少女・女性マンガのスタッフオススメ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
七夕の夜の出会い
ませびー(シーモアスタッフ)
主人公の雪乃には、忘れられない大切な思い出があります。三年前の七夕、彼女が16歳のお祭りの夜。知らない男たちに絡まれていたところをある男性に助けられました。白い肌に、星を吸い込んだように光る青い瞳をもつ彼は、その周りだけがまるで異空間のような、不思議な男性でした。道に迷ったというその彼、龍を自宅に案内する雪乃ですが…。龍に出会ったことで彼女の運命は大きく変わっていきます。恋はまだ憧れと現実の間で揺れて曖昧で、友達や家族に囲まれて過ごす平穏な日々…そんな生活から一歩踏み出す、色んなことが初めての、淡い大切な恋。切なくも美しいラブストーリーです。著者の作品は他に、「最×愛」などがあります。
-
万引きは心を満たす?
アロマオイル(シーモアスタッフ)
どこかのニュース番組で取り上げられそうなリアル性がある、女子高校が舞台となるももち麗子の作品です。憧れだった高校に入学できたが、周りの学生と打ち解けられずに、万引きに手を染めてしまうめぐみに、とても心が痛くなりました。万引きで寂しさを紛らわすめぐみの結末は!?
-
ありがとな伊藤っ!!
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
北川夕夏先生による恋愛短編集。不思議な事に、小学生のいじめには順番があって、次々とターゲットが替わっていくんだよね。いじめにあっていた伊藤咲紀は、武田先生のおかげで友達と仲直りできた。先生に対して特別な想いがあると気づいたが、先生は学校に来なくなり、やがて…。ほんといい先生だけに切ない。
-
エログロの金字塔
あずき(シーモアスタッフ)
中村明日美子先生作、タイトルからは切ない恋愛漫画かな?と思ったけど違います。いわゆるエログロです。ローズとアンジュが…。こんな発想ができる先生はまさに鬼才と呼ぶにふさわしい。極めつけは絵ですね。絵のかきこみがすごい。キレイな絵…
-
お医者さんと
亀(シーモアスタッフ)
河丸慎先生による恋愛漫画。北三大学医学部附属病院には若いイケメンのお医者さんが在籍している。そんなお医者さんたちとのドキドキの恋愛模様が見れちゃう!1話完結でさくさくと読みやすいのでぜひ読んでみてはいかがでしょうか。白衣を着たイケメン達があなたを待っています。
-
青春ラブコメ
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
ろびこ先生による恋愛物の短編集です。表題作では中学時代付き合っていた主人公「西野」と「赤川」が2年越しに再開して・・・?青春濃度が高すぎてむせる勢いです。中学時代の初々しい話からの再開にドキドキがとまりません。どこか昔を思い出してしまうような、甘酸っぱい恋愛漫画をお探しの方におすすめ。
-
あの日の男の子
ノラ(シーモアスタッフ)
ある日久乃が通う高校の教師が殺され、そこから自身の昔の記憶が関係する10年前の事件と関わりのある美青年と出逢う。彼はあの日の男の子なのか?どうしてか、彼に魅かれているく久乃は…。絵がきれいで読みやすく、独特な空気感がオススメです。
-
14年前の秘密を探る
クリームめろん(シーモアスタッフ)
社会派少女漫画家といえば、ももち麗子先生。「きずな」でも、不安定な10代を深く掘り下げて描いています。主人公の女子高生・夏波と弟の冬馬、彼女たちの日常が崩壊しはじめます…。こちらは、サスペンス色の強い作品で今までとは違うドキドキとハラハラがありました。激しい展開をお見逃しなく!
-
癒しの猫カフェ
そのめろ(シーモアスタッフ)
きっか先生の人気コミック。かおりんの好きな店は猫カフェ「ねこだまり」。そこにいるのは、いつもしょぼくれている猫・しょぼにゃんをはじめとした、様々な猫──。とにかく猫が可愛くて癒されます。しょぼにゃんに会いたくなっちゃいますよ。生活に疲れた方必読。
-
年下の男を買う
海人(シーモアスタッフ)
「どうして私はこんなに寂しいんだろう」。33歳の土屋美鈴は、お金で8つ年下の美容師を買いました。一度きりの関係で、彼には何の感情も抱いていない…。子供と優しい夫と高級住宅地に住んで、仕事も成功しているし、職場の男性からのアプローチもある美鈴。充実しているはずなのになにか物足りなくて、こんなにも寂しい…。美鈴と同じように、何か満たされない気持ちを抱いている方も多いのでは?後腐れのない関係で終わらせたかった彼女ですが、心のどこかで美容師の彼のことが気になり始めます。繰り返しの毎日を変える、刺激的なオトナの恋愛が楽しめます!著者の作品は他に「セフレの品格」などがあり、こちらもオススメです。
-
応援したくなる!
カレー王子(シーモアスタッフ)
タケシの頭の中は、野球とゲームと漫画の事でいっぱい。典型的なおバカ小学生であるタケシですが、ルックスがいいようで女子にはモテモテです。しかし、ラブレターを貰っても全く意味が分かってないどころか、言いたい事があるなら口で言えと怒り出す始末。そんなタケシが、ある日女子だけが見せられる性教育用のビデオを覗き見してしまいます。意味はよく分からなかったけど、女って結構大変なのかもしれない…。なんで女の子には優しくしなきゃいけないんだ?弟ってどうやったらできるんだ?なにも知らない子供時代から始まる、幼馴染みのタケシと花子の心と体の成長を丁寧に描いたちょっとHな純愛ストーリーです。著者は「きーちゃん先生の事情」「赤ちゃんのホスト」「バンビとドール」等で人気の丘上あい。
-
本格派心理ドラマ
八福神(シーモアスタッフ)
前作『窮鼠はチーズの夢を見る』と合わせて映画化決定!水城せとな先生によるBL史に残る名作。ノンケの会社員恭一と、彼に永らく恋するゲイの今ヶ瀬。己のセクシャリティや将来像と向き合うこと、愛されること、愛し続けることの難しさ…恋愛の残酷さを容赦無く抉り取った大作心理ドラマです。
-
眼福な夜カフェ
さーちゃん(シーモアスタッフ)
夫の病死により、妃菜は一軒のカフェを相続する。そこはイケメンギャルソン3人が切り回す、夜だけ開店するカフェで…。若くして未亡人となってしまった妃菜のスウィート逆ハーラブコメです!ほんと、そんなイケメンギャルソンがいる眼福な夜カフェがあれば、ぜひとも行きたいです~!どこかにないかしら…。
-
過去を塗り替えていく
チェック(シーモアスタッフ)
中学生時代にひどいいじめを受けていたせいで人に心を開くことができなくなった少女、安西果津が学校一の遊び人桐島健太と出会い徐々に心を開いていくという作品です。芦原妃名子先生の内容も絵もとても素敵で、特に男性キャラクターの表現のされ方がとても素晴らしい作品になっています。続きが気になりました。
-
頑張れ委員長!!
焙煎男(シーモアスタッフ)
主人公の彩乃はクラス委員長。球技大会の打ち上げで盛り上がるクラスメイト達。ハメを外した男子に無理やりお酒を飲まされてしまいます。目を覚ますと下着姿になっており、しかも隣には同じクラスの神楽の姿が…!記憶を必死に辿りますが思い出せず悶々とする彩乃。何を隠そう神楽はその筋では有名な神楽組の10代目で校内一怖がられており、彩乃も苦手とする人物なのでした。ドキドキする気持ちを抑えながら、昨夜の事を無かった事にしようとする彩乃ですが…!?神楽くんがとにかくカッコいいです!全2巻の作品ですが、もっと続きがよみたくなります!藍川さき先生の代表作、「ケダモノ彼氏」も要チェックです!!
-
一晩だけの気の迷いのはずが
あずき(シーモアスタッフ)
人生を変える恋?濃厚な愛の短編集。真紅は付き合っている彼に、マンションも更新だからとプロポーズされます。付き合って4年もなるとこういうものかと思う真紅。旅行を兼ねて彼の実家訪問にいきますが、実家に行くまではのんびりしようという彼に真紅は拍子抜け。旅行で興奮しているのは自分だけかと思います。一人月明かりの中散歩に出た真紅は道の途中で男に出会い、逃げようとして一緒に崖に落ちてしまいます。男の匂いに惹かれてキスしてしまう真紅。一晩だけの気の迷いになるはずが、またその男に出会ってしまう。男の名前は蘇芳、また無理やりキスされ、自分のものになれと言われますが。「ヤジウな関係」「美神たちの丘」など、大人の女性にもおすすめです。
-
運命の相棒
わかちゃん(シーモアスタッフ)
とにかく、何事においてもカッコいいです!新米刑事・佐々木圭司とお調子者の羽柴茂光が、問題を起こしながらも事件を解決していく暴れっぷりが痛快です!深いところで絆を感じられる2人の関係が何とも羨ましい♪男の色気も感じられるが、硬派な刑事物語を描くのは、元CLAMPの聖りいざ先生です♪
-
婚活あるある!
うーちゃん(シーモアスタッフ)
結婚ができない女の話を描く瀬戸口みづき先生の作品。私の身近でも「あるある」というネタが豊富で感情移入しやすい作品なので、是非女性に読んで欲しいです。特に地元同級生の結婚の早さに焦る気持ちは分かります…。ただ、結婚できない理由も分かってしまうのが面白いと思えるのが魅力♪
-
期限付きの、恋。
八福神(シーモアスタッフ)
著者は青木琴美。代表作は「僕は妹に恋をする」「カノジョは嘘を愛しすぎてる」いずれも映画化された人気作品です。この作品は「僕は妹に恋をする」のスピンオフ作品として連載されました。幼い頃から心臓病を患い入院していた垣野内逞と、その主治医の娘の種田繭。ある日繭は逞が20歳まで生きられないことを知りますが、8歳の夏、それを知らない逞は繭に「大人になったら僕のお嫁さんになってください」と告げます。ストーリーは幼いころの二人の描写から始まり、やがて高校生になった二人を中心に物語が進行します。繭のことが好きだけど、悲しませたくなく葛藤する逞と、逞をささえたいと願う繭。期限付きの切ない約束と二人の恋の行方はどうなるのか、目が離せません。感涙必至の作品です!2009年には井上真央、岡田将生主演で映画化され大ヒットしました。
-
悲しい少女漫画
のぞ(シーモアスタッフ)
さすが、ももち麗子先生!少女漫画の可愛い絵柄なのに、可哀想な話のギャップがすごいです。双子で入れ替わってみた"ことり”と"のばら”はどうなるのでしょうか…?現代の問題や闇の部分がピックアップされていて、リアリティに溢れる作品です。とても悲しい展開なのでタオルを持って読むのがおすすめ!?
-
死を選ぶ理由
亀(シーモアスタッフ)
家庭環境、友人、進学。高校生という時代には悩み事が尽きることがありません。多感な時期だからこそ、大人にとっては「そんなこと」で終わってしまう出来事に悩み苦しみ、そして自ら幕を下ろしてしまう。本作の主人公も多感な時期だからこその悩みに苦しみそして……ももち麗子先生の問題提起系漫画です。
-
珠玉のラブストーリー
AI王子(シーモアスタッフ)
小学校教師志望の香恵は、アルバイト先の老舗の文房具店"今井文具堂"で、万年筆を買いに来たイラストレーター、石飛リュウと出会い、次第に彼に惹かれていきます。そんなある日、香恵は一冊のノートを開きます。それは、前の住人の小学校教師・真野伊吹が置き忘れたもので、小学校での生徒たちとの日々、そして"隆"という人物への想いがつづられていました。ノートを読み進めるうちに、伊吹の生き方、想いに共感するようになる香恵でしたが、そこには驚くべき事実が隠されていたのです…沢尻エリカ主演で映画化された、雫井脩介の人気小説を「オフィスラブは内緒にして」「不器用な君は狼になる」「あなたのとりこ」の柴田五十鈴がコミック化!じんわりと胸にしみいる、珠玉のラブストーリーです!
-
ドキドキ、ご近所ラブ
クリアブラック(シーモアスタッフ)
恋に焦がれる主人公、小倉杏子17歳。彼氏が欲しい毎日だけど、街を歩いてもナンパはされず、合コンでも収穫なし。おまけに貧乳がコンプレックス。そんな杏子の男の子の唯一の知り合いは、お隣に住む御見原家の3兄弟。ところが、思いかけず杏子は、そんな幼なじみたちに振り回されていくことになっていきます。幼なじみで、それぞれ違うタイプのイケメン達が出てきます。著者は恋愛漫画の名手、北川みゆき。代表作は、名作と名高い「罪に濡れたふたり」「亜未!ノンストップ」「ぷりんせすARMY」「みだらな熱帯魚 」など多数!こちらもおススメの作品です!
-
癒しを求めて…
いっちゃん(シーモアスタッフ)
東克美先生と花小路ゆみ先生が描いた作品です。最近女性の中で流行っている?レンタル彼氏。それは女性が癒しや寂しさを埋めるのを求めて女性が男性のことをお金で買う行為です。それによって女性がどんな心理になるのか、どのように癒されるのかを描いた作品です。艶やかで美しい作品です。
-
生と死の狭間
さーちゃん(シーモアスタッフ)
死に囚われ生きている、医師の真紀。母や姉の死…最初から悲しい展開に胸の詰まる思いです。婚約者がいますが、7年ぶりに再会した元恋人の状況に揺れ動く恋心が切なく、心温まるそれぞれの人間模様は、是非見て頂きたい作品です。ベストセラー小説をコミック化。原作:安達千夏先生、漫画:斉木久美子先生です。
-
強引な年下の男の子
ませびー(シーモアスタッフ)
主人公の香月湊は、天然ボケの高校2年生です。ある日仮眠を取ろうと保健室に行き、なんと間違えて他人のベッドに潜り込んでしまいます。そこで寝ていたイケメン1年生、久我千尋は湊が襲ってきたと誤解し、強引にキスしますが、彼女に拒否されてしまいました。でも実は、思いっきり感じてしまっていた湊。「俺たち、体の相性絶対いいぜ」という千尋の言葉に困惑しつつもドキドキしていたところに、突然彼から「付き合おう」と告白が!手の早い千尋と、普通の恋愛ができるのでしょうか?読んでいると、千尋の愛情ある強引さにときめいちゃいます!著者の作品は他に「そんな声だしちゃイヤ!」などがあります。
-
出会い系サイトの恐さ
AI王子(シーモアスタッフ)
ももち麗子先生の社会派マンガ。リカとシュウは仲の良い友達。シュウが出会い系サイトで小遣い稼ぎをしていることを知ったリカは、敬遠しつつもしだいに自分も深みにはまってしまう…今の時代をリアルに描き、お金を得た反面失っているものは一体何なのか!?社会問題を読み手に投げかける作品です。
-
ラブシーン多め♪
チェック(シーモアスタッフ)
元気が取り柄の水泳少女塚佐水結は、進学校の天海学園にスポーツ推薦枠で合格するも、入学前に服装の件で生徒指導されます。校内で迷子になった水結は、偶然プールを見つけて大興奮!服のまま泳いでいる所をイケメン男子に目撃され、ファーストキスまで奪われてしまいます。入学し、張り切る水結を待っていたのは「水泳部の無期限活動停止」の知らせ。抗議に向かった生徒会室で出会ったのは、この間のイケメン男子涼木蒼以 で!「今日、恋をはじめます」「蜜×蜜ドロップス」の水波風南先生が送る、ドキドキのスクールラブ!ラブシーンにドキドキです。
-
ドロドロ純愛
さーちゃん(シーモアスタッフ)
昔は行動派だったヒロインの恵斗(28)でしたが、セレブとの結婚を境に良き妻になることを心に決めていました。しかしながら、夫の怪しい行動にしだいに浮気をしているのではないかと気になりだします。「本当に愛されているのか」と不安は募るばかり。そんなとき恵斗の前に現れたのが北川蓮でした。蓮は恵斗との距離を次第に縮めていき、ついには愛人になってほしいといい出すのですが…。絵のタッチからして大人な感じが伝わります。ストーリー展開も落ち着いた感じですが、内容はドロドロの展開になっていきます。ただ、そのドロドロ世界観をついついハマって見てしまう漫画なのです。「セフレの品格」「裸心の十字架」など多数描いてきた湊よりこ先生の作品です。
-
お坊さんハーレム
まゆびー(シーモアスタッフ)
お坊さんハーレムを堪能したいならこの漫画!(笑)主人公鼓子の周りに次々と登場するスキンヘッド、スキンヘッド、スキンヘッド!!お坊さんとロマンスなんて、変わった少女漫画だなあと思いきや、みんな個性豊かで面白いし、たくさんの「ありがたいお話」も聞くことができるので、楽しく読み進めることができます!ストイックでピュアな彼らに、思わずキュンキュンしてしまうこと間違いなし!あなたも鼓子と一緒にお坊さんハーレムで恋の修行をしませんか?(笑)「R-30のラブストーリー」、「恋し得る限り恋せ」の作者、上杉可南子が描く、お寺が舞台のラブコメディ!
-
次の展開が気になる!
ませびー(シーモアスタッフ)
平井摩利が描く、歴史ファンタジー!稀代の陰陽師・土御門有匡は化け猫集団調伏のため、京から鎌倉に訪れます。そんな彼の前に現れた金髪紅眼の美少年・火月。彼は変化期が来ると雄雌どちらにもなれる両性体の猫であると語り、有匡の子供を産みたいといいますが…?いきなり驚きのスタートです(笑)でも読み進めて背景が見えてくるにつれて段々話にのめりこんでいきます。ちょっとBLっぽい話かなと思いきや、女の子にもなれちゃうという不思議な設定。序盤はツンツンだった有匡の変化もみどころです!ストーリーも設定もつくりこんであって、ハマりますよ!
-
一気読みをオススメ
あずき(シーモアスタッフ)
ヴァイオリンを中心とした、音楽ラブロマンスです!主人公・里緒の、様々な障害にもめげずにまっすぐ前を向いていく姿は涙なくしては読めません!友情あり、恋愛あり、情熱ありの読んだ後、きっと何か心に響くものがあること間違いましです!読んだことのない方は、ぜひとも読んでいただきたい作品です!
-
ありすがうらやましい
ノラ(シーモアスタッフ)
刑部真芯先生の作品です。刑部先生は「月下夢幻譚~神無シ夜ノヲトギバナシ~」や「禁断 あの夏の日の楽園」などの恋愛系のストーリーを得意としています。今回も恋愛系です。交通事故で両親をなくしたありすのところに借金取りがやってきます。絶体絶命の状況に現れたのが、王園グループの王園直です。大金で問題を解決します。そして、いきなりありすにむかって結婚相手だと自己紹介するのです。王園グループは大金持ちで、車の移動で敷地の入口から玄関まで10分ほどかかるという大敷地を持っています。とてつもないスケールです。びっくりしました。しかし、話の内容はしっかりと恋愛モノにまとまっています。さすが刑部先生です。
-
まさに「萌え」る!
人参次郎(シーモアスタッフ)
主人公は恋に憧れを抱く女の子、ひかる。さああなたもこの漫画でひかると一緒に「カレ」であるイケメン男子に「萌え萌え」しましょう!(笑)理想の王子様の登場に突然のキス、その後の運命的な再会!?ひかるに次々に起こるドキドキの展開を見ていると「は~ やっぱ少女まんがって萌える~」というひかるのセリフに思わず大きく頷いてしまいます!ちょっと強引で意地悪な「カレ」にもキュン死に(笑)笑えるシーンもたくさんあるので、ドキドキしながらも、楽しく読み進めることができますよ!絵も可愛らしくて素敵です!「うわさの翠くん!!」、「好きです鈴木くん!!」の作者、池山田剛が贈る、学園ラブストーリーは必見!
-
続きが気になる!
ませびー(シーモアスタッフ)
原田梨花先生による、何一つ不自由なくお嬢様として育てられてきたこのみが、「パパちゃん」の危篤をきっかけに幼なじみらと共に成長していく作品です。仕事はどうなるのか?幼なじみとはどうなっていくのか?これからの展開に目が離せない!
-
好きになったひとは…
チョコボール(シーモアスタッフ)
ある日桜の下で眠る男性を見かけたまお。彼の瞳と声に強く引きつけられ、そのままキスをしてしまいます。ドキドキする気持ちを確かめるために、もう一度会いたいと願うとその通り再会できました。ただし「叔父さん」として!しかも両親の海外赴任中、同居することに!!桜の下の出会い、がもうロマンチックです。そこにカッコイイ男の人がいたら目が離せなくなるのも無理はないですよね。でも血のつながりはないとはいえ、「叔父さん」だったことにビックリ!同居生活、いったいどうなるんでしょう!?みつきかこ先生の他の作品「片恋の月」、「すき、ところによりアラシ。」、「ソラログ」もぜひ!
-
同僚以上、恋人未満?
海人(シーモアスタッフ)
顔も仕事も完璧!でも、プライベートは自己中心的なダメ男のイケメンドクター・武童の腕に惚れた麻子の一筋縄ではいかない爆笑ドクターラブコメです。仕事場はもちろんの事、私生活まで面倒を見て、いつしか距離は近づいて…?麻子の奮闘が可愛らしいです!
-
大人の恋
パーマ(シーモアスタッフ)
家庭ある女性たちが他の男性に恋をする話ですが、不倫に嫌悪感のある人にも読んでほしい作品です。高級スーパーのレジ係として働くパート主婦瑞穂。職場での同僚たちの不倫トークにはついていけない瑞穂ですが、客として頻繁に訪れるプロ野球選手竹内丈のことはつい意識してしまいます。瑞穂は今の生活に不満はないし、イケメンで有名人である丈のことも別世界の人間だと理解しています。しかしほんのささいなことでときめいてしまう心…。普通の主婦が叶うはずのない恋心をどうするのか…。大人の女性の恋愛を得意とする湊よりこの珠玉の短編集。もっとハードな内容をお望みなら、「催眠エロス」や「蓮愛-REN・AI-」等もおすすめです。
-
懐かしい気分になる
まゆびー(シーモアスタッフ)
藤井みつる先生の描く大学生たちがリアルで、奈智たちの気持ちの揺れ動きに共感しました。ふとした回想シーンでは登場人物たちの故郷が思い浮かんで懐かしい気持ちになりました。青春を体感したいと思ったらこの本がおすすめです!
-
歪んだ愛の結末は…
パーマ(シーモアスタッフ)
可愛い絵で社会問題の現実を描く少女漫画家といえば、ももち麗子先生です。小さいころに読んでショックを受けたことが忘れられません。女子高校生のまなみは茶髪にルーズソックスの2000年代ギャル。元彼のブンちゃんにストーカーされはじめ、ついには…。ちょっとずつ近づいていくブンちゃんが怖すぎます!