マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ少年・青年マンガのスタッフオススメ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

少年・青年マンガのスタッフオススメ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • ウロコは柔らかいから
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    速水くろ先生による竜を扱うちょっとグロめのグルメマンガ!精緻な絵柄やドロドロした迫力が魅力的。竜をさばいて料理します。竜だけでなく、人を解体しちゃうことも。。。これまた、竜と同様、人間の解体方法が丁寧に描かれてます。「君が何を言いたいか分からないけど、俺は人間だよ」ほんとか!??
  • 男女の三角関係!?
    鋼女(シーモアスタッフ)
    帯屋ミドリ先生が描く男女の壁を超えた三角関係ストーリー!幼なじみの陸、唯奈、奏真の恋心は全て一方通行。それを明かした三人の関係はおかしな方向へ展開していきます。思春期ならではの自由な発想で今後どう進んでいくのか楽しみ!今の時代ならではの作品だと思います!
  • 落ちたのはどこへ!?
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    石川オレオ先生の作画です。LINEマンガ連載ミステリー・ホラージャンル読者数1位を獲得!雪村はある日突然事故で死んでしまいます。生き返ったらマネキンゲームに巻き込まれて。テンポがよく、次々とやってくるピンチにハラハラしっぱなしです!ゲームの目的が読めないので犯人が誰か余計に気になります!
  • 青春って良いな!
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    森つぶみ先生の描くほのぼの青春ストーリー!諭吉・光井・新渡戸・夏目至の4人組が学校で普通に楽しく過ごすお話です…!思春期って楽しそうだな。男の子って良いなと思わされる1冊です。何気ない日常ってこんな楽しかったっけ?と思わされる。百田さん含め女の子の良い子ばかりなので平和な世界です…!
  • 幻のオデット
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    現実世界を舞台にしたゲーム、マジッククロス。久世由帰は幻のベラ・オデットを手に入れる。Perico先生の発想力光る人気コミック。とにかくストーリー展開が面白く、気づけば一気読みしてしまうこと間違いなしの作品です。
  • 表紙イメージとは裏腹
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    インカ帝国先生のドラマ化作品!ラッパーに噛まれるとラッパーになる!?街がRAPウイルスに侵されていく…!行方不明の兄を探しに、みのりと父・茂が立ち上がり…!?タイトル、表紙のイメージと正反対を行く作品でびっくり!シリアスなシーンとラップの組み合わせがなんとも絶妙な世界観を作り出しています。
  • ダル~い異世界生活
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    トラック事故が原因で異世界に飛ばされてしまった、立花鈴夏・長谷部心愛・牧田マキのギャル3人組のダルくてゆる~い異世界生活が面白い!一大事なのになぜか能天気な彼女たちの、生命力やポジティブさに不思議と元気をもらえる作品です。佐々木マサヒト先生が描くイキイキとした彼女たちから目が離せません!
  • 中学生が寮母に?!
    チェック(シーモアスタッフ)
    南雲孝士は12歳、親が失踪&家無し&お金無し!行き先がなく空腹で倒れていたら、女の人が助けてくれます。行き先は昼間女子大の女子寮「女神寮」。孝士は衣食住を提供してもらうかわりに、寮母になります。日野行望先生が描くお色気いっぱいの女子大生は魅力の一つ。男の子の奮闘も微笑ましいです。
  • グラウンドには銭が
    チェック(シーモアスタッフ)
    原作:森高夕次先生、漫画:足立金太郎先生による野球漫画です。グラゼニシリーズは好きなのでパ・リーグ編も当然購入♪凡田夏之介というピッチャーが主人公なのですが…、FAでパ・リーグに移籍したら打たれまくってます(笑)どうなるのやら…
  • 14歳の女悪魔
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    包丁を持つ笑顔の少女が描かれた表紙や、冒頭の衝撃的なシーンから、読む手を止めそうになるほどの恐怖を感じる、三浦みうの作品です。園長である清水桜子の14歳ならではの可愛らしさが、残酷な描写の恐怖をより高めます。働き始めた五十嵐透が悪魔との生活で、透も悪魔へと変化するのか、施設の今後はいかに…
  • ポップ絵柄とゲス描写
    チェック(シーモアスタッフ)
    かねこもとき先生のポップでちょっぴりエグいRPGコメディ作品です!!ここはとあるMMORPGの世界。勇者たちは好き勝手にモンスターを狩っています。そんな世界で戦ったり仲間とつるんだりするくらやみくんと、彼を倒すべく(?!)立ち上がる勇者ちゃん。高頻度で出てくるえげつない描写がツボです(笑)
  • 体内でこんな事が!?
    ノラ(シーモアスタッフ)
    アニメ化やゲーム化までされている杉本萌さんの「はたらく細胞」のスピンオフ作品です。体の中で起きていることを擬人化しているという面白い作品です。面白く体のことを知れてお得な気分です!笑。はたらかない細胞やその子たちに手を焼く細胞のやりとりがとっても面白く、その状態についての知識も増えました♪
  • 手なずけられたい
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    えんど先生・しののめしの先生・まめこ先生・めの子先生・わたりさえ先生・結城心一先生のアンソロ。表紙のみの参加ですが、おりょう先生が大好きでTwitterで追ってます。なので完全にジャケ買い。えっちなオトナなお姉さんてんこ盛りだと思ったら要君ところのナースさんはちょっと残念キャラでした(笑)
  • マニの表情表現スキ
    わっきー(シーモアスタッフ)
    マニちゃんが可愛い!父も母も冒険関連で亡くしたディーンだが、それでも英雄冒険者にあこがれている。絶体絶命の時にベルゼビュートと出会い力を借りることとなる。絵がとても細かく、綺麗です。もちろんさん先生・猫子先生・ろるあ先生方、みなさん初めて知りましたがこれからチェックしてみます!
  • 山科さん面白いです
    鋼女(シーモアスタッフ)
    井手美貴先生による作品です。山科さん可愛い…と思いきや冒頭から暴走してて笑える。出版社に手紙を書いてるコマは爆笑でしたwこんな真面目そうな顔してこの娘は何考えてるんだ…。でもこのくらい性におおらかなくらいが男子としてはちょうど良いのであります。
  • エリート
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    世界るい先生、北沢きょう先生の魔法物語。 ジェイド先生のクラスはいたずら好きがあつまっているんだな(笑)ミーナ先生のスカーレット先生も可愛いな。にしても最後のコマのジェイド先生はとてもあんな強烈な魔法が使えるエリートって感じじゃないな(笑)
  • 不思議な世界観
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    石川雅之先生の描く作品です。不思議な世界観です。「内」と「外」二つの世界のギャップがすごい。及川さんめっちゃ美人で好きです(笑)惑星が擬人化してて面白い。フォボスとダイモス可愛いw宇宙の知識も増えるとってもためになる漫画です。
  • 夢のまた夢
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    著者・原作はH・Pラヴクラフト先生。脚色はI・N・J・カルバード先生。翻訳は府川由美恵先生の作品。彼の作品は死後に認められ、TRPGで日本でも有名になりました。原作は生前発表されなかった貴重な傑作作品集です。人の見る夢が心理的に迫りくるものはあるけれど、タッチがuniqueですすみます。
  • オカルト世界の不思議
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    永久保貴一先生の霊能者の物語を描いたオカルト作品。著者の永久保さんは霊能力者ではなく、私達と同じ一般の方なので、「気」の感じ取り方や霊について、解りやすく描かれています。目に見えない世界は不思議で面白い!怖い描写はないので、ホラーが苦手な方にも読んでほしい作品です。
  • 女教師はロマン
    烏龍(シーモアスタッフ)
    よむ先生、青目槙斗先生、太陽まりい先生、名仁川るい先生、降本孟先生、ムサシマル先生、山口アキ先生の描く作品です。どの先生の作品もおもしろかったです!女教師って男にとっては永遠に憧れです。七海先生がめっちゃタイプでした!
  • 科学ギャグマンガ
    チェック(シーモアスタッフ)
    キルミーベイベーで一躍有名になったカヅホ先生の作品です!好奇心の赴くままに日々実験や発明を繰り返す科学部部長の鈴園沙衣と、クラス委員長である長倉蓮を中心に展開される作品で、この二人のシュールなガチツッコミ漫才を見てると笑ってしまうこともあります。おすすめ作品なのでぜひ見てほしいです!
  • 声優にハマる気持ち
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    森繁拓真先生による声優オタクを描いたマンガです。主人公の青倉聖生は新人声優の杉村清乃の大ファンなんだけど、実はその子が遠い親戚だったという(笑)彼女に昔ひどいことをしてしまったことを悟られぬように立ち回るのだが…。特に絵が作風と合ってますね!良いマンガです!
  • 可愛い仲居さん♪
    (シーモアスタッフ)
    仲居姿の女の子達が可愛い。特に主人公の六花が一生懸命に成長している姿はキます。特にタイトルにもある「ヤドカリ」と呼ばれた時は、いままでの頑張りが報われる瞬間で喜んでいる六花にこっちまでキュンキュンしました!絵もキレイで読みやすいのでこれを期に大堀ユタカ先生の作品を探してみようと思いました。
  • 空海の活躍に期待!
    パーマ(シーモアスタッフ)
    日本から唐に渡った有名な僧、空海を主人公にした作品です。唐での権力争いの中、僧として空海がどのような役割を果たし、どのような活躍を見せるのか…。歴史ものですがスラスラと読み進めていくことが出来、歴史が苦手な方に特にオススメしたい作品。夢枕獏先生の原作作品を睦月れい先生が漫画化しました。
  • 服はキンメにお任せを
    烏龍(シーモアスタッフ)
    主人公・金目綿花が1人でクリーニング店を営んでいる、ほのぼの物語です。街並みの描写がとてもきれいで、同じ町に住んでいるような気持ちになりました。主人公の艶っぽい入浴シーンには思わずドキッ…!記憶をなくしている原因が気になりますね。はっとりみつる先生の描く美しい絵にハマる漫画です。
  • ニー子がんばれ!
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    大学生までは順調に過ごしてきたニー子。しかし、就職活動に失敗し、ニートになることになってしまいます。スーツを着て面接に臨もうと思うも、面接の恐怖が蘇ってしまい、就職活動をすることができません。社会人になりきれないニートの苦労が描かれた、現代社会にマッチしたアルデヒド先生の作品です。
  • 危険人物!
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    タイトル通り危ない少女たちが集結しています。シンヤが呼んでしまう体質なのか…?ストーカー、殺人鬼、電波系少女に付き合っているシンヤがそもそもアブノーマルなのか!?私が思う1番の危険人物は雅美でした(笑)高校生で仕上がりすぎている!真田ジューイチ先生により描かれる、危ない女子が癖になります!
  • 通学電車で腹痛が…
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    「通学電車の中で腹痛が…」「テスト中に尿意が…」「修学旅行のバスの中で吐き気が…」誰もが経験したことがある地獄のような時間を宮場弥二郎先生が描きます!第一話から犬飼ハルの独自のワールド全開でついついニヤニヤしながら読んじゃいます。友達の海山サチとの絡みも絶品です!
  • どーする、先生!?
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    コミュ障で友達がいない一宮カズミは友達が出来るまで国語教師のクニヒコ先生と友達になり、友達作りを手伝うことになりますが…。栗原里穂はじめめんどくさい女子生徒たちがなぜか集まってきて…!?クニヒコ、どうする!?TOBI先生が描くドラマ化もした先生×生徒の学園ハーレムラブコメディ!
  • ヤッたらヤられる
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    15年前にタイムスリップした一条和矢は、殺されないために童貞を貫く決意をするが…?お色気系に見える題名ですが、ミステリー要素が強い漫画です!セクシーシーンもあります♪読めない展開にオチが気になって、どんどん読み進めました!もりた毬太先生が原作、若林裕介先生が作画を手がけています。
  • 小悪魔系!??
    烏龍(シーモアスタッフ)
    Twitterで話題の雪あられ先生による癒やし系短編マンガが何とフルカラーでコミック化!鈴鳴しずくはおしとやかな振る舞いの、天使の様な女の子。とても優しく、老若男女に人気があり、みんなに癒しを与えます。期待に応えまくるしずくちゃん、自分もこうありたいって思える作品です。
  • 故郷とは?自分とは?
    ノラ(シーモアスタッフ)
    ハヤカワ文庫JAで発刊されているスペースオペラノベルを米村孝一郎先生が漫画化。故郷の星を売って貴族となった父を持つジントー。爵位を継ぐために星海軍へ入隊し…そこで何が待ち受けているのか?重厚なSF設定と世界観をもとに丁寧に原作を描いた本作、小説は苦手な方も好きな方も楽しめる一作品です。
  • ハチャメチャ世界
    パーマ(シーモアスタッフ)
    笑顔でひどいことをするうんちゃん、天然かつボケを担当する従妹しのぶ、家庭的な一面を持った一花ぼたん。聖アズマリア学園を舞台にした、ほのぼの×はちゃめちゃコミック。中嶋ちずな先生の描写のうまさが随所に光ります。
  • 少女×戦争
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    綾子とクラスメイト40人は、少女・サキに異世界に飛ばされます。そこはサキがゾンビ達と戦争をしている世界でした。高田慎一郎先生が描く可愛い少女達が、生きる為に火薬や銃で奮闘!戦争漫画ですが暗さは無く、まるでゲームのようなバトル設定があったりと面白い!少女達が今後どう戦っていくのか注目です!
  • 今の私は何に見える?
    ノラ(シーモアスタッフ)
    宇宙人が当たり前のように身近にいる世界。ただ、その生態は全く分かっていない。「白球少女」の山崎毅宜先生が放つSFアクション。廃部危機にある科学部の都築鉄は、部長の比嘉葵にあこがれている。あるとき葵は未知の生命体アールに寄生され、トカゲのような姿に…。この国の未来を守るため、葵は立ち上がる。
  • とにかく怖い
    わっきー(シーモアスタッフ)
    竹井10日先生の原作を晴瀬ひろき先生が漫画化。小湊陸と、米坂葉樹は幼なじみの関係。陸は、新進気鋭のピアニストである紀勢莉子に憧れている。こんなにほのぼのとした序盤から、あんな衝撃的な展開になろうとは誰が予想できるだろうか──。
  • お姉ちゃんっ!
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    カトウハルアキ先生の描く学園ラブコメディです。黒髪ロングのユウ(姉)と天パのヒロ(弟)が主役です。自分、おねーちゃんにすごくあこがれていたのでこんな形で溺愛してくれるのうらやましい。
  • 童貞から三角関係に!
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    三星めがね先生の描く恋愛漫画です♪突然「キスノート」を持ってキスをしろと現れた女に、主人公の藍野青司くんは困惑します。一方で、青司くんが片思いしていた緋山茜ちゃんは、まさかのメンヘラ!童貞から突如、三角関係に!?何が起こるか予想不可能のドタバタ展開に目が離せません♪アニメ化もされた人気作!
  • 「ドラゴン桜」続編!
    ませびー(シーモアスタッフ)
    「バカとブスこそ東大へ行け!」で世の中を震撼させ、ドラマ化にも『ドラゴン桜』の続編。2になり桜木先生の指導は今の世の中で欠かせないデジタルツールも取り込み、より効率的な学習手法に。受験情報も現代版になっているのでこれから受験に向かう方には読む価値が十分ありますね。三田紀房先生の作品です。
  • 黒スト
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    TOBI先生作、平凡な高校生・陽平がミステリアスな生徒会長の澄花から告白をされます。これがもうめちゃくちゃかわいいんだわ。黒いストッキングとかたまらねー羨ましい。とっても最高なラブストーリーです。虜になること間違いなし。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ