コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
「アカセカ」漫画版
うーちゃん(シーモアスタッフ)
人気沸騰中の大ヒットアプリゲーム「アカセカ」が田中文先生の手でコミカライズされました。キャラの個性的な衣装も、ゲームに忠実に描かれて世界観も再現されています。周りはイケメン揃いで、主人公は性格もよく可愛らしいので、異世界トリップや逆ハーレムなどが好きな人におすすめです。
-
意外すぎる!
亀(シーモアスタッフ)
人間とエルフが共存する国でオーク討伐をしているフェリス騎士団長、討伐相手オークダビアヌスとの関係はいかに?表紙に惑わされず女子にもおすすめ出来る本です。え?それでいいの?むしろそっち?という感じで驚きますし、セクシーの中に笑いがちりばめられています。川中康嗣先生の作品です。
-
だらしなエロス
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
多治見尚哉先生によるだらしないお姉さんと幼く見える中1の少年との家庭教師コメディ。お姉さんに小2と勘違いされてしまう主人公「正義」は無防備なお姉さんの行動にドキドキしっぱなし。フランクで所々エロいお姉さんがちょっと羨ましいです。こんな親戚のお姉さんが欲しかった・・・!
-
妄想はどんどん膨らむ
カレー王子(シーモアスタッフ)
純情な男子中学生の横山君は、同じ中学の女子の思わせぶりな態度にドギマギしてしまいます。「俺のことが好きなのか?!」ついつい期待してしまう横山君ですが、はたしてそれは妄想なのか、それとも事実なのか、読んだあなたの判断はいかに!?百々瀬新先生による青春少年マンガです!
-
ライト・ストーキング
チョコボール(シーモアスタッフ)
原作は門馬司先生、漫画は芥瀬良せら先生です。痴漢や盗撮は絶対にダメ。でもライト・ストーキングは犯罪ではないと語る主人公の影沼秀夫。人生終了どころかドSの美女に翻弄されていて楽しそう!?主人公の秘密がばれてしまうのか、それともイイ展開になるのか!?どうなるのか気になります。
-
オーストリア歴史物
きりぽよ(シーモアスタッフ)
Cuvie先生による、オーストリアの歴史を語るに欠かすことのできない存在・エルジェーベトを主人公とした作品です。ヨーロッパ中世の歴史、伝説となっているエルジェーベト=シシィの人物像が詳細に描かれています。激動の時代に生きた美しすぎる皇后の生き様は鮮やかで、激しいです。
-
両想いの出会い
烏龍(シーモアスタッフ)
美桜せりな先生のひと妻の初恋。ジムで大和に目を奪われるめぐみ。めぐみの誕生日に華麗な登場で、恋に火がつく!?年末年始めぐみの相手が見付からない…さみしい…の一言から、二人の恋は熱くなる!ひと妻さんは、寂しがりやさん?街で見かける綺麗なお姉さんも何処かでストレス解消、目の保養してたりね…
-
むしろ正解ルートでは
わかちゃん(シーモアスタッフ)
恋愛SLG要素満載の森下真央先生のラブコメ作品。30歳童貞の中野唯弘がギャルゲーの世界に入り込むいわゆる転生ものなのですが、神様の手違いでヒロインの方に生まれ変わり、主人公の男の子と結ばれるまでゲームの世界から出られなくなります。唯弘の運命は果たしてどうなるのか…!目が離せません。
-
ダークな魔法少女!?
まゆびー(シーモアスタッフ)
原作・佐藤健太郎先生、作画・宗我部としのり先生がコンビを組んだアニメ化もされている人気マンガです!主人公のつららがとある不幸から魔法少女になるのですが、魔法少女のステッキが怖すぎです!。中学生女子にこの仕打ちはひどすぎですよ佐藤健太郎先生!でも続きが気になるから早く出してください!!
-
吐き出せ富を!
亀(シーモアスタッフ)
“資本主義は「恋愛と贅沢」から生まれた”から始まるゾンバルト先生・名波優太先生の今作。物語が進行していく横でゾンバルトがちょこちょこ解説を入れてくれるという形式の漫画でありながらシンプルな絵柄・高飛車すぎない解説により、“ちょっと興味ある”くらいの人でもとっつきやすく完成されています!
-
この愛はどこへ向かう
チェック(シーモアスタッフ)
原作はアニメ化するほど人気の恋愛アドベンチャーゲームなのですが、2C=がろあ先生が原作の世界を完全再現!特にヒロインである雪菜とかずさの可愛さが完璧で読んでいて思わず顔がニヤけてしまいますよ~。もちろん悲しくも感動的なストーリーも完全再現!原作ファンならば必読です。
-
恐怖の殺戮ゲーム
わっきー(シーモアスタッフ)
uta先生が原作を、ナデ・タクセ先生が作画を担当している、同級生と充実した毎日をエンジョイしていた男子高校生がある日当然何者かに拉致され、理不尽なデスゲームに強制参加させられるサスペンス漫画です。主人公・一ツ橋成哉を含む、密室に監禁された10人の男女の極限状態のやり取りがスリル満点です。
-
転落の人生を辿る女性
さーちゃん(シーモアスタッフ)
榎本由美先生による、社会から没落した女性たちを描いた人間ドラマ作品です。自制心が効かなかったばかりに、取り返しのつかない状況になってしまう……。漫画の作品ではありますが、人は誰しもこうなってしまう可能性がありそう。読後は自分の人生を振り返りたくなります。
-
惚れてしまうでしょ!
そのめろ(シーモアスタッフ)
「一緒に住んで孫の面倒を見てくれたら家賃は要らない」という大家さんの条件を受けた男子学生の遠野隣は、可愛いけどグータラな年上女性マコさんと同居することになり一目ぼれしてしまいます。なにげない日常生活でお互いが意識する様子を描いた千田大輔先生の4コマ漫画。もう付き合っちゃえばいいのでは!?
-
もう皆まとめて弟だ!
まゆびー(シーモアスタッフ)
計4人の弟(?)たちに囲まれ暮らす雪。そんな暮らしの中、義理の弟・千暁にエッチなことをされて…!?他の弟たちがすぐそこに居るのに戸棚の中でエッチとか、それどんなご褒美ですか!?(読者的に)ド級エロとギャグが絶妙バランスで混ざり合う、ちしゃの実先生のハイスピードBL!
-
この子、可愛い姫様
のぞ(シーモアスタッフ)
ブサイクだから、ブタクサ姫というあだ名をつけられるって残酷すぎますね。誰かどうみても美少女なのですが!男子高校生の記憶が甦ったシルティアーナがどうなっていくのかワクワクする作品です。潮里潤先生、佐崎一路先生、まりも先生が手がける、ファンタジー漫画に大注目です♪
-
世話やきケモ耳幼女
パーマ(シーモアスタッフ)
ブラック企業で社畜として過労で限界に近い中野はある日帰宅すると何故か見覚えのないケモ耳幼女がご飯を作っていました。神使の狐である仙狐はボロボロの中野をお世話をしに来たといいます。リムコロ先生作の可愛らしい絵が特徴なアニメ化もされた世話やき仙狐と中野の逆甘やかしギャグコメ。
-
かなりエモい良作。
わかちゃん(シーモアスタッフ)
山本中学先生の描く青春ストーリー!中学生時代で嫌われ者だった再名生は、元女子校が共学化したばかりの学校に進学。新しい環境で、再名生はどうなるのか。我妻、江口をはじめ生徒達が、再名生の閉ざしている心を、ほぐしていく姿がすごく微笑ましい!それぞれの闇深い過去シーンもあって今後が興味深いです。
-
元の体は半分以下!?
人参次郎(シーモアスタッフ)
ジェームスほたて先生の人外ファンタジー×ラブコメ。君島哲斗と結婚を誓った白尾雪花が3年後帰ってきた。しかし雪花はそれまでとは違っていた。病弱だったが元気になり、性格も恥ずかしがり屋だったのに、超積極的に!それには理由があった。いったいどう受け止めたらいいのか悩む哲斗。ほんわかする恋です。
-
おじさんも綺麗がいい
人参次郎(シーモアスタッフ)
社畜人生に疲れていたおじさんの心を捕らえたのは女装だった!つむらちた先生の描く可愛くなりたいおじさんの女心?花凛の雇い主は大企業幹部の久留見猛というおじさん!しかし熱心にメイクを学ぶおっさんに花凛もいつしか応援する気持ちに。合間にちょくちょく来る会社からの電話に対応するおじさんが面白い。
-
異世界でリアル料理!
クリームめろん(シーモアスタッフ)
コタツでゴロゴロしてたら異世界に来てしまった小鳥遊茜&ひより姉妹。周りから聖女と呼ばれ…!?原作は忍丸先生、漫画は目玉焼き先生、キャラ案はゆき哉先生のグルメ漫画です♪自分の家ごと異世界に飛んだので、現実の食材を使ってお姉さんの茜ちゃんがどんどん料理を作っていきます!美味しそうな料理に舌鼓♪
-
青年漫画とBLの融合
あずき(シーモアスタッフ)
SHOOWA先生の原作を、青年漫画家奥嶋ひろまさ先生が漫画化。喧嘩の強い男・セブンと、彼に絡む高校生・赤松の日々は予想もつかない展開を見せていきます。青年漫画のドライでアツい面白さがあり、BL漫画のグッとくる萌えもある美味しい作品。セブンの謎もラブもどんどんディープになり、目が離せません!
-
思春期のまっすぐな恋
あずき(シーモアスタッフ)
新井煮干し子先生ワールド全開!独特な雰囲気が癖になる、爽やか青春BLです!ゲイであることに悩む瑞泉と、素直な阿野は正反対なのですが、お互いに無いものを補い合える関係がよい。瑞泉の突っぱねた態度が、まっすぐな阿野に触れてほどけていく過程をぜひ注目して見てほしいです!
-
仮面ライダーW再び!
クリアブラック(シーモアスタッフ)
石ノ森章太郎先生、三条陸先生、佐藤まさき先生のタッグで仮面ライダーWのその後が描かれました!圧倒的なスピード感に引き込まれます!翔太郎とフィリップは相棒同士で事件の解決に奮闘しますが、事件が特殊なので見ていて飽きません!リアルな描写がありますが、コミカルさがあるので女性にもおすすめです♪
-
マジカルラブ
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
青空チロル先生による絵がとーっても可愛らしい少女漫画です。ヒロインの愛里ちゃんは歳相応にかわいいです。大人になってから少女漫画を読むと、純真無垢で癒されますね。キュンキュンしたいな…。わたしも魔法がほしい(笑)
-
ウィルス怖い
まゆびー(シーモアスタッフ)
外薗昌也先生の描くウィルスと戦う人のお話が今の現実を突きつけるようでした。目に見えないから怖いしパニックになるから怖い。人と人とのつながりが時には死につながってしまうのかと思うととっても悲しいです。。。
-
青春ドラマ
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
田舎ボーイの六郎とお嬢様のセトが、都会のような娯楽がないゆえに田舎町の海辺で、自ら遊ぶものを作り出します。タイトル通りの磯遊びが斬新すぎて面白かったです。佐藤宏海先生が描くボーイミーツガールにとてもほっこりしました!
-
ラムネが怪病に苦しむ人たちを救い出す!
きりぽよ(シーモアスタッフ)
目からマヨネーズが出る、そんな症状を訴えた子役の柏木琴。どの医者にも診察してもらえない中、通りすがりの少年に医者・ラムネを紹介されます。ラムネは、悩みを持つ人たちから生まれる怪病の治療を専門とする医者で、ちょっと特殊な方法で原因を探ります。ラムネは琴の怪病をどうやって治すのか?誰もが持っていそうな悩みが思いもよらない怪病につながっていく本作には、琴だけでなく様々な患者が登場。どれもちょっと笑える症状なのですが、原因が分かると「なるほど」と思えて、数々の怪病を抱える人たちの心の葛藤にも共感できます。怪病医のラムネは口調は乱暴だけど、症状から患者の心に潜む原因を見抜く名医というギャップもたまりません。阿保トロ先生の描くファンタジーの世界観を楽しめる本作は、2021年にはアニメ化もされました。日常のなかの非日常を楽しみたい方におすすめです。
-
魔女狩り軍団対高校生
AI王子(シーモアスタッフ)
刀坂アキラ先生の学園ダークファンタジーです。突然魔女が現れ、彼女たちを人類の敵として排除する紅蓮教会が絶大な信頼を得ている時代。高校生の荒幡勇人は、幼馴染の結野美景が魔女化したところを見てしまいます。残忍な方法で魔女を排斥する教会vs美景を渡したくない勇人。美景を守ることができるのか?!
-
切なきトラウマ
焙煎男(シーモアスタッフ)
姫乃タカ先生描く「シュタインズ・ゲート」の続編コミカライズです!舞台は倫太郎が愛した女性・紅莉栖を救うことができず死なせてしまった世界線。彼女の通っていた大学の進学を目指す岡部は紅莉栖と同じ研究所に所属する比屋定真帆と出会い、紅莉栖の記憶をデータ化し作られた人工知能の存在を知り…?!
-
大嫌いなひとの息子
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
田中森よこた先生の可愛らしい絵柄と苦しく切ないストーリーがマッチした作品。好きだった叔父からウリをさせられていた恋文と、その叔父の息子である郁郎。はじめは郁郎を毛嫌いし拒絶していた恋文。しかし郁郎の真摯な愛情と包容力で、憎しみから解放され愛情が芽生えていく。その様子に最高の感動を覚えます。
-
妄想→現実ラブコメ
まゆびー(シーモアスタッフ)
何を考えているかわからない寡黙なイケメン・亜輝×恋に憧れる天然・日向の青春ラブコメです!同居からはじまる恋心が爆発した日向の妄想がめちゃくちゃ乙女で、それが全て現実になってしまうんです!この恋叶わないはずがない!とトキメキながら読むことができる春田先生全開な作品!
-
アイドル同士禁断ラブ
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
腰オラつばめ先生、驚異のデビュー作!共感しまくり!アイドルジャンル好きさんには刺さりまくること間違いなし!!2人組国民的アイドルの累(受)と響(攻)がエゴサをきっかけにエッチな関係に!塩対応×爽やか系お兄さんの可愛くて最高にハッピーなアイドルBLをお楽しみください!
-
それぞれの幸せの軌跡
アロマオイル(シーモアスタッフ)
中村明日美子先生による「同級生」シリーズの軌跡をまとめた一冊です。草壁と佐条のお話はもちろん、原先生と空乃、有坂先生と響のお話もあります。本篇では語られなかったあのシーンの裏側で起こっていたキャラクター達の心情が丁寧に描かれており、それぞれの幸せの形を感じる事の出来る一冊となっています。
-
ロックな世界の片隅で
パーマ(シーモアスタッフ)
問題ある家庭環境でロックな人生を送ってきた、カリスマ性のあるボーカル富蔵。一方、生活感あふれる普通の家庭に育ち、かっこいいロックの世界に強い憧れを持つギターの八千代。対極にいるような二人が運命的に惹かれ合う、ロックなラブストーリーは、じゃのめ先生の独特な世界観で紡がれる「あいの唄」です!
-
本意に変わる瞬間は?
いっちゃん(シーモアスタッフ)
岡田冴世先生のおじさんズラブ!絶対的抱く方だと思っていたのに、取引先の城之内に抱かれてしまった氷川。スーツを着こなしバリバリ働くリーマン同士のエッチシーンはギャップにやられること間違いなし。不本意が本意に変わるのをじっくり見守ってください!
-
現世で地獄の鬼と結ぶ
熊五郎(シーモアスタッフ)
突如現れた地獄の鬼・阿録に連れ出される保育士の涼一。自分を激しく求める鬼に戸惑いながらも、なぜか抗えず、勢いのまま彼に身を委ねてしまいます…。絶倫地獄な展開かと思いきや、実は鬼に溺愛される転生ストーリーで感動必至!もちゃろ先生による、鬼×人間の前世と現世が絡み合う純愛ラブをご堪能あれ!
-
貴重な美人童顔攻め
鋼女(シーモアスタッフ)
田舎から出てきた辰巳は、可愛い美少年を助けたつもりがあれよあれよで犯されちゃう実はその子はバリタチゲイビ男優の由紀で…!!受けより小柄、しかもガチムチを犯す美少年なんてあまりない設定!梶原伊緒先生に感謝です(合掌)。無垢なのに感じやすい辰巳のガチムチな体をメスへと開発していく様子は必見!
-
核戦争後の人類を描く
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
戦場劇画の巨匠小林源文先生の渾身の作品です。198×年に勃発した核戦争により人類は破滅の道を歩みます。放射能汚染も減少することはありませんでした。戦闘を繰り返す中、記憶を喪失した伝説の機動歩兵ゲイツ・アーノルドの活躍や東西陣営で暗躍するアンドロイドの兵士やなどリアルな描写が素晴らしいです。
-
快適な空の旅を!
のぞ(シーモアスタッフ)
元客室乗務員、Keiko先生の伝説のスチュワーデス漫画。懐かしのYS-11(プロペラ機)の運行していた旧高松空港。うどん県ならではの運行管理室に用意されているものは、自分でゆでて食べるうどんセットで!?スチュワーデスさんたちの空のお仕事の裏話満載!