少女・女性マンガのスタッフオススメ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
俺様キャラがイイ!
のぞ(シーモアスタッフ)
契約結婚ものと言えばわたなべ志穂先生の漫画です!俺様医師の冬島高史が婚約者と同性同名の女性・松浦知歩と身代わり結婚を要求し、知歩も1000万円の報酬に釣られて応じますが、お互いの気持ちに寄り添ううちに2人の距離も少しずつ縮まり…もっと続きが読みたくなる内容でした!
-
異国のラブストーリー
うーちゃん(シーモアスタッフ)
高階良子先生の短編集。和子はインカ帝国へ、摩林とレイはセラファータへと、主人公達がタイムトリップしたり幻の国に辿り着いたりという中でのラブストーリーばかりです。歴史が好きな人や生まれ変わりとかのお話が好きな人は楽しめると思います。
-
幼馴染みとの再会
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
剣道少女の春吉小町は10年前に離れ離れになった初恋の幼馴染み水無月望に会う為に私立切札学園武術科に編入したはずが、生徒会長二階堂によって恋愛を学ぶ恋愛科、通称ラブ科に入れられてしまいます。10年ぶりに望に会う事が出来るも、なぜか無視されてしまい大ショックの小町。昔は小町って名前を呼んでくれていたのに…。望はあんなに仲の良かった小町の事を忘れてしまったのでしょうか。学園恋愛コメディ作品。クラスの名前とか設定が面白いです♪著者ミユキ蜜蜂の代表作として「なまいきざかり。」「姫君と三匹の獣」などがあります。
-
ほのぼのとした日常生活
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
主人公さくらももこは小学3年生。とても小さな女の子なのであだ名はちびまる子ちゃんと呼ばれています。まるちゃんと個性豊かなクラスメイト、そして家族が繰り広げる愉快な日常生活を描いています。笑えるシーンがたくさんあって何度も爆笑できますし、泣いてしまうような切なくなったり、感動できるところがあります。作者のさくらももこさんの独特なエッセイ風日常絵日記コミックです。老若男女問わず楽しめる作品となっています。アニメ化、ドラマ化、映画化など様々な形態でメディア化されている作品です。他の作品は「コジコジ」などがあります。
-
しあわせになれるパン
うーちゃん(シーモアスタッフ)
大人の恋愛漫画が読みたい人に、是非読んで欲しい芦原妃名子先生の作品。教師を辞め、婚活をしている柚季が恋したのは、文具店の片隅でパンを焼く風変わりな青年。「この人と美味しいご飯が食べたい」という気持ちは、結婚したい動機として健全で、とても素直な感情じゃないでしょうか?応援したくなる2人です!
-
友達にも内緒。秘密の彼はスーパースター
さーちゃん(シーモアスタッフ)
陽葵(ひなた)は彼氏がいることを誰にも話していない。だって彼氏は国民的スーパースター・三好駿斗(みよしはやと)だから・・・!駿斗の下積み時代から大ファンの陽葵は、駿斗の負担にならないように支える。それは学生時代から変わらない。マネージャーも気が付かないことも心配してくれる陽葵に溺愛の駿斗。オフが中々無くてゆっくりできないけど、オフの日には沢山自分を求めてくれる。最初からアチアチの関係が、この先どんな展開が待ち受けているのか・・・?続きが気になりすぎて最後まで読み進めてしまいました!スーパースターの駿斗をここまで溺愛彼氏にしてしまう七海月先生、凄すぎます・・・!二人の行く先を最後まで見届けられて良かったと思える作品です♪
-
スイッチ
のぞ(シーモアスタッフ)
浅野あや先生による作品です。主人公は漫画家の華ちゃん。彼氏は美容師の理一君。華ちゃんは恋愛脳と仕事脳を切り替えるスイッチをお持ちのようです。簡単なようでこれが難しいんだよね。何事もスイッチを入れ替えるが如く効率的に生きていきたいです。
-
ドロドロの人間関係
きりぽよ(シーモアスタッフ)
最初は、隣に引っ越してきたモラハラ夫から神奈さんが妻を救い出してくれるお話かと思っていました。が、読み進めると大間違い。どす黒い気持ちが神奈にもあり、それぞれの人間の真っ黒なところが筒抜けなお話。白井裕子先生の昼ドラのような世界、これからどうなってしまうのか気になります。
-
読むべし!
カレー王子(シーモアスタッフ)
大ヒット作の「進撃の巨人」のスピンオフ作品で駿河ヒカル先生が漫画を描いています。窃盗団だったリヴァイがどうして兵士になったのか、寡黙なリヴァイについて描かれています。進撃の巨人の本編をより楽しく読むためには、リヴァイについて予備知識を入れておく必要があります!読んで損なし間違いなしです!!
-
イケメンメガネスーツ男子は反則だ!
さーちゃん(シーモアスタッフ)
火事で家を失ったOLの紗英(さえ)は、婚約を機に家を出る親友・歩の家に住まわせてもらうことに。ところがある日、紗英の前に家主だと名乗る謎のイケメンが!歩の兄であり、アメリカ帰りのエリート・奏(かなで)だった。原作:悠木にこら先生、作画:三星マユハ先生が贈る、大人な同居ラブストーリー!付き合ってないのに名前で呼んだり、辛い時に頭をなでてくれたりするのに、たまにきついこと言ったり、意地悪言ったり…奏のツンデレ具合にどハマリしちゃいます!第一印象はお互いに最悪で、初めは「なんだこいつ」だったのが、段々とお互いに惹かれていく様子に、キュンキュンが止まらない~~~!メガネ男子×スーツが好きなお嬢様方、奏さんにハマっちゃうこと間違いなし、必見です!
-
欲に塗れている
いっちゃん(シーモアスタッフ)
作画・茶緒先生、原作・山口夢先生の描くラブコメ作品!金で男を選ぶ女・紅葉と、身体だけで女を選ぶ男・泰輔がマウントを取り合います!二人ともクズ感が出ていてめっちゃ笑いました!泰輔がお札に見えたり、紅葉をおっぱいと略称したり、遠慮が一切垣間見えなくてもはや清々しい!二人の恋を見届けたいです!
-
ハッピーエンドから13年後
ませびー(シーモアスタッフ)
すごく懐かしい気持ちで読みました。あの「ママレード・ボーイ」の13年後が舞台になります。著者は、もちろん「ママレード・ボーイ 」の吉住渉先生。こちらは、あのママレード・ボーイの小石川 光希&松浦 遊の弟、小石川 朔と妹、松浦 立夏が主人公として描かれていきます。複雑な家族関係の中、様々な恋愛模様が交差していくのがもう!楽しみで仕方がありません!!そして、ママレード・ボーイでの登場人物のその後も見られるのもこの作品の醍醐味かもしれません。ママレード・ボーイを読んでた同世代の方々には、あの時のドキドキを思い出させてくれる作品なのではないでしょうか?是非にとオススメしたくなりました。もちろん、前作を読んでなくても、十分楽しめる作品です。著者の代表作には他にもアニメ化された「ウルトラマニアック」もあります。
-
天才と凡才の物語
焙煎男(シーモアスタッフ)
穂積先生の描く少年とチェロが奏でる音楽漫画です。チェロを愛する鉄雄くんと、トラウマを抱えた郁未くんがどうなっていくのか気になります!少年の繊細だけど激しい友情が好きな方におすすめです。努力の天才である鉄雄くんと、生まれつき天才の郁末くん…2人の少年の行く先は!?
-
りぼんで読んでました!
さびきんぐ(シーモアスタッフ)
1995年からリボンで連載されている4コマ漫画でオトナ女子も子供の頃読んでた!という方多いのではないでしょうか。4コマ漫画の場合、ギャグ的な絵が多いのですがHIGH SCOREの登場人物は可愛かったりイケメンなキャラが多いのも特徴です。りぼんで長期連載され今もなお愛される津山ちなみ先生の代表作ぜひおすすめです
-
雷獣カワユス
烏龍(シーモアスタッフ)
鹿乃まこと先生の美麗な絵で描く大正ファンタジー。良くあるラブコメディ的なお話かと思いきや、まさかまさかの展開で驚きます!あやかしさんたちのキャラクターも気になりますし、雷獣が可愛いです!綾乃の今後は如何に、、、!
-
復讐
チョコボール(シーモアスタッフ)
横嶋やよい先生が描く、職場のトラブル傑作選!どの話もゾゾゾってするけど、復讐にでてくる佐藤さんはほんとすごい。知恵を使って昔ひどい目に合わせれた3人をまとめて復讐しちゃうんだから。結婚式であの顔だったら一生みんなに言われるね。因果応報ってやつかな。
-
学級日誌
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
和山やま先生の描く学園のストーリー。担任の星先生は女子高生が毎日書く学級日誌の備考欄が毎日楽しみで楽しみで仕方ない様子・・・なんかみててカワイイなって思ってしまった。学級日誌とかすごい懐かしいなって感じで学生の頃を思い出してほっこりしてしまいました☆
-
全力尊い
わっきー(シーモアスタッフ)
エンカウント率が高いとか言っちゃうイモな優。行動あるのみ!に目覚め、ちょっとストーカーチックだと突っ込まれちゃう優。ギャップで萌えちゃって叫ぶ優。尊い。日下あき先生の描く全力少女なヒロイン。思い込みが激しそうででも見る目はありそうで全力で一途な優、応援したくなる主人公です!
-
婚約破棄の理由を上回る努力=愛の力
クリアブラック(シーモアスタッフ)
中世の雰囲気で絢爛豪華な国の公爵令嬢・ディアナには、婚約破棄を持ちかけてくる婚約者の王子・ロバートが居た。このロバートは惚れっぽく、その婚約破棄の理由を告げられる度、ディアナは「努力」で乗り越え続けた。ロバートが歌に惚れたら歌を、ダンスならダンスを、料理なら料理を。ディアナは、常にロバートが惚れた相手を上回る努力で、婚約破棄の理由を10年来も乗り越えてきた。そして、その度にディアナに惚れてきたロバートだが、ついにディアナが婚約破棄を受け入れることに。その理由とは…。―「小説家になろう」発で様々なジャンルを書き分けて根強いファンが多い「まろ先生」のファンタジー原作を、由村(よしむら)先生がコミカライズ!婚約破棄を言われる度に魅力的になって、コミカルな要素も面白い令嬢の努力系ラブファンタジー!
-
オフィスが舞台の大人なラブロマンス
(編集者レビュー)
学生時代に憧れたイケメン先輩と再会して…再会当日ワンナイトしちゃいました!夢のような夜を過ごした翌朝出社すると、転職先の上司が先輩だった!?危険な上司との秘密の関係に!仕事と恋愛、板挟みの主人公のリアクションが楽しい作品です。個性的でクセのあるキャラクターたちと発展していくドタバタの人間関係も気になる!明かされる先輩の過去などドラマチックな展開も見どころです。先輩と主人公の甘々なイチャイチャシーンも色気たっぷり、読み応えも保証します!オフィスが舞台の大人なラブロマンス。ぜひお楽しみください!
-
先を読み進めたくなる
アロマオイル(シーモアスタッフ)
周りから経験豊富だと思われているOLの星名朱里が、同棲中の彼氏の浮気現場に鉢合わせし、クールな上司の浅倉浩之の自宅に転がり込んでそこで家政婦として働く事に。レディースコミック風のタイトルですがアキラ先生の描く恋愛物はお話もしっかり出来てて面白いです!朱里と浩之の行く末が気になる~!
-
優等生カップルだけど
のぞ(シーモアスタッフ)
周藤くんと佳織はヒミツの交際中。初々しい二人はなかなか一歩が踏み出せないけど…先のことに興味津々!わからないからこそ大胆な行動に出ちゃうのです!!これはドキドキ必須ですよ!!?
-
男同士の恋
わかちゃん(シーモアスタッフ)
水城せとな先生の描く男性同士の恋。学生時代から先輩に恋をしていた今ヶ瀬。夫婦関係がうまくいっていない先輩を呼び出してあんなことやこんなこと腐女子からしたらたまりません!イケメンとイケメンの濃厚な・・・興奮します!!!
-
平等が一番!
海人(シーモアスタッフ)
服部万利先生の描く異世界で兵士を助ける白衣の天使の姿や振る舞いががかっこいい!そして涙鳴先生の描くマルク医師がホントにカワイイ!!まだこんなに小さいのにお医者さんなんですごく萌です!応援したくなっちゃいます!!
-
またぼくに餌づけして
アロマオイル(シーモアスタッフ)
鳥海ぺドロ先生の描く。高千穂たいがは高校生になったらすてきな男の子ととびっきりの恋をするとと決めてる女の子。ある日、行き倒れの男を助けたらキスされてしまう。たいがは転校初日に学校でその男、伊勢谷杏璃に再会する。「ぼく、きみのペットになったげる」と宣言!今後の展開が楽しみ。
-
弁護士補助(パラリーガル)と弁護士の恋
クリームめろん(シーモアスタッフ)
敏腕弁護士になった初恋の相手に再会!?家族の影響で高校生の頃から弁護士になるのが夢だった夏目(なつめ)は、司法試験に3回も落ちて弁護士補助(パラリーガル)として働くことに。入社早々に担当となった弁護士は高校時代に「呪いのキス」をした辰巳(たつみ)!「呪いのキス」から続く不運を夏目は脱却できるのか?再会からセクハラ同然の要求をしてくる辰巳との関係は?恋のライバルも登場するの?気になることが沢山!そして、パラリーガルのお仕事ってどんなことをするのか、理解が深まる内容になっていてお勉強になりました。流田まさみ先生のストーリーは仕事も恋も一生懸命で元気が出ますよ♪元気が欲しい人や再開ものが好きな人、ドS好きの人におすすめです!
-
恋と友情に揺れる男女4人の恋の結末とは
チェック(シーモアスタッフ)
お花見で吐いていることを哲也に見られた主人公・杏。翌日、親友・有香と一緒に歩いていると、哲也とバッタリ再会します。哲也を嫌なヤツだと思う杏とは対照的に、有香は哲也を気に入った様子。有香に協力するよう頼まれた杏ですが…。最悪の出会いだった杏と哲也。翌日、大学で再会したことで交流がスタート。しかも、杏は親友の有香から「哲也のことを気に入ったから協力してほしい」と頼まれます。一方の哲也は、有香が眼中になく、何かにつけて杏に絡みます。そんな二人をよく思わない有香は、哲也と抱き合う姿をわざと杏に見せつけるという悪女っぷり。恋愛が絡むと女同士の友情って面倒くさい…。哲也の親友・翔を含めた4人の男女が繰り広げる四角関係に目が離せません!2021年に実写ドラマ化された咲が手がけるTLコミック。お互いのことが気になる杏と哲也、さらにそんな2人をそれぞれ想う有香と翔…。複雑に絡み合う4人の恋模様の行く末を、漫画で見届けましょう。
-
ほんわかカフェライフ♪
(編集者レビュー)
性悪ヒロインに学園を追放された悪役令嬢のアイリーン、第二の人生は田舎でカフェ店主に!甘い香りの苺スイーツに可愛すぎるモフモフ、イケメンな溺愛皇子も登場のほんわか優しい世界にぜひ癒されてください♪
-
自信を持てない女子高生の大奥イケメン生活
さびきんぐ(シーモアスタッフ)
本作の主人公みことは、友だちがいない引っ込み思案な高校3年生。同級生とのかかわり方に自信が持てないでいるみことは、ある日、予期せぬ事故に遭ってしまい、江戸時代風の異世界「夜此原(よしわら)」に飛ばされます。戸惑うみことの目の前に現れた侍に絡まれたところ、花魁に救われますが、実はこの花魁は「美しすぎる将軍」慶惟(よしのぶ)が世を忍ぶ姿。慶惟に見染められたみことは番(つがい)になるよう求められ…。異世界「江都城(えどじょう)」でみことの身に起きるのは、慶惟に仕えるイケメン従士たちとの大奥生活。これまでの高校生活とは一変して、時空を超えた異世界の4人のイケメン「侍男」たちから寵愛される極モテ生活。空廻ロジカ先生が描きこむ繊細な世界観からは想像も出来ない秘事に興奮すること間違いなしです!
-
娘を取り戻すために
クリームめろん(シーモアスタッフ)
江唯みじ子先生のこの作品は斬新だと思いました。「オマエは未来で娘を殺す」夫・雪也に突然告げられたとき、蓮は幸せから一気に地獄へと落ちたような気がしたと思います。理解しがたい現実です。1度壊れた物はすぐには直らないかもしれない、それでも幸せになろうと努力する2人を見ると目頭が熱くなります。
-
高校生の恋
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
春藤なかば先生の描く高校生の甘くて純粋な恋の芽生えがすごくキュンキュンしてしまいました。後半の相馬君たちの話も良かったけど前半の宗司君とのラブストーリーがすごく素敵で年下かわいいと思ってしまった!今度はかっこいいって言わせるとかもう告白じゃん
-
まもちゃんかっこいい
焙煎男(シーモアスタッフ)
武内直子先生の描くセーラームーンめちゃくちゃ好きで何回も読み返しちゃうしDVDも買っちゃった!今はアニメでもリメイクされて立体的なうさぎちゃんだけど原作の絵が本当に好きすぎてこれが読めたのはホントに嬉しいしかもなんとフルカラー!!興奮が収まらない!!!
-
【分冊版】侯爵令嬢は手駒を演じる
エムエム(シーモアスタッフ)
色んな人物を演じることが趣味の侯爵令嬢ジュリアンナは昔演じたキャラクターがきっかけで第二王子エドワードからあることを命じられて!?という少し珍しいストーリーです。主人公2人の駆け引きが面白くて次の展開が気になる!王宮モノが好きな方にもオススメ。白雪しおん先生、橘千秋先生の作品です。
-
ようこそ真実の口へ
八福神(シーモアスタッフ)
この国では、強要して自白や証拠を得ることが禁じられている警察。だが、事件が闇に葬られそうになったとき、そのときだけは、警視庁捜査一課特別室13係真実の口へと持ち込まれ…。警視総監を父に持つ高校生・真藤笑。父親の手伝いで事件を解決と導くたび、彼の名は名探偵として知られていきました。その名を聞きつけた誰かが、ネット掲示板で挑戦状を出してきて…!?それを解決しなければ、大切な人を失うことに…。好きで探偵ゴッコをしているんじゃない、俺は主人公なんかじゃ…どうする、笑!?期待の作家・荊木吠人が贈る、今までにない近未来ミステリーです。
-
ワンカップ女子とクールな年下男子の恋?!
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
「これからはワンカップOLの時代です」と家での一人飲みの良さを知る会社員・藤井(♀)。周りの結婚/出産ラッシュで色々とわきまえる32歳。今夜も家で一人酒をして、ワンカップで至福の時間を過ごしていた。ある日、会社の飲み会をそっけなく断って参加しなかった異動してきたばかりの会社員・今泉(♂)を気遣い声を掛けてみると、ひょんなことからサシ飲みに行くことに。飲んでみると、可愛く笑う年下男子のギャップに萌える藤井だったが、今泉から「今度、飲みに行っても良いですか?」の社交辞令には舞い上がらない【わきまえる】32歳。…が、本当に来た!?ここから急展開か?―藤井の今後が気になる本作は、「背徳のセブン☆セクシー」シリーズでも人気のはるこ先生の共感できる部分も笑って読める部分もあるオススメのラブコメ作品です☆
-
スぺクタルラブロマン
AI王子(シーモアスタッフ)
未来は強気で運動神経抜群な女の子!喧嘩でも男子には負けることはなく、困った人を放っておけません。ある日、いじめられているクラスメイトの神山陵を助けます。神山陵は女の子が喧嘩をするものではないと未来に言いますが、未来は気にもとめません。未来は小さい頃から霊媒体質で、友達とコックリさんをしている時に霊を引き寄せてしまいます。気絶して目を覚ますと目の前には神山陵が!神山陵にはどんな秘密があるのか?二人の関係はどうなるのか続きが気になります!著者の代表作には、「お嬢様のご褒美」、「放課後オレンジ」などがあります。
-
歪んだ愛情
さーちゃん(シーモアスタッフ)
中学生なのにEカップと男子に見世物みたいに冷やかされる毎日…。自分だって恥ずかしいのに、気持ちをわかってくれる人がいない、悩める女子中学生の泉が主人公です。従妹で大学生の太郎が、泉の家庭教師をしてくれていて、泉は、太郎に嫌われていると思いながらも恋心を抱いています。だけど太郎が泉にかける言葉は、意地悪なせりふばかりで、今日も、胸の強調されたおしゃれな服をきても、「おまえ、オレにどーされたいの?」「色気づくのは高校受かってからでもいーんじゃね」だなんて、見透かされたようで慌ててしまう…そしてそれをあざ笑う太郎…切ない少女の恋心を描いた作品です。
-
新たなデザイナーへ
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
一条ゆかり先生の作品はいつの時代に読んでも、廃れることのない輝きがあります♪人気モデル亜美は、実の親を知らずに過去も振り返らずまっすぐ生きていましたが、母親の存在を知った時から復讐の始まりです。デザイナーの頂点を目指し、そこに関わるそれぞれの想いに胸が締め付けられる母娘の愛憎劇です。
-
地味男子、変身なるか
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
クラスの中でも地味派の小松はどうにかしてモテたいと思っていました。そんな中、ひょんなことからメンズエステに足を踏み入れたら、なんとモテるように!メンズメステの手を借りながら小松は本当のモテ男になれるのでしょうか!?働きマンやさくらんで有名な安野ももこ先生が描く地味男子の変身ラブストーリー!
-
周りを見下す主人公が最後に掴む幸せとは
チェック(シーモアスタッフ)
主人公・杏は、彼氏と結婚することを夢見ているアラフォーOL。しかし、肝心の彼氏とはセックスレス、その上会社には使えない上司や愛想の一つもない新人がいるから、周囲への不満は募るばかりでした。そんなとき杏が職場で放った一言が、新たな不幸を生むことに…。自分の置かれた環境に不満を持ち、周囲の人たちを見下しがちな杏。現実社会にも、杏に似たような人がいる!と共感するかもしれません。幸せの感じ方は人それぞれ違うので、杏のように誰かと比べることはやめたほうがいいのでは?と学べます。これまでの行動から嫌な女に見える杏でしたが、彼女がこうなってしまったのには理由が…。そして杏が、最後に幸せになれるかどうかにも注目です!ソルマーレ編集部『恋するソワレ』に掲載された和田依子先生の作品。試し読みでは、嫌な女にしか見えない杏ですが、続きを読むことで彼女の印象が変わってくるはずです!ぜひ、購入して最後まで読んでみて。