マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ少年・青年マンガのスタッフオススメ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

少年・青年マンガのスタッフオススメ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • ホラーだろうか?
    チェック(シーモアスタッフ)
    日日ねるこ先生のホラーっぽいけど内容はガッツリギャグマンガ。普段から残業続きの所謂社畜サラリーマンの背山さん。そんな彼の目の前にかまってほしい幽霊ちゃんが表れます。一見絵柄はホラーのようにも見えるのですが、内容はほのぼのコメディー。昨今流行りのギャップを楽しめます!
  • 俺にだけ見えるバニーガールと思春期症候群
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    峰ヶ原高校に通う高校2年生の梓川咲太は、図書館でバニーガールの格好をした同じ高校の3年生・桜島麻衣と出会う。活動休止中の国民的女優である彼女の姿は、なぜか周囲の人間には見えていなかった。その理由とは…?周りの人から自分が見えていないという悩みを抱える桜島麻衣と、なぜか姿が見える主人公・梓川咲太が2人で原因究明に乗り出します。麻衣の可愛らしさはもちろんですが、繊細な心情の描きにも引き込まれる作品です。思春期特有の反発心や母親との関係性など、感情移入せずにはいられないリアルな描写に注目です。劇的なクライマックスにも見物です!鴨志田一先生による小説「青春ブタ野郎シリーズ」を七宮つぐ実先生が作画しています。泣ける青春学園漫画をお探しならぜひ購入してみてください!
  • 小さき銃使い
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    時雨沢恵一のライトノベルを黒星紅白がイラストを担当、アニメ化もされた作品です。ファンタジー作品だったっけ?と感じさせるほど、実際に存在するかのようなゲーム設定に驚きます。漫画に興味がないゲーム好きにも納得いき、楽しめる作品ではないのでしょうか。
  • 新しいガンツ!
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    イイヅカケイタ先生で新しいメンバーのガンツが始まりました!今回は女の子たちが戦います!内木くんに恋する運動神経の良い蛍ちゃんや、メガネの大人しいよっちゃんが活躍します!ガンツのルールは同じなのですが、独立した内容のお話なので、奥浩哉先生のガンツを知らなくても楽しめますよ!
  • 新宿を舞台に広がる謎
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    安童夕馬先生×彭傑先生のサイコサスペンスです!!新宿3丁目に診療所を構える医者・伊達戌亥は、とある事件現場で被害者に鍵を託されます。新米刑事の醍醐まりあと共に、事件の真相に迫りますが……?!僅かなヒントから答えを導き出す伊達先生の手腕が鮮やか!!謎が謎を呼ぶストーリーで病みつきになります。
  • オカルトホラー
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    アニメ化や実写化された「金田一少年の事件簿」の原作者である天樹征丸先生が原作でhakus先生が漫画を描いています。大学生の鷲月沙羅は昔通った廃校の鴉澤小学校のプールに行方不明になった親友の顔が写っている写真を見ます。オカルトホラー漫画なので心臓に悪いですが夏の暑さ対策にいいと思います。
  • 失踪した父
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    ナナティーンの香夜ちゃん。彼女の父親に関する話題はタブー。冒険家でテレビタレントである父は、アマゾン河童を捕まえると言って失踪した──。徳山るーしー先生の人気コミック。とにかく物語の世界観とストーリーが面白い。
  • 生き残りを賭けて
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    渋谷和也18歳、フリーターは淡々と過ぎる毎日に刺激を求めていました。そんな中ある日突然、ブラックアウトという覚えのないゲームが届きます。和也は逃れられないデスゲームに巻き込まれていきます…。和也の運命は!?黒井嵐輔先生原作、前川かずお先生作画でおくるSFバトルアクション!
  • ねこだいすきです
    海人(シーモアスタッフ)
    福地カミオ先生さくのねこがいーっぱいいる夢のような町を舞台としたにゃんコミです。そこにはネコガミさまっていう神がいるんですが、見た目が完全に可愛い女の子!猫神こまりちゃんと話すしっぽの周りで起こるハートフルなお話。にゃんこがすることはいたずらでも可愛いから強くは怒れない!癒し漫画でした。
  • サキュバスさん萌え!
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    男性の精を奪い取る淫魔、サキュバスさんが訪れた先は、仕事に明け暮れ人生に疲れ性欲を失った憂鬱くん!?憂鬱くんを元気にするためにあの手この手で頑張るサキュバスさんが本当にけなげでかわいい!ついにはサキュバスさんが働き同棲生活がはじまる?癒し系のタッチのさかめがね先生の作品です。
  • いじめっ子をペットに
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    川嶋咲姫によって壮絶ないじめにあっていた、主人公・中原虚人。彼が、その女そっくりなペットを飼い始めるシーンは衝撃的でした。なんともいえない後味悪さが癖になって繰り返し読んでしまう作品です。物語は作者不詳先生・漫画は瑞木彩先生が手がける、人間の欲望が飛び交うお色気ありグロありの物語。
  • テキトーだけど鋭い
    AI王子(シーモアスタッフ)
    井浦秀夫先生の「刑事ゆがみ」は浅野忠信さんや神木隆之介さんによってテレビドラマ化もされています。主人公の弓神適当はテキトーな刑事とみんなに言われていますが、どこか鋭い感性を持つ。そんな彼はなぜテキトーに生きているのか、今回はどんな事件をどんな風に解決するのかと毎回ワクワクできる作品でした!
  • 薬師丸ちゃん大滝くん
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    クラスではリア充グループに属するも人に言えない秘密を持った大滝くん。それは…80年代に夢中なこと!共有できずにいたが、同じクラスの薬師丸ちゃんが同じ趣味を持っていることを知り!懐かしくなる曲やグッズ、そして薬師丸ちゃんのファッション!ぴゅあな二人のじれったい恋の様をのぞいてみちゃって★
  • 史上最強同士の闘い!
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    コーヘー先生の贈るギャグバトルマンガ!現代に生きる恐竜VS4年2組の問題児寺野の戦い!学校に通うのが夢の恐竜ティラノが開始5ページでリアルな恐竜と化し人類滅亡のピンチに!そこに地上最強の小学生寺野が登場し、あっちむいてホイ対決が始まる!チンコたたきあい対決も必見!ナンセンスギャグを楽しめ!
  • 美大生の苦悩
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    相澤いくえ先生の美大コミック。東北の小さな美大。馬鹿でも入れる美大。ほぼ山の中にある美大──。千葉幸太は画家になることが夢だった。努力せずとも画家になれると思っていた──。美大を背景にした学園もの。主人公の心理描写が丁寧で心を動かされます。
  • 独特な世界観
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    山本直樹先生の人気コミック。雪子は借金のために親に売り飛ばされてしまう。ある町の町長の妾として彼の家で暮らすことになる──。痛々しさ、生温い倦怠感、暗い美しさ──。そんなものがちりばめられた傑作。なんとも独特な世界観、絵のタッチです。
  • 加害者と遺族のその後
    ノラ(シーモアスタッフ)
    報復刑なんてあったら犯罪も減るでしょうか。沙織ちゃんを殺した犯人へ報復刑を決意したお父さんの気持ちを思うと目頭が熱くなります。トータス杉村先生により描かれる、加害者と遺族の描写がリアルで読み応えがあります!
  • ガンダムの世界観
    のぞ(シーモアスタッフ)
    これまで数多く映像化されて来た作品の裏で人知れず展開された、連邦軍リチャード少尉、ジオン軍レナード、そのどちらでもない者達。それぞれの戦いをオムニバスで描く、太田垣康男先生の作品。どの時代か知らない人もガンダムの世界観を楽しめます。作中に出てくるガンプラ写真も見られるのも必見!
  • 和楽器バンド!
    (シーモアスタッフ)
    バンドといえばギター、ベース、ドラムにヴォーカル。そんな固定概念を覆すような作品です!音古間美弥が出会ったのは三味線、琴、太鼓、笛による和楽器バンド!地味だと思われがちな「和楽器」に焦点を当てた女子達の青春バンド物語。みやびあきの先生による迫力ある演奏シーンが印象的です!
  • 冒険推理もの!
    ませびー(シーモアスタッフ)
    『Q.E.D.―証明終了―』シリーズが好きだったので、加藤元浩先生の作品ということで迷わず読んでみました!主人公の少年・葉がRという謎の人物に出会う所から物語が始まります。推理系ではありますが、ロケットマンという題名の通りスピード感と動きの多い展開の作品で、サクサク読めてしまいます。
  • コーチに悪気はない
    あずき(シーモアスタッフ)
    活火秀人先生の描く陸上女子漫画!月見大学女子陸上部のコーチ金田武蔵が、女子生徒の陸上に関する問題をエッチに改善します!陸上部の女の子がみんな可愛いけどちょっとぶっ飛んでて面白いです。胸の大きさの差でレースの着順が変わるのが大胆…!コーチの顔の渋さと理事長の大胆さにくすっとしてしまします。笑
  • 異色のグルメ漫画!
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    ぽんとごたんだ先生の描く雑食女子の異色グルメ漫画!出だしからカエルを捌いてスープにして食べているのには驚きました…。料理の新しい世界を見たい方、必見です。何を見ても美味しそうと感じる桐谷翔子さんは、どこの世界に飛んでも楽しく生きられそうです。クールに対応しているご近所の先生がすごい!
  • 生きて脱出したら勝ち
    ノラ(シーモアスタッフ)
    父親の故郷に訪れた忠村幸人くんに、数々の怪異が襲いかかります。作画は小池ノクト先生、原作は「ひぐらしのなく頃に」の竜騎士07先生です。安定の怖すぎ展開で、ページをめくりたいのにめくれない…!日本の田舎が舞台のホラー&サバイバル漫画です。オカルト好きな方ならハマる事、間違いなしです。
  • 神にも悪魔にも…
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    空にそびえる黒鉄の城…問答無用のスーパーロボット!16歳の兜甲児は祖父の作った神にも悪魔にもなれる力を秘めたスーパーロボット「マジンガーZ」に乗り込みDr.ヘル率いる機械獣軍団と戦う決意をする…アニメにゲーム、映画と様々なメディアで活躍するマジンガーを永井豪先生の漫画でもお楽しみください!
  • お尻の小さな女の子!
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    数々の名作を世に生み出してきた永井豪先生の作品「キューティーハニー」!アニメ化・映画化もされている大人気作品です。主人公の如月ハニーは超絶美少女アンドロイドで自在に衣装を変えられるといううらやましい能力を持っていて、ちょっとHなところが最高です!今見てもハニーちゃんはやっぱりかわいいです!
  • シュールの極みギャグ
    ませびー(シーモアスタッフ)
    表紙のインパクトがエグい古谷実先生のギャグ漫画です。しかし物語の始まりは美味しそうなバウムクーヘンでした。主人公はバウムクーヘン屋さんの店主・大西たつみ。彼がとある女性に初恋をして…!?1コマ先さえ予想できない不思議ワールド、のめり込んでしまいます。
  • 学園祭で飛び降り自殺
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    原作・辻村深月先生、漫画は「四月は君の嘘」の新川直司先生です。鷹野博嗣・辻村深月などの学級委員8人が無人の校舎に閉じ込められて、物語が動き出します。どうしても名前が思い出せない、自殺した同級生との関係とは?先が読めない展開にドキドキが止まりません!
  • よし!君が玉越さんだ
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    ファミレス×ラブコメの「ハニカム」が4コマ漫画化!「BLOOD+」の桂明日香先生の作品です。一時閉店中のファミレス「ハニカム」メンバーは、とあるきっかけでホテルで働くことに・・・。新メンバーも増えて賑やかに!仕事ができる女、玉越さんの抜けてるところがカワイイ!ドヤ顔必見です!
  • 刀を引き抜いたら結婚
    のぞ(シーモアスタッフ)
    2016年にゆずソフトより発売された恋愛ゲームを原作に、季月えりか先生がコミカライズした、和風ラブコメファンタジー漫画です。神社に祀られた御神刀を引き抜いてしまった主人公・有地将臣(ありちまさおみ)と、その神社の娘・朝武芳乃(ともたけよしの)と結婚するという、ドタバタ模様が楽しい作品です。
  • 懐かしい駄菓子
    あずき(シーモアスタッフ)
    甘露アメ先生による駄菓子と美少女を組み合わせたマンガ。一言で言って面白い。ロシアから留学してきた美少女「ナターシャ」。その下宿先が駄菓子屋だったことから物語は始まる。読んでて子供の時にその駄菓子食べた!となる懐かしいものばかりが出てくる。読んだら駄菓子を買いに行きたくなる。
  • メガ澤さんが面白い
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    川田大智先生のシュールすぎるギャグが炸裂しまくった作品。メガネを外すと美人に見える古典的ネタを使って劇画調のごつい別人に変わるメガ澤さんをはじめ、個性的でインパクトのあるキャラが次々と襲い掛かってきて最高に笑えます!
  • エログロの鬼才
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    丸尾末広先生先生ワールド全開の吸血鬼コミックです!!エログロな世界観の鬼才が紡ぐお話はファンの期待を裏切りません!!全体に漂う退廃的なムードがより一層お話の不気味さを増長しています。この作品の世界のように、善悪の区別があまり無い世の中では、毛利のような存在がヒーローとなるのかもしれません。
  • 夢がかなった
    パーマ(シーモアスタッフ)
    加藤拓弐が描く、ロボットファンタジー漫画です。ロボットが大好きなプログラマーの倉田翼が交通事故に!生まれ変わったら、なんと本物のロボットがある世界の子供になって、ついに夢がかなうところから物語がスタート。とにかく好きなものに出会った子供の気持ちが伝わってきます。
  • 不器用にも程がある!
    八福神(シーモアスタッフ)
    アニメ化したtugeneko先生のギャグラブコメです!好き、と伝えられない上野さんが、好意に気づいて欲しいがために天才的な発明をします(笑)田中くんは、絶対に気づいてるでしょ(笑)と言いたくなるほど鈍感です!上野さんの発明は下ネタに特化しているのでそのお馬鹿さにも笑えて読み応えもあります!
  • じゃっかんユリ風味
    のぞ(シーモアスタッフ)
    タカダフミ子先生の初コミックス作品。二人の女の子、仕事しながら同人活動をしているしっかりさんと、コミュニケーション苦手なイラストレーター不安定さんは同居中。だいたいにおいて、ぽんこつ感あふれる不安定さんをしっかりさんがフォローする感じ。性格の事なる二人の絡みが温かい。
  • みんながミニキャラに
    海人(シーモアスタッフ)
    朝霧カフカ原作でアニメ化した大人気!文豪ストレイドッグスをかないねこ先生が登場キャラをミニ化して描く、可愛く描く、ギャクマンガです。本編とはまた違ったほっこりしたみんなのやりとりがクセになります。それぞれの個性を出しながらおバカなやりとりをします。文豪ストレイドッグスファン必見の一冊!
  • 傭兵の女の子が可愛い
    AI王子(シーモアスタッフ)
    少女漫画から成人向けまで幅広く手掛ける今村陽子先生が、今度はファンタジー作品にも挑戦!歌声の魔法を使う女の子ばかりの傭兵組織・シィレエヌの活躍を描いています。1話の家出少女マドラス&幼女ハイネのコンビも、2話の魔法使いミラン&死神ククルスのコンビも良いですね!
  • 5人の秘密の約束
    烏龍(シーモアスタッフ)
    地味な信太郎、幼馴染の生徒会長でイケメンな神崎、クールな椿、真面目そうな竜、美少女の遙です。このメンバーを見ると普通の学園物ですが、このままでは終わりません。許されない罪を隠す高校生5人、激しい罪悪感と恐怖が内海八重先生のきれいな絵で描かれさらに不気味さが増して見えます。
  • オンラインゲーム
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    光姫琥太郎先生、方條ゆとり先生、望月菓子先生が放つ電子ドラッグの恐怖!女子高校生の姫子は「叛逆のデスペラード」というゲームにハマっていた。「ぬこのしっぽ団」というチームの一員として、オンラインで他チームと対戦していたが、ある日サービス終了のお知らせが…。若者の社会問題をえぐる一作。
  • 朔夜さん大好きッす!
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    「夕凪ブルー」のやるら先生原作で谷仲ツナ先生作画のほっこりせつない四コマギャグマンガ。山田朔夜の元に、お化けのメリーさんがやってきた!騒がしいメリーに振り回される朔夜だったが、夏休みも終わりに近づいて・・・。描き下ろしの続編も収録されてます!二人のその後を描いた「朔夜とメリー」もぜひ!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ