え萌えです♪年の差を理由に距離を否定的な榊教授と、気持ちを抑えられない元子ちゃん。2人がどうなっていくのかドキドキが止まりません!
  • 見たことない動物園
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    堀越耕平先生の逢魔ヶ刻動物園は週刊少年ジャンプの作品です。主人公の動物大好きドジっ子蒼井華が椎名の経営する動物園でアルバイトをすることに。しかしそこの動物たちは喋ったりちょっと変!そんな不思議な動物たちとドジっ子ながら一生懸命な蒼井、なんだか魅力的な椎名と全キャラが濃くて面白いです!
  • 未確認生物百科
    ノラ(シーモアスタッフ)
    結城讃良、高校一年生。外堂祭門、未確認生物専門の医者。ある雨の日、二人は偶然にして出会う。そして物語が始まる。岡野剛先生の人気コミック。とにかく導入が強烈で、心を鷲掴みにされること間違いなし。キャラも濃いです。
  • 満身創痍のレスラー
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    代表作「力王RIKI‐OH」で知られる猿渡哲也先生による、正統派プロレス漫画です。あかつきプロレスというプロレス団体の社長兼エースレスラーの主人公・サムソン高木。彼は長年のレスラー生活で体はボロボロ、さらに末期の前立腺癌に冒されます。そんな状態でもリングに立ち続ける姿にグッとくる作品です。
  • 女子高生探偵の迷推理
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    河添太一先生の女子高生探偵作品。実際に事件が起きてしまいますがシリアスになりすぎることは全くなく、逆に主人公であり高校三年生を何度も繰り返している(笑)三海結の、ゆるゆる推理がほんわかします。結の助手、リンリンが優秀すぎる……!!毎回犯人扱いされる弟も良いキャラしてます。
  • マネージャー!?
    海人(シーモアスタッフ)
    日本開催のワールドカップが終わった。奇跡的な日本代表の活躍以来、注目を集めるラグビー。「ビーチスターズ」の森尾正博先生が描く萌え熱いラグビー。砦山高校の1年生、朝日なづなは元気でカワイイ女の子。かつて強豪だったが、弱体化したラグビー部のマネージャーに!部員達がやる気になる様がいい感じ!
  • ダブル可愛いカップル
    わっきー(シーモアスタッフ)
    秋平しろ先生のデビュー単行本は、表紙の雰囲気通りの優しさをもつ社会人モノ!小動物のような可愛さの前田くんが楊井さんに恋をして…ネガティヴな性格がすぐに変わるわけではないけれど、大人の包容力を持つ楊井さんとなら幸せになれる気がします。大人な楊井さんも甘え方が可愛くて、ダブル可愛いカップル!
  • 優しく切ない兄弟BL
    鋼女(シーモアスタッフ)
    鈴白ねりた先生のデビューコミックである本作は、ストーリー3本立てです。表題作は、親を亡くした兄弟のお話。兄に想いを寄せる弟・航輝と、その気持ちに気付いた兄・航矢。一度のキスをきっかけに、二人の物語は動き出します。背徳的な兄弟BLが苦手な方に、ぜひおすすめしたい作品です!
  • ノンケ男子の両片想い
    わっきー(シーモアスタッフ)
    ジリジリもだもだヒリヒリな、ノンケ男子の両片想い!楢山とおる先生の貴重なBLです。クラスの中心的存在のイケメン三珠×一人も平気な優等生タイプ渡。高校生らしい微笑ましさもありつつ、お互いに気持ちを押し殺し続けることを両者の視点で読めるので、気持ちが通じ合ったときの感動が大きい良作です!
  • 事件を解く鍵は数学!
    ノラ(シーモアスタッフ)
    数学テロ組織が起こした連続殺人事件の謎を計算で解いていくというのは、推理漫画が好きで色々読んできた私には予想外過ぎてビックリしました!こんな斬新な推理漫画に出会えて本当によかったと思います!ページをめくる手が止まらない!モトエ恵介先生が描く主人公の・浜村渚もとっても可愛いですしね♪
  • 太ければ太いほど良い
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    ボンタンは男の象徴なのさ、ワタリ70cmのスーパーボンタン!樋田和彦先生の手がける不良漫画、可愛い絵柄と裏腹にやってることはヤバくて驚きました。主人公の京四郎はガハガハ笑う笑顔が特徴的な少年。でも中身はかなりの悪!それを見守るヒロインの麗子が健気です。
  • ヘタレ教師にキュン!
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    ヘタレな化学教師・津葉倉とちょっとひねくれた女子高生・華蓮の学園ラブストーリー!授業中に暗くてモサい先生が、突然クラス全員の前で告白、校長を脅して(?)学校公認となる二人。先生がヘタレすぎて可愛いです。笑えるほどヘタレだけど、華蓮を想う一途でブレない言動に胸キュンさせられます!こんな風に想われている華蓮が羨ましい!絵もキュートで読みやすく、ストーリーも面白いです。津葉倉の恋は実るのか?!華蓮の心を動かせるのか?胸キュンしたい女子にはとってもおすすめな作品です。作家・久嘉めいらさん。他作品に「優等生の遊び方」「舐めたいエゴイスト」等があります。
  • 兄と妹の
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    林崎家に養子として住んでいる林崎一樹は剣の達人です。そして、その妹である林崎鼎(かなえ)もまた風神子猫(ストームキャット)の使い手として、幼少期から幾度となく道場破りをしてきました。この二人の関係は形としては兄弟になりますが、兄にべったりの鼎の雰囲気が妙に色気があるシーンが多く、ファンにはたまらないでしょう。二人は国立騎士大学院カリアティドに入学することになりました。しかし、一樹の入学した魔技科の生徒は女の子ばっかりで…。「ごくペン」の三原みつき先生とCHuN先生、孟倫(SDwing)先生のトリプルコンビネーションで作りあげた作品をぜひご覧あれ。
  • 戦国のイケメン男子
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    「曇天に笑う」より300年前の戦国時代を描いた物語です。石田三成(主人公:石田 佐吉)や織田信長など…実在した歴史上の人物が出てきますが、それがとってもイケメンに描かれているんです!唐々煙先生の描く戦国男子、最高です!ドラマCD、舞台化もされた大人気、歴史ファンタジーです♪
  • 一億で結婚?!
    (シーモアスタッフ)
    新島千瑛は父親がリストラされてしまったことがキッカケで、校内で肩身の狭い思いをする羽目に…。しかも、学費が払えないことで退学危機に迫られてしまい、軽い気持ちでオークションに「結婚の権利」を出品したら、なんと1億で落札されます。冷やかしだと思った千瑛は待ち合わせの場所であった学校に行くと、そこには同じクラスの御曹司、雪城透真の姿が。なんと千瑛の結婚の権利を落札したのは雪城透真でした…。絵柄がとても可愛いく、読みやすい作品です。二人が今後、どのような展開になるのか、本当に一億円で結婚してしまうのか…ドキドキです。代表作は「15歳、今日から同棲はじめます。」
  • 少女マンガで忍者!?
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    楠桂先生の妖魔と忍びの戦いを描いた作品です。OVAでアニメ化もされている人気作です。内容、絵のタッチ含め少女マンガとしては異色の作品だと思います。なぜ主人公・緋影に対し親友の魔狼が毒を塗った手裏剣を投げたのか…そして、なぜ緋影は妖魔に襲われるのか、続きが気になります!!
  • 一人じゃいられない!
    あずき(シーモアスタッフ)
    「なかよし」で連載されていたサスペンスドラマ。ホラー作家の関よしみ先生作品。女子高生の美樹はボーイフレンドの弘とタクシーでの帰り道、交通事故にあって失明する。幸い角膜の移植手術を受けることができたものの、目がくりぬかれた人の顔が見え始め・・・。表題作含め背筋がぞっとなる話が3話収録。
  • 少年は剛速球が大好物
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    主人公の赤井魔球磨は、驚異の身体能力を次々と発揮して本当に驚きました!ありとあらゆる剛速球を打ち砕くことが彼の目標…ですが、まだまだ知らない剛速球がある事を姉を通じて知る事になり、テニスの魅力にハマっていく様が目を離せません!風童じゅん先生が届ける、熱血少年の成長に興味津々な一冊です♪
  • 不合格!
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    料理マンガ好き注目!高倉みどり先生の少年料理まんが!創業明治の老舗手打ちそば屋の息子、倉田旬。事故でいいそばを打てない父に代わって店をたてなおす!でも、得意料理は丼ものなんだよね。。。ちょっとムカツク金貸しの青沼との絡みも注目!個人的にタヌキの絵がメチャリアルでお気に入り!
  • 切ないファンタジー
    海人(シーモアスタッフ)
    野村宗弘先生のファンタジー…かな。警備員の望月が見ているのは夢ではなく、今際の際に見ると言う走馬灯。死別した妻のたえちゃんが目の前に現れるんですが、2度目の悲しい別れはして欲しくない、せめてこのあとは一緒にいて欲しい。そんな切ない気持ちになります。
  • ハリネズミのような男の子
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    小沢紀衣はハリネズミが大好きな普通の高校生。同じクラスの平治帆月はすぐに人を殴る、他人に興味のない極悪人とウワサされています。驚いたら攻撃してしまうという帆月のことを、つい「ハリネズミだ」と声をかけてしまいます。話してみると全然こわい人ではなく、自分の名前も知っていてくれた帆月のことを悪い人ではないと気付く紀衣。みんなにも帆月が悪い人ではないと信じてほしい紀衣は、自分が仲良くなればいいと考えますが…。のんびりした紀衣の一生懸命な姿がかわいい!素直になれない帆月の優しさにもキュンキュンします。「メットくんはイケメンです。」「家出少年と夏の夜」などのラブストーリーもおすすめ。
  • コーヒーの魅力
    鋼女(シーモアスタッフ)
    福田幸江先生と吉城モカ先生によるコーヒーが好き。コーヒーに興味があるという方にはおすすめの1冊。主人公の花山はコミュニケーションが苦手。だが、コーヒー会員組織RDCの一員でもある。そんな花山が上司の加賀谷や仲間たちと会社のプロジェクトに挑戦していくことで、心の成長を遂げていく。
  • まうんどのお父さん
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    ついに女性がプロ野球選手としてデビュー!180cmの長身サウスポー神堂マリがマウンドで躍動する。コーチ辺里教武と二人三脚で、力不足を補って行く。「のぞみウィッチズ」の野部利雄先生による野球マンガ。創意工夫して壁を乗り越えて行く姿は、ビジネスにも役立ちそう。
  • 40歳女性のシングルライフは輝くの?
    八福神(シーモアスタッフ)
    リストラ候補で本社から支店に左遷され、細々と働いていた笛吹新40歳(うすいあらた)。恋人もおらず貯金も少ない新は、夢も希望も失っていました。そんなときにたまたま目に入ったバーの求人につられ、新はホステスの世界へ飛び込むことに。伝説のママ・ジルバの生き様とユーモアあふれる高齢のホステスとの出会いが、新の人生を大きく変えていきます。仕事も恋愛もうまくいかず、老後資金の不安までのしかかっていた新。「自分を変えたい!」という新の心情に共感する方も多いのでは?せめてお金の不安だけでも解消しようとバー「OLDJACK&ROSE」で働くことを決めた新は、平均年齢70歳以上のホステスたちと打ち解けるようになり気持ちがどんどん前向きに。そして、初代ママ・ジルバの過去を知った新は、自分の生き方について大きな決断をすることに…。有間しのぶ先生による温かみがあるタッチでコミカルな展開が繰り広げられる本作。過去にはドラマ化もしているので、ドラマを見ていないという方はぜひ漫画から読んでみてください!
  • 天然理系男子に萌え♪
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    新米教師の水島葉子は、生徒にナメられ、雑務に追われる毎日。ある時、同僚の生物教師・邑崎青磁に突然呼び出され、「好きなんです」と告げられます。緑の賢者と呼ばれ、授業と研究一筋なイケメン青磁。そんな理系イケメンと新任女教師のラブストーリーです!研究一筋でいまいち人間味に欠けていた青磁が、葉子との出会いをきっかけに新しい一面を次々見せていく様に、どんどん惹かれていく葉子。青磁のもっといろんな表情が見たくてどんどんページを進めてしまいます(笑)ほんわか楽しめる、素敵な作品です!著者は「ごめん、大嫌い」シリーズ、「そのろくでなしに用がある」の室たた先生。こちらもおススメですよ。
  • やみつきになりそう
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    作者独特の現実離れした美しい絵柄と、その世界観が生み出す妖艶な雰囲気に思わずうっとり…。「千鶴は私だけを想っていればいい」。儚げで驚くほどに美しい雪比古が口にする、ちょっと危ない愛の言葉に、背筋が冷たくなると同時に思わずドキリとしてしまいます(笑)そんな雪比古の愛に何か危険を感じながらも、流されてされるがままになっていく主人公千鶴。雪比古坊ちゃまが次々と口にする、千鶴溺愛語録と変態行動の数々に注目です(笑)一度読んだら抜け出せなくなるこの中毒性。「ミッドナイト・セクレタリ」、「魔女の媚薬」に続く大海とむワールド!
  • 初々しいDKBL
    AI王子(シーモアスタッフ)
    親友のアレなんてよからぬ想像を生むタイトルですが、主人公の稲場いつきに見えてしまうのは、他人の「心の声」です。しかも漫画家志望だからなのか、漫画の吹き出しの形で。そんな彼が作品への担当さんからの指摘は「恋する気持ちが描けていない」。それなら、見えている「気持ち」を描けばいいじゃない!?と、自分への恋愛感情ダダもれの親友・米田の「心の声」を研究することに。すると今まで無視していた親友の恋心に感化されてしまって…。DKらしい性欲と恋心がとってもかわいくてドキドキさせてくれます!作者Seccoの巧みな心理描写と表情描写に振り回されてください!コミカルで読みやすいので誰にでも安心して薦められます。
  • 可愛い女の子の正体は
    のぞ(シーモアスタッフ)
    オタクで地味な主人公犬神綜太郎(いぬがみそうたろう)の前に突然現れたとても可愛い女の子。でも女の子は、とても背が高くて同級生の慧巡(さといめぐる)と同じ赤いピアスを付けていました。「俺の事分かる?」そう聞かれ分からない綜太郎でしたが、可愛い女の子との恋愛フラグを折りたくなくて分かると言ってしまいます。その女の子の事を綜太郎は好きになってしまい…?とても可愛らしい絵とストーリーでキュンキュンしました♪女装でのラブシーンがあり男の姿でのラブシーンもあるので、一冊で二度おいしい!可愛いだけじゃないエロな部分もあるので好きな人にはたまらない作品です。
  • 人情ヤンキーだらけ
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    ウノハナ先生の人情ヤンキーBL!惚れた男・蔵方のためなら身体だって張れる陣場が、蔵方を負かした男・戸頭の人質になるお話です。ろくでもない噂を持つ緩い戸頭を最初は敵視する陣場が、少しずつ人となりを知って恋を自覚したあとがこれまた漢でかっこいい!強い男同士がぶつかり合う、アツさ迸る一冊です。
  • 愛がこもってる
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    小学5年生の奈々はパパとママが作ったオトナになる薬を使って家庭教師の葉一兄をからかおうと企むんだけど、想定外の反応に自分までドキドキしちゃう。ちょっとおバカで子供っぽい奈々の純粋な気持ちが真っすぐ描かれています。愛の直球攻撃に葉一兄も読者もドキドキ!?うちはら香乃先生の可愛いラブコメです!
  • 一番怖いのは人間!?
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    主人公の住むマンションでは、子持ちであるか否かで築かれる上下関係が激しく、子持ちでない主人公は格好の噂のネタにされています。そんな中で、子供が居ないことで唯一の友人であった主婦友達に新しい命が宿って…。桜井まり子先生のこの作品は一巻完結なので駆け抜けるように一気に読めます!
  • 最悪の出会いをした相手とは?
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    主人公はエステサロン勤務。3年目で実力も才能もあり、店のトップを争う人気スタッフに昇格しています。そんな充実した毎日のはずなのに、なぜか主人公は浮かない顔。それというのもライバルである同僚に恋人ができたため。人気トップになってライバルの同僚に悔しい思いをさせたかったのに、自分が悔しい思いをするはめになります。今日もバーで泥酔し、店のスタッフにも絡む始末です。そんな主人公に声をかけてきた一人の客。主人公は、彼に子供の飲み方だと馬鹿にされ怒りますが、気持ち悪くなってしまいそこで記憶がとぎれ…!?作者は「LOVEアロマBODY」で有名なみなみ遥。こちらも同じシリーズになります。
  • 現代に現れた竜!
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    元はツカサ作のライトノベル。2014年から漫画化し、ライトノベルのイラストを担当した梱枝りこのイラストを原案にサブロウタが絵を担当。2015年にはアニメ化もされている作品。舞台は巨大なドラゴンが表れる世界。竜を退けたことから軍に入れられた物部悠と、その生き別れの妹物部深月。この兄妹、深月の友人で竜討伐隊候補の異能者イリス・フレイアを中心に物語が進む!ドラゴンが現れるとは言え、時代は現代なのがおもしろい!ドラゴンは超巨大で、てっぺんは雲の中に隠れるほど。こんな竜をどうやって討伐するのか!?若い主人公たちの成長も楽しみ!
  • これぞ漢!
    チェック(シーモアスタッフ)
    加瀬あつし先生による教師と生徒の熱いストーリーです。かなり男前な旭 歳三に惚れ惚れしてしまいます。この先生なら歴史の授業も面白そうだなぁと思いました(笑)個人的に菊造さんの下ネタも面白く、ギャグと熱血指導、青春のバランスが良くて飽きません!歴史好きも、青春好きにもおすすめできます!
  • 熱いビリヤード対決!
    AI王子(シーモアスタッフ)
    前川たけし先生が描くビリヤード漫画の大人気作品!清城高校のビリヤード部にただ1人所属する織田信介。同高校の生徒会長である早川麻子にビリヤード部を認めさせるため、日本1の実力をもつ沢渡零に勝負を挑む!ビリヤードの面白さをふんだんに盛り込み、ワクワクさせられるおススメ作品です!
  • 今日も暇だな
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    「鈴木さん」、「ももも怪レストラン」のヤマダ先生によるとってもキレイな青春カラー4コマ。東京の高校をやめ、片田舎に引っ越してきた女子高生相地。女の子であることを認めきれず閉じていますが、少しずつ人とつながって。不器用な姿を見て応援したくなります。制服のスカートの鮮やかな赤にはっとします。
  • 理想の青春
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    成海流凪は見事なぼっち体質。そんなつもりはないのだが、みんなが自分を怖がって、すぐに離れていく──。美麻りん先生が描く学園コメディ。理想の青春を手に入れるために流凪が奮闘する。その姿に感動してしまうこと間違いなしです。
  • 憧れの超イケメン先輩
    チェック(シーモアスタッフ)
    いきなりのドキドキ展開!キュンキュンする初恋が4つ収録されています。学年トップで超イケメンの憧れの先輩・天野に告白した木下桃。周りの女の子たちが高嶺の花で近づけないようなモテ男なのに、予想外にもあっさりOKされます。理由は「なんとなく」だけど、図書室で先輩と二人で過ごせるなんて幸せ!考えていることがバレバレな桃は、手首にキスされドッキドキ!さらに、友達からの助言で「触って」とおねだりします。天野はそれに応え、胸まで触ちゃって…超刺激的!刺激が足りない方にオススメの1作です!著者は、相川ヒロ先生です。
  • ほのぼの作品に夢中!
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    テレビドラマ化もされている、軽部潤子先生の作品です。聴覚障害者のヒロイン・野辺美栄子と、彼女の家族が様々な困難や葛藤を乗り越えていく、ハートフルな作品です!野辺美栄子と、彼女をサポートする周辺人物を応援したくなる作品ですのでぜひ一度読んでいただきたいです。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ