コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
野球とボーイズラブ
人参次郎(シーモアスタッフ)
プロ野球東京アストロズの期待のルーキーとされていた坂郷拓真は入団早々怪我をしてしまい二軍送りになってしまいます。拓真は二軍キャンプで用具メーカー営業の宮田心と出会います。宮田は営業の傍ら、拓真のトレーニングの手伝いをしてもらい、互いに仲良くなっていきます。心のかわいい顔を見ると少しだけ興奮する拓真ですが、相手は男のため自分は何を考えているのかと戸惑います。そんな時、心から衝撃の告白が!心の告白とは一体?二人の仲はどうなってしまうのか?続きが気になります。著者の代表作には、「ぼくらのねがい」、「つまらない男」などがあります。
-
まさに純愛
亀(シーモアスタッフ)
小鳩ねねこ先生の純愛コミック。付き合って半年が経った哲くんとももちゃん。いまだにキスすらしておらず悶々とする二人。とにかくお互いが相手のことを思いやって、でもやっぱり先に進みたいという気持ちもあって、とにかくキュンキュンします。
-
漫画で簡単心理学
パーマ(シーモアスタッフ)
「嫌われる勇気」でも話題になったアドラー心理学。堅苦しそうだけど、ゆうきゆう先生、ソウ先生コンビによって、面白くわかりやすく、学ぶことができます!最近ちょっと疲れた、うまくいかないことが多い、それって全部自分が創り出している?なんでそうなってしまうかがよくわかる一冊。悩みがある人は必読!
-
才人を女にする!!
そのめろ(シーモアスタッフ)
ロリ、JK、巫女とかたくさんの属性を詰め込んだ!しろがね杏先生原作、柚弦先生作画の萌えエロコメディ。浦才人はアパート管理人。住人?はほとんどカワイイ女の子(幽霊)。平和な日常も才人が二十歳になり異変が!浦家にまつわる恨みをはらしに女性達が動き出す!巨乳巫女の美久原沙夜が護ってくれて…。
-
毎日会えるんだ!
焙煎男(シーモアスタッフ)
東京から茨城へ転校してきた男子高校生のしのは、転校初日に倒れてしまう。そこで助けてくれた少女が気になるしの。その彼女・いちごはなんだか不思議な子で…天文部を舞台に青春全開の初恋ストーリー!初々しさと甘酸っぱさがたっぷりです!
-
爆笑江戸4コマ
人参次郎(シーモアスタッフ)
城戸みつる先生による作品です。浮世絵師、葛飾北斎。絵師、写楽。福沢諭吉・・・など、江戸の歴史上の人物たちのクセがすごすぎる爆笑4コマ漫画。もしあの有名な人たちがこんな人たちだったら面白すぎる。電車とか人の目に付きやすいところで読むのは危ないかも。笑
-
ケモ耳男子!
アロマオイル(シーモアスタッフ)
母親の仕事の都合で東京から父親の住む北海道に引っ越してきた楠木こむぎは、転校初日、隣の席の大神結に、突然いい匂いがすると言われ懐かれてしまいます。大神が学校のアイドル的存在であることを知ったこむぎは、前の学校での人間関係によるトラウマから、同じ轍を踏まないためにと、なるべく大神と距離を取りたいと思うのですが…そんな時、大神のとんでもない秘密を知ってしまいます!優しくてイケメンな学校のアイドルは実はオオカミだった?! さらにキツネやタヌキまで?!次々現れるケモ耳モフモフ男子たちに胸キュン必至の青春人外ラブストーリーです!
-
現代版美女と野獣!?
チェック(シーモアスタッフ)
水谷京子先生が贈る、ちょっときわどい大人のラブストーリー!一流企業の秘書課に勤める長嶋有紗は、クールビューティの見た目のせいで「鉄のバージン」と呼ばれ、同僚からもからかわれる始末。実はホントに男性経験のない有紗は大人の恋愛に憧れてはいるものの、「今さら……」という気持ちが邪魔をして恋活にも身が入らないのでした。そんな有紗の前に突如現れたのは、赤城仁と名乗る大男。同僚と言いながらぞんざいな振る舞いを見せる赤城の野性味に、抑えていた有紗の本能がうずきはじめます。そして、荒っぽいキス……。仕事一筋で激しい恋を忘れてしまった……少女漫画っぽいイラストでドキドキしたい、というアラサー・アラフォー女性におすすめのコミックです!
-
お坊さんBL!
うーちゃん(シーモアスタッフ)
12歳の時、仏教の研修で出会った大円と弥六。10日間の研修の中で仲良くなり、大円は弥六に初恋をします。その後10年が経ち、その間大円は弥六と出会うことも、男性に恋をすることもありませんでしたが、弥六との思い出や「寺を継ぐ時には頭を丸めよう」という約束だけは忘れられずにいます。22歳の大円と弥六はここから再会することになるのか?二人の間に恋は生まれるのか?22歳の弥六はどんな青年になっているのでしょうか?キュートな大円と美人の弥六のこれからが気になります!作者は「最後の肖像」「愛が神を殺す時」「兎オトコ虎オトコ」の本間アキラ。ゆるいお坊さんBLです!
-
男の花嫁学校!?
亀(シーモアスタッフ)
「初恋の奴隷 」「血の桎梏 ~邂逅~ 」のあすか原作、「いつか甘く融ける恋」「王の獲物は無垢な花嫁 」のサマミヤアカザのタッグがお届けする、「逃げる花嫁」シリーズ一作目。16歳の誕生日を迎えたごく普通の高校生・佐久間俊弥のもとに、突然"君の夫"と名乗る男、霧島伶理が現れます。驚く俊弥に彼が差し出した書類は、6年前に交わされた、自分のサインが記載された「婚約契約書」。そして連れて行かれた先は、俊弥の伯父が経営する英麗学園だったが、なんとそこは"花嫁学校"で…!?裸エプロン、性教育など、トンデモ花嫁教育と伶理とのエッチな生活がはじまっちゃいます。
-
可愛い女の子たちの♪
人参次郎(シーモアスタッフ)
鳴子ハナハル先生をはじめ、青年漫画誌でおなじみの先生たちによる、百合がテーマの読み切り作品集。「コメディもの」あり!「シリアスもの」あり!そして「濃厚なラブシーン」もありで読み応えのある内容です。ハナハル先生の表紙イラストもかわいらしいです!
-
自分好きにきゅんって
うーちゃん(シーモアスタッフ)
カラーの色使いがとても綺麗、モノトーンもあったかい感じがあってハートフルな感じな作品を読む前から感じさせてくれます。かと思えば、作品の名前はテンポ良くすすんでいきます。失恋で傷心中の北原は音楽プロデューサ―です。そんな北原が人気バンドのライブ会場で八会って眼鏡を割ってしまったのはすっごく自分をかわいいと肯定しているポジティブシンキングな男の子・圭でした。そんな圭に北原はちょっときゅんとなってしまって…。絵もさることながらストーリー展開もあったかい雲之助先生の漫画は「きみに注ぐ」や「こっちにおいで」などBL作品などがございます。
-
ヒミツの恋愛
チョコボール(シーモアスタッフ)
主人公の日向透は学年1位の成績でスポーツ万能、非の打ちどころがない優秀な高校生です。何でもそつなくこなし、このまま順風満帆な日々を送っていけるとおもっていた矢先、加々美幸太郎にいきなり告白されます。幸太郎とは初めて会ったと透は思っていたものの、幸太郎は透のことを中学3年生のころから知っており、しかも、透の恥ずかしい誰にも知られたくない過去を知っていました。何故、幸太郎は透の過去をしっているのか、そして、今後二人の関係はどうなってしまうのでしょうか?著者の代表作には「妄想ワンルーム」などがあります。
-
リーマンBL
わっきー(シーモアスタッフ)
上司と部下のBL作品です。入社三年目の倉橋は、上司、坂本の仕事ぶりを尊敬しつつも、彼の粗雑な態度が少し苦手だった。そんなある日、酔った坂本を自宅まで送り届けると襲われてしまいます…。記憶のない坂本は「お前、俺のことが好きだったのか!だから襲ったんだな?」と勘違い。否定もむなしく、二人の奇妙な恋人関係がスタートします。お互いに恋愛感情を特にもつこともなく、カラダの関係から始まったわけですが、性格が正反対な二人がうまくいくのでしょうか?続きがとっても気になります!年下攻めがお好きな方にオススメです。著者の作品は他に「その恋にはワケがある」「ナイショの楽屋裏」などがあります。
-
BL界のロミジュリ
海人(シーモアスタッフ)
「俺にはみつるしかいないし みつるには俺しかいなかった」。まず、最初のカラー絵がとっても綺麗です!長い睫毛、キラキラの瞳、繊細な指先…たまりません!両親同士の関係が原因で、ついに駆け落ちを決心した諒介とみつる。お互いのことが好きで好きでたまらなくて、こんなにも大好きが溢れているのに、駆け落ちまでしなくてはならないなんて…。読み手としては、禁断の関係だからこそ萌えてしまうのですが(笑)手を取り合って、どんな障害にも立ち向かっていく。そんな二人のロミジュリ恋愛っぷりに終始ドキドキ、キュンキュンしっぱなし!「ねこの嫁入り」、「あまくてしんじゃうよ」の小嶋ララ子が描く作品。これがBL界のロミジュリです!!
-
海賊萌え
焙煎男(シーモアスタッフ)
「愛と欲望は学園で」「ハンサム彼氏~学園の王子様~」の梅沢はな先生の作品です。受けの可愛さ、少女のような美しさ妖艶さは健在です!街の素敵で心優しい大工さん、菅原陽道はいつか出会う予定のすごい子に出会ってしまいます!海賊船の修理を依頼され、その出会いに胸を弾ませますが…派手な船長とキスしているところを目撃して…。テンション高めのキャラや濃いキャラたちを見ているだけで楽しくなってしまいますが、それだけではなく深い闇や生い立ちなどのギャップもこの作品の見所であり魅力だと思います!!ハマっちゃう事まちがいなしです!
-
女装男子×イケメン男子
AI王子(シーモアスタッフ)
高校生の征と穂高は幼馴染み。昔はすごく仲が良かったけど高校になって別々の学校へ行くようになってから疎遠になっていました。ある日の夜チカンを遭遇している女性がいて征が助けると何とその正体は穂高!穂高の格好は花柄のワンピースにロングのカツラ、どこからどう見ても女の子にしか見えない…。聞くと穂高の趣味は何と女装!?お互いを思う気持ちが可愛いすぎるし、他にも色々と萌えポイントが多すぎます!とても可愛らしい絵柄でもあります。著者は平喜多ゆやで代表作は「僕のハートスロープ」「こいしいかおり」などがあります。
-
SFファンタジー
八福神(シーモアスタッフ)
主人公の少女、千知は両親が他界し、兄と二人で毎日を過ごおり、バイトで忙しい日々を過ごしています。平和な日々を過ごす中、季節外れの転校生、寿弥がやってきます。寿弥は千知と共通点があり、仲良くなり千知の家を訪れ寿弥は俺を殺せと千知に言い出します。千知にはある能力がありそれを狙って寿弥は脅します。寿弥を殺すことなどできるはずもなく、千知は断りますが、断ると兄を殺すと脅されます。これから千知はどうなってしまうのでしょうか?千知の能力とは一体?著者の代表作には「ふつつかな父娘ではありますが 」などがあります。
-
アラブのホモ王様
亀(シーモアスタッフ)
本原は日本の商社に勤めるサラリーマン!本原は新興国であるアラブに日本の製品を売り出すために一か月前から赴任しています。そんなある日、最近ひとさらいが増えているという噂が!何十人も男女を問わず消えており、周辺の土地を保有している王様がひとさらいをしているという噂も。自分は大丈夫だと安心する本原に悲劇が降りかかります!本原はいったいどうなってしまうのでしょうか?王様の正体はいったい?続きが気になります。著者の代表作には「狂愛~お願い、俺を愛して…」、「女装せんせい★スカートの下はFULLおっき!」などがあります。
-
夢を見るんだ
うーちゃん(シーモアスタッフ)
「霊感商法株式会社」がTVドラマ化されている秋乃茉莉先生の放つ冒険ミステリー。大学4年の白木焔は紫外線アレルギーで外出できない渡瀬蒼の代わりに、未解決事件解決に取り組みます。まさに現代版シャーロックホームズとワトソン!ちなみに、肉体派ホームズが白木焔、頭脳派ワトソンが渡瀬蒼です。
-
不器用な3姉妹
うーちゃん(シーモアスタッフ)
サユリ、スミレ、さつきの3姉妹がそれぞれ悩む性や恋のお話。すぐにHな妄想をしてしまいひとりエッチが好きな長女、巨乳だけど処女で他人のおっぱいに興味あるサバサバ系の次女、ドジっ子で可愛らしい見た目に反して30代の人と付き合っている三女。堅物で真面目な外見なのに実は凄いエロい等、ちょっとエッチで赤裸々に女の子達の内面が表現されているものの、素朴で優しい雰囲気のある絵で毒々しさは感じないので、男女共楽しめる作品です。他人に言えない悩みを抱えた、飾らない不器用な3姉妹の可愛らしい日常は、共感できる部分があってほんわかします。作家はKUJIRAさん。
-
助け舟…なの?
クリアブラック(シーモアスタッフ)
ルノアール兄弟(2人組の先生)のギャグ漫画。とにかくヒモ男、心平がゲス過ぎる笑。自称心平の腹違いの兄もっさんが何故心平の前に現れたかも謎だし、部屋に戻れないからって舟に居ついちゃう梨子も不思議。だけどとにかく細かい事は考えずくだらない世界に身を委ねればいいかと。
-
ノープロブレム!
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
TVアニメでおなじみ「水色時代」のやぶうち優先生による萌え萌えラブコメ!小学5年生の杏の隣の家に引っ越してきた章姫一期は、どうみてもかわいい女の子だったが、実は幼なじみの男のコだった!体は男だけど、心は女の子の一期に、杏は徐々に惹かれていく。そんな二人をとりまくドタバタラブコメです!
-
イケメン高校生達
チェック(シーモアスタッフ)
ノンケの有田とゲイの白州。高校生の同級生男子2人の恋と友情を描く、黒娜さかき先生のBL漫画作品。有田がそっちの世界に目覚めちゃうのか友達としてあり続けるのか気になるけど、とにかくメガネ男子好きなら白州にドキドキしちゃうはず!
-
アイドルも恋したい!
熊五郎(シーモアスタッフ)
大人気アイドルの宝条まりあは彼女にしたい子No.1。かわいいし、モテると思われがちだけど、実際は恋愛経験なし。普通の恋がしたいのに。アイドルは恋愛禁止!?やってらんないよ!アイドルやめていっぱい恋してやるんだ!そんな一生懸命なまりあを応援したくなる。しがの夷織先生の送るラブコメディ。
-
朝から元気に!
焙煎男(シーモアスタッフ)
五十嵐かおる先生による、少女漫画です。主人公の酒井未来はおはスタ、おはガールが好きな女の子。おはガールのオーディションに合格した未来が人気お笑いタレントに恋しつつもアイドルを目指すストーリーです。夢に向かって突き進む姿、恋愛する姿の両方とも全力な未来がとても可愛らしく、おすすめな作品です。
-
少女漫画のお手本
そのめろ(シーモアスタッフ)
篠塚ひろむ先生作の少女コミックです!大人になってから少女コミックを読むと昔のことを思い出しながら読めるし、昔とは違った視点でも読めるし、結構楽しめます。湊ちゃんは純粋に可愛いから感情移入して読むも良し、俯瞰して読むにももってこいです。
-
野菜も愛もいっぱい!
アロマオイル(シーモアスタッフ)
自分の育てた野菜が綺麗に料理されているのを見て、涙ぐんでしまうほどに素直で優しいセツ君が本当に可愛いです!これは良い受け(笑)攻めの由井のひたむきさや真っ直ぐにセツ君を想う気持ちも良いですね。そして見逃せないのがモブ友(笑)の眼鏡の彼!かなり良いキャラをしていて、鋭いツッコミにはクスリとしてしまいます。作品中に登場する、由井の料理が野菜たっぷりでどれも素敵。なんとレシピまでついているので、それを作って食べながら、幸せそうな二人の様子を妄想するというのがもうひとつの楽しみ方(笑)「ダメ犬の彼氏になる方法」、「キミの傍でやみくもな夢を見る」の作者、見多ほむろが贈る、野菜も愛もいっぱいのBL作品です!
-
ワンコ×デレない大人
あずき(シーモアスタッフ)
健気なワンコ×年上クーデレの22歳差ラブ。大島かもめ先生の初コミックスです。特筆すべきは受け片山の年上とは思えないほど面倒くさいクーデレっぷり!良家の御曹司ながら健気なワンコ・高宮が、デレない片山の可愛さにふと気づくシーンは萌え~最後までクールな大人とめげない坊ちゃんの攻防が楽しめます!
-
学園に現れた異世界?
海人(シーモアスタッフ)
来留間慎一先生の学園SFファンタジーです。高校2年兵頭力が担任の豊倉先生に呼び出され、先生が作ったプロレスマスクを被って自主映画の撮影でモデルになっていると、突然魔道士ビョウドが学園を襲ってきます。力は彼の分身として存在していたので同化しようとします。ちょっと力がのんびり天然で笑えます。
-
上手くいかないときに
あずき(シーモアスタッフ)
試合前に骨折したせいでバスケ部の麻生は試合観戦用に買った双眼鏡で、泣きじゃくるみのりの姿を見つける。みのりもまた、彼女のいる男を好きになってしまったことで悩んでいて…!?やさしさと強さを考えさせられる、青春ストーリーです。他、2作品収録されています。
-
種族を超えた恋物語
クリームめろん(シーモアスタッフ)
あの、池野恋の大ヒットラブコメディ「ときめきトゥナイト」の番外編です。主人公は蘭世のパパとママ!父・吸血鬼の望里と母・椎羅は狼女。かつて魔界ではバンパイア族と狼族の種族はとっても仲が悪く、バンパイア族は狼族を"野蛮な種族"と称し、毛嫌いしていました。そんなバンパイア一族の望里は、生き4血より本が好きな変わり者。種族間の諍いの原因が知りたくなり、好奇心から狼族の村に向かった彼は、一人の狼族の少女、椎羅と出会います。人と狼の姿を使い分けることができず、出来損ないと蔑まされながらも、明るく自分らしさを失わない椎羅と、バンパイアらしくないと一族からあきれられている椎羅は次第に打ち解けていきます。蘭世パパとママの意外な過去!ドラマチックな異種族間のラブストーリー!
-
奥様にも憧れる!
さーちゃん(シーモアスタッフ)
男の泥沼な世界で正義を貫く野崎修平は、男気溢れる人柄で惚れ惚れします。銀行員のストーリーですが、その中でも監査役という仕事について理解できます。ストーリー性があり、様々な問題が起きるので読み応え抜群です!周良貨先生と能田茂先生のタッグで描かれるこの物語はドラマ化もされています!
-
兄の包容力
パーマ(シーモアスタッフ)
環が5歳の時、大好きだった父親の浮気が原因で両親が離婚し、父親は環を拒絶し兄を引き取った…。そのショックから恋に前向きになれないでいる16歳の環の前に、突然、兄・恭介が現れ!?お兄ちゃんがとにかくイケメンで、しかもめちゃくちゃ優しいです!私もこんなお兄ちゃんが欲しいです~。
-
結婚とは良いものです
きりぽよ(シーモアスタッフ)
離婚や不倫など、しょっぱい話が多い中、「結婚って悪いことだけじゃないよ」というのを温かく教えてくれるこちらのお話し。はたから見れば奇妙な生活かもしれないけど、相手の世界が少しずつ見えてくるのも、それはそれで楽しいはず。画面もとってもおしゃれで、幸せいっぱいです。
-
3000P貯まったら
チェック(シーモアスタッフ)
「お食事のコーディネートをします」○×フードカンパニーからプレゼントされる、このアンドロイドがすごく可愛いんです。ペットのような愛くるしさと、アンドロイドの優秀さを兼ね備えていて胸がキュンキュンします。テレビドラマにもなった、岩岡ヒサエ先生の手がける人気漫画です。
-
妹が良い子すぎ!
人参次郎(シーモアスタッフ)
長月みそか先生の描くTS系作品!女装に興味を持ち始めた望は、まさかのアソコがなくなってしまう。望の妹が理解がありすぎで普通に良い子。服かしてあげたり、女装させてあげたり…!偏見もなく良い兄妹だな、と感心してしまった。望は元に戻るのかな?続きを読みたいです!
-
僕と師匠の心霊現象
AI王子(シーモアスタッフ)
原作者のウニ先生が体験した師匠と出会い体験したオカルト経験を書いた2ちゃんねる発の作品がコミカライズされました。漫画を手掛けたのは片山愁先生です。言葉やセリフの選び方の1つ1つが素敵で、怪しさいっぱいの世界観に引き込まれます。背筋をゾクッとさせたい方におすすめの漫画です。
-
まとまりが良い
クリアブラック(シーモアスタッフ)
アテナとクララの母娘が正義のヒーロー・エイスワンダーに変身します。環望先生のお色気描写たっぷりで、人妻と女子高生の痴態を両方楽しみつつ、本格的なバトル描写もあり、敵組織や家族に纏わる謎めいたストーリーからも目が離せない盛りだくさんの内容です。これは面白い!
-
次は何が起こる
まゆびー(シーモアスタッフ)
ISUTOSHI先生の格闘マンガ「愛気」の続編。相変わらず承久は少々難ありな性格ですが、その無双っぷりは今作でも健在。弟子の景安にヴェロニカを加え、新たなメンツで次のステージに進む感じがわくわくを引き立てます。あと、コメディーリリーフとしてのブルの役回りも相変わらず不敏過ぎて笑えます。